
塾、予備校の口コミ・評判
1,961件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県西宮市」で絞り込みました
開進館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 感覚的にはやや高いが、子供の満足感からみると 結果的にはよかったと思う
講師 親身に相談にのってもらい、志望校選定だけでなく、部活との両立などの相談にものってもらえた
カリキュラム 自分の子供にとって、使いやすく、自分のペース以上に勉強できた印象
塾の周りの環境 電車にのって通うという点を除けば、いろんな学校からの生徒がいて刺激になった
塾内の環境 勉強に集中できる環境が整っているように子供からは伝わってきた
良いところや要望 要望は特にありません。子供とコミュニケーションをとってくれているので安心して通わせられた
その他気づいたこと、感じたこと 西ノ宮以外の教室のことがよくわからないので、特に不満もなくよかったと思う
木村塾 個別指導 Harvest広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般と比較しても決して高いとはいえない料金でした。指導内容がしっかりしているからこそ、納得のいく料金でした。
講師 個別指導であり、個人のレベルや進捗度合いに合わせて指導してくれた。
カリキュラム 個人指導なので、他の生徒が使用していた教材は分かりませんが、子どものレベルに合った選定がされていました。
塾の周りの環境 自宅からは近いが、世間一般でみると幹線道路からも離れており、交通の便がよいとは云えない。
塾内の環境 整理整頓が行き届いており、静かで勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 先生の指導も、勉強一辺倒ではなく、休憩中にはゲームの話もしてくれ、子どもがより勉強に熱意を持った。
開進館門戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金相場に詳しかったわけではないので、適切でないかもしれないが、高くは感じた。小学校時代に通っていた公文との比較をすると、月謝はかなり高くなった。
講師 先生を信頼していて、その先生の夏季講習や補修授業を受けたりしていたので、先生への信頼が学力向上につながった部分もあったと思う。
カリキュラム 高校受験から最寄りの高校のレベル合わせた夏季講習など、地元ならではの細かい設定に基づくカリキュラムが設定されていたと思う。
塾の周りの環境 駅近くも繁華街ではなかったので、通常の時期は特に問題はないと思う。ただし一年一度の大きなお祭りの時には周辺はかなりの混雑になり、勉強できる環境ではなくなることもあった。
塾内の環境 中に入ったことはありません。子どもの話しを聞く限り、夏休みなどの長期休暇の時の自習もでてきていたようなので、問題なさそう。
良いところや要望 大きな塾ではない分、生徒へのアフターケアもあったと思うので、有難かった。遅刻している時に連絡してくれたりなど、小規模塾なりのフォローができていると思う。特に要望事項はありません。
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 部活などで、遅刻や欠席をしたときに、なかなか振り替えなどができず、もったいない時が多々ありました。
講師 質問などしたくても、なかなか不在だったり聞きやすい環境ではなかったときもあったようです。
カリキュラム しっかり充実した内容の教材で、繰り返し使いやすかったようです。ら
塾の周りの環境 自転車でも、電車でも、通いやすく、立地的にはとても良かったです。
塾内の環境 人数のわりに、教室が狭くて、少し圧迫感があるように感じました。
良いところや要望 カリキュラムや講座の数が多く、良い点もありますが、悩むこともありました。
東進衛星予備校【木村塾】阪神西宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりたい講座だけを選んでとれるというのは、やはりリーズナブルで有り難いですね。
講師 モチベーションの上がり下がり具合を丁寧に観察してくれて、的確な言葉がけをしてくれていたように思います。
カリキュラム ビデオを見るのが中心のため、本人の精神状況により浸透度が違いすぎますね。
塾の周りの環境 治安は今一つだと思いますが、家から近く、雨天時も公共交通機関が使えるのは便利です。
塾内の環境 教室が狭く、少し圧迫感があるため、集中しやすい状況とは言えないと思います。
良いところや要望 熱心なスタッフばかりとはいかないと思いますが、もう少し信頼できる方が増えると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり受ける側のモチベーションによりますね。それは致し方ないと思います。
STUDY COLLABO西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはない。めちゃくちゃに高いというわけでもない。ある程度かかるのはやむをえないと思っています。
講師 特に数学に対する苦手意識を持っていた子供が少しずつ前向きな気持ちで数学に取り組んでいるのは先生の力だと思っています。
カリキュラム 毎週到達度をはかる小テストが行われているのがよい。それに向けて勉強することで単語などは学習のペースがあがっているようだ。
塾の周りの環境 通いやすい立地である。比較的治安のよい場所で、夜遅くてもある程度は安心できる。
塾内の環境 早めにいって教室で自習できるようにしてくれているようで、ありがたい。
良いところや要望 以前に通っていた塾とはちがって、自分の子供よりも成績がよい子供たちに囲まれているところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などでやむをえず欠席した場合、わざわざ補習をくんでくれたりもします。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生と距離が近くて、話しやすい。
まだ、あまり経っていないからこれから見て行きたい。
塾の周りの環境 交通の便は、すぐ近くに駅があるので、良い。
少し街灯がないので、暗い。
塾内の環境 雑音はなく、集中しやすい。
特に悪いと思うところは見当たらなかった。
良いところや要望 塾の環境が勉強に集中しやすくて、いいと思う。
先生との距離が近いので、質問しやすい。
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、値段分の価値はある人にはある。
悪かった点は、高い。
講師 真逆からの考え方の塾に、とまどいながらの入塾でした。担当の方の人柄にひかれて誰にも言えない話を子供がしていたのを見て、決意しました。
良かった点は、すぐ結果がでてきたこと。自習室が静かで近いこと。親身になってくれること。本当に良い人柄で、仕事も早い。
悪かった点は、まだ方針に戸惑いがあることと、少し値段高いなと思います。
カリキュラム 良かった点は、凄い計画的にこなすこと。テキストは、学校のをベースに考えてもらえること。
悪かった点は、言われた本を買いに行かないといけないこと。
講習入れたら高くつくこと。
塾の周りの環境 良かった点は静かで環境はよい。
悪かった点は、前の喫茶店がうるさいときがある。
塾内の環境 良かった点は、きれいで静か。
良いところや要望 よいところは、熱心にしてもらえる。先生よりもっと近くの存在。親や他人に言いにくいこともはなしているようです。
要望は、もっと親も色々知りたい。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに値上がりします。月謝以外に入塾費、教材費、毎月の諸費用と、トータルすると、結構かかります。
塾の周りの環境 場所は臨港線沿いで、とても便利です。駐輪場や駐車場もあります。
塾内の環境 教室は掃除もされていてて、綺麗です。少人数で個別指導に近いかたちじゃないかと想像しています。
良いところや要望 テレビCMでもイメージは良いのかなと思います。授業見学できたら、もっと良いコメントが出来るのですが、すみません。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の人が、質問しても「分からない」、タイミングによって先生もつかまらないと、困る時があります。コロナでの対応方法とか、塾としての方針くらいは、職員全員が答えられるように、共通認識を持ってもらえると有り難いです。
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、かなり安いと感じるが、安かろう悪かろうではなく、教師の熱心な指導を感じ、とてもありがたいと思う。
講師 良い点。保護者、子どもへの対応が丁寧。
子どもが理解するまで教えてくれる。
カリキュラム 繰り返し同じような問題を演習できるようになっている。ノートの書き方を色ペン数色使い、整理して分かりやすく書くよう指導している。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩、自転車、車どれでも通学することができるが、車においては、停車できる場所が無く、車の乗り降りも忙しない。
塾内の環境 教室内に目標成績達成生徒の成功例や、塾目標が掲げてあり、前向きな気持ちにさせてくれる。
良いところや要望 子どもの理解到達まで、時間をかけて付き合ってくださり、褒めたり励ましたり、やる気を出させて下さる。
要望は特になく、十分に満足している。
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費含めて多少高めだが、個別塾のため想定内かと。教材代などは普通の料金。
講師 体験授業からわかりやすく丁寧だった。講師の希望についてもある程度は聞いてもらえる。
カリキュラム まだ受講間もないので不明だが、教材は独自のもの。春期講習やら夏期講習は復習メインとのこと。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。明るい道沿いで治安もよい。自転車置き場がないため、近くの有料パーキングを利用。
塾内の環境 建物内が新しく清潔。整理整頓されている。講師や他の生徒の方も入室時に挨拶しており、礼儀正しい。
良いところや要望 希望に沿ったカリキュラムを個別に組んでくれる。講師の方もきちんと指導されており、安心できる。
個別指導 スクールIE門戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手のところより単価が安く システマティックでないところがいい
講師 希望進路の先輩を他校から呼んでくださって、話を聞けたと喜んでいた
カリキュラム 日程を柔軟に対応してくれた 時間数もざっくりきめてゆっくり取り組めるよう対応してくれた
塾の周りの環境 友人がいること 塾長さんにも質問や相談をしやすそうなので 本人にとってよかった
塾内の環境 部屋がせまいので 隣の声も聞こえそうだが 本人は自習もできて家にいるより集中できると話している
良いところや要望 希望大学の情報が少ないと本人が言っていて気になったが 本人の意志をよく理解して対応してくれている様子が伺える 別の塾に変えたりしなくてよかったと思う
個別指導 スクールIE上甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると授業料は高いが、それ相応の指導をしてくれると期待している。
講師 ひとりひとりの子供の性格や興味のあるものに注目してくれ、個別性のある指導をしてくれる。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないが、個別指導とうだけあってつまづいている所を重点的に教えてくれている。
塾の周りの環境 家から近くて良い。国道に面しており交通量も多いが人通りも多い場所なので安心できる。
塾内の環境 国道沿いではあるが、特に気になるほどの騒音ではない。
生徒2対先生1だが隣の生徒の様子は特に気にならない
良いところや要望 勉強への苦手意識を少しでも軽減でき、学習習慣を身につけるきっかけ作りとなり、高校受験勉強につな
がるようにしていただきたいです。
個別館甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで集団塾しか通った事がなかったので個別は高いなあとは思います。
一人一人に付いてもらうので仕方がないのかなと思います。
講師 講師の教え方がうまく勉強がとても分かりやすいようです。
カリキュラム 本人の理解度に合わせてカリキュラムを組んでもらえるので良かったです。
塾の周りの環境 治安も良く家から自転車で通える為とても便利です。悪い点は特にないです。
塾内の環境 自習室も整えられており、皆各自勉強に励んでいるので良い刺激となっているようです。
良いところや要望 希望の進学先に合格出来るよう子供を導いて頂きたいと思います。
個別指導 スクールIE門戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導としては高くないし、諸費用も妥当であると思う。
講師 ベテラン講師が熱心に担当してくれるので安心して任せられる。教科毎の専任講師の担任制なのも良い。
カリキュラム 毎回、保護者への報告書が書かれ、自由に子供のペースに合わせてスケジュールを組んでくれる所が良い
塾の周りの環境 最寄り激からすぐ近く、人通りも多く、便利で安全である。交通量はそれほど多くないので自転車でも通いやすい。
塾内の環境 アットホームで静かな雰囲気なので自習や授業も集中しやすい。少し手狭なように感じるが、自習室も空いているので使いやすい。
良いところや要望 良いところは規模が小さめでアットホームで静かなので、子供の性格に合っているので気に入った。要望は受験までのペース配分やスケジュールを保護者にも示してほしいので、今後、要望していきたい。
木村塾 個別指導 Harvest西宮門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはリーズナブルだと思います。
まだ詳しくは分かりません。
講師 保護者への連絡もしっかりしている。
本人は分かりやすいと言っている
カリキュラム 本人のペースを見ながら進めていただいているようです。
まだ詳しくは分かりません
塾の周りの環境 駅前で立地は良いが、塾前が道路で危ない。
自転車置き場が狭い
塾内の環境 まだ通いだしたところでよく分かりませんが、ちょっと手狭な感じですが集中はできるとのことです。
良いところや要望 保護者に大しても本人にもきちんと対応してくださり感謝しています。
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい明朗会計一覧表に見やすい 塾の値段がでもやはり高いと思った
講師 良かった点わかりやすい説明だったので安心できた 悪かった点講師が若すぎる気もしたがフレッシュだった
カリキュラム 季節講習は高い気がしました塾の相場なのかなとも思った 良かった点わかりやすい例がついていたので復習しやすそう
塾の周りの環境 交通の便は良く通いやすい立地がいいと思いました 車の往来も多く通行量が多いのが気になった
塾内の環境 塾自体は集中できそうな環境であったが 教室が一つ一つとても狭いと感じました
良いところや要望 子供の良いところ伸ばして欲しい。今後の習慣のために勉強の楽しさを教えて欲しい
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いに越したことはありませんが、妥当な料金だと思います。
講師 子供にも合っているようです。
嫌がらずに通えているので良いと思います。
カリキュラム 勘違いしていたことに気づけたようで、大変助かりました。学校や家でカバーできないところを見てもらえて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通いやすいです。
雨の日は徒歩でも行けます。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていると思います。
車道沿いですが、騒音はあまり気になりません。
良いところや要望 塾長が明るい方で話しやすいと思いました。
講師との相性も気にしていただけてるので安心してお任せしています。
木村塾 個別指導 Harvest西宮門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、ある程度高いと思うか週3で、課題宿題もあり、自習室も自由に使えるところから、妥当な金額と思われる。
講師 勉強方法をはじめ、いろんなことを丁寧に分かりやすく教えてくれる
カリキュラム 新しいカリキュラムに対応した、また、学校の授業にしっかり対応したテキストに良しとしたい。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもある程度あり暗い夜も安心。また、自転車で通えるのが良い。
塾内の環境 個別の生徒2対先生1で、丁寧に分かりやすく教えてもらえる環境が良い。
良いところや要望 とにかく、公立高校に進学できるように、しっかりサポートして欲しいです。
ITTO個別指導学院西宮高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か見学に行ったところでは全ての塾で授業料の他に、毎月施設料があったのですが、こちらの塾は年会費はあるものの施設料がない分安く感じました。
講師 教室長の方としか話していなので詳しいことは分かりませんが、子どもは初回授業では理解出来たようで満足していました。
カリキュラム 教材をたくさん買わせるというようなことも無く、ふりかえりの部分はコピーなどで対応してくださるそうで良かったなと思います
塾の周りの環境 自転車で行ける近さと、周りもたくさん塾やお稽古事が並んでいるところなのと、商業施設といっても昔ながらの商店の集まりのようなところなので、なんとなく安心しています
塾内の環境 学習中の様子をみていないので分からないのですが、見学に行った時の感じでは小さい所でしたが綺麗にされていたと思います。
良いところや要望 先生が社員の方かどちらがいいのか今はまだ分からないのですが、本人の様子を見て柔軟に対応していただけたらいいなと思います。