木村塾のポイント
- 明るく楽しくでもやるときはやる、けじめのある授業
- 普通の子、少し勉強が苦手な子の成績を伸ばす『ノウハウ』があります
- 『生徒のやる気を引き出す教育』『人間教育』にとことんこだわっています
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
「お母様方から最も多くいただいている」お言葉ベスト4
1.子どもが楽しそうに塾に行くようになりました。
木村塾の授業には笑顔があふれています。
お子様が楽しく、いきいきと塾に通ってくれているかどうかにとことんこだわります。なぜなら、塾にいやいや通っていても成績を上げるのは難しいからです。
2.子どもが「宿題」と「復習」をきちんとするようになりました。
木村塾では生徒のやる気を引き出す教育にトコトンこだわっています。
お子様が自分から「勉強したい」と思えるよう、木村塾の講師は常に「どうしたら生徒たちのやる気がでるのか」を考えて生徒たちに伝えていますので、自分から「宿題」と「復習」をするようになります。
3.先生方がとても熱心に「個人補習」や「質問受け」をやってくださるのがありがたいです。
木村塾の先生はひとりひとりの理解度・習熟度をしっかり見極め、授業後や別日に補習や質問受けを行います。
授業中に理解しきれなかったことも、普段授業を担当している先生が補習するので、勉強が苦手なお子様や内気なお子様も安心して集団授業に入っていただけます。
4.中間・期末テスト前の「熱血指導ぶり」が半端ないのでうれしいです。
木村塾は定期テストの 2 週間前から、各中学校の進度に合わせて「中学校別のテスト対策授業」を行います。また、定期テスト直前に実施する特訓授業(無料)では、テスト範囲の総仕上げとわからないところの質問受けを定期的に行います。
木村塾の合格実績
高校の合格実績
-
尼崎稲園高校
162名 -
市立西宮高校
57名 -
市立西宮東高校
79名
<2025年度 公立高校 合格実績>
県立西宮高校 63名
(単位制)
県立伊丹高校 81名
尼崎北高校 125名
市立伊丹高校 44名
(普通科・その他学科含む)
市立尼崎高校 76名
(普通科・体育科)
鳴尾高校 82名
川西緑台高校 25名
(総合理数・普通科)
県立国際高校 12名
県立宝塚北高校 7名
(普通科)
市立尼崎双星高校 57名
(普通科・その他学科含む)
府立豊中高校 20名
府立池田高校 34名
府立箕面高校 34名
府立茨木高校 2名
府立千里高校 13名
府立北千里高校 12名
その他公立高校にも多数合格!!
<2025年度 国・私立高校 合格実績>
大教大附属池田
関西学院高等部
関西大学第一高校
西大和学園
箕面自由学園
立命館高校
雲雀丘学園高校
関大北陽高校
関西大倉高校
須磨学園高校
啓明学院高校
(関西学院大直結コース)
明石工業高等専門学校
神戸工業高等専門学校
など他多数合格!!
※上記は、木村塾グループ全体での合格実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
木村塾の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
木村塾 広田校の教室画像
木村塾のコース
受験生向けオプション講座
●稲園専科 ●市西・西宮東専科
※実施校舎は限られます(兵庫県の一部校舎)。お問い合わせください。
尼崎稲園高校・市立西宮高校・西宮東高校の推薦入試まで見据えた応用力をつけるためのオプション講座です。
当塾独自のデータベースから問題傾向を精査し、オリジナルでテキストを作成しています。上記高校を志望校とする生徒が9割以上受講する毎年大好評の講座です。
中学生
【中1・中2生】
・4教科必修コース(週2日) ・5教科コース(週3日)※どちらかを選択できます。
【中3生】
・5教科必修コース(週3日) ※中3生は5教科の受講が必須です。
●部活動にも配慮した時間設定をしていますので、部活と勉強の両立が可能です。
※塾生の97.2%が部活も勉強も両立できています。
●98.3%の生徒が「塾に行くのが楽しくなる」木村式授業 木村塾は、お子様が楽しく、いきいきと塾に通ってくれているかどうかにこだわっています。
小学生
小学生低学年(小1~小3生)
算数・国語(のびのびじゃんぷ)・小学英語(Lepton)・プログラミング講座・図形の極
※「プログラミング講座」は小2生以上対象です。また、塚口本部校・甲東園校・緑地公園校・江坂校・伊丹千僧校・阪神甲子園校での開講となります。
※「図形の極」は小1~小6が対象です。また、塚口本部校・JR尼崎駅前校での開校となります。
小学生高学年(小4~小6)
算数・国語・小学英語(Lepton)プログラミング講座
※プログラミング講座は塚口本部校・甲東園校・緑地公園校・江坂校・伊丹千僧校・阪神甲子園校での開講となります。
木村塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-813
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
木村塾の評判・口コミ
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらかというと高いと思います。ただし、小学校では教えてくれないテクニックや勉強法を教えてもらったみたいでお金に変えられない価値があると思います。
講師 常に早稲田や同志社など優良校出身の教え方の上手い先生が多く、プロだと感じた。
カリキュラム 生徒が身につく、興味を引く教材が多かったように思います。これも長年の実績から調べ上げられたものと思います。
塾の周りの環境 特に周りにコンビニなどの店もなく、人が集まるような場所もないため、静かな環境で勉強に励めたとおもいます。
塾内の環境 常に塾内が清掃、整理されていたと聞いております、勉強に集中できる環境だったと思います。
入塾理由 CMが魅力的で生徒の学力が伸びる答えを肌で感じたかったから。
定期テスト まず直近のテストの結果から抑えておく、伸ばす範囲の課題を見つけていただき、そこを伸ばす勉強を行いました。
宿題 量は人それぞれに合わせて考えて出してもらっていたので、適度に多くも勉強を自ら取り組める量だったと思います。
家庭でのサポート テストの良い時も悪い時も常に子供を良い環境でサポートしました。また、元気づけるような感じで応援してました
良いところや要望 テレビで大々的に宣伝をする価値のある塾です。同じように一度体験してもらったら、生徒が伸びる答えがわかるはずです。
その他気づいたこと、感じたこと 表彰式や合宿など仲間と競争意識を高め、やる気に出させるイベントが多くあり、大変良かったと思います。
総合評価 勉強のやる気のある子どもは向いている塾と思います。また、勉強だけではなく人としての成長も助けてくれます。
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。確実に成績が上がるといいが、上がらない場合は格安または無料オプションで授業してほしいとおもう。
講師 まだよくわからないが、先生が子供の性格に合わせた指導を期待します。集中がとぎれたりしないように先生自身に魅力があるといい。
カリキュラム 子供の家の環境に合わせて、きづかってくれるところは非常に心強くつたえて良かったと思った。
塾の周りの環境 車との距離が近く安全ではないが、わかりやすい場所で通いやすいのでいいとおもう。またちかくにバス停コンビニもあるので安心です。
塾内の環境 雑音はないとおもう。が、学習室の生徒同士の距離は近いと思う。集中できてると問題ないです
入塾理由 苦手科目に対応してもらえそうだった。通いやすい立地も良かったとおもう。
良いところや要望 通いやすい立地と、納得の受講料。パソコンで苦手なところを何度も復習できるのを無料にしてほしい、
総合評価 良くも悪くもないです。しっかり対応してもらえるのは嬉しいが、こちらも要望があるのでこれからの対応にも期待します
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での塾なのでお手頃だったと思います。夏期講習もそこまで高いと感じなかった気がします。
講師 塾の授業は楽しい授業だったようですが、分からない所を聞く事が出来ず、分からない所をそのままにしてしまい苦手な分野は理解できないままだった。宿題も多く、大変だった。
カリキュラム 教材は学校の教科書に沿った物で行ってくれていた。イベントで楽しかった様子ですが、分からない所が聞けず、ついていけてない時もあった。
塾の周りの環境 住宅街にあるが目の前が交通量の多い道路に直面していた。送迎時何度か危険なシーンを見てしまった。駐車場がないため車での送迎が出来なかった。
塾内の環境 近所で家が建築中の時は音が響いて授業に支障があった様子でしたがそれ以外は特に何も言っていなかったので悪くないと思います。
入塾理由 基礎の力を付けたくて実家が近く周辺の土地柄を知っており、少し距離はあるが通える範囲かと思い試しに通う事にした。
定期テスト 小学校では定期テストはなかったが中学進学に向けて定期テストを塾内で行っていてそれに向けて計画を自分で立てさせたりと中学進学に向けての対策をしてくれていたのは良かったと思う。
宿題 量が多く、習い事に加え学校の宿題と並行して宿題をしていたので遅い時間まで宿題をしていた。親子喧嘩がおおくなった。
家庭でのサポート 送迎、日程調整、個人懇談、宿題確認丸付けをしていたので負担が大きく感じた。
良いところや要望 楽しい授業が多かった。先生が短期間にコロコロ変更があり子供が心配していた。
その他気づいたこと、感じたこと 集団は子供に合っていない様子だったので個別への変更を考えるいい機会となった。
総合評価 競い合うなどのイベントを行い楽しい授業を行ってくれて良かったですが、我が子には楽しいだけでは基礎学力向上とはならなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-813
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
木村塾広田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 広田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-813(通話料無料) 日曜日を除く 10:00〜21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒662-0866 兵庫県西宮市柳本町4-16 中川産婦人科クリニック 2階 最寄駅:阪急神戸本線 西宮北口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-813
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる