
塾、予備校の口コミ・評判
135件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県糸島市」で絞り込みました
英進館前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 5教科分の値段としては、良いと思う。
悪かった点 夏期講習を途中から申し込んでも、日数が少なくても、料金は同じなので、残念。
講師 良かった点 挨拶をしっかりされ、授業内容もわかりやすい。
悪かった点 質問しにくい。
カリキュラム 良かった点 要点が一つ一つまとめられており、わかりやすい
悪かった点 休んだら、その単元がわからないままになる。
塾の周りの環境 駐車場がなくて不便。駅から距離がある。
塾内の環境 良かった点 自動販売機がある。
悪かった点 エアコンが効かない時がある。
良いところや要望 先生の授業がわかりやすい。
休んだ分、別日に授業の振替等がないので、簡単な形でいいので、授業内容を教えてもらえる時間が欲しい。
英進館前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安くはないですが、何時でも通える事、有名講師陣の映像授業が間違いなしです。
講師 経験豊富な講師なので安心して入塾しました。一人一人に合った指導が出来てると思います。
カリキュラム 大学受験合格の為に今から何をするか的確にアドバイスをくれました。無理なく進めて行けると思います。
塾の周りの環境 駅から近いのと、高校からも近くアクセスしやすい。自転車でも行ける点です。
塾内の環境 静かで集中出来るし、きょうしつもせまくなく丁度いいと思います。とても静かなので勉強しやすい。
良いところや要望 何時でも通える所、学校からも近く、生徒一人に担当先生が付くので合格まで責任ある指導をしてくれる。塾選びで迷ったがはじめから入るべきだった。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 また通い始めたばかりですが、子どもの気持ちを盛り上げてくれて本人もやる気が出てきたので期待してます。
カリキュラム 授業だけでなく、自習もできるので良いと思います。
1人の先生に対し生徒は6人までと少人数で質問もしやすいと思う。
塾内の環境 部屋も綺麗でよさそうでした。退出する時にスマホに連絡も入りとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自粛生活もあり、行き始めるのが遅かったかなーという思いもありますが本人次第と気持ちを入れ替えて応援しようと思います。きっと良い結果ぎでると信じています。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてくれるようです。ただ、個人差は多少あるのは仕方ないでしょうか。
カリキュラム 都度、生徒に合わせて柔軟にコースを提案していただけます。また、非常にリーズナブルなコースを用意されており助かっております。
塾内の環境 少人数でやりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山の塾から今の塾を選んで正解でした。
個別指導塾 トライプラス前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自習で利用しても、声かけをしてくれ、わからない点はきちんと教えてくれる。
カリキュラム 本人はわかりやすく、良いと言っている。
塾内の環境 2度ほど伺ったが、きちんと整理整頓してあり、清潔感がある。
自習スペースと、個別ブースが近いので、声が気にならないのかな?と思った。
その他気づいたこと、感じたこと 説明をきちんとわかりやすくしてくれ、志望校の事など前もって資料を準備してもらえてありがたかった。
本人には受験まで、頑張ってほしい。
英進館前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的なものではあると思うが、子供の意欲や塾の活用度合いによって、支出への価値観は大きくかわる。宿題をもっと厳しく管理する等、教材や環境をもっと活用させるよいあ、半強制するような仕組みがあるとよいと考える。
講師 個別の保護者からの相談に柔軟に対応してくれる。長年の付き合いがあるので子供の性格に応じた指導をしてもらえる。
カリキュラム 書籍、プリント、ネットの補講など充実している。やや分量が多くて消化不良ぎみな感あり。
塾の周りの環境 コンビニなど子供達が買い食いしたり時間を浪費せる場所がないから良い。
塾内の環境 自習室が自由に使える。待機している先生に質問でき、丁寧に解説して貰える。
良いところや要望 成績が上がる、子供の意欲が上がる、という目に見える成果が欲しいが、行かないよりはマシ、という状態に不満は大きい。
秀英予備校前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の他塾に比べたら多少はお手頃かと思います。受験間近になると負担が多くて大変だった。
講師 本人の志望校に合わせて具体的にどう勉強したら良いかアドバイスしてもらえたのが良かった。また、自習室も使いやすかった。しかし、教科や講師によっては授業がわかりにくい事があったようです。
カリキュラム 季節講習は教科が選択できたのが良かった。教材が多すぎてあまり書き込んで無いものもあったのが気になりました。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、街灯が少ないので自転車で通うか送迎が必要です。雨の日で送迎出来ない時に困りました。
塾内の環境 道路沿いにしては静かな環境かと思います。教室の数が多いので臨機応変に子どもに対応してもらえたのが良かったです。
良いところや要望 専用アプリでの連絡が便利だった。アプリが無い時は電話連絡に苦労しました。
その他気づいたこと、感じたこと フクト模試を実施していないので、季節講習を休んで行った。塾内テストだけでなく、受験のリハーサル代わりに1度は受けさせて欲しいと思った。
秀英予備校前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分からないけど、うちは本当に頑張らないと払えない。
カリキュラム 宿題とかしっかり理解してるようだから、教材やカリキュラムはいいと思います。
塾の周りの環境 立地は悪くないと思います。自転車で行くのも、送り向かいも遠くないから便利です。
塾内の環境 教室は、先生が見渡せるくらいきれいだからいいと思います。黒板も分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、相談を聞いてくださいるから、いいです。ただ、二年生の時の数学の先生が分かりにくいと、子供が言うので、しかも他のお子さんも言われてると言っていたので、伝えて、その先生を代えられないなら、他の対応を早めにして欲しかった。 学年が変わってやっと先生がかわりました。 その辺がちょっと不満でした。
毎日個別塾 5-Days波多江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い感じがしていた。もう少し安いなら通わせやすいかと。
講師 まあ塾と自宅が近かったのは良かったかな位です。
塾の周りの環境 近くにコンビニや病院があったのは良かったかな。って感じです。
良いところや要望 もう少しどんなのを学習していてどれだけ理解しているのかという情報が欲しかった。親には殆ど情報が来ない。子供が出さなかったからかもだけどそれなら塾の方から何かしら情報が欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も頼りない感じがするしさっきもかいたけど親には情報が来ない。三者面談の時も子供が出さなかったから知らなかった。辞めようと話に行ったら三者面談の話された。電話とかして確認すればいいのに放置されていた感じが拭えない。
個別指導塾 トライプラス前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とはべつに、生徒管理費を毎月払いますが、ちょっとそれは正直高いなとおもってます。一コマ分の授業料よりたかいのはいかがなものかと。
講師 親しみやすい講師が多く、人見知りしやすい子供でも続けることができている。教え方もわかりやすく、もっと早くからいかせていればよかったと思う。
カリキュラム カリキュラムを組んでも、その場の判断なのか、予定にない科目をされたりして、ちょっと?と思うことはあります。
塾の周りの環境 家からも近く、送迎も一時的に停めれる駐車場もあるので、わりといいと思います。
塾内の環境 室内は清潔にしてると思います。しかし、生徒が混み合う時期や、時間は、ちょっと集中できてるのだろうかと思う時もあります。
良いところや要望 子供に合わせてじっくり教えてもらえることは、なかなか自分からいけないうちの子には合ってると思います。体調が悪くて急なキャンセルにも柔軟に対応してもらえるし、割と言いやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方はうまくて、苦手な数学などの理解が深まったのは嬉しいです。ですが、話し合って決めたカリキュラムや教科をその場の判断なのか、帰られていたことがあるのは、ちょっとどうかなと思います。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面白い先生もいるので、楽しく勉強出来る日もある。分かりやすい。
カリキュラム テスト前はテスト範囲をしっかり勉強出来るので、とても良かった。
塾内の環境 塾で勉強してる時は今の机の配置で十分だと思います。最初の体験の時のお話は勉強するとこと一緒の場所なので、喋る声が勉強の邪魔にならなかったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わった後や塾じゃない日も5954自主学習してよいとの事だったので、とても魅力的に感じました。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 伝え聞きですが、ポイントはしっかり教えてくれて分かりやすいだそうです。
カリキュラム 6対1の50分コースで果たしてその日に消化できる範囲はどれ程なのかと不安は覚えました。
その分ほぼ毎日塾に通うことができ、自習も塾内で可能なので緊張感は保てるところが良い点です。
塾内の環境 最初の印象は狭くてぎゅうぎゅう詰め感がありました。
良い点としては、そんな中でも清潔感はありました。
その他気づいたこと、感じたこと 色々塾での応対を受けたが、唯一ここの教室長だけが勧誘度外視で我が子の今後の方法論を考えてくれたこと。決めたのはその一点に尽きます。
対話式進学塾 1対1ネッツ前原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 毎回授業の様子をメールで知らせていただき安心です。
カリキュラム 学校の教材で教えていただき、教材費はかかりません。
塾内の環境 建物は古いですが、中はまあまあ広いです。早めに行って自習したり授業後自習したりできます。多い時は少し周りの声が気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日も開いていると聞いて、行ってみたのですが実際は基本閉まっているようです。部活をしているので土曜に受けて授業の前後自習室として使えて助かります。
英進館前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったと思う。その上、学校が長期休業のときは別料金だし、合宿も別料金。塾は任意ではあるが、教育費は恐ろしい。ちなみに、合宿は不参加にしてました。
講師 ベテラン講師が多かったので、安心感があった。また、子どもから話しかけやすい雰囲気があり、楽しく塾に通うことができたから。
カリキュラム 大手の塾だったので、過去のデータから適切なテキストが作られていたのが良かったと思う。反面、テキストの内容が多く、すべて使うわけでもなかったので、それならもっと厳選された内容のページ数の少ないテキストを使用してほしかった。
塾の周りの環境 駐車場が少なすぎる。送迎のために近隣の施設駐車場を使うのは遠慮してくださいと言うのなら、駐車場を確保してほしい。どこでも塾は基本的に夜だから、車での送迎が多いので、安全のために必要なことだと思う。
良いところや要望 まずは高校受験まで…と思っていたので、高校の部の勧誘が面倒だった。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれたようです。
もっともっと積極的でもOKです。
カリキュラム テキストを使い進めてくれました。
夏期講習ではテキストをコピーしてくれました。
LINEでの無料問い合わせの回答がなかなか届かなかったようです。
塾内の環境 駅前で明るく人通りもあるので安心です。
とてもきれいな教室です。
その他気づいたこと、感じたこと とても感じのいい教室です。
LINEでの無料問い合わせがあって、自宅にいても活用できるようです。
英進館前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそに比べると高かったようにおもいます。仕方ないと思ってはらってました。
講師 本人は先生たちの授業は楽しかったようです。中々進路を決めれなくてギリギリまで相談させてもらってました。
カリキュラム 合宿まで参加していい刺激を受けていました。教材を使いこなしていたと思います。
塾の周りの環境 塾の駐車場では待てないので、近くの駐車場を借りてお迎えいってました。
塾内の環境 クラスによっては騒がしかったりしたようですが、特に問題はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと テストの結果とかとても参考になっていたので、通ってよかったと思います。
英進館前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試し受講だったが、正式に塾生になると、比較的割高だと思った。
塾の周りの環境 街中の繁華街なので、駅には近いが、自宅からはかなり遠かった。
塾内の環境 中学生向けの塾に注力している塾なので、高校生向けのカリキュラムは良くなかった
良いところや要望 東京の有名講師の授業を受講できるメリットは、ややありがたいか。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的にこの塾は高校入試に特化した塾であり、大学受験向けの予備校と比較すると、その内容は薄い。
英進館前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、特段安いわけでも、高いわけでもなく、普通でした。
講師 しっかりとした指導と、フォローアップの徹底が顕著だったことと、実際に成績が上がったため。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節コースどの点をとっても他の塾と比較しても大きな違いはなかった。
塾の周りの環境 塾の周辺は、駅から多少離れていることもあり、非常に静かで問題なかった、
塾内の環境 塾内も指導かま徹底しており、廊下で騒ぐような生徒もいなかったようで、集中できる環境にあった。
良いところや要望 多少マニュアル的な対応がみうけられた。もう少し、生徒一人一人のタイプにあわせて、対応してほしいと感じた。
糸島学習塾YES前原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないので高いのか安いのかわからないが、1コマから選択できるので、安く抑えたい場合はよいと思う。
講師 夏休みの短期間に、1科目のみ通っただけなので、詳しくはわからないが、算盤は定期的に通っていて、講師の先生が熱心に個々に応じた教え方をされているため。
カリキュラム 夏期講習はプリント中心だったので、可もなく不可もなく。算盤は級に応じたテキストがあって、級に準じて日々指導頂いてます。
塾の周りの環境 塾は駅前にあり、自宅からは少し距離はあるが、便利は良い。算盤は、他拠点でも受けられ、小学校近くにもあり。
塾内の環境 周りに人がいれば、集中できない時もあるようだが、一応パーテーションで区切ってある。
良いところや要望 毎月、塾長さんからのお知らせが届く。教育熱心で、教育に関する情報共有をして頂けるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 算盤を始めた当初と比べて、生徒数も増え、規模が大きくなったからか、管理費の支払いが増え、家計への負担が増えた。
個別指導塾 トライプラス前原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの料金が高いと思います。夏期講習や冬季講習は、子供のレベルに合わせてお勧めのコマ数が提案されるのですが、断れずに多めのコマ数を購入してしまいました。
講師 年齢が近い先生で、時には趣味の話でリラックスさせてくれました。指導も熱心でした。私の息子は相性がいいらしく、楽しく通っていました。
カリキュラム レベルに合った教材を準備して下さいました。宿題もあってきちんと採点し、アドバイスが書かれてありました。
塾の周りの環境 家からも近く、送迎がしやすかったです。駅のすぐ近くなので、遅くなっても明るくて安心でした。
塾内の環境 仕切りがあって個別指導してもらいますが、あとの復習では大人数のひと席だったので、ザワザワして落ち着かなかったようです。
良いところや要望 相性の合う先生に当たればいいと思います。 個人個人に合ったレベルの学習をしてくれますし、教材のレベルもいいです。面談も丁寧にしてくれ、私は通わせて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 騒がしい子など、色んな子がいるので、そういう子がうるさいから注意して下さい、などを教室長に言える雰囲気ではなかったようです。