キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

247件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

247件中 81100件を表示(新着順)

「福岡県筑紫野市」で絞り込みました

英進館二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高かった、正月合宿は値段に見合った成果もでるかは微妙だった。

講師 どの先生もやる気に満ち溢れていました。見てる側もやる気が出てきた。

カリキュラム 教材を使うことで苦手だった数学を克服できるようになった。ひとつひとつの教材のボリュームが凄い。

塾の周りの環境 交通の便の面では駅に近く通いやすかった。治安もわるくはなかった。立地も良かった。

塾内の環境 やる人はやる、やらない人はやらないという感じだった。整理整頓されていた、電車の音がうるさかった。

良いところや要望 駅から近くとても通いやすかった。
要望は電車の音がうるさくて集中することが
あまりできなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自習しにいつでも行くことができて良かった。先生も熱心で良かった。
勉強時間もしっかり
確保することができた。

英進館二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英進館という有名塾なので料金は仕方ないかと、授業の使う教科書は教科ごとに買わなきゃいけないのでそれなりに値段はかかります。

講師 先生が親しみやすく楽しく通っていました。若い先生も多く面白い先生もいるとの事でいつも嬉しそうに話していました。

カリキュラム 課題や宿題がやはり多くなかなか大変そうではありました。
季節講習では色んな子がいるので友達になれたなど楽しそうに話していました。

塾の周りの環境 交通の便は凄くいいです。隣が西鉄二日市駅なので迷うことも無いし便利だと思います。ただ車の送り迎えは駐車場がほぼ無いに等しいので大変かと思います。

塾内の環境 娘のクラスが下の方だったのもあり男の子、女の子がかなりヤンチャしてるらしいです。
授業が止まることもたまにあると言っていました。

良いところや要望 希望としてはもう少し一人一人に手厚くなってくれたら嬉しいなとは思います。有名塾で人数も多いので大変だとは思いますがよろしくお願いしたいところではあります。

全教研原田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすく教科ごとに一人ひとりに合った教え方をしてくれるから内容が入りやすい。

カリキュラム 受験コースだった為、周りのみんなも合格する為にある程度難易度の高い問題を集めた教材だった。

塾の周りの環境 学校のすぐ近くということもありすぐに行けて人通りも多い為危なくもない。

塾内の環境 いくつかの教室に分かれており、とても綺麗で整頓されていて過ごしやすい。

良いところや要望 同じレベルの人たちと高め合って授業を受けれるところ。競い合える。

その他気づいたこと、感じたこと 仲が良くなるので、教え合いもできるし、模試も高め合いながら実践できる。

九大進学ゼミ朝倉街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だと思う。ただし夏期講習などの期間講義の費用がちょっと高かった。

講師 声が大きい講師が多く、眠くならなずに聞くことができる。教え方は学校の先生より断然上手い。

カリキュラム 面倒くさかった。教材もあまり参考にはならない。講師の説明を受けないとわからない。

塾の周りの環境 西鉄朝倉街道駅から徒歩3分くらいで交通の便は非常に良いと思う。治安も特に悪くはない。

塾内の環境 部屋が狭く、机と机の間の隙間がほとんどない。机もボロく、ガタガタしている。環境はあまり良くない。

良いところや要望 机などを書い直して欲しい。あとは、狭いのでもう少し広々と講義を受けたい。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 めちゃくちゃ高いです。テキスト代やプリント代などいろんなものが高いです。

講師 解説などをしっかりしてくれるのでとても分かりやすいのですが。授業に面白いというような要素はなく、本当に学力を上げるための授業をする講師が多いです。

カリキュラム 中3の夏から一気に勉強量が増えます。
かなりハードになるので集中力が切れたりすることが多くあります。
課題の量も多くかなり詰め込んできます。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにありますが坂が多く自転車で来る人は少し大変です。駐車場も狭くかなり混むのであまり良くないです。

塾内の環境 かなり綺麗で勉強も快適にできると思います。ただ建物が小さいので中3の後半はとても密になります。

良いところや要望 かなりハードな勉強ではありますが、学力は上がります。ただ課題の量をもう少し減らして欲しいなとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の負担を考えていないところがあり課題の量で潰してきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何コマか無料になるキャンペーンが頻繁にあってるのでリーズナブルだと思います。

講師 保護者面談の時間もしっかりあり、要望を伝えることが出来ました。要望にも柔軟に対応してくださいました。

カリキュラム 教材はレベルに合わせていくつかの中から選ぶことが出来るので、良かったです。

塾の周りの環境 駅近で歩道も広く通り沿いなので割りと安心です。1階がお店なのも明るくて良かったです。

塾内の環境 整理はされていますが、個別塾でもパテーションなどはないです。そのため集中できない子もいるかもしれないです。

良いところや要望 毎回通う日時の予定をとらないといけないので基本の時間は予約しないで良いなど簡単だとありがたいです。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら、全体的に高いイメージが多いのではないかと思います。

講師 本人の性格をよく理解した上でいろいろな声かけをしてくださっていたと思います。

カリキュラム 長期休みの時には別途講習がありました。
やる気を引き出してくださったと思います。

塾の周りの環境 駅には近いですが、自宅からは車で送迎することがほとんどでした。

塾内の環境 自習室は少し狭いのかなと思いましたが、きれいにされていたと思います。

良いところや要望 先生方がとてもきにかけてくださっていて、本人も先生方を信頼していたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら高いとは思います。金銭的な負担は大きいと思います。

講師 本人に寄り添い、性格を理解した上で、熱心に親身になって対応してくださったと思います。

カリキュラム 自分自身がどれだけ取り組むかが中心になってくると思います。やる気次第の部分もあるような気がします。

塾の周りの環境 駅からも近くて交通の便もよく、近くにお弁当などが買えるお店もありました。

塾内の環境 少し狭い感じもしましたが、個人が集中して取り組めるスペースがあったと思います。

良いところや要望 先生方がよく声かけをしてくださったと思います。気にかけてくださっていたおかげで本人も頑張れたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、個別指導だから妥当なのかなと思い行かせました。

講師 個別指導指導で教えてもらう為わからない所がわかってきたみたいだけど、テストの点があまり伸びてないのでどちらとも言えないてす。

塾の周りの環境 間違えて悪いにしましたが悪くないです。
駅から近いのでよかったです

塾内の環境 駅から近いので電車の音が気になる時があったようです。環境は良いみたいです。

良いところや要望 時間の都合が悪い時は、変更してくれたりして助かります。心配があると連絡くれたりするので助かります。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました。子供の成績が上がれば問題はあるません

講師 あまり進路のことに真剣にアドバイルがなかった。子供のやる気が上がることながなかった。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムでなかったので残念だった。やる気を出させてもらいたかった

塾の周りの環境 駐車場が大変不便だった。縦列駐車ではなく平面に駐車場をつくって欲しい

塾内の環境 子供の話では道路が近いため外からの雑音が気になると話していた。

良いところや要望 オンライン授業など対応は良かった。ただ先生とのコミニケーションガ不足していたと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供達のレベル合わせて対応お願いします

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で考える力がつくためにこの値段は妥当だ。

講師 生徒自身が自分で調べ、考える習慣を身につけられた。生徒自身が自分で考えることに対して、講師はわからないところはアドバイスするが、しっかりと見守ってくれ、決して生徒の意見を否定することはなく、生徒はのびのびと課題をこなせる。教室の雰囲気も良く、子供は終始楽しく通塾できた。楽しみながら、中学、高校受験対策ができた。

カリキュラム その時その時の時事問題を取り上げて、それに対しての討論が中心で、生徒本人が自身で考えながら答えが出せる。

塾の周りの環境 JR駅から徒歩圏内で、駅から塾までの間も人通りがおおく、学生も多く、子供だけで通塾するのも問題ない

塾内の環境 教室にはさまざまな資料が貼ってあり、受験に役立つ事柄が多く、モチベーションアップにつながると思う。

良いところや要望 講師が優しい方が多く、子供が安心して通塾できる。駐車場が狭いので、送迎が大変。

その他気づいたこと、感じたこと 週1回の授業だが、集団塾にありがちな振替がしづらい、ということはなく、事前に申請すれば振替も可能で、助かった。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めの設定でした。長期休みの講習やテスト代、周辺の塾と比べるとはるかに高額だったと感じてます。

講師 非常に親身になってくださる先生がほとんどですが、最初からその志望校は無理だと決めつけられ、続けていたスポーツ系クラブに所属することすら否定された先生が一人いた。本人が両立を覚悟して臨んだ通塾だったのに子供の意思を考えていない発言にとても嫌な気持ちになったことがあったため。

カリキュラム 教材は志望校にあったものを個人的に用意アドバイスしてくださり、本人も志望校合格に向かって真っすぐに頑張ることが出来た様子でした。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分、お店もたくさんあり夜遅くても明るい立地でした。

塾内の環境 生徒数のわりに自転車置き場、送迎のための駐車場が不足しているように感じました。通塾送迎のため渋滞が起きてしまっていたのは地域の方々にとってマイナスだったのでは?

良いところや要望 本人の希望で通塾しはじめ、通塾後も塾の管理は本人に任せていたので特に何も感じてません。

個別教室のトライ二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので、こんなものだと思う。先生にも3ランクあり、選べる。

講師 講師達が、大学の事など色々相談にのってくれて話ができてよかったみたいです。

塾の周りの環境 二日市駅は酔っ払いが多いので、必ず車で
送迎をする様にした。

塾内の環境 外はうるさいが、教室は別世界。きれいに整頓されてて静か。集中できると思う。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションもよくとれてて、雰囲気はいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 受験前の過去問など何回も繰り返しやって貰えたのは良かったです!

塾の周りの環境 塾の真横には広めの駐車場もあるし便利です!自動販売機も外にあり助かります。

塾内の環境 教室内は広く、個人個人で集中出来るような仕切りがしてあり、とてもいいなと思いました!

良いところや要望 アプリを通じてたくさん連絡を頂くのは有り難かったです!コロナ対策もしっかりとしてあったように思います!

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が面談の時は感じ良かったのですが、普段の授業で怒ってて厳しいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習は基本強制。
年間の料金表をもらいそれ以上の追加料金はないので急な出費がなく安心。

講師 自分の子供に問題があるが、宿題などしてなくても
優しい。
もう少し、厳しくされてもよかったかも。

カリキュラム 夏季講習。冬季講習は強制。
選択制ではないので、やる気のない子供には無駄金だった。
ただ、料金は最初に提示された金額から追加料金はかからないので、全体的みると個別塾にしてはリーズナブルな金額かと思う

塾の周りの環境 自転車で行ける距離で、近くにコンビニがある為軽食を購入するにはよい。

塾内の環境 大きな窓があり、中の様子が丸見えだった。
アットフォーム感があるように感じて、それは良かった。

良いところや要望 LINEで連絡ができべんり。
夏期講習、冬期講習など選択制だったらよい。

英進館二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は高いと感じるが1教科単位ではまあまあそれ相応な金額に思われる

講師 もう少しわかりやすく小学生にあった対応してほしいので、子供はまだ聞けないこともたくさんあるので丁寧にしてほしい

カリキュラム まだ、入ったばかりでよくわかりませんが宿題の場所もどこまでというようにわかりやすく対応してほしい

塾の周りの環境 迎えに行くのに駐車スペースやちょっとした乗り降りもできないので天候悪いなどどうにか対応できる体制にしてほしい

塾内の環境 どこなら教室で授業してるかなど書いてあるとわかりやすいような気がします

良いところや要望 最初入会するのにきちんと説明がされない部分があり不満に感じた

その他気づいたこと、感じたこと 最初が肝心なので不満な部分がきちんと解決してくれればいいかなと思っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には適正かなとは思う。コマ数をまとめて購入することができる。また余れば返金いただける。

講師 キャンバスライフについても聞ける。

カリキュラム 費用対効果が適正なのかわからない。具体的な指導内容がいまいち伝わってこない

塾の周りの環境 通学て乗降する駅から、帰宅する道筋にある為、タイムロスが少ない

塾内の環境 娘の話では無駄話する人もおらず、教室も整理整頓されているとの事でした

良いところや要望 節目節目に塾長から連絡をいただけるので、見てもらえてる安心感は感じる

その他気づいたこと、感じたこと 自主性を重んじて、褒めて伸ばす方針との事でしたが、もう少しはっぱをかけて欲しい

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高すぎる。中3はしかたないかもしれないが、他塾と比べて高すぎてびっくり。

講師 場所柄、あまり駐車場がなかったりして違法駐車が多く、交通整理など、いつも大変そうでした。
先生によって厳しさが違ったようです

カリキュラム 教材はよいと思うのですが、コロナ禍ということもあり時間数確保が難しいせいか、使っていないところも出てきたりして不満でした

塾の周りの環境 交通の便はよいが、違法駐車が目立ちすぎる。周知徹底はしているが、保護者のモラルが低すぎるのかもしれまさん。

塾内の環境 教室はうるさかったようです。

良いところや要望 入るときにエイカをすると思うのですが、やらなくても入れるのでめんどくさいと言ってしない子も多い。やるなら徹底して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎できるのであれば、他の教室のほうが静かで良いと思う。つられて騒ぐタイプは成績落ちる。

ちくしの進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生はバイトなどいなく、相談しやすい先生方でしたが、うちの子に関しては結果が出なかった

カリキュラム うちの子に合っていたのかよく分からない。
他の塾などのカリキュラムもわからないしなんともいえない

塾の周りの環境 塾の立地は駅前なので、送り迎えできなくても自分の足で行く事ができる

塾内の環境 教室は普通の広さでしたが、個別に勉強する場所もありよかったなでないかと思います

良いところや要望 最初は、休む際も電話連絡しなくてはいけなかったが、塾のラインができ休む際などラインで連絡できる様になり便利だった。
希望すれば、リモートでの授業も対応してくださりありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は行われていた合宿授業がコロナの影響でなくなり残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がないとは思うが、やはり月々の塾の料金に加えて教材費などは負担があった。

講師 年齢の違い講師も多く、高校受験に関しても本人と近い感覚で教えてもらえたのではないかと思う。

カリキュラム 受験校に沿った問題を解いたり、過去問を準備していただき目標に応じて勉強できたと思う。

塾の周りの環境 比較的駅は近いが田舎。我が家は自転車での通塾だったので、実際の交通の便は不明。

塾内の環境 空いている時間には自由に自習もできたり、パソコンで自由に問題プリントを印刷して解くことができたりと、本人のやる気さえあれば、環境は整っていたと思う。

良いところや要望 必要に応じて定期的に面談も行いながら、丁寧に指導して頂けたのではないかと思う。大勢での授業形式に比べて、個別である事で気負うことなく質問などもしやすかったよう。我が子の性格的に、他の生徒に惑わされる事なく自分のペースで取り組めた。

「福岡県筑紫野市」で絞り込みました

条件を変更する

247件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。