キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

73件中 6173件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

73件中 6173件を表示(新着順)

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしたので、やはり授業料は他の一般的な塾と比較した場合、やはり高額になると、家内が言ってました

講師 復習おさらい等を重点的に指導してもらい、今までの学習でわからないままにしていた所の克服をしてもらいました

カリキュラム 模試等ももちろん有りました

塾の周りの環境 路線バスは有りますが、自宅最寄りのバス停迄が離れていたため、行きは徒歩で、帰りは車でのお迎えが多かった

塾内の環境 その辺りの詳しいことは、分かりませんが、特に課題等が無い場合は、学校の復習や予習をしていた様です

良いところや要望 塾での学習目的等を、本人の希望に合わせて指導して頂けたので、本人の自信も、モチベーションも上がったのでは無いでしょうか

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 皆さん、親切で熱心で、満足しております。悪い点はありません。

カリキュラム 充実した内容で、よかったです。内容も冊数も、ちょうどよかったです。

塾内の環境 快適で、よかったです。自習室もあり、いつか利用させたいなとおもっております。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いのがネックですが、それ以外の評価は100点満点です。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気がしました。しかし、内容を考えると、そういうお値段かもしれません。

講師 夏期講習を受けました。優しい先生で、人見知りの我が子も、あまり緊張している感じではなかったです。ただ、当たり前ですが、塾の宿題があり、それを苦痛に感じていました。学校の宿題もやっとなのに、という風に見受けられました。未来を見据え、ラーニングなんちゃらという授業を取り入れているのは、いいなと思いました。金額を安くしていただけると、通ってもらいたい塾かもしれません。

カリキュラム 宿題があり、息子は学校の宿題もひぃひぃ言ってしていたので、負担になるかなと、中学あたりから、塾に入ればいいと思いました。

塾の周りの環境 交通の便は、大通りにあり、チャリで通うならば、明るいし、いいなと思います。車で行く時は右折で入るので、少し入りにくい

塾内の環境 綺麗でした。2年の弟を連れて行く時は、絵本を見せてくれました。雑音は特に気になりませんでした。

良いところや要望 綺麗な教室です。勉強も分かりやすいと、息子は言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 低学年用?か、ヨーヨー釣りを弟にさせてくれました。低学年用にはなまる先生の授業もしているみたいです。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思うけど、子供の将来のためなので、満足しています。

講師 子供のレベルにあった指導をしていただき、子供もいやがらずに通うことができた。

カリキュラム カリキュラムなどではなく、塾の生徒と仲良くなり、楽しそうに通っていた。

塾の周りの環境 自転車でわりと近い場所にあり、人通りも多かったので、遅くなっても心配なかった。

塾内の環境 塾の設備が整っており、勉強する環境として特に不満はなかった。

良いところや要望 得意不得意を先生から説明していただき、なにを勉強すれば良いかがわかりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと ちょっと夜遅すぎることがあったので、もう少しはやく切り上げてもらいたかった。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。大変でしたが、おかげで志望校に入学できたのはありがたい。

講師 気さくな方たちで、質問に迅速に対応されていました。スペックが高い。質のいい講師陣で、希望の公立高校へ入学することができたのは本当にうれしいです。

カリキュラム かなり量が多かったため、本人は必至でした。勉強嫌いになったような気がするのは悲しい。

塾の周りの環境 駐車場が狭かったので、遅くまで勉強している子どもを迎えに行っても、車が止められないことが多々あった。

塾内の環境 静かだった。たまに現在も塾の部屋を無償で貸してくれるのはありがたい。

良いところや要望 料金が高いのが難点、あとは満点。義務教育について、疑問を感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 高齢の講師の先生がよく、「み~んな単身世帯だあ~」とよく仰っていたのを真似していました。塾講師は結婚できないかたが多いんだと思いました。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合う指導の方法で何の不満もなく勉強出来た先生もわかりやすく良かった

講師 分からないことを親身になって教えてくれた繰り返し質問も嫌な顔せずに聞いてくれた

カリキュラム わかりやすくていい教材でレベルに合ってた受験に出る問題も解けた

塾の周りの環境 家からも近くて、バスでも自転車でも行けた送迎も苦にならず、止めることなく続けられた

塾内の環境 友達と一緒に入ったので何の不安もなく勉強出来た分からないこと教え合ったりして良かった

良いところや要望 個人的に分からないところを親身になって教えてくれるところ何度同じこと聞いても分かるまで教えてくれるところ

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾の料金を調べて安くすむようにとえらんできめた。他の塾の事はわからないのでいいのか悪のかわからない。

講師 自分にあった試験対策を的確に指導してもらっていて、成績も確実に向上した。勉強以外のことでも気軽に相談出来て親身になって相談にも乗ってくれました。

カリキュラム 学校の定期テスト前は自学勉強を塾でしますが、先生が時間が空いていたら個別に勉強をみてきれて自分の出来てない点を指摘してくれて、効率的に試験勉強がはかどった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分なので遅くなっても通学が苦にならない。近くにコンビニやスーパーでがあるので、お腹が空いたらパンや弁当を買って食べたり出来る。

塾内の環境 建物の前は道路で車やバスが通るけど、部屋の中は静かで特にきにはならない。

良いところや要望 定期的に親との三者面談があり、進路相談や努力項目を的確に指導してくれて助かった。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 早割でお得になる。料金は全体的に高く感じるが、イベントごとや合宿に参加するかで変わってくるので、まぁ妥当な料金ではないでしょうか。
いつ入るかによっても値段がかわるので、予めいろいろ確認しておくと良いかもしれません。

講師 一人一人を尊重し頑張ろうと思うように意欲を掻き立ててくれ、表情とかも確認して丁寧に説明してくれるので良いと思う。それぞれペースによって分かりやすく説明してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近い所の中では、良い方で、すんでる場所に関係してくるかもしれません。
ひとりひとりに向き合ってくれるので良いと思います

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は他の塾や個別と比べても高い金額ではないと思います。内容も復習から純情立ててやっていたようです。合宿は高すぎると思います。ホテルでやる必要があるのか疑問です

塾の周りの環境 駅から近いのは良いですが駐車場が少なく出入りも多いので停めにくいのが困るところです。周りは明るいので安全です

塾内の環境 教室内には志望校合格の実績や定期テストの結果も張り出されておりみんなが競走しながら頑張っていかないといけない気持ちになるのだと思いました

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は早割で少しお得になりました。まぁ妥当な金額では、ないでしょうか。

講師 夏期講習のみの参加で子供だけが先生に関わっていたので、よくわかりませんが、子供は、とても分かりやすく楽しかったと言っていました、

カリキュラム 夏期講習の おかげで規則正しく生活のリズムが整いました。実験などもあり、楽しい時間を過ごせているようでした。

塾の周りの環境 ちょっと車では入りにくいですね。駐車場も生徒の自転車が多いときは、狭い気がします。

塾内の環境 教室には、あまり入った事がないので、よくわかりませんが。子供は特に何も不満はないようです。

良いところや要望 近いし、先生方も親切で良いと思います。特に要望とかも、ありませんが、子供が塾を続けたいと言えば…習わせたと思います。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高いと思います。この業界は保護者の心情を悪い意味で利用している業界な気が今の料金から感じます。学ばせたい気持ちはどの親にもあるのに。

講師 通学下校のときの誘導が不足しています。明らかに伸び悩んでいても励ましてはくれますが改善策や根拠を示してほいしいです。

カリキュラム 学費が高いのが保護者としては悩ましいところです。子どもには教育を受けさせたいのはみなさん同じでしょうが、高すぎては手が出ません。情けなくなります。

塾の周りの環境 下校が夜間になるので道中が心配でなりません。授業の時間帯が子供にとっては遅すぎるので改善していただきたいです。

塾内の環境 教師内は静かなのでしょうが数が少ないです。したがって授業が、終わる時間も遅くなってしまうのでしょうし、ひとりひてりにじ授業が行き届いているのか疑問です。

良いところや要望 料金の見直しをして欲しいです。また、教室の数が少ないです。抱えている受講生の数を考えると許容範囲を超えてます。

その他気づいたこと、感じたこと 登下校の時の渋滞や自転車の混雑、徒歩での下校の人や通行人で事故が起こるのが心配になるくらい混雑します。誘導するなり、時間帯をずらすなり考えて欲しいです。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手ということもあり料金はそれなりに高いです。学力が低い人はあまり成績があがらない傾向にあるように感じたので、あまりおすすめしません。

講師 どの先生も授業はわかりやすく、出来るだけ楽しめるようにとの工夫もみられました。

カリキュラム テストがあるたびに成績順に席を変えるなど、モチベーションをあげるための工夫かみられました。

塾の周りの環境 すぐちかくにお弁当やさんがあり、お昼は先生にお金を渡して買ってきてもらうようになっていました。周りはお店が多く夜もある程度明るいので自分で帰っている生徒も多くいました。

塾内の環境 教室は比較的広く、きれいなので勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 ある程度の基礎学力がきちんとあり、やる気のある人はちゃんと伸びます。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 母子家庭ですので、月の出費は苦しかったです。母子家庭であれば、費用を免除する等の配慮がほしかったです。

講師 子どもの質問に対し、学校の教員の場合、解答までに日数を要するが、塾の先生方は、その場ですぐに回答してくれたそうです。塾の先生のほうが、教育熱心だと思いました。

カリキュラム 子どもは、中学校3年生からという状況で入学し、県内で3校あるトップクラスの公立学校へ入学しました。その学校へ入学できたのは、休む間もなく勉強していた子どもの努力を、継続させていただいた先生方の努力だと思います。子どもは、友人から遊びの誘い等もたびたびある中、それを断り、本当に努力していました。

塾の周りの環境 徒歩圏内です。夜は遅くまで、質疑応答が行われるため、もっぱら車で迎えに行っていました。

塾内の環境 自習できるように、講義用の教室と、別な教室が設けられておりました。

良いところや要望 料金に対して、もう少し安くすると利用者が増えると思います。わが子のように、率先して勉強をする子には、割引等してほしかった。

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

条件を変更する

73件中 6173件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。