キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

199件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

199件中 6180件を表示(新着順)

「福岡県宗像市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団指導に比べて料金が高い。テキストの量が多い気がする。

講師 担当の講師が変更になったり、受講日が変更になったりする。

カリキュラム 個別指導なので、苦手なところを重点的に指導してもらったところが良かった。

塾の周りの環境 駅から近いので、駅のアナウンスや電車の音が結構気になっていたそうです。

塾内の環境 コロナ禍という事もあり、教室の窓を開けて換気しながらの授業だったが、駅の近くという事で電車の音が気になっていたそうです。

良いところや要望 教室の近くに駅のパーキングがあるので、送迎の際は便利だと思う。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較していないので、料金が安かったのか高かったのかはわかりません。

講師 中学受験に精通された講師ばかりだと感じました。我が家にとっては初めての中学受験でしたが、無事に乗り切ることができて感謝しています。

カリキュラム 受験直前の冬季講習以外に「過去問」をさせた方が良いのかな?と思いましたが、塾のカリキュラム通りで志望校に合格することができました。

塾の周りの環境 送迎は自家用車でしたが、塾には駐車場がありましたので助かりました。

塾内の環境 建物の中には入ったことがありませんでしたので、中の様子は分かりません。

良いところや要望 共働き家庭ですので時間的な制約が多かったのですが、ある程度柔軟に対応してくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望する中学に合格しましたので、その他に感じたことは特にありません。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾によって色々と話は聞きましたが、トータルするとどこも変わらないんじゃないかと思います。

講師 進路に迷っていた時に、進路の相談に親身にのっていただきました。

カリキュラム カリキュラムとしては子供の進捗に合わせていただき、苦手克服できたように思います。

塾の周りの環境 駅から近いので、通学しやすい環境だと思います。
駐車場は道路沿いで混む場所なので、市営駐車場などをお迎え場所に利用してました。

塾内の環境 教室はスッキリとしていました。
自習室も利用しやすかったと思います。

良いところや要望 アプリで欠席連絡も出来るので、便利でした。
電話で連絡しても感じの良い対応です。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の中で特に高いというわけではないが、通常の授業に加えて冬季講習や合宿に参加した月の負担が大き過ぎた

講師 塾の雰囲気で、受験モードになり、集中して勉強するようになった

カリキュラム いいと思うが、購入したのに使わなかった物があったのがもったいなかった

塾の周りの環境 駅やバス停が近く、30分無料で利用できる市営の駐車場が目の前にあるのでお迎えの際も便利

塾内の環境 授業風景を見た事がないので詳しい事はわからないが、集中して勉強できていたので良かったように思う

良いところや要望 受験の為に通わせていたが、高校に入ってからも通わないと大学受験に遅れを取るような話を聞いてきてその気になっているのが困った。あまり先入観を持たせないで欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 突然の休みの連絡など、スマホ1つでできるのが簡単でありがたかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べるとかなり、安いと思う。
授業コマも増やしやすいので、良心的。

講師 子どもの良いところ、出来てるところを見つけて、小さな事でも、褒めながら進めてくれるところ。
悪かった点は、先生によっては
時間配分のバランスが上手にできていない方もいた所。

カリキュラム 受講していない、科目のワークも購入するので、
学習習慣がつけば、受講していない科目も
自分で進めていけるところ。
必要ないと考えてる方には、不要な出費になるのでは。

塾の周りの環境 駅から近い、モールの中にあるので
危なくない。
送迎の待ち時間も心配が少ない。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音はきにならない。
娘が通っている時間帯は生徒数がすくなく、やりやすい。

良いところや要望 まだ、通いはじめて少しなので
なんとも言えない。
子どもは楽しく通えているので、よい環境なのだと思う。

ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思う。先生の質等はまだ分からないので、安いか高いかはこれから判断するつもり。

講師 教えてもらった計算方法が間違っていた。
学校の先生が間違っていると言われた。

塾の周りの環境 駅からは遠く、駐車場も少なく小さいが、近くにショッピングセンターがあるので、そこで待ち合わせもできる。

塾内の環境 教室が1つでスペースも小さいので、集中できるか心配。先生の目は届きやすいかもしれない。

良いところや要望 他の塾はどうなっているのかは分かりませんが、自習室で習っていない科目も教えてもらえるのはありがたい。

ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので相場くらいなんだろうと思いますが、もう少し安ければなと思うこともあります。

講師 塾に通っている子供が言うには優しくわからないところも教えてくれるのでやる気が出るそうです。

カリキュラム 教材は学校の授業に沿ってるということなのできっと大丈夫だと思ってます。

塾の周りの環境 今はコロナがあるので換気をしっかりしてくれてますが車通りが多いので少しうるさいかなと思います。

塾内の環境 授業が始まるまでは自習室を自由に使えて学校の宿題もしても大丈夫との事だったのでまぁ良いのかなと思います。

全教研赤間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みの集中講座などはとても高額だと感じていました。それなりの内容でしょうが。

講師 講師の先生は、みなさん優しい雰囲気です。スパルタではありません。

カリキュラム 具体的と言われても、子どもが通塾していたことなので、親では言えません。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで、仕事帰りに一緒に帰ることができて便利でした。

塾内の環境 新築でできてまもない教室で、とてもきれいで、清潔感がありました。

良いところや要望 子どもたちのことをとてもよく理解してくださっていました。暖かい雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので、自家用車でお迎えに行く時が混雑して大変でした。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭の事情であまり金銭的に余裕がないために3と回答しました。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれる。こともにあわせて対応が異なりすごく親切さを感じる。

カリキュラム 苦手なところを重点的に指導してくれるので苦手意識の克服になっている。

塾の周りの環境 家から近いので送り迎えがしやすい。駐車スペースもありたすかる。

塾内の環境 コロナ対策のための距離が十分に取られている。掃除も行き届いており清潔感がある。

良いところや要望 指導方法を今のままで続けてくれたらいいです。
子供のモチベーションが保たれますので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。今のままでいいです。講師についても特に不満はありません。

個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと感じる。
自習スペースやタブレットを活用すれば、コスパを高くすることは可能だと思う。

講師 プロ講師のかたを選択しましたが、分かりやすく教えてくれるようです。
悪い点はない。

カリキュラム 苦手分野が分かり、個別後に問題演習の時間がある所が良い。
どのような紙教材を使うのか分かりにくいのは悪い点。

塾の周りの環境 駅前なので非常に利便性が良く、治安も良い。
電車の音がするのは仕方がないと思う。

塾内の環境 塾内は明るく、整頓されている。換気が良いかは不明。駅前なので、電車の音はする。

良いところや要望 最初の面談で、志望大学に合格するために力を入れる科目や共通テストの割合など調べてくれたので、受講科目や回数を選ぶ目安になり、分かりやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾と比べるとやや高いと思います。1対2を選択しましたが1体1の塾よりも高いです。

カリキュラム 中学1年生の2月に入塾したのに、1年生の教材が必要だったのか、、と思います。2年生になるとまた新しい教材を購入しないといけないので、、
季節講習はまだ行っていません。

塾の周りの環境 治安や立地などはいいと思います。ただ駐車場が狭いです。送り迎えではなかなか止められません。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、塾内はきれいです。

良いところや要望 塾長が親しみやすい方です。成績が良くなれば嬉しいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかかりますが、
しっかり説明していただきました。
指導内容などが分かるのも、助かります。

講師 娘にあった先生にしていただいたみたいで、
本人も、わかりやすくて、優しくて、良かったと言っていました。

カリキュラム はじめたばかりでまだよくわかりませんが、
宿題だけ終わらせて勉強が終わってしまうので、もう少し宿題が多くてもいいかな。
と思ってます。

塾の周りの環境 交通の便が良く、助かっています。
駅前で明るく人通りもあるので、暗くなっても安心です。

塾内の環境 静かで家より勉強できるそうです。
明るく、清潔な印象です。

良いところや要望 雰囲気が良かったです。
勉強がまだまだ追いついてないので、
よろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的な価格だと思いました。しかし模試も含めて、との説明に模試の内容も外部の模試で他の塾も採用しているようなものなのかと質問して、そうと言われたので納得したつもりだったのですが、実際は模試の結果の見方、分析の仕方もわかりにくいもので、料金のお得さは感じにくかったです。

講師 年齢が近いため子どもは質問しやすいようでそこは良かったです。しかし、個別指導を選んだのに演習の日など、生徒数名に対して1人の講師しかいないため、なかなか質問できないのは期待外れでした。

カリキュラム 良かった点は、受検用テキストで一部手持ちのものを使用できたことです。悪かった点は、志望校の出題内容にはほとんど形態が沿ってないものを使用している点です。

塾の周りの環境 良かった点は駅前でショッピングモール内にあるので送迎が便利なところです。駐車場の心配もなく便利です。

塾内の環境 隣が音楽教室なのに加え、プレハブのつくりのため、雑音というか外部の音はかなり入ります。でも子どもは大して気にしていないようでした。

良いところや要望 何度か意見はあげていますが、個別指導なので、もう少し本人に負荷を与える課題を出していただきたいと思っています。娘は楽しく通うことはできていますが、宿題も余裕でこなせるくらいなので、これでいいんだと思い込んでしまっているのが気になります。学習習慣をつけるにはとてもいい塾ですが、レベルアップを目標とすると少し物足りないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが安心して通えるのが大事だと思って選びました。その点ではとても良かったです。でも個別指導というのは結局、問題集を進めていくのがベースのようで、本人がたくさん質問していかないと授業の内容が奥深くならないことが難点だと実感しています。

武田塾赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめ料金を聞いた時は少し高いと思いましたが、オプションや教材等、他にかかる費用が他の塾と比較すると少ないので結果そんなに高くは感じません。あとは試験合格という結果が出し、今後学習の仕方等塾で学んだ勉強の仕方を身に付ければ最高です。

講師 入塾前の説明の段階で、本人とのやる気の確認や説明をきちんとしてくれて、誠実であり、目的をしっかりと定めて指導して頂いています。

カリキュラム 基本、自習ですが、分からない所はしっかりと教えて頂いているので、定めた目標に向けて、個人の能力をしっかりと引き出して貰ってると感じます。

塾の周りの環境 JR駅の直ぐ近くなので、バス停もあり、自転車置き場もありで交通の便利は良いです。宗像市自体が基本治安は良い方だと思うので、子供だけでの通塾も心配ないです。

塾内の環境 塾内は基本静かで、集中できる環境です。生徒ひとりひとりのモチベーションも高いと思います。塾の在り方が良いのだと感じます。

良いところや要望 何はともあれ、本人に実力を付けてくれることに感謝しています。勉強をするコツを身に付けたことは良かったです。

武田塾赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額であると感じたが、個別指導もあり、質問もしやすい環境であったので、納得がいく範疇。
高いコースを進められるかと構えていたが、そのような事はなく、本人がキャパオーバーにならないように配慮していただいた。

講師 面談にて丁寧に分析、説明いただき、本人も納得がいくものでした。

カリキュラム 学校で使う参考書を使用するため、新たに購入しなくて良いため初期費用が抑えられます。
季節講習はありません。

塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いです。
反面、飲み屋街の近くとなり、夜は騒音があるようです。

塾内の環境 個別に机を与えていただき、パーテーションで区切られている。感染対策も行き届いています。適度に人の目があり、集中できるように考えられています。

良いところや要望 やみくもに自習させるのではなく、小さな到達点を設けてあるので、勉強を自然に進めるシステムが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 新しいスタイルの塾であり、相性が良ければ伸ばせると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くもないが、そこまで高額でもなかった。休んだときは、別の日にコマを変更することもできた。

講師 一対一で教えてもらえるため、聞きやすい環境であるか、しつの良し悪しは不明でした。

カリキュラム 自分自身がどんな教材がいいのかが解らない状況であった。また、ある程度自由だったので自分て教材を持っていけた。

塾の周りの環境 車で10分以内であり、店舗の中にあったので、終わるのを待つのにも都合が良かった。

塾内の環境 個人指導なので、 解らないところなどが聞きやすい環境だった。

良いところや要望 全体的には悪く無いが、力量が不明なかあった。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外で、特に気づいたことや、感じたことはない。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾は高いと聞いていましたが、地元でも高いと評判だったようで入塾して聞いたのでそのまま通わせましたが、テキスト代など月謝とは別に請求されるものが意外とあってその金額にびっくりしました。

講師 個人面談の時に初めて会って話しましたが、しっかり子供のことを見てくれていて変化に気付いてくれていたのでこの先生にお任せしようと思えました。

カリキュラム 合う合わないは個人差があると思いますが、うちの子は課題が多すぎて間に合っていませんでした。受験生は過去問をひたすら解くみたいな感じ部屋の中がプリントだらけになっていました。

塾の周りの環境 駅の近くでコインパーキングが近くにありお迎えの際に車を止めるところがあることは安心できました。バスで行くことも可能なので便利なところでした。

良いところや要望 連絡が遅くて困ることが何度かありました。もう少し早く連絡があると良いと思います。

英進館赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ほかの教室に比べて高いが、それなりに良いカリキュラムが組まれているので、まあ良いと思う。

講師 講師の質が一人一人高く、子どもたちも満足して、楽しく通っていた。

カリキュラム 教材はわかりやすく、学校とはかなり違い、とても役に立ったと思う。

塾の周りの環境 家からは少し離れていたが、駅から徒歩すぐだったので良かったと思う。

塾内の環境 教室は少人数で学習出来ていたし、授業がなくても自主室が借りられたのが良かった。

良いところや要望 講師たちも勉強のカリキュラムも環境も良いと思うので、 言うこと無し。

その他気づいたこと、感じたこと 休む時はいつも電話していたが、最近は、ネットで自分のID.パスワードでログインして休みを報告できるので良くなった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルで助かっています。まだ一教科だけ週一でしか習っていないので、慣れてきたら週三通って欲しいです。

講師 毎回同じ講師ではありませんが、分からないところに気づいて、わかりやすく教えてくれます。

カリキュラム 本人の希望日に受講することができるので、他の習い事とかぶず良いです。テキストは使いやすいようです。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも少なくはないので安心。
飲み屋さんが近くにありますが、今のところ心配な事はありません。

塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されています
集中して勉強できるようです

良いところや要望 まだ、数回しか通っていませんが集中して勉強できるみたいなのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので割高だと思います。
個別指導の他校の体験も行きましたが、そちらよりも割高でした。

講師 コツや苦手なところを丁寧に教えてもらえるようです。個別指導なので、すぐ横でみてもらえ聞けるというのが、やはり良いようです。

カリキュラム 夏期講習を受講していますが、夏休みの課題を中心に予定を立てながらすすめ、教えてもらえているので助かっています。

塾の周りの環境 駅前にあり、30分無料の駐車場もあるので送迎はしやすいです。
また無料の駐車場もあるので、自転車で行けるのも良いです。

塾内の環境 電車の音が気になるかと思いましたが、本人は全く気にならないようで、家より集中できると言っています。

良いところや要望 入校時の説明もとても丁寧で、押しつけ感がなかってところが本当に良かったです。
夏期講習で学校の課題をみていただけるのが良いです!一人でしても丸つけまでで終わりなので…
本人が行きたい方に入校しましたが、親からみてもこちらで良かったと思っています。

「福岡県宗像市」で絞り込みました

条件を変更する

199件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。