キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

89件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

89件中 6180件を表示(新着順)

「福岡県行橋市」で絞り込みました

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾自体総合して言えることだとは思いますが、高い感じはします。

講師 可もなく不可もなくな印象ですが、面接訓練に関しては対応はよかったと感じています。

カリキュラム 教材に関しては、それなりに充実していたものと思われます。季節講習については特になしです。

塾の周りの環境 駅に近かったので、交通の便はよかったのですが、駅に近いがために送迎という面ではやや不便でした。

塾内の環境 周りも意識が高く、静かな環境で勉強ができていたようです。騒音も感じなかったようです。

良いところや要望 学習環境は良かったと思います。料金がもう少しリーズナブルであればと送迎の便利が良ければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師が息子と同じ野球経験者である。初回授業から非常に高度で希望に沿ったカリキュラムと感じた。

カリキュラム チューターが非常に熱心に要望に沿ったカリキュラムを設定してくれた。個別に単元単位で選定して頂いた。

塾内の環境 教室が狭く、生徒数が多いと騒然とする。もう少し、教室と自習室の区分けを明確にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師さえ良ければ、許せる。チューターの取り組み姿勢に共感できる。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中高一貫になので、カリキュラムやコマ数が他より少ないため最低料金です。

カリキュラム 中高一貫コースのため、学校のテスト及び進級テスト対策が多い。成績は、入塾した時とあまり変わらない。

塾の周りの環境 学校の近くにあるが、自宅から遠いため、車で送迎できない時は、駅の近くにあるので、助かります。

塾内の環境 個別面談の時に教室に入った際、騒音も雑音も少なかったです。少し狭い気がした。

良いところや要望 学校の授業やテストに合わせた内容となっているため、子どもはやり易いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫コースなので、授業についていくのが、やっとです。特に問題はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ローン払いもありますが、一括で払うので高いように思いますが、大学受験に向けて、月々を考えると安いのかなぁと思います。だいたい毎日通っているので、良いかなぁと思います。

講師 子供の様子をよく見て下さっていて、的確なアドバイスをして下さる。面談時もわかりやすく勉強の進み具合など、これからどぉすべきかを知らせて下さる。

カリキュラム 私自身はよくんからないのですが、子供はわかりやすくて、勉強しやすいと言っています。わからない時は個別に指導をしていただくこともあり、とても良いと思います。

塾の周りの環境 周りは少し暗いため、お迎えに行った時は、外で待っているので心配になりますが、バスに乗る時は自宅近くまで送ってくれるので、助かります。

塾内の環境 教室は受験生でいっぱいになって座れない時もまれにあるようですが、それぞれの座席で勉強するので、集中出来るようです。

良いところや要望 先生方が何より親身になって下さるので、心強いと思います。連携も取れているので、相談もしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと これからも、子供をよろしくお願いします。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いとは感じていますが、結果としてそれに見合った成果を期待しています。

講師 まだ、通い始めたばかりで何とも言えませんがやる気を起こさせる雰囲気はありそうです。

カリキュラム 試験も迫っていますので、年末年始の冬季講習には期待をしています。

塾の周りの環境 家の近所ということもあり、また、駅や鋼板の近くなので安心しています。

塾内の環境 周りに同じ目的の学生さんが多いようでやる気を出せる環境ではあるようです。

良いところや要望 周りに同様の目的の学生さんがいることで、いい影響を受けているようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりですので現時点ではいい方にとらえています。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ふつうに払うと安くはないけど、キャンペーンなどでかなり割安になる。

講師 中堅の先生で若すぎず、キャリアもあり、親身になってくれる先生だった。

カリキュラム 公立中学の独特な試験に対応するテキストだった。その学校専用のもの。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りも多く子供一人でも安全。おなかがへってもお店も卓さある。

塾内の環境 開放的な自習室があって、先生がいつもいてくれる。進学状況が掲示してあって、自分の目標を考えやすい。

良いところや要望 いろいろなテストがあって、自分のいまの実力が認識できる。相談しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になってはくれるが、やはり成績の良いこ に合わせて進めてはいる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に対しては安いと思います教材は先生によって使ったり使わなかったりだから買わなくてもよいかと思います塾長は購入を進めますが

講師 良いところ個人指導だから講師が選べた のが良かった 自分にあった先生を探すのが大変でした

カリキュラム 教材と宿題が多かったです 計画は良かったのですが後先生がかわるから教えかたが違うのでそこが苦労しました

塾の周りの環境 ショッピングセンターのなかだから環境は良かったと思います買い物ができますから

塾内の環境 教室は静かで良かったと思いますただ用事があるとき先生に話しかけづらかったです

良いところや要望 教材は購入を勧めなくてもよいかと思いますあと予約がとりにくいです

その他気づいたこと、感じたこと センター予約は取れなくてコマ数がこなせない不安があります予約を取りやすくしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ということで高かったです。もう少し安いとよかったです。

講師 本人の性格に合わせて同じ講師が担当するように受講予定を組んでもらえたから。

カリキュラム 学力レベルに合わせてカリキュラム、テキストを準備してもらえました。

塾の周りの環境 駅前に位置しているため治安の面ではとても安心できる環境である。

塾内の環境 授業スペースと自習スペースが分けられており、参考書、過去問題集も用意してあるため。

良いところや要望 こちらの要望による予定の変更には柔軟に対応していただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通わせて頂いて、サポートもしっかりしているので、満足です。

講師 子供のために熱心に指導してくださったり、子供の行動を否定せず認めた上でどのように勉強を続けていったら良いのかアドバイスしてくださったりしました。

カリキュラム 画面を見るだけで勉強がわかるのかと不安でしたが、子供には合っているようで、わかりやすいと言っています

塾の周りの環境 周辺が暗くて怖いですが、バスの送迎もあるので、安心して通わせられてます

塾内の環境 何度か教室を拝見していますが、それぞれが静かに勉強していて、良い雰囲気だと思いました

良いところや要望 先生方がとても熱心で、相談にものってくださったり、子供をやる気にさせてくれるのが上手だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前など3年生が多く、席があいていないことがあるみたいなので、そこの対応をして頂けたらなと思います。

英進館行橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が丁寧で分かりやすいと子供が言っていたのと、塾に来客が来ると先生達皆座っていても立って挨拶をしてくれるので、気持ちも良いし子供の手本になると思います。

カリキュラム 社会が、嫌いだったのがすきになってきたみたいです。

塾内の環境 駅から近いので送ってあげられなくても助かります。
バスの時間があまりなく利用するのに不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのは子供なので、行きやすくて授業が分かりやすいと言っているので英進館にして良かったと思います。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾だから、値段が高いのは仕方がないとは思いますが週に1回45分の授業なので、もう少し安くしてもらえると助かります。

講師 学校の宿題なども分からない所があれば、サポートデーで見てもらえる

カリキュラム 月々の受講料はそれなりに高いのに、始めた時の教材がコピーだったこと

塾の周りの環境 駅に近い所にあるのは便利だとは思いますが、駐車場の停められる台数が少ないので、不便です

塾内の環境 教室内は、学校と同じような作りになってるから、勉強に集中しやすい環境なのかなと思います。

良いところや要望 隣の塾は送迎バスが出てるけど、全教研はないので、出来れば送迎バスがあれば助かります

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分からないところがあった時に質問出来る先生が常にいるわけではないので、本当に質問したい時に出来ないようです。

カリキュラム 映像授業で自主性が求められるが、本人のやる気が出ない。自分自身、映像授業を用いた塾に通った事がないのでいまいちピンとこないが、沢山の講師、講座から選択できるのでよいと思う。
講座を購入する前にお試しがあれば良いと思う。

塾内の環境 良かった点…受付の先生が子供に応じてやる気が出るようアドバイスしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 結局、やるもやらないも本人の気持ち次第だと思う。無理強いすると逆効果でかえってしなくなるので、信じて待つしかないがどうしてよいか分からない。勉強は楽しいものではないが、行きたくなるような何かがあれば…と思う。

JAC学院行橋教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 全てお任せくださいという感じで熱心に指導してくださっていると思います。丁寧に字を書くという基本的な事から教えてくださっており有難いです。

カリキュラム 毎回テストがあり、不合格なら追試なので、風邪等で休んだ日の分も合格するまで見てくださいます。また、年間一括払いでお安くなるのは有難いです。

塾内の環境 近くにコンビニやお店がないので、お腹が空いた時に買いに行けない。塾内に、パン等の自販機を置いてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心で、安心して任せられます。
バスの送迎も助かります。

JAC学院行橋教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると割高。長期の連休時は特別講習があり、料金は倍に跳ね上がる。

カリキュラム 学校の授業に沿っている、もしくは少し前倒しでやってくれる。テストの結果が玄関口の所に貼り出される。

塾の周りの環境 駐車場がない。送り迎え時は路駐して待つスタイル。保護者面談時は近隣の公民館の駐車場に停めるように促され停めていた。民家に囲まれており、夜はかなり暗くて静か、路駐中は近隣の民家が気になりエンジンは切るようにしていた。

塾内の環境 成績を底上げしたく入塾"させられた"やる気のない子供は厳しく指導される。それによって萎縮せずやる気を引き出される子供は良いが、我が家の子供は怒られ慣れておらず、恐怖で萎縮しただけだった。褒められて伸びる子供向きではない。やる気を引き出す前提での厳しい指導なら納得なのだが、、、残念だった。

良いところや要望 どうしても送り迎えできない時、近くまでバスが出ている事は助かる。あと、塾に着いた時、帰る時には親の携帯にメールが届くようになっており安心だった。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心で熱い講師もいて保護者から見た印象は良かった。子供がついていけるかは子供のヤル気次第。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。長く続けるとなると家計の負担にしかならない。受験するにはそれ相応の準備がいる。

講師 苦手な箇所のフォローがとてもよい。授業がわかりやすいとのことだった。

カリキュラム 受験するわけではないので、普段の授業のカリキュラムの復習や予習が中心。じゅうぶんでした。

塾の周りの環境 交通の便は駅前なので良い。車が止めにくい。駐車場を広くしてほしい

塾内の環境 きれいに清掃されていて、オープンな雰囲気なので、とても親しみやすくて良い。

良いところや要望 面倒見の良さに大変満足している。自習もしやすいので、質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。受講する人数が少ないため、クラスが少ないのが少しきになる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近所にある塾の中では高いです。でも、我が子には個別指導があっていたので、仕方ないかなという感じです。

講師 個別なので、授業が分かりやすく教えてもらえると子供は喜んでいました。

カリキュラム 普通の塾に比べ料金はやや高かったですが、夏期講習や冬季講習は子供にあっていたようで、参加して良かったです。

塾の周りの環境 お店の中にあるので、空き時間を有効に使えたようです。ただ車での送り迎えなので親が大変でした。

塾内の環境 お店の中にあるのですが、思ってたよりも静かな環境で問題はないと思います!

良いところや要望 指導してくれる先生が、子供にとっていい先生ばかりだったので、通わせてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別だし、もっと成績が上がるかと思ったのですが、やはり最後は本人のやる気次第なのだと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。とにかく高い。ひとり親家庭でも通えるようにしてほしい。私の給料の3分の1が、塾代でなくなる。

講師 面倒をよく見てくれているようだ。質問もしやすい雰囲気らしい。

カリキュラム よくわからない。成績はあまりあがってないようなので。結果がでていないので、なんとも…。

塾の周りの環境 塾に、お迎え用の駐車場がない。自転車置き場がない。道沿いなので、大型車が通ると揺れる。

塾内の環境 大型車が通ると揺れるらしいので、あまり環境はよくないかも。騒がしいかも。

良いところや要望 値段が高い。ひとり親家庭には、辛い。もっと安くしてほしい。生活できない。

JAC学院行橋教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 生徒の性格を理解し、ヤル気を引き出してくれる所はとても良かったです。
まだ、習い出したばかりなので悪い所は無いです。

カリキュラム 部活生にも対応していただき、遅くからスタートするクラスを受講しています。
その分、夜遅くに帰ってきますが頑張っています。

塾内の環境 送迎バスを利用できるので、家の近くまで送迎していただきとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、環境や授業内容などとても良い印象です。
でも、授業料は高いので今後の成績次第では続けていくか検討すると思います。

JAC学院行橋教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定だったが、少し高いような気もしていた。バスでの送迎だったので、それを考えると納得できる。

講師 担当の先生が熱心で、親身に相談にのってくれたり、アドバイスなどしてくれた。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習などには特に力を入れ、ヤル気もアップさせてくれたようで、一生懸命に取り組むことができていた。

塾の周りの環境 塾のバスでの送迎だったので、仕事をしている親にとっては、とても助かった。

塾内の環境 詳しくはよくわからない。周りが民家だったようで、とても静かな環境で勉強することができていた様子。

良いところや要望 とても熱心に指導してくださるし、定期的に保護者面談もあり、アドバイスを受けたり、相談することもできた。個別指導もあるので、みんなについていけない時は、個別の方に変更することもできるので、とても良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、ちょっと高い気がする。テストも定期的にあるが、有料なので高い。

講師 年が近く質問しやすいみたいです。分かるまで教えてくれる。

カリキュラム 苦手なテキストだけ購入し、自分にあった物をようしてくれたから。

塾の周りの環境 モールの中なので、子供が授業受けているあいだ、ずっと買い物が出来るのは便利。

塾内の環境 たまにアナウンスが流れるが、気にはならないから。それだけ集中して勉強ぐ出来る環境にあるから。

良いところや要望 高い教材を買わずにすむから。そこはいいと思う。面談中が、子供と同じ教室なので、気になる。

「福岡県行橋市」で絞り込みました

条件を変更する

89件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。