キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

72件中 6172件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

72件中 6172件を表示(新着順)

「福岡県大牟田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い先生で、個別対応で子供にあった先生を選別していただからところ。

カリキュラム わかっていないとことから集中的に順序だって指導していただけるところ。

塾内の環境 駅近くで通いやすいが、駐車場がないのが難点で
遅くに迎えにいくときは問題あり。

その他気づいたこと、感じたこと これから、成績が上がるかが勝負だとおもいます。
個別に先生に問題点をお願いでき、子供の性格なども考慮していただけるのは良いおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額ではあるが、適した授業内容を細かく選ぶことができるので無駄がない。講師のレベルも高くコストパフォーマンスはよいと思う。

講師 通信制なので、自分にあった講義、先生を選べる。得意科目は学年にかかわらず、どんどん先に進めるのでモチベーションを維持しやすい。

カリキュラム 学習内容が細かいユニットに分けられており、その授業で理解すべきことがわかりやすい。確実に知識を構築できるようなカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 駅近くの大通りに面しており、夜でも比較的安心して通わせることができる。

塾内の環境 個別ブースになっており、集中して学習できる。授業以外に自習にも利用できる。他学年も混じっているので刺激になるようだ。

良いところや要望 塾長や担任の先生等からよい刺激を与えていただいている。また、模擬試験等も多く、受講数、理解度等も数値化してくださるので、自分の実力、やるべき事が生徒本人にも納得できるようで、主体的に学習するようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生のミーティングや三者面談等も多く、面倒見がよい印象です。

全教研大牟田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等と比較して、コスパ的に可もなく不可もないといったところです。

講師 普段の素行を含めて、勉強以外の会話もよくしていただき、トータル的に勉強法を指導していただいた。

カリキュラム 合宿講習がタイムリーに行われ、そこでたいへん成果を上げることができました。

塾の周りの環境 大牟田駅前にあり、当方の自宅からは直接の交通機関はないため、迎えが必要でしたが、行きは学校から直接電車で移動でき、便利でした。

塾内の環境 通りの多い国道沿いにありますが、防音されており、問題ありませんでした。

良いところや要望 ご指導的には申し分ないと思います。

能力開発センター大牟田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 場所と授業内容を考えれば、全然問題無いレベルであると思います。

講師 電話でのフォローアップや三者面談でのフォローもしっかりしている印象です。

カリキュラム 独自教材と教科書に沿ったカリキュラム、及び季節講習や対策テストもしっかり準備されている印象

塾の周りの環境 国道に面している為、交通の便は良いですが駐車場が準備無い為、送迎部分で少し困ったことあり

塾内の環境 学校の教室と比較して、防音及び防犯面で非常にしっかりした環境であると感じました。

良いところや要望 入退室のお知らせや、定期的に保護者を含めた面談があり、子供達も楽しく学べる環境であると思います。送迎つきであれば、さらに便利かと思います

その他気づいたこと、感じたこと 体調を壊し、半ばで退塾しましたが、その際のフォローも非常にしっかりしており、また、体調が戻れば通わせたいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 主にパソコンを使っての学習ですが、わからないところを講師に教わります。丁寧でわかりやすい。と子供は言っています。

カリキュラム わかるまで、くり返し勉強する事で苦手を克服していけるところがいいと思います。

塾内の環境 1人1人仕切りがあり、パソコン設備が整っています。集中して学習出来ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせるのは初めてで、比べる事は出来ませんが、とてもいいと思います。自立学習が自然と上手になってるように感じます。このまま続けて通わせたいです。

全教研大牟田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いという印象がありましたが、成績によっても変わるし内容からみて、高いという訳ではありませんでした

講師 どの先生でも、気軽に話しかけてくれるし、居心地が良い環境を作ってくださる

カリキュラム 教科書もたんたんとまとめてありわかりやすい。また、高校入学前の講習もあって良かった

塾の周りの環境 駅から近く駅もJRと私鉄があるしコンビニも周りにいくつもありお昼なども困りません

塾内の環境 どの教室も無駄なものがなく、自習室は先生がいる時間もあります

良いところや要望 自習室が個別用と自習用で半々なので窮屈な時があったりします。

野田学習会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科教えて頂けたので、料金はあまり不満はありませんでした。

講師 昔ながらの塾のシステムで、全教科教えて頂けてリーズナブルな価格でした。しかし、うちの子には、先生の教え方が合わず、理解が出来なかった。

カリキュラム 毎回試験前の、日曜日は補習授業をして苦手な教科を教えて頂ける時間があり、試験勉強を重視して頂けた。

塾の周りの環境 住宅街の中にありましたので、静かで帰りの道中も人けがあり治安は良かったと思います。

塾内の環境 住宅街の中ありましたので、騒音はなく集中して授業は出来る環境でした。

良いところや要望 塾生が少なく、わからない際は教えて頂け目はいき届いていました。しかし、うちの子には先生の教え方が分かりづらいよでした。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、先生が高齢化していたので、教え方や考え方が若干の今の子に合わない様な感じがしました、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなりかかりそれに電車代もあるので厳しかったですが、成績が上がってよく理解できたのでよしとしました

講師 女性の先生でとてもやさしくわからないところも基礎から丁寧に教えてくださったのでとてもよかったと思います

カリキュラム 定期テスト対策はただ練習問題を何度もやってひっかけ問題などはどこを注目してやればいいかなど指導してくれました

塾の周りの環境 自転車で通学してる人が多いですが、私は電車で通っていました。塾は駅から遠かったですでも塾の入り口に自動販売機が設置してあるので良かったですね

塾内の環境 設備は新しくないのですが、勉強する管理も特に気になる点もありません。普通です。

良いところや要望 確かに設備は古いですが、特に不満といった不満はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生から知恵がつく話をよく聞けて勉強になりました。また先生は優しい先生なので穏やかに勉強することができます

有明塾新栄町駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は授業料とべつだったり、ちょうききゅうかじは別料金だったりと、べつにお金がかかった

講師 とても信頼できる先生で、卒業後三年たった現在も食事にいったりとつきあいがある。

カリキュラム ボロボロになるまで繰り返し、使っていたのでよかったと思う。その他の教材はコピーしてもらったりもした

塾の周りの環境 駅前の人通りが多くあぶなくなく、学校からも直接自転車でいけるきょりでよかった

塾内の環境 じしゅうしつがせいびされ、塾じゃないひもまいにちかよえました

良いところや要望 その子にあった、指導があり、わからないところはわかるまで、時間がいもよく指導してあたたいた

その他気づいたこと、感じたこと 先生がいつも笑顔で子供たちにあいさつしていたところがいんしょうてきでした

笹林塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般の塾よりもやや安めだと思います。料金の面では満足できます、。

講師 分からないところがあったら気軽に先生に教えてもらい、とてもよかった

カリキュラム 基本を重視、にあわせて指導するという方針です。定期前では習ったことの応用を主にして先生と一緒に進めていました。

塾の周りの環境 小学校のちかくにあり。交通の便はあまり多くもなく安心していくことができます。

塾内の環境 教室内には机があり、落ち着いた雰囲気なので勉強する環境としていい感じです、

良いところや要望 この塾の特徴である、予習復習を毎回行うことには満足できます。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前では、勉強をするほか先生と面談して面接の練習や対話の練習も行いました。おかげで難なく受験に合格しました、

全教研大牟田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その時はあまりお金のことにタッチしていなかったので詳しくは知りませんが、近所にある個人の塾と比べるとたかかったような・・・。

講師 先生たちに問題はなかったと思いますが、本人が人見知りだったこともあってあまりなじめていなかった感じがしました。なんとなく通っていたような・・・。

カリキュラム カリキュラムや教材についてはあまりよく覚えていませんが、指導の仕方などはまずまずだったと思います。ただ、本人のやる気がイマイチだったと。

塾の周りの環境 大牟田駅のすぐ近くにあり通りの多い国道でしたが道幅はあったので送迎は路駐。お隣の荒尾市から通っていたので、週2回はやや負担に感じていました。

塾内の環境 国道に面してはいましたが、防音はまずまずで勉強するには問題ありませんでした。エアコンもしっかりきいており、夏休みの宿題などもそこで集中してやってたみたいです。

良いところや要望 うちの場合は別に中学受験をするわけでもなく漠然と通っていたので参考にならないと思いますが、しっかりとした目標がある子供にはいいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 割と年配の講師陣だったと記憶しています。小学生相手にはもう少し若い先生がいいのかな。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

幼児~小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 開催回数と教材の割にはちょっと割高だとおもいました。全国レベルでのテストも他の塾や教室に比べると少なかったように思います。

講師 子どもが話しやすい感じの先生で、わからないところも丁寧に教えていただけていたようです。結構なんにでも興味を持つ子なので、科目に関係ない事でも結構教えていただけていたようです。

カリキュラム その子の学力に合わせて勉強が進んで行く感じではありましたが、すぐに先の事をやりたがるわが子の欲求には答えられていなかったようです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離だったしまわりも静かだたので、勉強は取り組みやすかったようです。ただ公民館だったので夏暑く冬は寒かったようです。

塾内の環境 みんなで勉強するスタイルで仕切りがある一人で勉強する所では小学校低学年では勉強がしにくかったと思うのでその点はよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がわかるまで徹底的に教えてくれていたようで、息子もわかりやすい先生だと言っていました。サポートの教員の方もとてもやさしく教室全体が和気藹々としていたようです。

「福岡県大牟田市」で絞り込みました

条件を変更する

72件中 6172件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。