キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

90件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

90件中 4160件を表示(新着順)

「福岡県行橋市」で絞り込みました

JAC個別指導塾行橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外にも払いものが結構あった様に思います
沢山通いたいので少しでも金額がおさえられると助かります

講師 熱心に相談に乗って頂きありがたいです

カリキュラム すぐに冬季講習に移行するのですがまだ内容はわからないですが、ほぼ毎日あるとのことでお任せしたいと思っています

塾の周りの環境 表からも、裏からも塾の横の駐車場までの道が狭すぎていつか車をぶつけそうで怖いです

塾内の環境 静かそうです
狭い教室の割にちょっと先生の声が大きすぎる気はします

良いところや要望 駐車場は沢山停めれます
が、そのまでの入り口がかなり狭いです
それさえ無ければ言うこと無しです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いと家計が助かります。何か良いお得プランがあれば良いと思うことがあります。

講師 料金がもう少し安いと家計が助かります。テキスト購入がない分、良いと思います。

カリキュラム 教材はトライにある問題から下さるので経済的です。丁寧に教えて頂き楽しく学べています。

塾の周りの環境 行きやすい場所、駐車場有り利用しやすいと思います。その他問題ありません。

塾内の環境 子供の話からは室内の環境は問題ないようですが、親は中には行かないのでよくわからない。

良いところや要望 料金以外は今のままで順調に進んでいけば良いです。料金が安くなればありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。学力向上と受験対策を万全にして合格して欲しいです。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 上の子が通信制なので、対面の分高くなるのは仕方ないとあきらめています。

講師 分かりやすく教えてくれるようです。楽しく通えています。学校より気楽と言っています。

カリキュラム 受験対策に志望校を聞いてくれ、対策を考えてくれています。進みが悪いところは、原因も一緒に考えてくれます。

塾の周りの環境 駅の近くでJR利用のお友達に誘われて通いはじめました。うちの子は家から自転車なので、特別便利な場所ではありません。近くにコンビニがあるのがいいそうです。

塾内の環境 仕切りがあるし、コロナ対策もしてくれています。割と静かで集中できるようです。

良いところや要望 友達に誘われて通いはじめましたが、志望校受験には十分な学力があるので必要性をあまり感じていません。本人が楽しそうなので行かせています。

その他気づいたこと、感じたこと 学力を見て市外の私立をすすめられます。ただ遠いですし、学費の免除も受けられないので、公立に行ってもらいたいので、あまり話さないでもらいたいです。

JAC学院行橋教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 今の通信制より割高なので。対面なので仕方ないですが。夏期講習は少し負担でした。

講師 到達度テストによるクラス分けで、男子の多いクラスになったのが嫌だったようです。3年の秋に辞めました。

カリキュラム 繰り返しの学習で、点数は上がりました。受験前に辞めましたので特に役にはたっていません。

塾の周りの環境 交通の便はイマイチですが、静かなところでした。送迎バスがあるので親の負担は少なく、安心して通わせられました。

塾内の環境 田舎なので割と静かな環境だと思います。教室も古くないので、特に何も言っていませんでした。

良いところや要望 特に問題なかったです。人間関係で気を使うので、子供が嫌がり辞めてしまいましたが、塾としては良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。夏期講習等の特別授業は詰め込み過ぎかなと少し不安な部分がありました。本人はそんなものと気にしていない様子でした。

JAC個別指導塾行橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の家計的には料金高めです。時間数を増やしてあげたいけれど今以上は残念ながら出来ません。

カリキュラム 普通だと思います。他が分からないので比べられませんが厚みも学校の教科書くらいです。

塾の周りの環境 夜は人通りが少ないです。バスもあるので遠方の方は利用されたら良いと思います。

塾内の環境 個別なので仕切りがあり静かに集中出来るのではないかと思います。

良いところや要望 塾長が熱心。褒め上手。私も見習わなければと思いますがなかなか出来ません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、違う先生みたいで教え方も違うし子供に合った先生で統一して欲しい。やはり子供との会話で先生を目指してる方とかは教え方が上手みたいで子供が問題を解いている時も見てくれてる

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 何でも相談しやすい雰囲気があるため、こちらから質問しやすい。

カリキュラム 季節講習の教材は、非常にわかりやすく記載していて、勉強しやすいがただ、量が多い。

塾の周りの環境 交通手段は、自動車での送り迎えが多いが、駅に近く、交通の便はいい。

塾内の環境 教室は、適切な人数構成になっていて、勉強がしやすい環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 熟に通う日でなくても、わからないところなどの質問に対応してほしい。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は普通なのかもしれませんが、こちらの経済状態が良くないので高いと感じています。塾通いが2人になったことも負担です。

講師 3年生になり成績で分けられたクラスが男子の多いクラスで、男性の先生なので少し嫌みたいです。先生自体に問題はなく、子供との相性だと思います。2年のとき仲の良かった女の子と違うクラスになったのも、頼りにしていた女性の先生が変わってしまったのも残念ですが、仕方のないことです。

カリキュラム 季節講習は夏しか受けていないので、今回はわかりません。子供は今のクラスだとあまり受けたくないようですが、まだ始まったばかりなのでなんとも言えません。 去年の段階だととても楽しく受けていたので、5点にしています。

塾の周りの環境 駅の近くで便利ですが、家から自転車で通うには交通量が多くて心配です。送り迎えをしていないので、冬など暗くなると酔っぱらいがいたりして不安もあります。

塾内の環境 教室はキレイで明るい環境でとても良いと思います。

良いところや要望 教室自体が新しくきれいなので良いと思います。入塾までの資料や無料体験もあり、安心して始められました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、個別指導なので仕方ないのかなと思う反面、2時間の料金で、実質指導が1時間なのでもう少し安くてもとは思う

講師 セレクトを選択したので講師の先生が変わらないのが良い。
講師の先生が合わなければ変更できるところも良い。
休む場合は前日までの連絡で、振替が可能。

カリキュラム 指定教材の購入などなく自前の教材で良いので、教材の追加費用はない。

塾の周りの環境 駅前にあり、教室も明るく治安も心配ない。送迎に関しても問題ない。

塾内の環境 きれいに整理整頓できているが、教室がやや狭く、トイレも1つしかない。

良いところや要望 個別指導なので、学習の進み具合を管理してくれる。教室にあるタブレットを利用しての学習については無料であり、個別指導のない日も教室で学習ができる。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一にしては少し高いきがしました。

講師 教室の雰囲気が良く、先生方の授業も分かりやすくて集中出来た。

カリキュラム 他の塾は夜が殆どだが、日中に授業があるのはとても良かった。週二回午前中あれば週二に通えた。
でも、日曜日だけでもあったので、とても助かりました。

塾の周りの環境 駅近で良い。便利で通いやすかった。
バスがあれば、もっと良かった。

塾内の環境 駅近、環境、先生、授業、英検や漢検を受かることができてとても良かった。

良いところや要望 全てが良かった。先生方の対応もとても良かった。
オススメします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通と思います。兄弟が他の教室でアルバイトしていたので、割引があって良かったです。

講師 年齢の近い講師が多く、お兄さんやお姉さんから教えてもらう雰囲気が良かったです。

カリキュラム 夏休みまで部活も続けていたので、その合間にカリキュラムを組んでもらってありがたかったです。

塾の周りの環境 ゆめタウン行橋内にあるので、利便性のすごく良かったです。駐車場が広くて、買い物も出来るので、両親に自動車で送迎してもらいました。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていて居心地がよかったです。残念だったのは、少しゆめタウン行橋の雑音が聞こえましたが、そこまで気にならないレベルでした。

良いところや要望 ゆめタウン行橋内にあるので、立地環境が最高でした。夜遅くまで買い物や食事も出来て広い駐車場あるので、自動車送迎が楽でした。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休みの季節講習の授業料が少し高めに感じました。色々な割引があると嬉しいです。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的には、ちょうど良い料金かもですが、我が家には少し高すぎでした。

講師 子供が楽しく塾の通えれてたのは、教えてくれる先生の指導が良かったのかなと思いました。

カリキュラム 20級からは教本になりましたが、その前の級まではコピーだったので、それなりの授業料払ってるのにコピーはどうかなと思いました。

塾の周りの環境 駅から近いのは確かに便利だなと思いますがとにかく駐車場が狭く数が少ないので大変でした。

塾内の環境 授業を親が見学できないので、分かりませんが先生の話だと集中して出来てるとの事です。

良いところや要望 個人個人でしっかりケアしてもらえる所が良いかなとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、比較的高額であったように思う。学習効果もあまり得られなかったのでこの評価はやむを得ない。

講師 結果から。本人の努力にもよると思うが成績に変化がなかったので。

カリキュラム 過去問題などの教材はそろっていたが、苦手克服の成果はまり出なかった。

塾の周りの環境 駅前ではあったが、飲み屋街に近く酔客に絡まれるのではないかと心配であった。場所は反対口がよいのではないかと思う。

塾内の環境 ややこじんまりとしており、本人が希望した環境で自習できないこともあったようだ。

良いところや要望 結果としてあまり長く通うことがなかった。指導方法をもっと検討してもらえたらよかった。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言うと他の塾に比べて料金は高いと思います。ただ、それに見合う内容のため、問題ないと思います。

講師 講師が、とても親切で明るく、相談できる雰囲気があるので、わからない問題等が質問しやすくて助かりました。

カリキュラム カリキュラム、教材は良かったのですが、季節講習が学校行事と重なることが多かったので参加するかどうかを迷いました。

塾の周りの環境 最寄りの駅まで歩いて5分の場所にあり、また、駅前に派出所があるため、夜遅くなっての安心できます。

塾内の環境 ほぼ、勉強に集中できる状況にあるのですが、講師が優しいため、うるさい生徒に注意できない状況になることがあります。

良いところや要望 現在、リモート授業も終わり、教室での授業が始まっていますが、マスク着用のため、授業に集中できないようなので、何か対策を考えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 何より、講師の方との信頼関係ができているのが一番であり、これからも信頼関係が続いていけるように対処してほしいと思います。

幸松栄一幸塾竹田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所と比較した訳ではないが、講義内容から考えれば納得出来る範囲であった

講師 こちら側の要望に真剣に答えてくれる講師が多く、安心感しかなかった。

カリキュラム こちらのレベルに合わせて選定されていて、実力が上がって行くのが見てとれた

塾の周りの環境 明るい街なので、通わせていて不安を感じることはなかった。治安の良さが何よりの理由です

塾内の環境 個人の時間を過ごす事ができる静かな空間が作られていて、講義に集中できる環境だった

良いところや要望 空調設備などがしっかりとしていて、体調管理に気をつけていた所

その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に変更になる事があった為、こちらのスケジュールを変更する事もあったので、連絡方法を改善して貰いたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科を絞る必要がなく、月の授業回数によっての月謝なので、入塾しやすかった。
他の塾は、一教科いくらとかで、教科を増やすと高くなるから。
それでも少し高いなと思う。。

講師 教室長は元中学校教師とのことで、頼れるかなと思った。入塾後も三者面談もあり、今後も定期的にあればいいなと思う。

カリキュラム AI診断があるので、苦手な所を絞って教えてくれるのは効率的だと思った。
教科も絞らず、5教科苦手な教科を教えてくれるので良い。
自習にも行けるので良い。
日祝は休みだが、自習だけでも行けたらいいなと思う。

塾の周りの環境 駅前なので、夜は治安が悪い。
駐車場が近くのコインパーキングなので、保護者にとっては行きづらい。
自転車も歩道にとめていて不安。

塾内の環境 入るとすぐに子供達が勉強しているので、入りづらい。
狭い。
生徒達が多く、先生達の目が行き届いているのか疑問。

良いところや要望 日祝も自習に行けるように先生1人でも常駐して教室をあけてほしい。
月謝を安くしてほしい。
AI診断は良い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭すぎる。
トイレとの壁も薄いらしく、
トライのトイレを使うのを嫌がる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いましたが他と比較すると普通のようです。
個別対応なので仕方ないかなと思いました。

講師 専門の教師がマンツーマンで対応して教えてくださるので
良いと思います。

カリキュラム 生徒一人一人に合わせてカリキュラムを考えてくださるので
良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすくて良いと思います。
ただ、人通りが多く、通行人から教室内が丸見えなので
それが気になる人がいるかもしれません。

塾内の環境 明るい教室で良いと思います。
生徒間の無駄話も無く静かで良いと思います。

良いところや要望 今のままで問題ないです。
料金がもっと安いと良いですが、
安かろう悪かろうになると困るので。

その他気づいたこと、感じたこと
今のままで問題ないと思います。

全教研行橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まず、進学塾なので設定が高いかなと思います。うちは進学希望ではありませんでしたが、子供がしたい事があったので通ってました。

講師 物腰の柔らかい先生で、保護者に対しても分からない事があって尋ねたりした時に丁寧に答えてくれました。

カリキュラム 前は、教材がコピー用紙でしたが、途中から教本になったので良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は、駅の近くで良いのかもですが車での送り迎えが駐車場が少ないのでかなり不便でした。

塾内の環境 塾の教室に親が入れないからどういう環境で勉強してるか分かりませんが、可もなく不可もなくという感じです。

良いところや要望 かなりの集中力がついたのは良かったかなと思います。学習習慣も出来たかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、とにかく駐車場が少ないし狭いから、大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾にしては良心的な値段だと思う。もっと高いイメージがあった。

講師 わかりやすい親しみやすさ

塾の周りの環境 商業施設内なので助かる、買い物しながら待つことができるので、とても便利だと思う。

良いところや要望 今回の入会前にちょっとしたアクシデントがあったけど、すぐ対応してもらい入塾を決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、しかたないのですが料金が少し高いかなぁと思います。

講師 良かった点は、説明がわかりやすかったです。悪かった点は無いです。

カリキュラム 良かった点は、わからない問題にでも、アプリを使って教えてくれる所です。
悪かった点は、無いです。

塾の周りの環境 良かった点は、ショッピングモールと隣接しているので便利が良い。

塾内の環境 良かった点は、綺麗に整理されていて、ちょうど良い部屋の広さです。

良いところや要望 良いところは、アプリでわからない所をすぐに教えてくれて理解できる所です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾さんとも比べて、何社か体験も行きましたが、料金もこちらが少しお安かったので良かったです。

講師 うちの子は人見知りをするので、アットホームな感じの子供が馴染みやすい雰囲気が良かったと思います。安心して通わせられます。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、苦手な所をしっかりと教えてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近くて、子供1人でも通えるので助かります。学習中電車の通る音は聞こえるが、気になる程ではなく、比較的静かな環境。

塾内の環境 アットホームな感じが良いです。先生方も、どの先生も優しくて分かりやすく指導してくれる。

良いところや要望 先生方の雰囲気がとても良くて、人見知りな子供も馴染めました。立地も駅から近くて子供も安心して通えます。

「福岡県行橋市」で絞り込みました

条件を変更する

90件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。