
塾、予備校の口コミ・評判
69件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県柳川市」で絞り込みました
個別教室のトライ柳川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業外で作文の添削もお願いできました。
良い所を見つけて褒めて下さるので自信に繋がりました。
カリキュラム 弱点を中心に繰り返し熱心に教えて頂けます。
一対一なので子供ののペースに合わせてもらえてわかり易いです。
塾内の環境 他の先生の声が必要以上に大きくて集中できなくなる事もあるみたいです。
自習室は自由に使えますが時間帯によっては席が空いてない時もあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 一対一でしっかり見てもらえるので安心してお願いしてます。
子供も難しい問題が解けて満足しているようです。
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。月に3回とかの時もあったので、高く感じた。春季講習は安いのに、夏期講習は高かった。
講師 半年に1回ぐらい面談があるのが、面倒くさかった。送り迎えの車がとめれず、不便だった。
カリキュラム 学校の授業にそってた。分からない箇所を教えてくれるので助かった。宿題が多くて両立できなかった
塾の周りの環境 駅の近くにあり、路駐ができず車がとめれずお迎えが大変だった。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではあった。整理整頓されていた。雑音はないようにおもえた
良いところや要望 塾に着いたら、メールでお知らせが来てたのが安心できてよかった。高いのでもう少し安くして欲しい。
ナビ個別指導学院柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と良心的だと思います。夏期講習なども塾長との面談で苦手分野を強化することを前提に、個人個人に合わせてコマ数を増減してくれるので助かります。
講師 若い先生がほとんどなので、子供は先生と接しやすいようです。先生によっては教え方に物足りなさがある方もいます。
カリキュラム 教材は学校の教科書に沿ったもので、塾のオリジナルのものです。基本は先取りで学習していますが、ただ先へ進むのではなく、要所要所で学校の進度に合わせて復習をしたりと適宜調整してくれます。
塾の周りの環境 車通りの多い道沿いですが、駐車場もあるので助かります。ほとんどの生徒さんが来るまでの送迎なので、暗い中での車の出入りが激しい所は少し不安もあります。
塾内の環境 自習室がありますが、独立したものではなく同じ室内を教室と半々で使っています。 いつも整理整頓されている印象で、生徒さんもみんな集中して取り組んでいる様子でした。
良いところや要望 アプリでの連絡が基本なので、欠席や振替の連絡がとても便利です。授業後は担当講師からその日のフィードバックをお話して頂けるので、子供の苦手分野や得意分野を把握出来て安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 面談が期ごとにあるのですが、塾での勉強のこと以外にも「家庭学習の仕方」なども気軽に相談出来て安心です。
東進衛星予備校【エデュマン】柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾にあたり、3ヶ月強での見積りで、分かりにくい。
講師 講師は2人しか居ないため、聞きたくても教えてもらえない時があるから。
カリキュラム 教材の選択が分かりにくく、先生任せになってしまった。本人に合っているのか疑問。
塾の周りの環境 高校からは近いので学校帰りには寄り易いけど、駅方向とは違い、駅から遠くなる。
塾内の環境 自習室&通信講座の席を先生が決める為、生徒同士で話す雰囲気にはならなさそう。
良いところや要望 ガイダンスの日程が子どもには合っていない。月払いではなく、1年分まとめて払いなので辞められない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が空いてる日時がドアに貼られるだけで、ネットにアップされてないので不便。
個別指導塾 トライプラス柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 相性の良い先生から教えてもらいたかったが、時間帯が合わず、他の先生になり、ガッカリした
カリキュラム 土 日曜日と勉強出来る時間を作ってもらってよかった 時間制限せず、せめて17時まで利用可でもいいかと思いました
塾内の環境 教室の机 自習するスペースの間隔がもう少し離れていた方が 集中できそうに感じました
仕切りをつけてもありかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 色々と体験にいきましたが、トライプラスさんだけが、入会金が発生して、金額面的に高額に感じました。自習勉強もでき、勉強しやすい環境ではありますが、気の合う先生の時間帯があわず、違う先生が担任となり、配慮してもらいたかった
さわの塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に安価で、本人のペースに合わせて勉強ができているみたいなので満足している
講師 勉強をしていなかった、うちの子に合った環境で勉強ができ無理なく通えている。
カリキュラム 学校の宿題をメインに分からないところを集中して復讐できている。
塾の周りの環境 自宅に近く自転車で自分で通える範囲だが、周辺の道幅がもう少し広いほうがいい
塾内の環境 本人曰くちょうどいい広さで、人数が多くないため集中できるとのこと
良いところや要望 とにかく子供のペースに合わせて教えてくれて、子供自身が勉強をする癖ができてきている
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事ができた際も、スケジュールの変更ができ、無理なく通える。
個別指導塾スタンダード柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いが個別なので仕方はないかなと思う。1コマの集中度がわからない
講師 基礎学習をしっかりしてもらいたかったのと予習もできるので、こちらを選びました。毎回担任の先生が同じではないので、子供も少し戸惑い気味です。
カリキュラム 予習復習を兼ねてされており、反復問題も多くされているので助かっています。
塾の周りの環境 車どおりが多いので子供を気を付けておろしている。立地はいいと思います
塾内の環境 冷暖房がきいていて過ごしやすい。自習部屋もあり、静かに勉強できる
良いところや要望 成績があがれば何も思わないが、本人の意欲があまり出ない結果に反比例しているよう
ナビ個別指導学院柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一定の月に設備費が取られるのが不満。多く払った気分になるので一律に取ってほしい。 夏期講習などの講習でコマ数増やすけど結局その日にしかその項目をしないので克服できてるのかなと思う!克服できないのならコマ数増やす意味がないような。
講師 自分に合う講師を選べる所がいい。 大人にしたら簡単な問題だけど「こんな問題も分からないの」と言われたみたい。分からないから塾に通わせてるのにと思いました。
カリキュラム 子供に合わせて苦手な項目を教えて選んでくれる。 しかし苦手な項目が多くなる度に料金が高くなるので重要な項目しか受けさせてあげれない。
塾の周りの環境 隣に警察署があるので安心。 駐車場がせまいので停めるのに大変。送迎の時間帯がみんな同じなので駐車場に出入りできない事がある。
塾内の環境 自習室があるので早く来ても宿題などできる所がいい。 床が薄いのか振動があるのが残念。
良いところや要望 連絡がすぐ取れる所がいい。
東進衛星予備校【エデュマン】柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オススメプランが一般家庭で出せる金額ではないと思う。
講師 話を聞いてくれそうだが、プランを勧めて来る。本人が行く気になってから料金の話があった。
カリキュラム パンフレットが分かりにくい。1つ1つが高い。通年料金だから、入る時期によってかなり割高。
塾の周りの環境 高校から近いので、下校時に寄れるが、駅からは遠いので、学校が無い日に行くのが面倒そう。
塾内の環境 学習室は静かで集中出来そうだが、携帯OFFにしないといけないので、連絡がとりにくい。
良いところや要望 モチベーションが上がったみたい。計画を出させられるので、頑張らざるおえないみたい。
その他気づいたこと、感じたこと ホームページに開講日が掲載されていないので、不便。子どもをその気にさせるのが上手。
九州個別指導学院柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に、関してはほかの塾の事が分からないのでなんとも言えないところですが、もう少し安ければうれしかったです。
講師 若くて、親しみを感じる方々が、多く楽しく勉強する事ができた。
カリキュラム 高専という特殊な学校向けに、テキスト、カリキュラム等を工夫していただきたいへんスムーズに、勉強する事ができた。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場等をきちんと確保してあるので、自分で、通うにしても、送り迎えをするにしてもたいへん便利でした。
塾内の環境 きちんと整理整頓されてあり、また、個別指導なのでいつでも、自由に、勉強する事ができる環境が良かったと思います。
良いところや要望 予定変更等にもスムーズに、対応していただき、こまめに保護者との連絡も、とっていただけてとても良かったです。
個別教室のトライ柳川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾がと言うわけじゃないのですが基本的に料金は高く思います
講師 とても真面目に接してくれていましたが、子供には合わなかったのかあまり成績が良くなったとまでは言えなかった。
カリキュラム 子供のレベルに合った内容とは言えなかった。上を目指すのは仕方ないけど、子供がついて行けてない感じがした。
塾の周りの環境 交通の便は悪くはないのですが、車通りが多いので少しうるさく感じる。
塾内の環境 勉強をする雰囲気は特に不満はなかったと思います。車の音が少し気になる感じです。
良いところや要望 親身になって接して頂き、対応には満足していましたが、成績に比例しないと何のために塾に行っているのかが意味がなくなる。
九州個別指導学院柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾のことを詳しく知らないのでなんとも言えませんが、料金が、もう少し安いと良いかなと思います。
講師 授業内容等は、子どもにとってとても良いと、思いますが、授業料が、もう少し安いと良いと思います。
カリキュラム 夏期講習もとても集中して勉強できる環境を作っていただきとても良かったです。
塾の周りの環境 駐車場もあり、回りの交通量も、少なく送迎もやりやすかったです。
塾内の環境 塾の回りも、静かな環境で、教室内も、整理されており良い環境でした。
良いところや要望 1対1を基本とした授業内容は、とても良いと思います。高専を受けるという特殊な事情にも対応していただいて助かりました。
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じだが、夏季講習や合宿などで、意外の出費があった。
講師 授業以外でも、自習に先生が付き合ってくれていたので、授業がない日でも、よく通っていた
塾の周りの環境 駅前にあったが、自動車で送迎していた。道路が狭く不便だったが、途中から駐車場を借りてくれたのでよかった
良いところや要望 子供の学力がどの程度の位置なのかわかりやすく、志望校を決めやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 他の学校の子供とも友達になり、情報交換もよくしていた。今でも付き合っているようだ
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は小学生が通う塾としては、安くはありません。しかし、その分内容が充実しており、成績が上がってきたように感じます。また、6年になるとテストの回数が増えます。
講師 わからない部分があっても、丁寧にわかるまで指導してくれると、息子が話しています。また、息子にあった指導をしてくれるため、息子も受け入れやすいようです。
塾の周りの環境 駅が近くなので、電車で来る方にはいいですが、我が家は車での送り迎えであるため、混雑して大変です。夜間でも明るいため、治安は心配です。
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 深く教えてくれるのでわかりやすい
わからないところは、進むペースがはやいのでわかりずらい
カリキュラム 午前午後選べて、ライフスタイルに合わせられる事
サポートディがあり支援してもらえる。塾に通いやすい
塾内の環境 設備の充実
綺麗
清潔感あり
防音あり集中しやすい環境に整備されている
その他気づいたこと、感じたこと 勉強しやすい環境下にある
自分に雰囲気があっている
交通の便は駐車場がなく不便である
東進衛星予備校【エデュマン】柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や設備費などさまざまな点で料金は高くなりやすい。講座ごとに料金が発生するので、他の塾よりも高い印象がある。
講師 先生が熱心に進路や学習に関しての話をしてくださると感じる。また、社会の話など他の塾ではあまり無いような話もしてくださる。
カリキュラム 大学受験を前提としているので、個人のレベルに合わせた教材が使える。授業も基礎的なことから応用まで幅広い内容である。
塾の周りの環境 塾の目の前にバス停があるため、アクセスもしやすい。学校のすぐ近くに存在するため、学校の帰りに行くことができる。
塾内の環境 教室は授業のために使うパソコン以外一切のものがなく、とても落ち着ける環境。また、自習室としても使えるため、集中できるようになっている。
良いところや要望 勉強や登校計画が個人で決められるので、自分の都合の良い時間に勉強できるのは非常に満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 机と椅子以外に勉強の妨げとなるものがほとんど無いので、家や学校よりも勉強に集中しやすいとおもう。
九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習から入ると、入会金がいらなかったり、料金は手ごろでした。低学年から季節講習だけ行く子持も多かったです
講師 親身になってくれて、小さい塾でしたが先生が全員を覚えてるみたいな感じで、授業も面白かったみたいです
カリキュラム 季節講習では理科の授業に、実験をしたり、季節講習だけくる子もいたり楽しく行ってました
塾の周りの環境 駐車場がせまく、道のはじに路駐して急いで子供をのせて、すぐ発車みたいな感じでした
塾内の環境 狭かったですが、所々に生徒の学校のテストの点数がはってあったり目標がたくさんはってあったりしました
良いところや要望 アットホームなかんじで、授業もたのしかったみたいです。お友達もすぐでき、たのしかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと すごく集中力はつきましたし、ちがう学校の子供とも仲良くなり、積極的になりました
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そうですね、料金に関してはあまり他のところと比較していないため分からないのですが…妥当な料金になっていると思います。
講師 先に集団クラスに入りましたが、なかなか周りについていけず、困っていた時に、塾長のかたに個別を補足的に入れたらと言われました。個別が勉強する意欲につながったように思います。
カリキュラム 学年に合わせたテキストがあるのですが、足らないかなと感じる苦手な科目の違う種類のテキストを用意してくれました。
塾の周りの環境 駅前に、塾があるため週末には、酔った人などが周りにいたりして、子供が怖い思いをするようです。
塾内の環境 時間通りに迎えに行けない時など急に電話で、その旨伝えると自習室などで宿題をして待たせて下さったのが助かりました。
良いところや要望 先生がたの、意識の高さや時間の調整を早くして下さることに、ありがたく思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する事自体が、本来つらいことの積み重ねだと思います。その中で、勉強しやすい環境作りをしていただいて、助かります!
個別指導塾スタンダード柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、妥当な金額だと思います。が、もう少し安ければうれしいです。
講師 まず先生方の雰囲気がよく、進んで通っていた。またわからなかったところをわかるまで説明してくれたようです。すすんで学習をこなさない、うちの子には合っていました
カリキュラム 必要教材と別に購入せず、持っている教材を生かしてもらいました。また受験前には冬期講習で、入念に過去問から苦手分野から取り組んでもらいました。
塾の周りの環境 駅の近くで便利です。またコンビにもすぐ近くにあり、受講合間の休憩の時の間食には便利でした
塾内の環境 国道沿いではありますが、そう雑音も少なく、教室内も整理整頓されてあります
良いところや要望 定期的に面談があり、状況を教えていただけ、またこちらからのお願い対応していただけました。
九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な社会ですが、先生が面白くわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 週一回各科目があるので、助かります。
あと、定期試験前に別途試験対策講座を設けていただくのがありがたいです。
塾内の環境 車での送迎がやりづらい。
塾の人数が24名なので、もう少し少人数のほうかいいのでは?
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりなのでどれくらい成績アップにつながるかわかりませんが、塾の宿題など自宅学習の時間が増えてよかったです。