キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

84件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

84件中 4160件を表示(新着順)

「福岡県北九州市戸畑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な値段かもしれませんが、それに対して内容が微妙でした。

講師 高いお金を払うるのにこなしているだけでした。
凄くゆるく感じました。

カリキュラム 教材をたくさん買う事を勧められたが、使用しないのがたくさんあった

塾の周りの環境 車で送り迎えもできるし、子供が自転車で通う事ができる場所だった

塾内の環境 講師と普通に世間話をしたりする声が聞こえて集中できない時があった

良いところや要望 清潔感ある塾でした。
あと、わかりやすい先生と合わない先生がいたので、選べたら持って長く通う事ができた。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマずつの料金プランなのでわかりやすかったです。入試対策講座のみの受講は出来ないのが残念でした。

講師 わかりやすく指導して頂いてるようですが、本人から毎回講師が代わると聞いたので、大丈夫かなと思います

カリキュラム 自由にカリキュラムをくめる点は良いと思います。早めに講習についてのお手紙やメールもきてるし、教材も適量だと思います

塾の周りの環境 大通り沿いは良いのですが、少し暗いのがきになります。駐車場は停めにくいです

塾内の環境 先生が常に横にいるので集中できると思う
少人数制なので、うるさい環境ではないと思います

良いところや要望 講師が生徒と年齢が近いので、いろんな相談ができるかもしれないところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことはないのですが、授業ありの時間数あたりで考えると若干高いような気がする。
自習でしっかり活用すれば価格に見合った活用はできると思う。

講師 子供の性格に合わせて、ある程度任せたりしっかり指導したりを使い分けつつ指導してくれていた

カリキュラム 教材やカリキュラム自体は一般的な内容だったと思う。学校の定期試験対策などもそれなりにやってもらえていたと思う。

塾の周りの環境 駅直結で交通の便はいいと思う。夜でも駅周辺は明るく、コンビニやイオンもあるので便利だとおもう。
家から近かったのでとても助かった。

塾内の環境 換気の関係で若干室温調節は難しかったようですが、教室の設備は必要十分で、机が狭いなどの不都合も特になかった

良いところや要望 土日や祝日など、学校が休みの日でも午後からだったりするので閉まっている時間に行ってしまうようなことがたまにあった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師も性格があって子供との相性が良い悪いがあるので、子供が少しでも苦手だと思ったら躊躇せず担当を変えてもらったほうがいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も他の塾より安く、
時間も充実しています。夏期講習にかかる
費用も安く通わせやすいです

講師 とても真摯に向き合って下さり
授業もわかりやすくこちらを選びました
アプリで問い合わせもすぐにお返事を
下さったり、保護者とのやりとりも
親切で安心して通わせれる塾だなと思いました。

カリキュラム 予習復習対策、生徒に合わせて時間割を作ってくださる所がとても良かったです。
教材も必要なものだけを厳選して下さって勉強しやすい

塾の周りの環境 駅やバス停から近く、
自宅からも通いやすくとても良い場所です

塾内の環境 とても綺麗な教室でした。
自習も先生の目の届く場所ででき、
次回わからなかったところを
質問できるシステムがいいと思う

良いところや要望 自主時間を無料で行えること。
自宅より教室のほうが、環境がいいので
嬉しい。
土日もあいてると嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンが手厚く、1ヶ月分の授業内容を無料でいただけてとても良かった
少人数制なので、わからなかったところを
先生に質問しやすい環境でした

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもないように思います。
コマ数を増やすと際限ないです。

講師 まだ通い始めたばかりですが、子供にとっては親しみやすい講師のようです。

カリキュラム テキストは学校の教科書に準拠しているものですが、わかりやすい解説があるわけではなく、やはり教えないとできない問題もあります。
塾では、ペースは子供に合わせてくれています。

塾の周りの環境 家から近いので、送り迎えが楽で助かります。
車はとめにくいです。

塾内の環境 教室はやや狭いですが、自習スペースは先生の目が届くのでよいかもしれません。

良いところや要望 専用アプリで連絡や把握はしやすいです。
子供は親の言うことはなかなかきいてくれないので、第三者の立場から子供のやる気を引き出してくれるとありがたいです。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでしょうがないですが、もう少し安いとありがたいです。

講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくはわからないが丁寧に指導してくれていると思います。

塾の周りの環境 立地は良いと思います。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので詳しくはわからないが集中して勉強しているように思います。

良いところや要望 先生はささいなことでよく褒めてくれるので子供はやる気が出ている。

開心塾戸畑教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的には、普通なのかとおもいますが、果たして費用対効果あるのか?

講師 知人が、やっていて親しみやすく通学できるとおもい、夏期講習通わせた

カリキュラム わからないところが、聞きにくい雰囲気だったよえで、少し残念です

塾の周りの環境 自宅から近いため、学校まで、アクセスはしやすいく助かっています。

塾内の環境 自習室はあるようですが、夏期講習だけだと利用しづらいようて、残念です

良いところや要望 継続的に通学させるまてないのかどうか短かったのて、わからなかった

その他気づいたこと、感じたこと テストの後に、テストの見直しや解説がなくその点が残念だと思う

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は正直に言って高い。有名塾なので高い設定でもいいのであろう。

講師 丁寧だが対応が画一的。もう少し個人指導の要素があっていいのでは、

カリキュラム 市販のテキストとそれほど変わらない。もう少しオリジナリティが欲しい。

塾の周りの環境 交通の便は大変よく問題なかった。駐車場のスペースが欲しいがやむを得ない

塾内の環境 環境は静かとはいえない。隣にファミレスがあり出入りがあるので。

その他気づいたこと、感じたこと コロナが流行っているのでこれからも罹患対策をしっかりやって子供の健康に気をつけて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 リーズナブルで継続できそうな値段でした。

講師 なんとなく通い始めましたがなかなか点数が上がらず苦労しました。

カリキュラム とても親身になって指導頂きましたが学力別ではなかったため能力の限界をすぐに感じでしまいました。

塾内の環境 特段悪い点はなかったように思われます。交通は大変便利でした。

良いところや要望 勉強した気になるだけで点数が上がらない。なかなか厳しいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大学受験だったためか、一コマが高い。結果合格できたから良かったです。

講師 塾長は若かったが、親身になって細かいところまで具体的に指導してくれた。本人の弱点なども良く指摘してくれた。

カリキュラム 受験内容(推薦)の項目に合わせて細かく指導してくれた。短い期間の中で色々と詰め込んでくれた。

塾の周りの環境 通っている高校から近く、帰りは自転車でも帰れた。雨の日は、バスやJRも使える場所だった。

塾内の環境 教室は1人1人区切られていて狭いイメージでした。先生と保護者の面接室は、窓がなく狭かったです。

良いところや要望 塾長から連絡があると、面談して次の講習の料金の話になっていた感じでした。初めから、大学進学には、どの位の金額がかかるのかお知らせしてもらえれば良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の取り組み方、本人の頑張らせ方が良かったと思います。

誠勝館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、いろんな学習塾に比べると、良心的な値段ではないかと思います。

講師 いろんな面で、相談や話しを聞いてもらいやすい環境だったようです。

塾の周りの環境 交通手段は、普段は自転車で、天候が悪い時はバスと便利も良く、人通りもある場所です。

塾内の環境 教室は、人数的には、ちょうどいい広さではないかと、思います。

良いところや要望 特に、可もなく不可もなく、これといって要望などは特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にとっては、とても通いやすい学習塾だったと、私は思います。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業内容が充実しているから納得だが、単純に料金は高いと思う。

講師 授業内容が分かりやすいようで、学校での理解が足りない部分をおぎなえているよう。

カリキュラム タブレット端末での宿題が出るのだが、タブレット端末に慣れるまで時間がかかり効率が悪かった。

塾の周りの環境 送り迎えに車を使う人が多く、交通量が多い道に面しているから、駐車場がもう少し広いと助かる。

塾内の環境 新型コロナウイルス対策を早くから取り組んでいて、比較的安心して通わせられる。

良いところや要望 長期休みのスケジュールが分かるのが直前なので、予定が立てにくい。

その他気づいたこと、感じたこと オンラインでの授業に対応してくれるので、急に教場へ行けなくなった時、とても助かる。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 指導に見合った料金だとは思いますが、やはり学年が上がるごとに料金も上がり、親にとってはかなりの負担でした。また、追加講習が多く、その料金も負担が大きかったです。

講師 とても熱心に指導してくれる講師が多かったです。学習面以外でも講師ご自身の経験なども交え、わかりやすく話をしてくださったようです。

カリキュラム 独自のカリキュラムがあり、多くの経験に裏打ちされたようで、安心してお任せすることができました。ただ、追加の講習が結構あり、子供たちはそれに参加しないと不安になるようなのでした。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、帰りの際には必ず講師の方々が見送ってくださるので安心感がありました。

塾内の環境 コロナ禍ということもあり、無駄なおしゃべりなどは少なく落ち着いて授業が受けられたようです。

良いところや要望 授業の質が良く講師の先生方も熱心でした。ただ、授業後の質問にはなかなか答えてもらえなかったようなので(質問する生徒が多いため)、なにか対策があるといいのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと この時期、生徒の健康管理は難しいとは思いますが、できるだけの対策をして欲しいと思います。例えば空気清浄機をおくなど、やはり健康あってのことだと思いますので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ、高いです。個別なので納得ですが、子どもが気に入らなければ違う塾にしていたと思います。どのくらいの塾効果があるのか期待も込めて通うことを決めました。

講師 塾長さんが在籍しているので、事務的なこと、将来的なことを気軽に安定して聞くことができます。明るく優しいので、子どもが楽しそうに通っています。

カリキュラム 自習の時、自分で用意してこなくても、塾の教材を自分でコピーしてすすめることができる。また、わからない所は手の空いている先生に聞ける雰囲気もあるようです。

塾の周りの環境 駅構内にあるので、交通の便も立地も良い。イオンが隣接しているので人目が常にあり安心感がある。

塾内の環境 塾内は駅構内にも関わらず静か。トイレが他の会社と合同のため、気になる人は気になるかも。

良いところや要望 塾は明るく、先生方の雰囲気も何ヵ所か回ってみた中でも良かったです。通い続ける良さと料金のバランスをみながら通わせてみるつもりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めな気もしますが…学校の教材を使用するそうで高額な教材費は発生しない事と、先生のグレードによって授業料が違うのは面白いな…と思いました。

講師 初回の為まだわからないところが多いですが、子供は親近感を感じた様子。

カリキュラム 受講時間の後半でその日の振り返り学習(自主学習)を行うとの事。自主学習の習慣(やり方)を身につけてくれたら…と思う。

塾の周りの環境 大型スーパーもある駅の2階なので、遅い時間でも人通りが多く明るいので少し安心。

塾内の環境 外から見ると狭そうな印象ですが、中は思ったより広かったです。

良いところや要望 講師と学習→振り返りの自主学習をする事で自身の理解度を把握させるやり方は、いつもなんとなくわかった気でいる息子には良い方法なのかも…と思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払がとっても安い。

いっきに支払いがきつい。

講師 講師が何人もいて目をかけてもらえそう。
塾長さんが優しそう。

カリキュラム 毎日通えるのが良い。
毎日教えてもらえる。
集中できる。
教えてもらったところがでた。

塾の周りの環境 車の通りがあって明るい。
みんなあちこっちの学校から来ていて、頑張って通ってきていて、こちらも頑張ろうとためになる。



塾内の環境
みんなすごく遅くまで頑張っていてためになる。
狭い!人数が増えたら、心配。

良いところや要望 先生と密で顔を見れて生徒の状態が把握しやすい。
できたばかりの教室で、人数が少なく生徒が目をかけていただけ安い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の途中での入塾で日割りしてくださり、必要なテキストだけ購入させて頂けて助かりました。テキスト、テスト代の分割システムがよくわからなかったです。

講師 説明はわかりやすいです。でも、話すスピードが遅いと言ってます。

カリキュラム 怪我をしていたので配慮してくださいました。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利な反面、帰宅ラッシュ時は渋滞します。塾に駐車場がないのも少し不便です。

塾内の環境 机が同じ方向なので他の人の視線が気にならずそこが決めてで入塾しました。塾の始まりがみんな一緒で先生が一度にきて初日はびっくりしたみたいです。

良いところや要望 メールでお知らせが届くのはありがたいです。自習時間が毎日違うのでメールで一週間予定が届くと嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身になって相談にのってくださり感謝しています。丁寧に説明してくださったり、電話連絡してくださりしてくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の塾に比べると高かったと思います。個別だけでなく集団講習やテストなどそれぞれの支払額が大きかったと思います。

講師 先生がとても分かりやすく教えて下さいました。高校に入ってからもどのような勉強のやり方がいいのかなどもご自分の体験からアドバイスを頂き参考になりました。

カリキュラム 上位クラスでしたが講師の先生方が分かりやすいと言ってました。年末の合宿でたくさんの生徒さんと勉強できてやる気も出ましたし刺激になりました。

塾の周りの環境 帰りはお迎えをしてましたが、行きは仕事があり送れないので公共の交通機関を利用しやすくてよかったです。

塾内の環境 一対一なので他の生徒を気にせず自分のききたいことなどが遠慮なく質問できてよかったようです。 分からないことを毎回きちんと整理して学習が出来たと思います。

良いところや要望 部活が3年の9月までありなかなか通う時間がとれませんでしたが個別なので融通がききましたので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が娘の志望している高校の卒業生で学校の話もたくさんきけて楽しかったようです。自分も入学出来たらこうしたいと思いながら受験を頑張れたと思います。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの他の学習塾よりかは、高い料金設定でした。夏季講習などのような特別講習には別途お金が必要でした。

講師 トップクラスの先生は、よく連絡をくれたり、進路相談に乗ってくれたりと頼りになる存在。悪いところも良いところも懇談でつたえてくださった。違うクラスだったときには、あまり保護者への連絡など情報開示がなく、塾でどのようにすごしているか、勉強の得意不得意などが見え難かった。

カリキュラム 学校に合わせて、授業に間に合うようなきょうざいであった。受験に向けては、目指す方向に合わせた問題を選んで、得意な部分と不得意な部分を選別して、苦手攻略や、問題の読み取り方、印の付け方なども教わり、入試によく似た教材を使っていた

塾の周りの環境 家から近く、あかるいとおりにあり、子どもだけで夜間に通塾するのにあまり不安は感じなかった。目の前にコンビニもあり、1日講義がある日でも、休憩中に必要なものを買いに行けた。駐車場が狭く、迎え時は渋滞するなど、不便を感じた、

塾内の環境 普通の教室という感じでした。集団でいるときには、集中しにくいかもしれません。

良いところや要望 受験に強いというイメージで、模試やテストなど様々なところで各地区の出題傾向を研究されており、自信がついたようでした。一方で学校の中間や期末対策では、自習の時間となり、各々の試験範囲を勉強しているようでした。積極的な子は先生に尋ねたらしていたようですが、学校のテストは伸び悩んでいたイメージです。

その他気づいたこと、感じたこと 進路について、最終的にどの高校をせんたくするか、悩んでいた時期には、時間外にお話を聞いてくださり、本人の考えや状況をわかりやすく整理してくださいました。本人が決断するまで辛抱強く待ってくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別ということで高いですが、成績も伸びているようなのでもう少しがんばって通わせようと思います。

講師 とても親切に教えてくれるらしく、通い出して成績もアップしました。
優しい先生ばかりで、質問等もしやすいようです。

カリキュラム 学校の問題集等を中心に授業をすすめているようです。
授業についていけるようにしてもらえて助かっています。

塾の周りの環境 戸畑駅の上にあり、高校に電車で通っているためとても利便性がよく安心して通わせております。

塾内の環境 授業の時以外にも勉強するために行っています。わからないところを質問しやすいようで、とても丁寧に質問に答えてもらっているようです。

良いところや要望 塾内の雰囲気がとてもよいみたいで、今日は数学の問題が難しくて2人の先生に教えてもらった!とか報告してきます。

「福岡県北九州市戸畑区」で絞り込みました

条件を変更する

84件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。