キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

747件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

747件中 421440件を表示(新着順)

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較した訳ではないが、サラリーマン世帯には負担が重い。

講師 学校進学の相談件など、とても親身になって相談にのっていただきました。

カリキュラム 希望する学部に沿ったカリキュラムで、教材は問題なかったと思います。

塾の周りの環境 駅から近くにあるので、とても便利でした。夜遅くても問題ありませんでした。

塾内の環境 歴史ある予備校なので、学習環境など整備されていたと聞きました。

良いところや要望 希望大学に進学するためには学校の授業だけだと難しいと思います。そのために塾は必要です。

[九州]日能研九州本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。偏差値がかなり高い生徒さんには割引があります。

講師 一人一人の宿題のノートにきちんとコメントをくれる。モチベーションは上がるようです。話も面白く退屈しないようです。

カリキュラム 広島よりも料金はかなり高く設定されていますが、一人一人のフォローはきちんとしてくれている。難関中への進学率はたかいとおもいます。

塾の周りの環境 西鉄薬院駅があり、急行もとまるので、交通の便はかなりよいです。

塾内の環境 トイレは狭いといっていましたが、建物は古い割に部屋はきれいに整えています。

良いところや要望 先生方がフランクで、子供たちがおびえることなく、質問できます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は動画やズームもあるのでフォローはばっちりです。成績表もパソコンで見やすいです。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学の段階で、夏期講習等で必要となる費用の提示が無い。「一体いくらかかるのだろう」という不安が過ぎる。

講師 受験の相談がしづらい。結局、「自分で決めろ」というスタンスであり、データに裏付けられた指導や説明がなかった。

カリキュラム 志望校別にカリキュラムを組んでいる。但し、志望校を変える場合には、応用が利かず本番で苦労した。

塾の周りの環境 天神という福岡市の中心街に近いため、通学が便利。書籍などに購入にも都合が良い。

塾内の環境 教室は割と綺麗であった。しかし、自習するには席が足りず、朝早く出かけて場所を確保しなければならない。

良いところや要望 集中して学習する環境はある。但し、生徒の克服すべき課題に対するサポートは決して十分とは言えない。

その他気づいたこと、感じたこと 先手を打ってのアドバイスや指導が少ない。どちらかと言えば、「そちらで決めろ」というスタンスが多い。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金もなかなかの金額であり、それに加えて特別講習には特別料金が追加で必要となり負担感は大きい。

講師 若い講師が自らの経験を生かして熱心に指導してくれる。何とか目標下限の大学に合格することができた。

カリキュラム 子供にあったカリキュラムと教材を提供していただけたと感じている。

塾の周りの環境 徒歩での通学で便利であったが、繁華街ではあるが暗い道もあり遅い時間の帰宅は心配な面もあった。

良いところや要望 結果がでない時に適切に対応はしていただけたが、まさかの結果に備えた準備は充分でなかったのが反省点である。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績の上がり下がりが保護者にも分かりやすく伝わるような方法が望まれる。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾並みと思うが、特別講習ごとに追加の支出があり負担感大

講師 若い講師が自分の経験を生かして、適切に指導し導いてくださる。

カリキュラム 教材は本人に合ったものが選定されていたものと推察しています。

塾の周りの環境 繁華街の中にあるので便利は良いのであるが、帰宅時間が遅い時は女性の一人歩きで心配

良いところや要望 子供の成績の状況を保護者にもわかるように知らせてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 最後まで結果が出ずに心配もあったが、協力してもらい結果を出すことができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金は高いと思う。料金に見合った結果が伴ってないような気がする。

講師 少し不安はある。もう少し厳しくしてもらっても構わないかと。

カリキュラム CMでうたっているようにカリキュラムはいいんだと思う。 あとは本人次第かと。

塾の周りの環境 人通りが多すぎるし、送迎時の車の駐車場が少ないし高いのと夜は少し心配かと思う

塾内の環境 交通量も多いし、人通りも多いし、少しうるさい環境にあるかと思う。

良いところや要望 急遽授業時間が変更になることがあるのがこまる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外は塾で自習出来るのだがなかなか行こうとしないため、講師から強く要求して欲しい。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が本当に高い!授業内容は濃いので仕方ないと思うがレベルが高いほど教材が増し料金もアップ。負担は大きかった。

講師 受験に対する指導熱心で安心して子供を預ける事ができた。下の子も上に真似て一生懸命今を励んでいる。

カリキュラム 季節季節に合わせて教材が配られ大変そうだったが、新しいカリキュラムや教材を貰うと子供達のモチベーションは確実に上がっていた。

塾の周りの環境 人通りが多い為、夜遅くても通わせれたが、交通機関が多い事もあり内心は少々心配のところもあった。

塾内の環境 エアコンは効きすぎているくらいと館内は清掃がいつも行き届いていた。

良いところや要望 毎回毎回、次の進級の際など小まめにご連絡を頂き非常に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと これからも頼りに受験まで安心してお預けしたいです!料金が安いとまだ長く通わせたい所ですが。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 結果が出なかったので、どちらとも言えないと回答しました。もう少し厳しく対応してほしかった。

カリキュラム どの予備校も、似たり寄ったりだと思います。本人のやる気と講師の指導力だと思います。

塾の周りの環境 駅ターミナルから徒歩で数分の距離にあり、環境は良い方だと思います。

塾内の環境 勉強する環境は整っていると思います。生徒数に対して自習室の席数が足りないと思う。合否は本人のやる気と講師の指導力だと思います。

良いところや要望 結果が出なかったので、あまり良い印象はなかった。やはり結果次第ではないでしょうか。良い点は、駅から近い事と、環境が良い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いて言うなら、何度も言いますが、結果良ければ全て良しです。

唐人町寺子屋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目を多く取れば割安にはなっていくが、単価が他に比べて高いのでコストパフォーマンスは悪い。

講師 少人数制なので顔と名前は覚えてもらえ、比較的きめ細かく指導はしてもらえたが結果が伴わなかった。

カリキュラム 教材はコピーが多く、どこのどんなものかは把握できていませんでした。

塾の周りの環境 交通はきわめて至便な場所で、建物には駐輪場は無いが、道路の反対側に大きな市営駐輪場がある。

塾内の環境 雑居ビルの7階に教室があり、狭いが人数が少ないので問題なし。

良いところや要望 5分遅刻すると自宅に連絡が来る。出席管理はしっかり行われている。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので、家庭教師と集団塾との中間というイメージ。結果を出してもらえなかったのは残念。

個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということもあって少々値段が高い。今後費用対効果等も含めて総合的な判断が必要

講師 子どもに合っている。楽しく通えており効果も見えているが、大学生講師のためいつ担当が変わるかが不安

カリキュラム 特に親は教材を確認していないが、質・分量共にオーダーメイドされているようで満足しています

塾の周りの環境 街中で煩雑な場所にあるので行き帰りが多少心配。 交通量,人通りはあるのである意味では安心

塾内の環境 静かで整理整頓されている、周りの子供たちも集中できているように見えた。

良いところや要望 個別塾ということで急な予定変更や、講師の予定に合わせてスケジュールするのが難しい。リスケで何度か不満に感じたことがある

その他気づいたこと、感じたこと まだ中1だからか、進路についてなど相談できていない。親としては早く明確な目標を持って欲しいので相談したい。あえてなのであればその理由は知っておきたい

森田修学館梅光園校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾の中では費用が比較的抑えられているようです.休暇中講習時はコマ数が増えることもあり負担はやや増えます.

講師 授業の進行に興味を持てるようで,本人より特に不満を聞いていません.

カリキュラム 塾の独自教材で,教科書学習のみでは習得しづらいコツなどを教えてもらえる点で興味を持つようです.

塾の周りの環境 バス停に近く,帰宅時も同方向の生徒が多いため比較的人目につきやすい.終了後は塾講師が外に出て早期帰宅を促しているのもよい.

塾内の環境 学習に前向きな生徒が多く,また本人の知人がいないため集中はできるようです.

良いところや要望 予定は定期的にメールと用紙で伝達されますが,休暇時講習の予定がもう少し早めにわかるとなお良いと感じます.

その他気づいたこと、感じたこと あらかじめ予習することを前提にしており,リズムに慣れてからは学校の学習に余裕が出たようです.

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、内容に見合っているのでとても満足しています。

講師 わかりやすく常に工夫を凝らしてくれました。子供からも人気がある人ばかりでした。

カリキュラム 実績があるのでよく考えられていてとても信頼できました。満足しています。

塾の周りの環境 環境については、都市部ということもありあまりよくはありませんが、交通は満足しています。

塾内の環境 塾内の環境については、防音もしっかりされていて勉強に集中できる環境であると思いました。

良いところや要望 実際に結果も出たし、総合的によいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 都市部にあって、交通量も多いので、すこし通学が心配な時がありました。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これは一般家庭が講習会や合宿など全てに対応するのは正直きつかった。

講師 子供が休まず通ったので悪くはなかったと思う。

塾の周りの環境 駅からもう少し近ければ言うこと無しだったが、治安等に不安はなかった。

良いところや要望 他の学習塾との比較をしていないので、良いのかどうかわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などがある際には振り替えで別のクラス等に行ければ良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価な価格では無いが、内容からしてこんなものかなと思うくらい。

講師 他の学習塾と比較をしていないので良くわかりませんが、ベテランの講師が多そう

カリキュラム これはオリジナルの教材がたくさんあり、よかったと思います。ミスプリントもあったが。

塾の周りの環境 送り迎えは比較的しやすい。クルマでも、地下鉄でも、どちらでも。

塾内の環境 広くはない、と言うよりやや窮屈に感じるが、こんなものかなと思った。

良いところや要望 他の学習塾と比較をしていないので良くわかりませんが、不満はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がることもなく、通ってくれたのが良かったと思う。他の習い事は嫌がるのもあったが。

エディナ薬院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 フルで授業を選択するのは料金的に厳しかったので、ポイントで授業は参加させてもらいました。というように融通を聞かせてくれるのは少人数ならではでした。ありがたいことに

講師 受験についてのデータや傾向などさすがでした。少人数なので指導もいきとどくような思ったほど、、でした。生徒が、少ない分ライバル意識があまり出なくて、でした

カリキュラム カリキュラムについて保護者がもう少しわかるようにしてもらえたら家でフォローできたのに、と思いました。任せっきりにするにはちょっと本人の意識がたりませんでした。

塾の周りの環境 今どき車での送迎が普通になってしまっていますし、早寝早起きのリズムの家では22時終わりはなかなか調整が厳しいと思いました。立地は問題なくいい場所でしたが。

塾内の環境 環境についてはスペース的にもう少しあれば、ですが、長時間いるには、換気や音の問題はないのかなーと思いました。

良いところや要望 受験間際だけでも、やり方とか指導というほどでもなく、わからないとこがすぐ聞ける学生さんでもいてくれたらな、とおもいます

その他気づいたこと、感じたこと プリントなど、追加で補強してくれたりしてもらいたら助かります。教材追加でも。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはかなり高かったので、正直とてもきつかったが、その分効果があったのでよかった

講師 とても熱心に教えていただいて、勉強に興味が持てるようになりました

カリキュラム 教材は、塾独特の物があり、その子にあった教材だったのでよかった

塾の周りの環境 天神なので周りにお店もあり、通学に怖いと言うこともなかったので、よかった

塾内の環境 みんな一生懸命に学問に勤しむタイプの子供が揃っててよかったです。

良いところや要望 塾で勉強すると行き詰まった時に、すぐに解決できるので良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業でわからなかったところも教えていただけてよかった。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはいくらか減免があったので良かったが、季節講習でその分かかった。

講師 やはりプロフェッショナルな講師の集まりで、集中して勉強できたと思う。

カリキュラム 大手予備校なのでカリキュラムや教材についても言うことなしだと思う。

塾の周りの環境 繁華街から少し離れたとこなので思ったほど騒がしく、公共交通機関も便利良かった。

塾内の環境 教室は結構広く、自習室も席数が多くていつ行っても学習ができたと思う。

良いところや要望 もう進学したので要望はないが、現役の頃に比べて成績が上がったので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと チュートリアルという制度があって、その先生にいろいろ相談出来て良かった。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの教科の先生も丁寧で授業が分かりやすい。
塾に通うことが楽しいと言っているので、悪かった部分はないようです。

カリキュラム 小学校6年生で受験はしませんが、受験するグループの天神3号館に入塾させて頂きました。
9月入塾ですが、9月に入塾しても中学受験を受けられる位のしっかりしたカリキュラムになっていると思います。

塾の周りの環境 人通りは多いが、家に帰るために乗るバスの本数が少ないことが残念です。

塾内の環境 広くて自習室もあり、集中できるように先生が見回ってくれているようです。
話したり食べたりするとすぐに注意されるので、しっかりみてくれているなと思いました。

良いところや要望 6年生の入塾で仕方ないのかもしれませんが、入塾テストは無料にして頂きたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っているので、先生方に感謝しています。
英進館は毎週テストがあって、その都度クラスが変わるので、やりがいが感じやすい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 想定内でした。志望校に受かればコスパが良かったと思えると思います。

講師 初めての時は緊張していましたが、色々なお話しをしてくださり気持ちがほぐれたようです。

カリキュラム こちらに寄り添ったカリキュラムを案内してもらいました。無理に高いコースを薦められることもなかったです。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、夜遅くても安心です。バス停も近いので面談などで親が行く場合も便利です。

塾内の環境 ざわついてなくて集中できると思います。塾の入り口を開けるとすぐに教室があるような間仕切りのない教室は嫌だったので、ちゃんと仕切られていたところが気に入ったようです。

良いところや要望 いくつか体験しましたが、コロナ対策を徹底していたのはこちらだけでしたので信用できると思いました。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室、スマホ教材、試験前対策など、無料で利用できる制度があるので、これを充分に活用する人にとっては料金はとても良心的だが、それらを利用する事なく、授業しか受けない場合は講師から指導を受ける時間を考えると料金は割高だと思う。。

講師 プロの指導者の為、教え方はわかりやすいが、55段階の場合、講師1人に対し生徒の数が多く、解説をしてもらう時間が少ない。

カリキュラム 55段階は、構築されたシステムに基づき進んでいくので、取りこぼしなく理解でき、真面目に取り組めばかなり実力がつくと思う。テストでは点数に注目しがちだが、55段階の場合、自身の解き方に対して指導がある為、記述が苦手な人にとってはおすすめ。再テストの問題は違う問題してもらうと、もっと理解が深まると思う。

塾の周りの環境 中心部の駅から10分近く歩く事や、周りに居酒屋が多数ある為、立地はあまり良くない。

塾内の環境 自習室だけでなく、軽食が食べられる場所があり、終日勉強する際はとてもいいと思う。

良いところや要望 振替ができる所がいい。
模試実施し、実力判定ができる様にしてほしい。
大学入試の情報説明会など積極的に行ってほしい。

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

747件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。