キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

69件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

69件中 2140件を表示(新着順)

「福岡県柳川市」で絞り込みました

九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の金額は高く感じないのですが、夏期講習、特に、受験生の冬季集中講座の金額はかなり負担が大きい

講師 入塾してすぐ、優しくしていただき子供も通いやすい様子でしたが、やや厳しさが足らなかったのか子供の緊張感がなくなり、注意されないよう頑張っていたのが、そうでなくなってきた様子

カリキュラム 教材、講習は不満な部分もなかったのですが、集団授業のため、ついていけなかった部分がそのまま進んでしまっていた様子

塾の周りの環境 塾が終わる頃も周りが明るく、子供が迎えを待つ間、そう心配ではなかった。ただ、車を停める所がなく、終わるのを待つのには不便

塾内の環境 生徒がたくさんいる教室を見たわけではないが、面談の時に教室、通路がせまく感じた

良いところや要望 要望は特にありません。
先生も話しやすく優しいと言ってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりは安いと思いますが、もう少し料金をおさえてもらえたら良かったです。

講師 若い先生が多く、質問等聞きやすい。たまに先生の急な休みがあり、振替をしてもらった

カリキュラム 教材は決まったのはなく、学校の教科書等分からない所等を聞いたりしていたようです。

塾の周りの環境 駅から近く車の送迎も駐車場があり雨の時でも濡れないので良かったです。

塾内の環境 駅前にあるので、電車の騒音や車の交通量が多いので騒音が多少はあるのかなと思います。

良いところや要望 子供は休みがちでしたが急な休みでも振替をしていただいて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうの塾に比べると高めなので、受けたい講義を厳選して選んで受けてた。
本人の為には、追加で受けた方がいい講義も出てきて、まとまった授業料が必要になった。

講師 カウンセリング等は新身になってのってくれて、心強かったが、授業はオンライン動画の為、ピンポイントで分からない所の指導がなかなか難しい様だった。

カリキュラム 能力に応じたカリキュラムを組んでもらえ、分かりやすい講義だった様だ。

塾の周りの環境 塾前がバス停で交通の便は良い方だと思う。駐車場も数台分あり、くるまでの送迎も可能。

塾内の環境 教室は静かで勉強に集中出来る環境だった。いつでも行って、自学や講義を受ける事ができる。

良いところや要望 自分のペースで授業を進められるので、自己管理も多少は身につく。
食事を摂れるスペースがあれば、1日塾で過ごす事が出来るのに、と当時思ってた。

その他気づいたこと、感じたこと もう、3年程前の事になるので、あまり覚えていない。。。。。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかと思いましたが内容的には、妥当

講師 子供が授業を受け分かりやすくて良かった。悪かった点は特にない

カリキュラム 丁度、定期テストの前だったので、テスト対策を重点に授業をすすめてくれた。

塾の周りの環境 家からも近いし、場所もビルの3階なのでビルの中に駐車場もあるので便利

塾内の環境 環境は、整理整頓されていて集中して授業を受けられ、先生方も清潔感がありとても安心して通っていけると思った。

良いところや要望 生徒に対して、親身に教えてくれたし、わからない事も親切に対応してくれた

その他気づいたこと、感じたこと 高校自体をよくあまり分かってない状況で不安もあったが、自習にも行くとやる気になってくれたので環境もいいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないと思いますが、料金は安いとは言いがたい印象です。

講師 年齢が若く、話しやすく、聞きやすいと思います。

カリキュラム 苦手な所を特に強化してもらえると思います。ただ、わからない所がはっきりしていないと、難しいと思います。

塾の周りの環境 駅前で便利と思います。治安的にも近くに交番があり、安全ですが、駐輪場がありません。

塾内の環境 どちらかといえば、集中できる環境だと思います。
整理整頓もされています。

良いところや要望 個別での塾なので、担当になった先生の教え方に差があるように思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間に相当する金額だとは思うが、AI学習の時間も長いので、見合っているかよく分からない

講師 子供が親しみやすさを感じている、学習の時に質問しやすい雰囲気がある

カリキュラム 本人が好きな教科を伸ばしてから他科目を検討しているが、教科書に沿った内容なのか、受験対策なのか、よく分からない

塾の周りの環境 交通量が多く駐車場や駐輪場が少ないため出入りが少し危険だと感じる。またビル内が殺風景でもあり、少し怖い

塾内の環境 教室全体が狭く感じるため、個別に区切られてはいるが、集中しやすい環境とはいいがたい

良いところや要望 急な欠席でも振替をすぐに調整してもらえて助かっている。テスト前の自習スペースなどをもう少し確保して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと テストでしか評価が出来ないので、実際に伸びているのかよく分からない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別教室なので妥当かと思います。自分都合で行けなくなった場合でも、変更してもらえるので、忙しい子供にとっては助かります。

講師 良かった点 担当講師が合わないと変更してもらえること。
悪かった点 最初は担当がきまっておらず、その都度勉強内容もきめられてない為、子供が行って今日は何をするかを聞いていた。社会が苦手なのでと最初に説明していたにも関わらず、数学を教わってくる事が多い。現在も目標がなく、この先続けるか検討。

カリキュラム 良かった点 塾に行く事で何かしら勉強してくること。
悪かった点 宿題がないのでそれ以外で自宅で勉強している様子はない。夏休みのオンラインの授業も進んでしてくれない。

塾の周りの環境 良かった点 近くに自転車置き場があり、便利。
悪かった点 車での送り迎えは駐車場がなく、駅前で混んでるので難しい。

塾内の環境 良かった点 塾内が清潔に保たれている。皆の勉強している様子が一望でき、やる気がでる雰囲気。
悪かった点 なし

良いところや要望 入会の案内が分かりにくかった。1ヶ月分無料とCMでも流れていたが、初月無料でなく、1か月4回分が無料でついてくるとの事でした。

九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と変わりない為。負担が多く感じてはいない。

講師 適確な指導が行えている。
子供自体も、嫌がらず通学している事

カリキュラム カリキュラムについては、塾に任せている。
個別にメールや定期的な面談が有る。

塾の周りの環境 家から徒歩5分圏内なので、とても近くなので安心して通わせている。

塾内の環境 教室ないの環境は、個別指導では無いため少し狭いといえる状態かもしれないが、きちんと目が届く範囲で指導が行えているようにも思える。

良いところや要望 こまめにメールで対応をしていただいている。今までに、不便はなく、要望も今の所はない。

その他気づいたこと、感じたこと 今までに、塾に通い、不便を感じたことはありません。
こまめな対応をしてもらっている。

九州個別指導学院柳川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数や1:1、1:2、1:3なので変わってきますが、他の個別に比べたらかなり安いです。集団に比べたら高いかもしれませんがそんなに変わらないかと思います。教材も高額な購入は無かったように思います。長期休みの講習もコマ数によって変わってきますので、毎日授業を入れると高額にはなりますが、塾長が個人の到達度に合せて、負担がなるべく軽くなるように授業を組んでくれます。授業を入れなくても毎日自習に来ていくらでも質問してもらっていいのでという感じでした。

講師 講師については直接関わった事も無かったので私自身は良く分かりませんが、本人は満足していたようです。

カリキュラム 高額な教材等の購入もほぼ無く、受験前のカリキュラムや季節講習も強制的なものはなく本人にあった組み方をしてくれました。また、学習度に合わせて授業の入れ替えなど、とても柔軟に対応して頂きました。塾自体が何となくゆるい感じで、我が家にはその辺もとてもあっていました。

塾の周りの環境 駅からはそんない遠くはないですが、商店街の中にあり駐車スペースが狭いです。

塾内の環境 教室自体はそんなに広くはありませんが、席が満杯になるという事も無かったようです。自習も好きな時に好きなだけできたようなので良いと思います。車通りがまあま多い道路に面していますが、騒音なども特に気にならなかったようです。コロナ渦でしたので毎回入口で検温、消毒も徹底してありました。

良いところや要望 料金設定が良心的なのと、その人にあった授業を組んでくれる所、融通がききやすい所がとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 高専という公立とも私立とも違う受験内容でしたので、塾選びの際その辺が分かっている所にしたいと思っていました。いくつか体験に行きましたがどこもパッとしませんでしたが、こちらだけは高専の事を塾長がとても分かってあってどういった対策をした方が良いなど的確に教えて頂けました。また厳しすぎないゆるい感じもうちの子供にはとてもあっていたようです。元々成績も悪くはありませんでしたが、通塾するようになり苦手な科目も一気に伸びた事にびっくりしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、完全個別なので仕方ないかと思う。短期間で勉強方法を改善したり、上手く勉強スタイルを定着したいときは1対1が必要かなと思う。

講師 個別指導なのでその子にあった内容をしっかり見ていてくれる。どこでつまづいているのか、しっかり指導してくれる。

カリキュラム 新たに教材を買い足す必要がないところがよい。タブレットで講義を聞くことも出来るし、演習プリントもあるので充分。

塾の周りの環境 駅前なので夜遅くなっても安心できる。立地のよさはとてもよい。電車の時間にあわせて自習室を利用している。

塾内の環境 仕切りがされていて、集中できると思う。ただワンフロアなので、他の人の声は聞こえるが、さほど本人は気にならないようだ。

良いところや要望 子供への指導内容を教えてもらいたい。上手く塾を活用できているか、勉強への姿勢の変化はあるのかなど、塾にはいりたての親は不安である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだけど、ニ対一なので妥当。
試験がまだなので成績アップに期待。

講師 子供に合った講師を選んでもらえたのは良かった。
悪かった点はまだ分からない。

カリキュラム 本人に合わせて科目を選べた。
週ニ回授業で、
毎週一回苦手な英語、
毎週一回ではなく→隔週ごとに数学、英語。

塾の周りの環境 駅が近く時間帯で交通量が多いが、特に問題なし。
駐車場がもう少し広いと待ちやすい。

塾内の環境 みんな勉強している雰囲気でよい。
自学できるスペースがよい。

良いところや要望 英検や漢検を塾で受ける事ができる。
三者面談や実力試験があるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通でしたが、ネットでも講習受けれたのでお得?だと思いました。

講師 わりと若い講師の方が多かったので、子供も緊張することなく、良かったとえおもいます。

カリキュラム 教材は歴代のが置いてあり、自由時間などに、自ら過去問など学習できわからない所も親切に教えていただいてました

塾の周りの環境 家から少しとおかったけど、駅前だったので通りも明るく良かったとえおもいます。

塾内の環境 イメージしてたのと違いとても勉強に集中できる感じで良かったとえおもいます。

良いところや要望 室内明るくとても勉強しやすい環境だったので良かったとえおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので覚悟はしてましたが…
自主学習に毎日通ってもいいとの事なので、それを考えればコスパはいいと思います。

講師 まだ始めたばかりですが、初日に凄くわかりやすかった!って言って帰ってきました。

カリキュラム まだよくわかりません。時間調整も都合に合わせてもらえて助かりました。

塾の周りの環境 通学路なので、便利がいい。
踏切そばなので、少しうるさいかも。車通りも多いので、送り迎えが多少混み気味。
塾の入出時に写真付きでメールが来てびっくりしました。

塾内の環境 思ったより広くて、勉強するには十分だと思います。コロナ対策もきちんとされています。

良いところや要望 春キャンペーンでお得に申し込みできてよかったです。
後は本人の勉強意欲が上がってくれることに期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが他教科も自習中に質問できるので相当です

講師 集中力がないことをすぐに把握して子に応じた対応や学習法法を提示してくれたからよかった

カリキュラム わからないことを把握してまず基本から学習してできるようになってから次の段階に進むことかいい

塾の周りの環境 自転車で自宅から30分なので送らなくていいし、商業施設の中にあるので安心

塾内の環境 基本的に1たい1で敷居もある。ただ周りの声や動きは聞こえたり、見えたりする

良いところや要望 点数より今は学習を効率よく進められる方法が身についてくれたらいい

さわの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の先輩の親からの紹介で知ったが、料金もリーズナブルで満足している。

講師 受験対策に子供の苦手な所を克服できるよう個別に指導してもらえた。

カリキュラム 子供のレベルに合わせ、無理のない環境で学べたため、結果的に良かったと思っている。

塾の周りの環境 大通りから入り込んだ所にあり、道がかなり狭かったため送迎は苦労した。ロード沿いにあったり、駐車場があればもっと送迎しやすかった。

塾内の環境 実際に見ていないのでよくわからないが、子供の話では特に騒音等無く勉強に集中できたとのこと。

良いところや要望 家では勉強をなかなかやらない子だったので、塾に行くことで環境が変わり勉強をできたので良かった。

九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、5教科なので妥当な値段かなと思うのでよかった

講師 良かった点  子供に寄り添って受験対策しているところがよかったと思う

カリキュラム 良かった点はテスト前にはテスト対策もあり、とても良かったと思う

塾の周りの環境 家から10分圏内で送迎も便利な場所にあるのがよかった
悪かった点は送迎時の駐車場確保をしてもらいたい

塾内の環境 悪かった点は、教室内、校舎も、もう少し広いといいかなと思うのがマイナス

良いところや要望 良かった点は、教室と保護者とのつながりがあるようなので気軽に相談できる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると料金はそう変わりないと感じた。悪かった点は特にない。

講師 良かった点は質問をしやすい雰囲気だったこと。質問に対する回答に少々不安を感じることもあった。

カリキュラム 苦手科目を受講ということで内容的には良かったと思う。悪かった点は特にない。

塾の周りの環境 車通りがあるが、騒音は感じない。アクセスの良い場所にあるので良い。悪かった点は特にない。

塾内の環境 落ち着いて勉強が出来る環境だと思う。清潔感があり、コロナ対策もきちんとされている様子で安心できる。

良いところや要望 解らないところは的確に教えていただきたい。志望校に合格できる手助けがほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 やる気が出る言葉をかけてくれて、通う前より
学習に対して積極的になった。

カリキュラム 良:解るまでしっかり教えてもらえる。

塾内の環境 少人数で静かで集中できる環境で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて日が浅いのですが、前よりは学習に対して積極的なってきているので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に一人一人に対応してくれる。塾での様子など教えてくれたり、家に帰ってどんな様子だったかなど気にかけてくれていいと思います。

カリキュラム まだ行き始めたばかりでよくわかりませんが、授業内容にそって進めてあるみたいです。

塾内の環境 駅に近いので、窓を開けたら踏切の遮断器が下りる音が気になります。
少人数なので、目が行き届いていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に一人一人対応してくれていて、相談にものってくれてありがたいです。

太田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり親身になっていただいている割に、かなりリーズナブルな料金であると感じます

講師 小規模の塾の為、この社会情勢の中でも授業を継続していただけている。人数を減らしたり時間を短縮するなどで対策もしっかりしており、来週からはweb授業に切り替えるそうなので満足している。

カリキュラム このようなご時世の中でも、限られた時間内でしっかりと学校授業の補助や受験対策をしていただいている

塾の周りの環境 決して交通が良い位置ではないが、治安も良く静かな住宅街にあるので集中して学ぶ事ができる

塾内の環境 閑静な住宅街にある為、外からの雑音は一切感じません。去年移転しましたが、広さも適切であると感じます

良いところや要望 部活動や家庭の事情にも柔軟に対応していただけているので、そう言う点は非常にありがたい。 連絡等もLINEでわかりやすく連絡していただいている

その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しく通っており、勉強をやる気にさせる空気があるのではと感じる

「福岡県柳川市」で絞り込みました

条件を変更する

69件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。