キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

443件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

443件中 361380件を表示(新着順)

「福岡県福岡市西区」で絞り込みました

青陵学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講科目数によって授業料が変化するが、その他の学習塾と比べると安価である。

講師 子どもが嫌がらず勉強してくれるようになりました。先生とも楽しく勉強していたようでよかったです。

カリキュラム 学校の勉強に対する補習の割合が高く、基礎事項の繰り返しが多かったので新しい分野を先回りでさせてくれるようではなかった。

塾の周りの環境 静かで治安もよいが夜になると国道沿いの車の音が響くことがある。

塾内の環境 全体として建物が古く、設備としては物足りないものがある。男子トイレと女子トイレを別にしてもらえると助かる。

良いところや要望 子どもと仲良くしてくれるのはありがたい。自分から進んで質問できない子供だったので最初はなかなか自分から質問はできなかったようだが今はしっかり質問もできているようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生との間でよく話をされているようだが、親との面談で話す機会をもっと多く欲しいと思います。

英進館伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、本人がやる気か出たので、料金は、高かったけど、得るものがあったと思う。

講師 娘が、はじめ、英語が苦手でしたが、先生が、熱心に教えていただきたいへん感謝しています

カリキュラム 個別に、分からないところを、熱心にマンツーマンで、指導してもらい、克服できました。

塾の周りの環境 交通の便が、悪く、夜、遅いため、毎日、家内と、私が車で送り迎いしました。

塾内の環境 教室は、自習室があり、よく、利用してました。おかげさまで、自主的に勉強するようになりました。

良いところや要望 先生が熱心で、やる気があり、たいへん感謝して、また、感謝しています。

マリナセミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まず、子供の成績が上がったのでとても満足してます。それに子供のやる気を出させてくれたことに感謝してます

講師 先生が熱心で授業以外の時間も質問などに答え子供にとことん付き合ってくれてました。また、褒めて伸ばす感じで子供たちのことを褒めてやる気をださせてたようにみえました。

カリキュラム カリキュラムもその子に合った進め方で組んでくれてたよう感じました。

塾の周りの環境 交通はだいたいが車で送り迎えをしてました。家からはそんなに遠くないのですが、夜道などが怖かったので基本は車でした。

塾内の環境 設備環境は特に問題点はないと思います。ただ時間帯によっては人数が多くなり狭そうな時がありました

良いところや要望 先生が熱心なところてます。うちの子は先生と気があったのか学校の授業より難しいはずなのに楽しいと言ってました

全教研姪浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり普通なんじゃないでしょうか?全教研のように教材代が高すぎず

塾の周りの環境 駅に近いこともあり交通のバントしてはとても良かったと思います

塾内の環境 たまに電車の音が聞こえますが、駅に近くで便利ということなので特に問題ではない

良いところや要望 特に要望はありません一人一人が頑張るかどうかだと思いますのでそれを最低限サポートしていただければ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみの利用で、テキスト代のみでした。通うとなると、一コマあたりいくらかかるかはきちんと提示されていて、よかったと思う

講師 夏期講習のみの利用でしたが、親身になって相談にのってくださいました。

カリキュラム 夏期講習をうけましたが、苦手なところを丁寧に教えてくださり、対策のテキストをいただきました

塾の周りの環境 近くにバス営業所もあり、夜でも割と明るめでした。すぐそばに薬局や、パン屋などもあり、治安もいいと思う

塾内の環境 個別教室なので、一人一人仕切られていて、集中出来る環境でした

良いところや要望 個別指導なので、一人一人指導してもらえる。この高校にいくなら、この教科を勉強したらいいとか、足りないところを的確に指導してくれました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾であるが、先生が1人に対して生徒が2人~6人になる為、他の個別指導塾よりは安かった。教材についても、わかりやすく、使い回しが何度も出来るので、自習するにはとても良いと思った。

講師 平日は、毎日通ったにも関わらず、成績が一切上がらなかった。土日祝日は、おやすみの為、家でも勉強をしなかった。

カリキュラム 教材は、わかるまでひたすら繰り返し行うことで、分からないまま先に進むことがない。

塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多く、家からも徒歩5分なので便利であった。ただ、塾の中が隙間風が入り寒かったらしい。

塾内の環境 受験間近になると自習室かいっぱいになってしまい。自習出来ない日かわ多くあった。

良いところや要望 お手頃な料金で、個別指導を受けられる。毎日通って、学習週間を付ける事が出来る。、

個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると 割安感があり また 不必要な科目を受講する必要もなく良かった

講師 特に良くも悪くもなく 最低限度の基礎的な内容の再確認など出来たと思う。

カリキュラム 個人のペースに合わせて 指導していただけたので 自由に学習出来た様に思う。

塾の周りの環境 引っ越しをした為に 距離的にかなり遠くなり行き帰りの送迎が大変だった。

塾内の環境 特に うるさかったり 支障や 問題があったとは聞いていないので大丈夫です。

良いところや要望 料金的にリーズナブルで 子供の学習状況に合わせることが出来て良かった

英進館石丸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、だいたい他の塾と変わらないと思います。夏期講習や冬期講習など、別料金がかかる為、高いような気がします。

カリキュラム かなり、教材は色々使っていたと思います。テスト前は、ワークなどの指導もあり良かったです。

塾の周りの環境 大きい道路ぞいにあるので、割と明るいし自転車で通っている人が多かったです。

塾内の環境 何人かの人が、騒いだりして授業中にはうるさい事があったみたいです。

良いところや要望 塾に入ってからも、あまり成績が良くなかったので。定期的に保護者の集まりがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 今、中学生ですが大学までの事を把握して、保護者に話をしたりいい所もあったのですが、数学の先生の態度で、息子は数学が嫌いになり親としてがっかりです。

個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し割高だと思う。自習室はいつでも使えるのし、先生に質問なども出来るので有効に使ったほうがいい。

講師 とても親身に指導してくれる。授業中以外でも質問に答えてくれる。

カリキュラム 教材も本人のレベルにあったものやよく分かっていないところを中心に選んでくれる。

塾の周りの環境 地下鉄の駅と連結しているビルの中にあるのでとても通いやすい。自転車置き場がないので有料のところにとめないといけないのが不便。

塾内の環境 教室自体が小さく狭いので自習室がいっぱいで入れないときもある。同じ階に他のテナントも入っているので人の通りなどもあるが、集中できないほどではない。

良いところや要望 先生が親しみやすくとても親身で優しい。月謝がカードを使えないのでクレジット払いにして欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこの料金でしたが、受講する科目数で設定されていたので良心的だと思いました。

講師 結果は浪人してしまったので、評価は難しいが、子供は毎日きっちり通っていたので、良い講師だったのではないでしょうか?、

カリキュラム 子供は辞めずに続けていたので、子供には合っていたと思います。

塾の周りの環境 駅近くでしたし、通学路近くだったので、無駄なく通えたと思います。

塾内の環境 自習もできる環境だったようで、いつでも疑問に答えてくれる講師もおられたようですので、環境的には良かったと思います。

良いところや要望 個別指導も受けられ、自習もでき、いつでも疑問に答えてくれる講師が常駐しているのが良かったと思います。

英進館石丸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの料金はかかります。成績が上がり、クラスが上がると通う日数も増えるからでしょうが、当然高くなります。

講師 中学受講もしていないので、成績が上がったとか、受験に成功したとかの目に見える結果は何もありませんが、毎回楽しく通っており、子供には合っていると思います。

カリキュラム 中学受験しなかったので、成績が上がったとか、受験に成功したとかの目に見える結果は何もありませんが、毎回楽しく通っており、子供には合っていると思っています。

塾の周りの環境 車の往来が多い通りに面しているので、自転車で通う時は事故に遭わないかと心配しています。

塾内の環境 校舎は小さいので、小学校低学年から中学3年までが通っている事については改善できるところもあるかも知れません。

良いところや要望 成績が低い子への対応が疎かにされる点は多くの保護者が言っているところです。

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて 少し高いように思いましたが、カリキュラムなどしっかりしているようですし、データの量なども さすがに大手塾という感じなので まあ納得のいく値段でした。

講師 塾全体で、熱心に指導してくれた。雰囲気も 勉強しやすいいい雰囲気だったと思う。

カリキュラム 具体的に中身を見てないのでわかりませんが 成績が伸びたので良かったのだと思っています。

塾の周りの環境 特に悪くはなかったが ややうるさくて雑然とした雰囲気だった。

塾内の環境 清掃も行き届いて 雰囲気も明るく 勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 定期的に3者面談があり わが子の様子がわかりやすくて良かったです。

志秀館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地域の相場の平均くらいであったので、特に高い安いとかの印象はない。

講師 わかりやすく丁寧に子供が理解するまで、時間をかけて残って教えてくれた。

カリキュラム クラス分けして、学力の近い子たちに絞って少人数で教えてもらいわからないことをわかるまで教えてくれた。

塾の周りの環境 自宅近くの場所にあったので、自転車で通えて便利は非常によかった。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、心地よい雰囲気で学習に専念できる環境だった。

良いところや要望 自宅近くということもあり、同じ学校の子供が多くいたので、馴染みやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 成績自体はそんなに伸びなかった。しかし、学習する意欲は出てきたと思うので、その姿勢が出てきたのはよかったと思う。

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と比較すると安いかと思うが、塾としては平均よりやや高めかもしれない

講師 まだ通い始めて1か月しか経過していないため、良い悪いの判断がつかない

カリキュラム まだ通い始めて1か月の為、内容をみても良い悪いの判断はつかない

塾の周りの環境 大通りから1つ中にはいったところだが、1車線の為、送迎時は少し渋滞する。治安はよい。

塾内の環境 保護者面談で1回しか中に入っていないが、清潔感あり整理されている様子。

良いところや要望 友達もいるが、塾は学校と違い勉強に集中できて、集団で勉強する点では競争力もつくと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の成績表を持参していたので、それを元に子供の弱い点や強い点について説明してくださった上で、どういった学習が必要かアドバイスがいただけて良かったです。

カリキュラム 個別指導なので子供の分からないでいるところを効率的に学習できるというのは魅力的に思えました。

塾内の環境 1対2ということで長テーブルに講師を挟んで生徒が座り交互に教えてもらいながら、問題を解いていくという環境は効率が良いように思えました。
ただ、集中が続くか心配ではあります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う目的は、学校で理解できていない部分を解るようにしてほしいからというのが本人の要望だったので、個別に指導していただける環境は魅力的に思えました。

秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾したばかりで、よくわからないけれど、最初に説明をしてくれた先生は、話がわかりやすく好感がもてた。

カリキュラム 学校の学習内容の1ヶ月先を授業していくということで、今後の成績に期待したいとおもいます。

塾内の環境 環境はとても整っているなと感じました。
1クラスの人数が気になるところです。多すぎると理解しているかどうかの確認がとれにくくなるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりで、なんともいえないのですが、難関校をめざす方が多いと感じました。1学期の成績を期待したいと思います。

全教研伊都教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習は利用しやすい料金だった。その後の継続をかなり勧められたのが,少ししつこい感じだった。

講師 特に講師がどうとかいう話をしていなかった。良い印象も悪い印象もない。

カリキュラム 特になにも感じていない。塾では,できた問題が家ではできないということがあった。

塾の周りの環境 家から徒歩3分ぐらいにあったので,交通の便がどうということを考えなかった。

塾内の環境 新しい教室なので,きれいではあった。イオンの前で公園も近いので,音がどうだったかとは思う。

良いところや要望 特に何もない。中学受験なども考えていないので,ぼちぼち利用できたらいいと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 春季講習の開始前と終了後に説明をしてもらったのはよかったと思う。

全教研姪浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行った事がないので、ほかの塾と比べられないので、あまりよくはわかりません。

講師 とくにありませんが、毎日勉強する習慣がついてわからないところは質問できるようになりました。

カリキュラム 合宿講習は、他教室の人とも交流できモチベーションの維持には良かったと思う。

塾の周りの環境 交通の便は、姪浜駅前で問題ありません。コンビニもあり。車を止めるスペースがないのが少し困ります。

良いところや要望 成績のいい子供だけ中央教室に移すのは、残った子供のモチベーションを考えるとどうかな?仕方ないとは思いますが。

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないですが、立地条件、カリキュラム、授業内容を考えるとリーズナブルです。

講師 学習能力をテストの結果によって、クラス分けし、生徒のレベルを平均化することで、そのレベルに合わせた授業を受けることができた。

カリキュラム 志望校に準じて、カリキュラムが組まれていて、試験問題を想定した効果的な仕組になっている。

塾の周りの環境 姪浜駅近くの交通の便利な立地です。治安も住宅街なので、人通りも多く、夜間でも比較的安心です。

塾内の環境 教室は冷暖房完備で、静閑な雰囲気なので勉強する環境としては最適と。

良いところや要望 定期的に保護者との面接があり、授業の進捗状況や生徒のつよみと弱み分析をして、的確なアドバイスをして貰える。

九大進学ゼミ姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供のリアクション等から感じる費用対効果を考えると、やや高いと感じる。

講師 三角形の角度を即座に求められる裏ワザ等、塾ならではの事を教えてくれており、子どもも興味を持って授業を受けている

カリキュラム 教材の宿題に答案が付いていない。講師が答え合わせをするのだろうが、親も管理・採点したい時もあるので付けてほしい。

塾の周りの環境 家から徒歩5分で行ける場所にあり非常にアクセスが良い。近いので帰りが遅くなってもあまり心配せずに済む。

塾内の環境 よく整理整頓されており清潔感もある。道路沿いで車の往来も多い箇所なので、もう少し防音対策はしてほしい。

良いところや要望 たのしい雰囲気作りをしているようで、勉強の成果は別として、塾には行きたがる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の苦手な所を講師が見つけ重点的に指導してほしい。子供が分かっている所もまんべんなくやっている感じ。親側がここを教えてほしいとアクションを起こさないと、動いてくれない感じ。

「福岡県福岡市西区」で絞り込みました

条件を変更する

443件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。