キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 361380件を表示(新着順)

「福岡県福岡市西区」で絞り込みました

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安いと言える金額ではないが、内容や、対応を見て、法外に高い!とも思えないので。

講師 子供自身から、不満を聞いたことはなかったし、面談などもして頂き、丁寧に、説明や、現状を知らせてもらえて、良かった!と思うので。

カリキュラム 有名講師の授業をDVDなどで 見て学ぶ 方式で、わかりやすかった、らしい。

塾の周りの環境 家から、近く、自分独りで 通わせるのにも、不安はなく、天気が悪い時に、車で送迎するにも、行きやすい所だったので、 便利でした。

良いところや要望 もう、志望校に、合格出来たし、社会人となっているので、もう、 今の段階となっては、要望や、希望などは ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 当たり前なのかも、しれないけれど、辞めてしまって、からは、何の連絡もないので、その後の、塾の様子や、 進路実績なども、含めて、様子を知らせてくださる 案内などがあっあら、知人に紹介できたり、本人もお世話になった先生方の写真などあれば懐かしく思えるのでは?と、アフターフォロー?的なものがあってもいいかなぁ?と感じています。

九大進学ゼミ伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからなかったらわかるまで教えてくれる。質問にはわかるまで教えてくれる。

カリキュラム 学校のテストへの対応はもちろん、校外のテストへの対応など臨機応変に対応してくれる。

塾の周りの環境 JRの駅に近く、バスの便もあり、車での送迎も広い道に面しており、駐車場が広い。

良いところや要望 子供の成績や今後(高校)の進路について先生と話す機会が欲しい。

秀英予備校伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのか高額なのかは、子供の向き不向きと成績アップの成果による。

講師 塾のカリキュラムや指導方法が、娘にはあっていないと感じ継続をしなかった。

カリキュラム 特に悪かったとは思わないが、わが子の性格には合わなかったと思う。

塾の周りの環境 周りの環境に良し悪しは感じては無いが、自宅からの距離が自転車で通える距離ではなかった。

塾内の環境 教室内の設備や環境は良く判らないが、子供にはいまいちであった様子。

良いところや要望 塾の関係者や講師の方は感じが良く思うが、必要なタイミングで電話が出来ない。

英進館伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学生さんではないので、安心してお願いできる。色々とサポートしていただけると思うので、期待できる。

カリキュラム 始めたばかりなので評価は難しいですが、実績のあるところなので、カリキュラムもしっかり組んであると思う。

塾内の環境 外には警備の方もいて安心して、通わせることができ、自宅から近いのでとても行きやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 選んで良かったと思う…ときっと思える塾だと確信しております。夏からのスタートですがどこまで伸ばしてもらえるか期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師を選択する際、複数人の講師の授業を受けることができた上で選択できたこと。

カリキュラム 生徒一人一人の目標等に応じて独自のカリキュラムを組んでくれる点。

塾内の環境 自習室の質が良いとともに、そこで取り組んでいる生徒の質もまた良い。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しており、授業内容等も良いため、あとは本人の努力次第だと思う。

個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 日程やその変更、科目など、自由度が大きい。
学校の教材を使用してくれるのはありがたい。

塾内の環境 自習スペースを含め、全体に狭い気がする。
駅直結で、学校帰りに行くには便利な立地。

その他気づいたこと、感じたこと 伝達事項にモレヌケがあり、やや不安ではある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教室長の方が熱心。子供と共通の話題が多く親近感や理解があり、コミュニケーションがとりやすい。
講師の方は、とても優秀。
英単語を覚えるため毎回小テストで確認してくれる。
目標ややるべきことが明確で子供のモチベーションUPになった。

カリキュラム テキストはあえて無いので購入することはない。
自分がやりたい問題集で教えてもらうことも可能。
その時にあった箇所をプリントで学習する。
予習はできない。
講師の授業の後、自分で演習問題に取り組み、解けるようになるまで
繰り返す。定着が図れる点が良かった。

塾内の環境 駅に近く、商業施設内にあるので夜でも明るいので安心。
自宅からも比較的近く、学校帰りにそのまま通いやすいという点が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだが、塾の雰囲気が明るくて通いたくなる感じがする。
部活や学校行事に対する理解があり、バランスをとれるよう考慮していただいて助かる。
目標ややるべきことを明確に設定して、本人のモチベーションを
UPするようサポートするという方針に期待して入塾を決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師  今まで集団塾で質問しづらい環境だったようだが、個別に変えてそういったこともなく、親切丁寧に教えてくれている。

カリキュラム 学校授業の進度に合わせてくれるので、子供も満足している。集団塾では他の学校の子がいるので、習った、習っていないは関係なかった。

塾内の環境 講師の先生の教え方がいいので、子供は解りやすいとの認識を持っている。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾から個別指導塾に変えたのは、子供にとっては良かったようです。正直費用はだいぶ増えましたが。

秀英予備校伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割には合ってたと思います。他は特に不満などはないありません。

講師 息子に合った指導法を親にもお話ししてくれて、家でも実践できた

カリキュラム 息子に合ったカリキュラムを細かく組んでもらい、息子自身もやる気が出ていた

塾の周りの環境 駅近くでショッピングセンターも近かく学生も多いということで安心でした

塾内の環境 構内の音はあまりわかりませんが、電車が高いのでどうだろう、、、と思いました

良いところや要望 成績かあがったので、息子も結果が目に見えてわかりやる気が出てたと思います。指導して下さった先生がたには感謝してます

英進館石丸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾に比べると高額かな…と思いますがうちの子には合っていたので結果満足です。

講師 子どものやる気を上手く引き出してくれる指導方式で良かったと思います。

カリキュラム 長期休暇で行われる合宿は徹底的に学習と向き合う機会になり、参加させて良かったと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しており、隣には大きなスーパーがあって明るく、子どもだけで通わせても安心な場所だと思います。

塾内の環境 教室内はキレイで学習に集中出来そうな雰囲気だったように思います。

良いところや要望 講師から見て、思うことがあれば直ぐに電話連絡があり、保護者とも良く関わって下さったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が希望すればいくらでも過去問題を解かせてくれたり、授業以外でも良くしていただきました。

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです。

講師 料金は高かったですが、塾長が良かったです。分からないことも分かりやすく保護者に説明をしていただけたので

カリキュラム 試験の前には熱心に教えていただたのですが、本人のやる気がイマイチだったのか成績は、塾行く前と通学してるときもあまり変わらなかったです。あと、しいていうなら値段が高かったです。

塾の周りの環境 駅の近くにあったため、夜遅くなっても塾の周りがあかるいのであまり心配ではありませんでした。

塾内の環境 人数に比べて席がすくないせいか夏期講習とかに行くと自習室が空いてないことが、たびたびあったみたいです

良いところや要望 良いところは、保護者が分からない事があってもすぐ答えが返ってくる事です。悪いところではありませんが、料金がもう少し安くなったら良いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第だったと思うので、もう少しやる気があれば志望の高校にも行けたのではないかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 学校の先生に比べて説明が分かりやすく、苦手なところも聞きやすい

カリキュラム 苦手な数学に絞って、授業を進めることが出来る。弱点克服に対応したカリキュラムを組んでくれる。

塾内の環境 明るく清潔感がある。自習スペースも十分な席数があるので、自習がしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい場所にあるし、講師も分かりやすく、通塾も続けられそうな感じです。

英進館姪浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 春期講習後、入塾しました。
春期講習中も気にかけて下さり、講師の先生から、お電話頂きました。

カリキュラム テキストがよく出来ていると思います。
本人が授業についていけるのであれば、成績は上がると思います。

塾内の環境 受付と教室見せて頂きましたが、整理整頓は出来ていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりで分かりませんが、本人がついていければ、成績は上がると思います。
担任の先生がついて頂いているので、何かあれば、相談したいと思います。
対応は、良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾長の言われるがまま、講習を受けたりしてた感じです。でも、本人に、最終的に聞くと、あーしたい、こーしたいとやる気になってたので、料金のことは、我慢しました。ちょっと、高額、、、かな?でも、成績が上がったのは、嬉しかったです

講師 子どもと、あわないときは、変更可能。本人には、すごくよかったらしく、成績もあがったので、すごく自信にもつながって、ほんとによかったと思ってます

カリキュラム 本人が、わからない教科の、より細かいところをわかるまで教えてくださるところが、良かった

塾の周りの環境 駅前だったし、家からも近いので安心でした。でも、夜だと怖いので、しょっちゅうお迎えには、行ってました

塾内の環境 個人個人、壁があり、自習しにいく!と、行って、出掛けてました。家よりも、より集中して学習できる、、と、本人が言ってました

良いところや要望 数学に特に力を入れていて、100点特訓とか、させてもらうと、塾で一位になり、それから、数学がすきになり、自信がついたようです。今でも、他の教科より数学がスゴいですよ

その他気づいたこと、感じたこと 四月から社会人になりましたが、いまでも、その当時、教えてもらった講師の方とは、お付き合いがあるようで、先生でもあり、社会人の先輩でもあり、よき、お兄ちゃんみたいな感じで、仲良くさせてもらってるようです。

青陵学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講科目数によって授業料が変化するが、その他の学習塾と比べると安価である。

講師 子どもが嫌がらず勉強してくれるようになりました。先生とも楽しく勉強していたようでよかったです。

カリキュラム 学校の勉強に対する補習の割合が高く、基礎事項の繰り返しが多かったので新しい分野を先回りでさせてくれるようではなかった。

塾の周りの環境 静かで治安もよいが夜になると国道沿いの車の音が響くことがある。

塾内の環境 全体として建物が古く、設備としては物足りないものがある。男子トイレと女子トイレを別にしてもらえると助かる。

良いところや要望 子どもと仲良くしてくれるのはありがたい。自分から進んで質問できない子供だったので最初はなかなか自分から質問はできなかったようだが今はしっかり質問もできているようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生との間でよく話をされているようだが、親との面談で話す機会をもっと多く欲しいと思います。

英進館伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、本人がやる気か出たので、料金は、高かったけど、得るものがあったと思う。

講師 娘が、はじめ、英語が苦手でしたが、先生が、熱心に教えていただきたいへん感謝しています

カリキュラム 個別に、分からないところを、熱心にマンツーマンで、指導してもらい、克服できました。

塾の周りの環境 交通の便が、悪く、夜、遅いため、毎日、家内と、私が車で送り迎いしました。

塾内の環境 教室は、自習室があり、よく、利用してました。おかげさまで、自主的に勉強するようになりました。

良いところや要望 先生が熱心で、やる気があり、たいへん感謝して、また、感謝しています。

マリナセミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まず、子供の成績が上がったのでとても満足してます。それに子供のやる気を出させてくれたことに感謝してます

講師 先生が熱心で授業以外の時間も質問などに答え子供にとことん付き合ってくれてました。また、褒めて伸ばす感じで子供たちのことを褒めてやる気をださせてたようにみえました。

カリキュラム カリキュラムもその子に合った進め方で組んでくれてたよう感じました。

塾の周りの環境 交通はだいたいが車で送り迎えをしてました。家からはそんなに遠くないのですが、夜道などが怖かったので基本は車でした。

塾内の環境 設備環境は特に問題点はないと思います。ただ時間帯によっては人数が多くなり狭そうな時がありました

良いところや要望 先生が熱心なところてます。うちの子は先生と気があったのか学校の授業より難しいはずなのに楽しいと言ってました

全教研姪浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり普通なんじゃないでしょうか?全教研のように教材代が高すぎず

塾の周りの環境 駅に近いこともあり交通のバントしてはとても良かったと思います

塾内の環境 たまに電車の音が聞こえますが、駅に近くで便利ということなので特に問題ではない

良いところや要望 特に要望はありません一人一人が頑張るかどうかだと思いますのでそれを最低限サポートしていただければ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみの利用で、テキスト代のみでした。通うとなると、一コマあたりいくらかかるかはきちんと提示されていて、よかったと思う

講師 夏期講習のみの利用でしたが、親身になって相談にのってくださいました。

カリキュラム 夏期講習をうけましたが、苦手なところを丁寧に教えてくださり、対策のテキストをいただきました

塾の周りの環境 近くにバス営業所もあり、夜でも割と明るめでした。すぐそばに薬局や、パン屋などもあり、治安もいいと思う

塾内の環境 個別教室なので、一人一人仕切られていて、集中出来る環境でした

良いところや要望 個別指導なので、一人一人指導してもらえる。この高校にいくなら、この教科を勉強したらいいとか、足りないところを的確に指導してくれました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾であるが、先生が1人に対して生徒が2人~6人になる為、他の個別指導塾よりは安かった。教材についても、わかりやすく、使い回しが何度も出来るので、自習するにはとても良いと思った。

講師 平日は、毎日通ったにも関わらず、成績が一切上がらなかった。土日祝日は、おやすみの為、家でも勉強をしなかった。

カリキュラム 教材は、わかるまでひたすら繰り返し行うことで、分からないまま先に進むことがない。

塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多く、家からも徒歩5分なので便利であった。ただ、塾の中が隙間風が入り寒かったらしい。

塾内の環境 受験間近になると自習室かいっぱいになってしまい。自習出来ない日かわ多くあった。

良いところや要望 お手頃な料金で、個別指導を受けられる。毎日通って、学習週間を付ける事が出来る。、

「福岡県福岡市西区」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。