キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 361380件を表示(新着順)

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1週間のうち、5コマ通っているが、時間数のわりに料金がそれほど高くないので、助かる。

講師 入学金等がなく、料金が割安。時間変更の融通が、割と自由にできるので、助かる。

カリキュラム 教材が、高いわりに内容が簡単で、子供には物足りないようだ。いくつかの候補から選べるとありがたい。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度で通学でき、夜でも街灯が整備されているので、子供だけで通学できる。

塾内の環境 各自の机が簡易パーテーションで区切られているので、勉強に集中できる。

良いところや要望 前の塾では、毎月の学習状況を郵便で知らせてくれていたので、子供の進捗が把握できたが、今はそれがない。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が、づーと一人の人が教える体制ではない。

秀英予備校大橋本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休み、冬休み、春休みの講習代が間近にならないとわからなかったので、もっと早くわかるように改善してほしいと思った。

講師 進路について何度も面談をしていただきました。生徒の質問に関しては真剣に対応していただきました。

カリキュラム その時にあった対策のカリキュラムだったと思います。教材に関しては終わらないうちに次のテキストに進むところはあまり感心しませんでした。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分位と大変便利です。自転車置き場も設置されています。

塾内の環境 建物も新しく冷暖房設備もきちんとされています。掃除も行き届いていて気持ちがいいです。

良いところや要望 生徒に寄り添った指導は大変良かった。塾模試の後の改善をして欲しい。模試のやり直しを徹底的して、生徒がわかならないままにならないようにして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらず、続けられたのは、塾や先生達の雰囲気が良かったからだと思います。

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め、一括で払うと少し安くなるが季節の公衆等臨時出費顔印で計画が立たない

講師 進学の専門家なので相談がしやすく、知識が豊富なのでよかった。

カリキュラム 季節の講習・合宿が多すぎる。パターンをまとめてほしい。ちょと高すぎ

塾の周りの環境 駅に近く便利ではあるが治安は意図はいがたい、少し努力が必要だと思う

塾内の環境 いつでも使用できる自習室が用意されていて快適に過ごせました。

良いところや要望 コミュニケーションについては固定電話にかかってくるため出ないときが多く不十分

その他気づいたこと、感じたこと とくにないのですが子停電湾かけるのは今の時代とマッチしていないと思う

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場より高めだし、学習レベルが上がると、料金も上がるので、痛いところ

講師 勉強の指導というより、勉強の場を与えているイメージの方が強いです。

カリキュラム どんどんこれやってというイメージで、数をこなす事優先のイメージが強い。

塾の周りの環境 駅に近く、用字の帰りに通うこともできるし、送迎もありある程度安心できる

塾内の環境 町中なので 、ある程度の雑踏はしかたなく、特に問題のあるレベルではない

良いところや要望 受験生といえど、土曜日は用事が多いので、もう少し柔軟なスケジュールが組めるとありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 脱線して雑談に入る時は、向学心が増すような興味ある話をしてほしい

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。正月特訓はあまり役立たなかった。何でも勧めてくるのかこまる。その子にあったカリキュラムを教えて欲しい。

講師 受験をしない生徒も同じ受験コースにいれていたので、騒がしく勉強できなかった。

カリキュラム 各受験校の分析はよかった。合宿も内容のあるものだった。教材はおおい。

塾の周りの環境 西鉄で通いやすく、自転車でも通塾できてよかった。送迎のバスは勝手がわるかった。

塾内の環境 自習室使用のルールがあったが、中学生が守らないときもあり小学生は怖い思いをした。

良いところや要望 福岡の受験には必要な予備校相談にはあまりのってもらえなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師の出身大学、経歴等をお聞きした上で保護者が子供の講師を選択できるシステムがあるといいなと思いました。

カリキュラム カリキュラムは個人指導ならではで、その子に合わせた内容にしてくださるので、とても良いと思いました。

塾内の環境 個別指導とはいえ、仕切りなくオープンスペースでの指導なので、他の生徒の私語が少し気になりました。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も他の塾から比べるとリーズナブルな料金設定になっていると思います。

講師 基本的に教師がひとり、ひとり熱心に教えて頂いたように思います。

カリキュラム 季節講習も熱心で放課後も自習時間もあり、自習も頑張ってやってました。

塾の周りの環境 基本、自転車での通学でしたが、雨の日は駅前なので電車で通える環境でした。

塾内の環境 塾はビルの上階なので雑音も無く、静かな環境で学習出来たと思います。

良いところや要望 先程もお答えしましたが熱心な教師が多いです。私的には、もう少し厳しく指導してもいいかな。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、予定通り希望の学校に進学出来たので感謝しておリます。

東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たかやたら高くて満足はできない。残念だがコスパはよくないと思う。

講師 リアルタイムで若者の感覚で寄り添ったアドバイスはしていただけてると思う。成績が劇的に上がるかと言われれば全くそんなことはなく、実際役に立ってるのかは微妙。ナンにしても本人のやる気がないことには成績は上がらない。大学合格もこのまま温い感じだと難しいと思う。

カリキュラム 教材は研究しつくされてるのでよいと思われる。PCでの授業は微妙。

塾の周りの環境 明るく通学しやすい場所にあるので便利。建物が火災のとき大丈夫だろうかと思われる。

塾内の環境 火災があったら、避難がむずかしいのではないかと思われる作り。

良いところや要望 決め細かに講師が連絡くれるのはいいと思うが、授業料はお高い。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しい講師の方ばかりだと感じました。子どももそう言います。子どもが行くことを嫌がった時も、どうしたらいいのかを一緒に考えてくださいました。

カリキュラム 学校に比べて、塾で使用するテキストの内容が難しくて子どもも始めは戸惑っていました。
しかしその戸惑いを理解し、一人一人のペースに合わせて進めてくれている点に好感を持ちました。

塾内の環境 町中なので、近隣に駐車場がある点は助かります。塾生専用の駐輪場を使いやすくしてもらえるといいな、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと とてもよい塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は,分からない時に質問したら,すぐに答えてくれる。

カリキュラム 良かった点は,学校の予習をしてくれて,授業についていけやすい

塾内の環境 自習室が隔離されてる。通り沿いに塾がある為,交通の音,工事の音がうるさい

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が隔離されており,集中して使えるのが入塾の決め手になりました。
自習の時も,先生が気にかけてくれてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 講師のレベルはまだわからないが、親身になって対応してくれる点がよいと思う。

カリキュラム コマ数の変更は前々月からの連絡が必要だが、教科の変更は臨機応変に対応できる点はよいと思う。

塾内の環境 駅近く、自習室は周りの顔が見えないくらい区切られていて、集中できるとのことで非常によいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中できる環境は整っているので、あとは本人の努力次第かと思う。

個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験授業で担当して頂いた先生を気に入れば指名が出来ます。
少し指名料がかかりますが。

カリキュラム 入塾したばかりなので、まだ良し悪しが分からないが苦手な科目から授業していくみたいです。

塾内の環境 隣の机との仕切りはあるが、前後左右の声は聞こえるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の場所は、電車の改札口を出て目の前にあるので便利です。
入塾したばかりなので、今後の成績アップを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが子供のためと思うと納得できる料金。この料金でどれだけ成果がでたかは不明だがですが…

講師 いろんな講師から同じことばかり聞かれて情報共有が足りない。親とのコミュニケーションの取り方が下手。

カリキュラム 系列の他の教室の方が内容がぎっしりしていたので物足りない。親へのアドバイスも少なすぎる。

塾の周りの環境 駅前で電車もバスもある。パーキングも近隣の周辺に多く通いやすいが渋滞する。

塾内の環境 綺麗に清掃されてスッキリしている。子供が気にならないように配慮もされている。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と変わらないと思います。各長期休暇の講座は比較的安いと感じますが、日数は物足りない感じです。合宿になるとかなり高めの料金設定だと感じますが内容を鑑みると妥当だと思います

講師 当時の塾長で国語の担任の先生を本人が気に入り、国語の教科は偏差値が10以上上がりました。父兄の面談等で話をする機会がありますが、生徒一人一人のことをよく見てくれてましたし、的確なアドバイスと前向きな提案が多く大変尊敬できる先生でした。今年度から異動により新しい塾長になりましたが、まだ慣れていないようです。

カリキュラム 中学にあがり、テキスト類も増え、いつどのように使えばいいのか分かりにくい。通常授業以外にもサポートデイもあり、定期テストの前の特別授業や模試、中学に上がるに当たっての勉強方法などとても手厚いと思う

塾の周りの環境 大通り沿いだが、歩道も広く自転車でも安心。駅前で人通りも多く遅くても安心です。駅前ですが、ゲームセンターやカラオケなどはなく、気を散らすものがないのでその点も安心です。

塾内の環境 余計なものはなく、とても綺麗です。自習室はテスト前だとすぐに満席になるようですが、先生か空いている教室を解放してくれます

良いところや要望 サポート体制は整っていると思います。しかし、生徒が自主的に意欲をもって、わからないところを聞きに行ったりしないとそれは活用できないと思います。やらない生徒まで尻を叩いて、、と、まではいきません

個別教室のトライ長住校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 マンツーマンで教えてもらえる点が良い。毎回、何を勉強したか報告があるので良い。

カリキュラム まだよくわからないですが、話を聞いた感じでは、良さそうです。

塾内の環境 自習スペースが狭い気がする。机はたくさんあるので、時間変更などは、対応してもらえそう。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので、よく見てもらえる。毎回、何をしたかの報告があるので良い。
ただ料金が高い。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は不満です。

講師 生徒たちとの交流を取ろうとする姿勢、また、目標を持って取り組まれてる姿には好感が持てます。

塾の周りの環境 立地は素晴らしいと思いますが、子供たちの自転車置き場をしっかり確保されてない点が不満です。

塾内の環境 雰囲気的には悪くないと思ってますので、これに関しては何もありません。

良いところや要望 要望は、先程の料金。そして、親に対して子どもの通知表的な物を出して貰いたい。

その他気づいたこと、感じたこと 全教研が他の塾とはこう違うという点をもっと分かり易くして貰いたい。

エディナ大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明がとてもわかりやすかったそうで、体験授業終了後、とても楽しかったと子どもが話していた

カリキュラム 外国人講師の授業を取り入れることで、リスニング・スピーキング対策もしっかりできる点

塾内の環境 個別も併設されており、通塾できる曜日が限られているが、臨機応変に対応していただけ、とても助かった

その他気づいたこと、感じたこと まだ英語のみの受講だが、とても丁寧に対応していただけ、とても満足しています。

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いです。しかし、地域の学習塾の中でダントツに実績があると思います。

講師 やる気のある子供は絶対に伸びます。ただし、親も一生懸命にならなければいけません。

カリキュラム 教材は四谷学院のものでした。テキストを見るだけでは分かるようになりません。授業を受けることが前提となっています。もう少し家庭で復習しやすいように作られていると良かったです。

塾の周りの環境 学習塾の激戦区なので子供達が多い地域でした。安心して通うことができますが、車でお迎えに行く場合は停めるとこがないので、有料パーキングにいれなければいけません。

塾内の環境 狭くて古くて、決していい環境ではありませんでした。トイレも古くて少なかったです。

良いところや要望 保護者の勉強会のようなものもあり、受験に対する知識を深めることが出来ました。個性の強い先生が多く、合う合わないはありますが我が子は満足していました。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高く、我が家は夏期講習が支払えなくて辞めました。もう少し通いやすい値段設定だといいと思いました。

エディナ大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業後も分かるまで指導してくれる。
質問がある時も 聞きやすい態度で接してくれる。

カリキュラム 英語は 外国人講師の方の授業もあり 他にも英検対策もあるのでそちらのほうも 本人の希望があれば受講させたいです。

塾内の環境 静かで良い。 自習室もいつでも利用出来ていいが
友達と話しをして 勉強に集中出来ているのか心配。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の環境はいいと思う。 講師の方も 接しやすい雰囲気なのです 本人も 嫌がらずに通ってると思う。

九大進学ゼミ老司校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学費が高いとどうしても結果が出る前に辞めてしまうことから、最初は安くしてもらいたい

講師 先生が親身に教えてくれ、息子が慕っていたことで勉強を頑張れるようになった

カリキュラム 教材やカリキュラムについては親としては干渉してないことからわからない

塾の周りの環境 自宅から自転車で通学できたことと。夜暗い道ではなかったことです

塾内の環境 息子に聞く限りでは勉強に適した環境だったときいており満足してます。

良いところや要望 家での勉強では集中力に限界があり学習塾にいかないと勉強がおいつかない

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生と親が二人三脚で進路について話合えたことでとても満足してます

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。