キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 341360件を表示(新着順)

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間通しては、他の塾や予備校に比べて、若干割り高ですが効果はあると思います。但し一括払いが原則なのが厳しい。

講師 映像授業のため、有名講師や実力講師の授業が受けられるので良い。

カリキュラム 映像授業のため、自分の空いた時間で受講でき、また自分のペースで進められる。

塾の周りの環境 主要な駅の近くにあり、夜も明るい。しかし夜は酔っ払いや悪ガキの様な学生もいて心配です。

塾内の環境 映像授業のため、各席が間仕切りされていて自習ペースの様な状況なので席も充分確保でき集中出来る。15分間隔で担任助手が見廻りに来るので、サボっている人がおらず、集中出来る。

良いところや要望 担任助手が付きますが、基本的に同じ高校の学生が良いが、必ずしもそうとは限らない。また、土日祝祭日の日は、開校時間になっても開かないケースが多い。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、満足していますが、先ほどの土日祝祭日の日に開校時間に開かない事が大変不満です。受験生の大切な時間にもっと真摯に対応してほしい。

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に教育費にはやむを得ない出費と考えているが、入金時に金額を聞くと、まとまった額だなと感じる。

講師 子供からの不満がないので、悪くはないと考える。

カリキュラム 合宿など、他者との競争を意識させる取り組みもあり、本人も刺激を受けているようだ。

塾の周りの環境 駅前であり、人通りが多いため、安心感がある。家からの距離も割と近い。

塾内の環境 授業がなくても自習をしているようで、家にいるときよりも集中できているようだ。

英進館長丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、科目ごとに設定されており、必要なものだけの選択性となっていましたので負担軽減ではありました

講師 年相応の、先生指導を受けるにあたって知識が豊富な中で、詳しく丁寧に指導をしていただきましたが、たまにカリキュラム変更が、急にあったりとしてそのあたりの対応に多少なりの不満を感じました

カリキュラム 生徒の進み具合いによっての指導カリキュラム編成が、あまり密になっていなかったように感じました

塾の周りの環境 車での送り迎えを主とした交通に関していえば不便な場所にあったため、送り迎えが大変ではありました

塾内の環境 きょうしつは、人数ぎりぎりのちょっと窮屈かなと思われる状態ではありましたので、もう少しゆとりが、欲しかったです。

良いところや要望 連絡が、土壇場であったために、変更時の対応には、多少なりの不満を感じました

その他気づいたこと、感じたこと 病気をしたさいのスケジュール変更は、それなりの対応にての変更が、出来ていましたのでそこにどうこう言うことはないです

学習塾Raise本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安いと思います。 通常は英数でしたが、受験や試験前には対策として社会や理科も教えて下さった

講師 子供にとって良かった。 サッカークラブに入っていたが、対応してくれたし、熱心に教えて下さった

カリキュラム 子供にあっていた。 中堅校に特化した塾で、その為の学習だった

塾の周りの環境 大橋駅から近く、自宅からも自転車で通えるところだったので良かったです

塾内の環境 教室は人数に合わせた大きさです。少人数制で先生の指導と目が行き届く範囲です

良いところや要望 先生が個人でされているので、休む時は携帯に直接連絡だったので、気の毒でした

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。 クラブチームに対応できる曜日設定をして下さったのでありがたかったです

個別教室のトライ長住校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の料金は安い方だと思います。足らずを追加していく形式なので、家庭ごとに選べます

カリキュラム 独自の教材はなく学校の教科書に沿った参考書やテキストで、自宅学習と変わらないようでした

塾の周りの環境 大きな道路に面していますが、あまり明るくないので、必ず迎えに行かなければ心配でした

塾内の環境 個別指導なので仕方がないかもしれませんが、ワンフロアに机が並べてあり、他の生徒の学習内容等も聞こえてくる雑多な感じでした

良いところや要望 学校の単位毎の成績アップだけを考えるなら良いですが、学力アップに繋がる底力がつくとは思いません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。90分個別ですが、半分の時間は1人で問題を解く時間なので、講師の付いている時間は45分です。

講師 担当は決まっていましたが、講師の都合で担当が変わったり時間変更があったりとあまりいいとはいえませんでした。

カリキュラム わからないところに戻ってやっていたので、学校でやっているところがわからないまま進んでしまいます。

塾の周りの環境 自転車で行ってました。大きな駅から少し離れているので夜遅くなると人通りもあまりなく、少し不安です。

塾内の環境 教室は静かで集中してできそうです。自習もできるので、勉強したい時はいつでも行けます。

良いところや要望 体調の悪い時、用事がある時は曜日の変更ができるのでよかったです。塾長はよく話しを聞いてくれるので、相談はしやすいですが、改善されているかは不明です。

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高いわりに講師の質が…という感じです。わからない所からやり直しなので、なかなか進まず学校の授業にそってないので、学校のテストの対策もありませんでした。

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い、半期分?一括で払うほうが割安だが高い囲い込みもあるのでしょうが・・・

講師 講師についてはよくわからない、担当は大学生アルバイト、まじめで面度みがよかった

カリキュラム オリジナルのカリキュラムがありました

塾の周りの環境 駅そばで交通の便は最高でしたが夜になるとあまり素行がよくない人がちらほら

塾内の環境 じしゅしつがせまいといっていっていました、教室自体に対する文句はなかった

良いところや要望 土日も遅くまであいているので使い勝手がよかったのは助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪等で休んだりすると確認お電話があった、出欠管理はよくできていた

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業に加えて、補修が休み期間にありますから、高くなると思います

講師 しっかりみてくれる点はすばらしいと思います。授業が早いためついていけない。

カリキュラム しっかりと講師陣がみてくれることがよい点です。頼んだら補修もしてくれます。

塾の周りの環境 交通手段は車は込みやすいですが、バスや電車が近くですから交通はよいと思います

塾内の環境 教室は広いですが、時間帯や学年によっtうぁ込んでいると思います

良いところや要望 良い点はやはりみんな熱心で対応してくれます。悪い点は人によってはついていけず辞める方もいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別なので料金は高いが。2対1より1対1の方が時間を独り占め出来るし、大学生の講師ではないので、分かりやすくスピーディーに対応して下さる。 苦手意識が無くなり、成績も向上したら、集団クラスでの受講を希望している。

講師 熱意があり、時間いっぱい指導してくれる。 学校の授業で習う解き方以外の方法もあるが、理解しやすい。

カリキュラム 苦手な単元を伝えると、集中して指導してくださるので、理解度が早い。

塾の周りの環境 駅が近いので、公共交通機関でも通えるし、送迎しても裏手に車で待機できる場所がある。

塾内の環境 個別指導のため、集団クラスの状況は分からないが、授業中は集中できる。

良いところや要望 自分の希望する曜日や時間で、スケジュール調整出来るので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 料金のこともあり、苦手教科のみ個別で指導してもらっているが、集団クラスで受講できるようになれば、受験に向けてほかの教科も受講したいと思っている。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一科目からのお値段で受けてくれる。また月謝はリーズナブルだと感じたので。

講師 丁寧に子供の進捗状況に合わせて指導してくれる。またテストなどは受講してない科目も受けさてくれる

カリキュラム 苦手な分野を見つける。 苦手な分野を重点して指導。 結果から、進捗状況により指導をしてくれる。

塾の周りの環境 近くで、通いやすい。 しかし、公共交通機関は少し面倒だから。自家用車で送迎。

塾内の環境 静かで、みんな熱心に受けれるよう、個室も色々あります。自習室もありました。

良いところや要望 入室と退室のメールを夫婦2人に送ってくれる。 月に一度面談をしてくれる。などのサービス。

その他気づいたこと、感じたこと 私立コースと公立コースの内容のさが大きさ、しかし子供はテストでは私立コースの平均以上取れるので指導の方法は良いのかもしれない。

英進館桧原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べると割高らしく、やはり受験生や、合宿になると桁が違う。塾が休みになると振替はなく損した感じ。

講師 とても話が上手な先生で子どもが授業を楽しいと言って、通えてます。また子どもの様子も教えて貰えます。

カリキュラム やはり学校よりも少し先を行く内容の教材で、少し難しそうではあるから子どもが理解出来るかな?!というところです。

塾の周りの環境 バス停が目の前に有り、営業所なので、本数も沢山あるので助かります。行き帰りは先生が出て来てくれて見ていてくれます。

塾内の環境 教室も人数と合う広さで無駄なものが張られてなく、自習室が有ります。

良いところや要望 塾が休みになるなら代わりに振替えでして欲しい。兄弟割引きがたいしたことない

その他気づいたこと、感じたこと 塾に参観日があって様子が見れた事がよかったです。あとは特に無しです。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾の目的は何か?生徒の成績を上げる事が目的なはず。そう考えれば、先生たちも歩合制にしたらいい。成績が上がっている生徒と、変わらない生徒の塾代が同じとは考えられない。歩合制になれば、今のような、ただカリキュラムをこなすような教え方はなくなるはず。

講師 子供が理解してない部分を教師が理解してない。ただカリキュラム通り進めているだけ

カリキュラム 高い教材の割に理解してなくてもどんどん進めているだけ。中身も他の塾の教材の方が優れている

塾の周りの環境 人や車も多く行き帰りで何かしらの心配があるような環境ではない。しいて言えば、真下のコンビニに訳の分からんチンピラがいること

塾内の環境 少人数制のクラスのようで、だだっ広く一人一人の生徒へ目が行き届かない環境ではないと思います

良いところや要望 何をその子その子に目標を持たせているのかが分からない。進学クラスの子はなんのために進学するのかといった、目的をわからせていない。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾との数字合戦は辞めて頂きたい。また、各講師にもレベルがあるはずなので、どの先生が優秀なのかを公表して頂きたい

あぽろ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、それなりの料金ですが、ないより講師の質がいいです。

講師 減益九大生が、マンツーマンで直接指導してくれる。質問しやすい。

カリキュラム 中高一貫校で授業進むスピードが速いが、それに合わせてくれる。

塾の周りの環境 交通の便、電車の便は良いと思います。住宅街の中、フツーの住宅です。

塾内の環境 整理された、環境で、学習に集中できていると思います。普通です。

良いところや要望 なんといっても、講師の質の高さですね。他にはない個性ですよ。

その他気づいたこと、感じたこと いい先生に当たればラッキーだし、厳選はされていると思うが先生次第。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても分かりやすく丁寧に教えてくれるとのことを言っております。とにかく優しいと言ってます。

カリキュラム 数学、英語のみを選択していますが分からないことが理解できるようになって自信が持てるようになったと言ってます。

塾内の環境 アットホームな感じで子供にとても合っていたようです。車の通りが多い道路が目の前にありますが音などが気になることは無いそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への説明も丁寧で、子供の評価もとても良いです。分かりやすく、数学が楽しくなったと言ってます。クラブで行けないときも変更が容易にしてもらえるところが助かってます。

個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別教室トライで、体験授業をしていただいた時は、笑顔で戻ってきて、よく分かったといっていたので良かったと思います。授業時間ギリギリまで教えていただいて本人も良かったと言ってました。

カリキュラム 教科ごとに本人の苦手な部分を無くすために課題プリントなどその都度、与えてくださるなどどんどん自信がついているようです。

塾内の環境 はじめは小学生、中学生、高校生と一緒だったので集中して勉強出来るのか不安でしたが、本人は以外と捗ると言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて1ヶ月ですが、時間さえあれは自習に行ってます。学校のテストの成績も上がり、先生方をとても信頼できていると思います。こんなに前向きになり、本当に良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、他の塾と比べると割高のようです。もう少し安いといいなと思います。

講師 若い講師の方が多くいですが、苦手なところをどう攻略するかなど親身になって教えてくれました。授業以外で気さくに話すことができて、子どもも塾に行くのが楽しかったようです。

カリキュラム 最初は子どもの苦手な分野の復習からでした。その後は学校の授業の予習をしつつ、受験対策もきちんと対応していただきました。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離で通いやすかったです。西鉄井尻駅からのすぐそばで大通りに面していて、夜遅くなっても人通りが多く安心でした。

塾内の環境 いつも綺麗にされていて、自習スペースもあります。駅のそばですが、騒音はほとんど聞こえませんでした。

良いところや要望 塾で模試を受けれるので良かったです。塾長さんが親身になって子どもの事を考えてくれたので、安心して通わせる事ができました。もう少し料金が安ければよいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通って勉強が分かりだして、休憩時間に先生や友達と話す時間があり、通うのがとても楽しかったようです。

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に行ったことがないので比較できませんが、妥当な金額なのではないかと思う。周りの塾と変わらない感じはする

講師 まだ通い始めて日も浅いので分からないが、相談に乗ってくれ、成績アップのためのアドバイスもいただけている

カリキュラム 講義以外にも受験対策の個別指導等充実していると思います。今年初めて個別指導を受けていますが、わかりやすいようです

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にあり、通勤通学者等で人通りも多く安心できる。また、スクールバスがあるので通いやすい。

塾内の環境 教室はのぞいたことがないのて、環境についてはわかりません。受付や教務室はオープンスペースで、先生方に話しかけやすい環境だと思います

個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 生徒に対する対応も良く、わかりやすい指導であったようです。日程の調整などもスムーズに行えているようです。

カリキュラム 宿題の量なども、楽できず無理ななり量で毎日しっかりこなしています。

塾内の環境 場所は自宅からも駅からも近いので良かったです。しかし、教室が狭く(こじんまりしている)自習スペースが区切られていないなど気になります。

その他気づいたこと、感じたこと やる気は出ており持続しているためここな決めて良かったと思っています。

九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別に高いわけではないと思うが、姉弟で通うとそれなりの金額になってしまう。

講師 子供からは、講師の話しもわかりやすく理解しやすく楽しいと聞いている

カリキュラム 教材など子供の勉強の進捗状況にあわせて選定されているようです。

塾の周りの環境 駐輪、駐車スペースがない。周辺の交通量が多く坂になっているので危険に感じる。

塾内の環境 特に子供からは環境や設備に不満に感じる点はないと聞いている。

良いところや要望 台風などの自然災害時の休校の判断、連絡がもう少し早いと助かる。振替の対応などは満足している。

個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手なところを時間を使って教えてくれる。
個別なので授業構成の自由度が高い。悪い点は特になく、講師の変更もできるので良い。

カリキュラム 定期考査前の対策や苦手科目、志望校対策とタイミングとボリュウムの調整が比較的自由にできる。

塾内の環境 塾内は清潔で静か。講師への質問もある程度受け付けてくれる。
自習スペースが少なく、狭いのがデメリット。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は比較するとやや高額ではあるが本人のモチベーション次第で高い効果が得られそうである。総評としては合格点だと思う。

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。