
塾、予備校の口コミ・評判
429件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市南区」で絞り込みました
秀英予備校大橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾並み、またはそれ以上の料金でした。講座の種類も少ないので講師も選べません。
講師 友達と楽しく通っていたが、厳しくないので遊びの延長のようでした。また、国公立大学受験の情報が少なく相談が出来なかった。目指す大学を考えてからの塾選びをするべきだった。
塾の周りの環境 駅に近く、また学校からも近く良かったです。車で迎えに行くのに駐車場があるので助かりました。
塾内の環境 学習室が綺麗で机以外に何もない(パソコンなど)ので集中出来ると言ってました。
良いところや要望 立地や建物も綺麗です。国公立大学を目指す方は実績が少ないのでオススメお勧め出来ません。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人に合わせたフレキシブルな対応をしてくれるので、良心的だと思います。
講師 試験対策やわからない宿題の対応などフレキシブルに対応してくれた。
カリキュラム 塾独自の教材がメインでしたが、試験前は教科書や学校使用のワークを利用したりしていました。
塾の周りの環境 学校の目の前だったので、通塾に時間がとられなかったのがよかったです。
塾内の環境 ほぼ個別対応だったので、わからないところやつまづいたところなどきめ細やかに教えてもらえました。その分、クラスメートがいないため寂しい気持ちもあったようです。
良いところや要望 塾のスケジュール都合に合わせなくてはいけないこともたまにあり、時間を工面するのに苦労することもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 得点アップを狙う試験対策ならば他塾のほうがいいと思います。アットホームな分、基礎力アップ、勉強嫌いをなくすがメインなので。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。中3では学期ごとに上がっていく。夏期講習や冬季講習は別料金、さらに合宿も自由参加ではあるが別料金。お正月特訓などもオプションでできる。
講師 学校の先生より授業がわかりやすいと子どもは言っていた。受験の分析がすごく、受験問題を当てたり出る範囲を当てたりしていた。
カリキュラム 塾独自の教材を使用していた。クラスに合わせた授業をしてくれて、国語や英語の長文問題を個別に出して採点も細かくしてくれていた。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので公共交通機関でも自転車でも通いやすい。大通りに面しているので比較的明るく人通りも多い。
塾内の環境 以前は狭い感じだったが、最近すぐ近くに移転してとても広くなった。
良いところや要望 親との三者面談も一年のうち数回あり、進路もとても真剣に一緒に考えてくれます。電話をかけてもいつも明るく対応してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 1人1人に担当の先生がついてくれていて、時々電話で家での様子を確認してくれたり塾での様子を報告してくれたりする。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3では毎学期ごとに値段が上がっていく。夏期講習や合宿など料金が別。お正月の対策もオプションで料金が別だった。
講師 分析がすごくて、授業内容も学校の先生よりわかりやすいと子どもは言ってた
カリキュラム 塾独自の教材があり、受験前にはさらに詳しいピンポイントの教材などもあった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので公共交通機関で通いやすい。夜も人通りがあり大きい道路に面しているので明るい。
塾内の環境 常に教室は綺麗だった。最近場所が、少し通り1つ変わり広くなった様だ。
良いところや要望 家庭での様子を聞いてくれたり、塾での様子を電話で時々教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども1人1人に担当の先生がいるが、変更になった時があるので少し不安になった。
英進館長丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大都市圏の塾なので高いですが、講義内容はしっかりして居り料金に見合っています。
講師 教え方が親切で良く、語学も私にも非常に参考になる教え方です。
カリキュラム カリキュラム、教材も非常に斬新なもので、季節講習も毎年徹底し行っている。
塾の周りの環境 交通手段は基本的にはバスですが、遅くなって場合などは妻が車で迎えに行ける近い場所なので便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、空間的にも学習の際に余裕ができ、とても良いです。
良いところや要望 塾のよいところは余裕を持った抗議のスケジュールでとてもプランが組みやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で塾を休む時でも塾の窓口の方々の対応が良く、とても助かっています。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて同等か少し安めであった点は良かったが、総じて高いと感じる部分はあった
講師 どの先生も親身になって指導いただけた点がよかったと思います。
カリキュラム 教材は私立受験を研究されたオリジナルの内容で納得感がありました。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて駅からも近く通いやすい環境だったことが良かった。
塾内の環境 少数クラスで設備も整理整頓されている感あり、学習しやすい環境と感じました
良いところや要望 SNS通じたコミュニケーションがあればもっと便利と感じました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが個別なので仕方ないのかとは思う。もう少し安いと助かります。
講師 相性のよい先生に当たればラッキー。個別なので色々変えてもらえる。
カリキュラム ベネッセの教材なのか指定がある
塾の周りの環境 自宅から大変近く通学に便利なので選んだ。自転車が少し止め辛いかも。
塾内の環境 きれいでいいが隣との距離がちかいので、うるさくないとは言えない。
良いところや要望 熱心ですが、実際に成績が上がるかは今のところはわかりません。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的立ったと思うが、合宿などは高いなと思った。あれ必要ですか。
講師 熱心で頼もしい先生たちでした。目標に向かって明確な感じでした。
カリキュラム 教材はかなり素晴らしい。教材だけでも買う価値ありでした。よかった。
塾の周りの環境 明るく便利な場所で通学しやすい。車のとおりが多いのが難点です。
塾内の環境 古くて火事や地震の避難時が怖い感じがした。空調も微妙な感じがした。
良いところや要望 とにかく希望校に合格できれば文句なし。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の所に比べて少し高い感じがしましたが子供の行きやすい学びやすい学校だったので満足している
講師 一人ひとりに親身に向き合って教えてくれて苦手な科目にも好きになるように教えてくれた
カリキュラム 学校の内容より少し先をカリキュラムに組み込んでくれて学校の授業がとても理解しやすかった
塾の周りの環境 自宅からも学校からも少し遠い距離なので送り迎えが少し大変だった
塾内の環境 教室はとても綺麗で広く個人で勉強できるスペースも全員で学ぶスペースもありよかった
良いところや要望 学校の行事に重なることが多く少しバタバタと子供が大変そうだった
その他気づいたこと、感じたこと すべての講師がとてもレベルが高く苦手な科目に対してもとても前向きに取り組んでまいるようにしてくれた
個別教室のトライ福岡日赤前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の講師で話をしやすい。きれいな字を書かれるので非常にプリントが見やすい。
カリキュラム 子どもにあった教材をしっかり選んでくれており、授業のスピードもゆっくりなので納得いくまで学習できる。
塾内の環境 広くも狭くもなく、生徒をしっかり見守れる環境である。自習に使う教材も豊富。
その他気づいたこと、感じたこと 塾までの距離や先生との関係など、安心して子供を預けられています。
学習塾ドリーム・チーム長丘ゼミナール【長丘中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心でヤル気が伝わります。今のところ感謝しかないです。
カリキュラム 講師の人も大変そうですが、個人に寄り添っており子供は「中学の点数が上がる教え方をしてくれてわかりやすい!」と言っています。
塾内の環境 平日は決まった時間にオンラインでホームルームがあり子供の体調確認や状況把握をしてくれ感謝しています。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。
講師 若い学生バイトではなく、きちんとした社会人の講師のため、指導がしっかりしている。
カリキュラム 英語と算数の教科を先取り学習する内容で、本人も予習することの大切さを小学校の段階から知ることができてとても良い経験になったと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあり、また私鉄の駅が最寄りにあるので利用しやすい。
塾内の環境 教室は十分な広さで、きちんと整理整頓されており、勉強に集中できる環境が整備されていたと感じられる。
良いところや要望 14時以降でないと電話が完全に不通なのは困る。せめて常駐で電話やメールなどに対応可能な事務員を配属してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 3つのレベルにクラス分けされるので、置いてけぼりにはなりにくいところが良いと思います。
個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業1時間あたりの料金は、結構高いと思う。他の個別指導塾と比較しても、割高だと思われる。
講師 説明は分かりやすく、理解するまで詳しく説明してくれた。コミュニケーションの取りやすい雰囲気を作ってくれた。
カリキュラム 学習計画は、本人任せであったように思う。もう少し生徒に気配りしてもらっても、良かったのではと思います。
塾の周りの環境 車通りが多い所に面しているので結構音がして、うるさく感じる時もあった。
塾内の環境 教室長の電話でのやり取りの声や笑い声が、結構大きかったように思う。自習や授業中の生徒に気配りしているのか疑問に思う。
個別指導塾スタンダード大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方たちは良い先生もいました。希望も言えるので選べますがいつも良い先生に教えてもらえるわけではありません。
カリキュラム 保護者との面談も設定されますが、コマ数の増加の話が多いように思います。それよりも今のままで質のよい指導をお願いしたいと言いつづけました。
塾の周りの環境 大橋駅周辺は飲食店も多いですが塾も学校も多い地域です。それほど悪い印象はありませんが遊ぶとこは多いのかもしれません。
塾内の環境 自習スペースを設置してあるようですが数が少なく、うるさいので勉強できないと学生たちが言っているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しばらく、何人かの講師を受けて決定していったことや、個別指導なのも良い。
カリキュラム 振替などがしやすいことや、本人にあったカリキュラムで組んでくれる。また、その後も見直しながらしてくれている。
塾内の環境 立地環境も良く、教室内もわりと綺麗にしている。駅と自宅の途中にあるので便利である。
その他気づいたこと、感じたこと 本人には、合っているようなので良いと思うが、まだ通い始めたばかりなので分からない。でも、面談で良く話を聞いてくれたと思う
個別教室のトライ福岡日赤前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は楽しくて分かりやすいと
言っています。
カリキュラム カリキュラムは
教室長の先生に組んでもらって
おまかせしています。
塾内の環境 塾は小学生から高校生までいて
静かな環境で自習も
出来ているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も気をかけてくださっていて
子供も満足しているので
このまま継続させていきます。
対話式進学塾 1対1ネッツ井尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回、どんな内容を勉強してのか詳しく教えてくださる点。ムスメのスピードに合わせて、丁寧に教えてもらっています。
カリキュラム 基本を丁寧に教えてくださっているので、苦手なところがわかり、助かります。
塾内の環境 エントランスが狭く、すぐに自動ドアが開いてしまいます。面談をやるスペースが整頓されてない感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週楽しく勉強が出来ています。宿題があるので、ムスメにはすごくよいです。
個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 お話した感じ、講師の方達の印象が良かったので、これからが楽しみです。
カリキュラム 自主性を重視しつつ不足分を指導して頂けそうなので、これから検証出来ればと思います。
塾内の環境 駅前の立地も良く、周辺も明るく人通りも多いので通うのに便利なので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 複数体験しましたが、諸条件を加味して決定しました。これからの成長を楽しみに頑張って欲しいと思います。
個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師を始めたばかりの先生についてもらったようで大丈夫かなと思いましたが、わかりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 1つの教科に限らず、その時力を入れたい教科を教えてもらえるのでいいと思います。
塾内の環境 内装がシンプルで静かなので集中できる。
前の席との仕切りが低いのが気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によく教えていただいているようですので、高2になってもしっかり通って自習などにも利用できたらいいと思います。
個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が楽しかったといって
帰ってきます
個別指導なのでわからない所をつきっきりで教えて頂けるのは非常にありがたいですね
カリキュラム 個別指導ならではの組み合わせができること
苦手科目を重点的にやってもらうとか
間に算数を入れるとかで
子供の学力に合わせた勉強ができること
塾内の環境 塾内は清潔で皆勉強熱心の様でした
中学生の勉強姿を見て
やる気になってくれたらいいです
その他気づいたこと、感じたこと 楽しかったと言うあたり
しっかりと勉強できてて良かったと思います