
塾、予備校の口コミ・評判
453件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市西区」で絞り込みました
英進館姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の料金としては妥当と思いますが、成果が出ていないため。
講師 塾の講師は学年別の担当制で、担当の講師と定期に面談がありました。
カリキュラム カリキュラムや教材は問題ないと思いますが、休館日が多いようなや感じます。
塾の周りの環境 交通の便は、駅から近く良いと思いますが、車での送迎が難しい。
個別指導塾 トライプラス姪浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が若い人が多く、その割には少々高いと感じている。
講師 若い講師ばかりで、教え方にも統一感がないような気がする
カリキュラム 過去問などをもらうことは出来るが、どこの過去問を出せばいいのか、子供の判断のようで、もう少しそこを相談に乗って欲しい。
塾の周りの環境 家の近くにあったので、立地は良かったが、移転されて遠くなったのでどちらとも言えない
塾内の環境 道に面した一階、通りが少し気になるような環境だった。しかし移転したので何とも言えない。
その他気づいたこと、感じたこと 教えてもらうのが一番であるが、自習の場所に使うためにお金払っているような感じになったのが、子供にも原因があるが、良くないと思った。
個別指導パスカル(英進館)姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ややほかの個別塾と比較して料金設定が高いと感じる。成績上昇がまだわからないので、費用対効果が実感できていない。
講師 熱心に個別指導してもらっており、相談にも気軽に乗ってもらえている。一方で、やや画一的な対応に思えることがある。
カリキュラム 事前の面接で、個別に応じたカリキュラムと教材を選択してもらえた。
塾の周りの環境 通学の駅から近く、人通りも多い地域なので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 静かな環境の自習室が充実しており、授業以外での学習環境も整っている。
良いところや要望 塾への到着、教室からの退出時間などがメールで来るため、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験用のカリキュラムに特化しているので、こちらのニーズに合っている。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の割に金額が高いのかなと思いました。夏季講習などのときの金額も割高に感じた。
講師 個人面談をまあまあ頻繁にやっていただいていたようなので、その都度の状況をしることはできた感じです。
カリキュラム カリキュラムや教材などを聞いたことがないので判断ができなかったため。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいのところにあり便利。その間の道路も整備されていて安全だから。
塾内の環境 建物はしっかりしていて整理整頓がされていたので、勉強する環境は整っている感じだった。
良いところや要望 雰囲気や子供のいく姿をみると良いのかなという感じでした。料金がもっと安くなればありがたいです。
英進館姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾として訂正な価格がわからないため、何ともいいようがないが金額だけみるとやはり高い感じを受ける。
塾の周りの環境 家から徒歩5分いないで通うのにはちょうどよい距離のうえ、信号なども整備されていて安全だから。
塾内の環境 建物自体は新しくないが整理整頓などはできており、勉強をするには問題ない環境だと思いました。
良いところや要望 授業内容などはわからないので、とりあえず子供がやる気になるようなシステムにしてもらうのと、料金を下げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通う子が多いが、駐輪マナーがあまりよくない感じを受けるのでそのあたりの指導もしてほしい。
英進館姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。通常授業料以外に、日曜日特別講習や、オンラインアプリは別料金だったり、積み重なると高い。
講師 苦手科目の講師の話が面白いらしく、3年になってからその科目の成績がグッと上がった。授業は楽しくないと子供も身が入らない。魅力的な講師がいるとヤル気スイッチが入る
カリキュラム 季節講習後の次学期、確認テストが上がる。効率的な勉強法がいい。
塾の周りの環境 家から近い。駅が近いのもあって人通りもあり、保護者が送迎しなくても通いやすい
塾内の環境 いろいろあると気が散るが、ある意味、殺風景でありそこがいい。
良いところや要望 料金以外は特に不満はない。通っている本人がヤル気になり成績が上がっているのが何より。結果に繋がらないと意味が無いので、最後までしっかり見てもらえると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者としては、もう少し早く、オンライン授業を始めたりしてくれると、より良かったと思う。
優成学館野方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いのかな?と思います。個別の料金がもう少し安くなると利用しやすい
講師 質問しやすいと子どもが話していました。毎回メールで勉強の進み具合を報告してくれます。
カリキュラム 自主学習用のプリントを準備してくれたり、テスト用のプリントを準備してくれたりしている。
塾の周りの環境 家から近く自転車で行ける。大きな道で歩道もあるので、安心。車で送る時も車が止めやすい
塾内の環境 自習室があり、場所の確保ができており、テスト前には集中して学習ができている。
良いところや要望 なかなか結果が出ないところが不満です。塾だけの問題ではなく本人の頑張りもあるので、難しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾を一度辞めたら、成績が落ちてしまい、やはり、塾のおかげで、成績がキープできていたことに気づいた
秀英予備校姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので、何とも言えないが料金は高い感じがした。
講師 講師の方が教え方が上手でわかりやすい。休んだ場合は、タブレットで学習できる。
カリキュラム 受験に向けたカリキュラムを組んでる。教材もしっかり作り込まれている。
塾の周りの環境 姪浜駅に近いので交通の便が良い。夜遅くなった時は、先生が一緒に待っていてくださる。
塾内の環境 教室は、きれいに整理整頓されている。設備もしっかりしていて環境はいいと思う。
良いところや要望 子供の成績に関して、気にかけていだだき、電話がよくかかってくる。
個別指導塾 トライプラス姪浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中では安い方だと思う。
ただ、1コマ指導は60分なので妥当な料金体系と思う。
講師 まだ通い始めたばかりですが、
指導は解りやすいそうです。
何でも相談しやすい雰囲気です。
トライは一科目一人の先生ではないので、どの科目のことでも相談てきて良さそうです。
カリキュラム まだ体験授業しかやってないのでまだわかりませんが、学習計画をしっかりたててしていただけるのか少し不安はあります
塾の周りの環境 駅にとても近いので便利だが、塾専用の駐輪場がないのが残念。自転車は駅やスーパーの駐輪場を利用するしかない感じです。
塾内の環境 広くないので、先生たちの目が行き届きやすい。自習スペースは仕切られていない。
良いところや要望 相談しやすい。
要望としてはしっかり学習計画をたててほしい。また家庭学習でも宿題をだしてほしい。
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が高いと思った。合宿代金も高めだと思う。だが成績も上がったので文句はない。
講師 やる気を出す授業をしてくれた。志望校の相談に何度ものってくれた。
カリキュラム 時期によりてきせつ なカリキュラムを組んでいたとおもうから 。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離でよかった。軽食を買いに行けるコンビニやスーパーがある。
塾内の環境 やる気を出す張り紙みが貼られているところがよいとおもう 。
良いところや要望 クラス替えのタイミングや基準がよくわからなかった。塾での様子がわかるシステムがあると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替え授業や希望補習じゅぎょうなどがあるとよい。全体的には短いきかでよく指導していただいたとおもっている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは高め。
週当たりの回数が多いほど割安になる。
入会金は無かったので入る時の負担は抑えられる。
講師 熱心さが感じられ、しっかりみてもらえるように感じられた。
内向的な性格なので個別塾ははどうかなと心配に思う事もあったけどしっかり話を聞いてくれた上でこちらが安心できるように、その子にあった先生を選んでもらえたのでとても良かった。
カリキュラム うちの場合は基礎が出来てなかったので、場合によっては学年を下げた教材を使って授業をする事もあるとの事だったので、無理やり学年に合わせて進めるよりも良いと思い、これが個別指導の良さかなと思った。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、雨が降っても電車ですぐ行ける。
夜でも人通りがそこそこあるので割と安心。
塾内の環境 周りと仕切られており、他の子を気にする事なく勉強に集中出来る。
自習室もあり、そばに先生がいらっしゃるので質問も出来る。
良いところや要望 勉強以外のところに意識が行きにくく集中しやすい教室作り。
急な休みにも振替などの対応をしてもらえるので安心。
来た時や帰る時に声掛けもしてくれるので何となく安心感を感じる。
個別指導塾スタンダード九大学研都市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて1コマ料金が良心的です。定期模試も安値で助かります。
講師 毎回、決まった講師ではありませんが、本人はかえっていろんな先生の方が刺激があって良いようです。
カリキュラム 宿題のページや進み具合など、毎度アプリで知らせてもらえるのが助かります。
塾の周りの環境 塾の階下がお惣菜屋さんなので、塾の送迎の時は駐車場が若干、混み合います。
もよりの道路沿いにある教室なので、わかりやすく通いやすいです。
塾内の環境 上が事務局になっているので、何か困った時に頼りになります。
2対1の個別対応の為、相手の生徒さんに手がかかる時もあるようです。その時は放置に近いような時もあるようです。
良いところや要望 本人が先生に自ら質問して、内容を把握してそれを解答に導いているようですので、今のままで満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に教えてくださる先生方もいて、楽しんで通えています。
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても助かっています。
講師 入塾の際の手続きで対応して頂いた講師の方は好印象でした。
カリキュラム 中学校別でテスト対策をして頂いるようで期待できます。
塾の周りの環境 大通り沿いで夜遅くても人の目はあるので、女の子でも少しは安心かなと。バス停も近いので交通の便は良いかなと思います。
車で迎えに行く時も買い物をしながら待てるのでそれも助かります。
塾内の環境 本人曰くわかりやすいとのこと。同じ学校の子も通っていてそれも良かったです。
良いところや要望 夏場の部活生、完全下校がかなり遅いので時間がギリギリになります。夏場はあと10分スタートが遅ければいいなと思ったりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が21:30まで、ですがそれより早く子供が出てきた時は少し驚きました。
英進館伊都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期講習などの時にも毎月の授業料はかかる。
年間を分割してますのでと言われるが、講習代は払っているので、無しにして欲しい
講師 先生の熱に差がある。
カリキュラム 下の方の学校を勧められます。
塾の周りの環境 駐車場が無くてせまいので困る
雨の日などは特に。警備員さんもいて、頑張ってはいますが、、
良いところや要望 講師の質が違いすぎる。
田舎にも教え方の上手いしっかりした先生を望みます!
個別指導塾 トライプラス姪浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、初めのキャンペーンもありましたし、夏のうちになるべくいっぱいの日にちを行きたかったので、とても良かったです。
講師 良かった点は、優しく教えてくれる。先生の話が面白い。悪い点は特にありません。
カリキュラム 良かった点は、分からなかった単元が細かい所まで分かってきたみたいです。悪い点は特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は、目の前に駅があり、電車通学しているので、学校の帰りに塾に寄れるから、とても便利が良いし、お腹空いたらコンビニ、スーパーも近くにある所です。
塾内の環境 今はコロナの時期で、講師の先生が教える時は、生徒と生徒の間に透明のしきりをたててある所で、生徒同士がおしゃべりをしてる時は、たまに怒ってくれている。
良いところや要望 要望は、塾の日にち以外がまだ、どこを勉強すれば良いかわからないので、塾の日にち以外に宿題をもっと出してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内での皆の挨拶が少ないかなと思いました。塾以外で普段の生活にも役立つように挨拶、受け答えがキチンと出来るように指導してほしい。
個別指導塾 トライプラス九大学研都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストの強制購入がないくおすすめの参考書を教えてくれる。
講師 学力に応じて対応してくれる。
カリキュラム 学力の状況に応じてくれる。こちらの要望にも対応してくれる。
塾の周りの環境 駅前で交通の便はよいが、駐車場がないため雨のときの送り迎えに不便。
塾内の環境 コロナ対策していて清潔がある。
良いところや要望 宿題、課題を沢山だしてほしい。厳しく指導してほしい。要点をわかりやすく教えてほしい。
毎日個別塾 5-Days姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いし通い方も色々選べるのでその時の学力に合わせて変更できるので良いと思います
講師 優しいので質問しやすくてマイペースに学習を進められるので良い
カリキュラム やりたい事や時間を臨機応変に対応してくれるしプリントもくれるので良い
塾の周りの環境 駅近くなので通いやすいし明るいので送り迎え中待っている間もこわくなくて待ちやすい
塾内の環境 冷房が効き過ぎて寒いので上着がいるけどコロナ対策してるので安心する
良いところや要望 要望は特にありませんがテスト対策を期待してさています。また日曜日も開けて欲しいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 比較的 高いと思う。
もう少し 低価格だとありがたい。
講師 子供に合った先生で、楽しく通ってる。
悪い点は 特になし。
カリキュラム もう少し 細かく 色々とあれば 選択しやすい。
良かった点 AI授業で 苦手なとこをとことん出来る。
塾の周りの環境 自宅からも大変近く 駐車場もたくさんあり
大変送迎しやすい。
塾内の環境 とても広く解放的で 閉鎖的な感じじゃないから
良かった。部屋もいくつかあります。
良いところや要望 価格が他より、少し高い。
もう少し 低価格だと、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も 白ブラウスで統一してあり きちんと感が非常にあります。
毎日個別塾 5-Days今宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の濃さが、他塾と違い質がいい上に安いのでビックリしました。
他の塾では夏期講習も含めると凄く高かったかのに。
悪かった点はありません。
講師 良かった点はまず塾長さんの目的に対し家族全員が同意しないと入塾できないと言う事をはっきり言ってくれた事です。
他の塾ではそんな事言われないのに。
悪かった事はないです。
カリキュラム カリキュラムに対しては段取りの説明が凄くわかりやすいく、
早く説明じゃなく両親や子供が納得出来るような方向性の説明をしてくれたから良かったです。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 道路幅が狭いくて、交通量が多い為自転車を止めるとこを改善すべきだと思います。
塾内の環境 凄く清潔感があり、声が通りやすく
整理整頓もしっかりしていて凄く良かったです。
悪かった点は、トイレ表記を付けてほしいなくらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 壁掛け時計があるんですが、
オシャレの時計ではなく
見やすく大きな時計がいいと思います。
毎日個別塾 5-Days今宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ってた予想金額だったので良かったです。
講師 良かった点は、体験のみのつもりで行ってみましたが説明が分かり易かった。
カリキュラム 良かった点は、丁寧に教えてもらえた。
塾の周りの環境 体験のみで行って見ましたが、道路沿いで人通りも多いので安心。
塾内の環境 体験でもと思いながら行きましたが生徒への対応が良かったので決めました。
良いところや要望 要望ですが、
金額面 割引などあったら非常に助かります。兄弟割引でも高いので1人しかやれません