キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

219件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

219件中 181200件を表示(新着順)

「福岡県春日市」で絞り込みました

九大進学ゼミ須玖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の通っている学校事情も理解してくれてて、塾の方針、説明が丁寧でわかりやすかったです。熱意があって、サポート力もありそうです。

カリキュラム 集団指導ですが子供にあわせてクラス編成もあり、補習もして頂けるのでいいと思います。

塾内の環境 家から近く、行きやすい場所にありました。塾内も無駄な物がなく、集中できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の熱意も伝わり、子供を通わせたいと思える塾です。とてもいいと思います

あすなろ伸学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安いと思う。自習室も自由に使えるので良いと思う

講師 比較的自由でのんびりしているので、ガッツリ勉強が嫌なこには向いている

カリキュラム 試験前は対策授業があり、残って自習にもつきあってくれている。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通える。駐車場が狭いのでお迎え時は車で渋滞する

塾内の環境 ビルの一階なので利用しやすいが大通りに面しているので車が頻繁に通る

良いところや要望 ゆるい感じの塾なので志望校を目指して取り組む感じなので高い目標を目指す感じではない

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の予備校に比べて、かなり高いと思うが、目的を達成したので満足している。

カリキュラム よくわからないが、志望校に合格したので良かった。具体的にはわからない。

塾の周りの環境 自家用車での送迎は駐車スペースがなく、特に雨の日は迎えに苦労した。

塾内の環境 駅に近いので騒音問題があると思うが、大きな問題はなかったようである。

良いところや要望 志望校に合格という目的を達成できたので、素晴らしい塾だと思う。

進学塾SAKURA春日校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前は良心的だけど、受験が近づくと時間も増えて料金も上がった

講師 個人面談もしっかりしてもらい、塾での様子がしっかり分かった。

カリキュラム テスト前にはしっかり教えてもらい、時間も余裕ゆ持って教えてもらえた

塾の周りの環境 スーパーなどがあり、明るい。大通りも近いので便利だし、帰りも安全

塾内の環境 自習室もあり、2階と3階に別れていたから集中できたとおもう。

良いところや要望 志望校に入れたし、満足しています。子供のこともしっかり見てもらい良かった

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代に冬期講習代、それに教材代が加わるので、かなりの金額になりました。我が子はいかなかったですが、合宿にも行くと、かなりの出費になると思います。

講師 指導内容は具体的でわかりやすく、私立対策や公立対策を丁寧にしていただいたおかげで、子供たちもよく分かったといっていました。

カリキュラム テキストはかなり分厚く、中身もかなり高度であったため、手ごたえがあったようです。

塾の周りの環境 我が子は自転車で15分程度の距離を通っていましたが、駅前の塾であるため電車を使って通っているお子さんもいました。

塾内の環境 設備は新しくはないですし、結構たくさんの子供たちを受け入れていたため、結構窮屈だったようです。線路沿いの長細い敷地のため、教室も縦に細長く、後ろのほうの席になると、黒板がよく見えないようでした。

良いところや要望 結果的に、志望校に合格できたので、指導には満足していますが、個人面談では、高校合格後も高校講座を受講してほしいために、かなり勧誘が激しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が、大通りを挟んで反対側にあるので、危険だなと思うことがありました。今回、駅前開発があるので、今後改善されるかもしれません。

全教研春日原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣と比べても相場であると思います。 3年時の夏期講習等、相場ではありますが、やはり高い感はあります。

講師 県外受験を予定しているが、全面的に協力をしてくれている。 テストが芳しくなかった際、好意で補修をしてくれている。

カリキュラム 勉強に対する理解度には問題なく、実力がついている。 学校の定期テスト対策をもう少し強化して欲しい。(最終的には本人のやる気なのはわかってますが...)

塾の周りの環境 交通の便は西鉄春日駅の駅前にあり、電車でも通うことが可能。 駅前ではあるが、多少スペースがあり、自転車でも通うことが出来る。

塾内の環境 教室内はわからないが、自習室があり、開講日には使用ができる。

良いところや要望 現在担当してくれている先生が熱意をもって指導してくれており、定期テストの大事さ等も本人に懇々と諭してくれています。 少し遠くから通わせていますが、楽しく通えています。

その他気づいたこと、感じたこと 通い出してから、自分から嫌がらず勉強が出来るようになりました。 他の子に負けたくないという気持ちも芽生えたと思います。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い、長期休暇はまた別に合宿やら講習やらあり、支払いは大変

講師 高校受験に向けて、今から熱心な指導をしてもらえて、とても良かった

カリキュラム 部活で忙しくても、居残りがあったり、パソコンでのよ復習ができる

塾の周りの環境 駅の隣で、人や車の通りも多いので、比較的に安心して通わせられる

塾内の環境 華美なところはないが、整理整頓や片付けはきちんとされて射いる

良いところや要望 良心的な金額設定をしていただけると助かります。合宿は強制しないで

その他気づいたこと、感じたこと ほかにはとくにありません。志望校に合格できるように、お願いいたします

城南コベッツ春日白水教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いとは思うが特に気にならないくらいで平均的だと思います。

講師 先生は教え方は上手と思います。ただまだ成績がグンと上がったりしていないのが悩ましい所です。その日の授業内容がどうだったかなど記録に残してその用紙をくれるので宿題をちゃんとしたか、問題が解けたか、勉強についていっているか確認する事が出来ます。

カリキュラム 面談時にテキストなど見せてもらいそれを進めたりテスト前にはそれなりの授業をしたりしてその時にあった授業をされる。

塾の周りの環境 家から5分かからないところで便利が良い。子供だけで行かせられ人通りも多いので安心です。

塾内の環境 通り沿いにあるので多少は音はあるが気にならないくらい、比較的静かで部屋も綺麗にしてあります。

良いところや要望 特にないですが、もう少し成績が、上がってくれるといいですが本人次第なので塾側に対しての改善点はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活もしているので子供的には大変と思いますがなんとか塾に行かせているので成績が上がって欲しい

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較しても安くはないですが、料金相応の価値はあると思います。

講師 こまめに個人懇談や、説明会が実施されたおり熱心さが伝わってくる。

カリキュラム 教材はテキストが中心ですが、プリント類もたくさんあり、小テストもこまめにあります。

塾の周りの環境 駅前で道が狭く、一方通行で少し不便な点がある。送り迎えも禁止のエリアを設けてあります。

塾内の環境 4階建てだがエレベーターはなし。掃除が行き届いている感じはしない。

良いところや要望 過去の入試データの豊富さ、毎年の合格実績、講師の方々のプロ意識の高さに魅力を感じてる。

全教研春日原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いような気がするが、費用対効果があれば、しょうがないと思う

講師 学習塾の先生との相性が合う先生と、合わない先生がいて、合う先生のクラスに編入したいが、時間がかかった。

カリキュラム 長期の休みごとに、春期講習や夏期講習があり、メリハリのある生活を送れるようなきがする。

塾の周りの環境 JR春日晴駅の近くにあり、自転車でも行けるし、雨の時は電車でも行けるので便利。

塾内の環境 教室内には、空調が完備されているので、特に不自由な点はありません。

良いところや要望 要望は特にないが、雰囲気が良さそうなので、特に改善してほしいことはない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に聞く限りでは、特にないが、質問の受付を簡単にできる雰囲気づくりをしてほしい。

個別教室のトライ春日原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供は人見知りなのだか、先生はあっているようで
わかりやすく教えていただいているようです。

カリキュラム まだ初めたばかりなのですが、今の所カリキュラムは問題ないようです。

塾内の環境 塾内の環境は問題ないようで、快適に勉強ができているようです、

その他気づいたこと、感じたこと 塾のない日でも無料開放してくれるので、
勉強しに行ける所などがいいと思います

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 熱心に話をして下さって、良い印象でした。
悪かった点は特にありません。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので、詳しくは分かりませんが、子供が授業が分かりやすく楽しいと申しています。

塾内の環境 塾内の雰囲気も明るく良いと思います。
悪かった印象は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、とても良い印象です。
まだ入塾したばかりなので、今のところ悪い印象は受けておりません。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学がわかりやすい。
すららという家庭での取り組みがあるが、始めたばかりなので、まだ要領がよくわからず、子どもが戸惑っている。

カリキュラム 子どもが自分から進んで学習をするほうではないので、細かなチェックがあるで、親としては助かる。

塾内の環境 教室内の環境は、あまりいい感じではない。机や椅子もかなり古く、クリーンなイメージはあまり感じられない。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児教室のように、小さい子が来るわけではないので、そこまで問題はないと思う。

筑紫修学館白木原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して学年が上がる度に高額になってきてるのは事実です。来年は中学生3年ですので、正直塾から請求された金額を払えるかいまから心配しています。

講師 塾の時間に限らず解らないところがあれば遠慮なく来てくださいと言って下さいます。個別授業のように子どもの事を良く見て下さってるので安心して預けています。

カリキュラム 実際はカリキュラムについてはわかりませんが、教材に子どもの名前が印刷されており凄いと感じてます。

塾の周りの環境 家からも近く、塾の近くも鉄道が走っており常に人が行き交う処なので治安の面でも安心してます。

塾内の環境 塾の中はいつもスッキリしてるように見受けられます。ので、勉強しやすいのでは。

良いところや要望 責任者の先生をはじめ先生方の対応が素晴らしいので安心して子どもを託しています。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがもっと積極的に塾を活用して欲しいです。折角先生方がいつでもどうぞと言って下さってるのに上手く活用できていないと感じてます。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で選ぶシステムで、高くても選ばざるを得ないのかな・環境?

講師 先生の知識や教え方は、個人差があり当たり前だけど、こ子ども自身がやる気の問題

カリキュラム 成績でクラス別なので、個人の感情はさておき、勉強と割り切った考え

塾の周りの環境 我が家からは、電車で一駅なのだが、繁華街があり、落ち着きがなく感じる

塾内の環境 環境は整っているが、教える中心で、椅子とかは安い感じで、落ち着くとは別

良いところや要望 励ましや言葉の応援は感じますね。先生の質がいいので安心して、質問できるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 励ましで、もっとの感覚をつかみ、自分で勉強する意思が強くなりました

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習のみだったので、そのてんは妥当な料金と思いました。アクセスも良く、本人も通うのには負担がなかったようです。

講師 入試直前の冬季講習のみで、私大を目指しました。自宅の前にも塾はありますが、知り合いの勧めもあり、英進館に行きました。高校の担任からは、合格は厳しいと言われていましたが、短期間の講習と本人の自宅学習で現役合格できました。

カリキュラム 直前の冬季講習のみだったので、年末年始のみの休みでしたが、本人には負担のないカリキュラムで講習を受けられました。

塾の周りの環境 公共機関の駅の近くだったので、雨の日は公共機関を利用し、晴れの日は、自転車で通うことができました。

塾内の環境 教室内はまだ聞こえていたかは、わかりませんが、駅の真横にあったので、踏切の遮断機の音が聞こえていないかと感じたことはあります。

良いところや要望 全国ネットワークである為、情報網が広い点が良かったと感じました

その他気づいたこと、感じたこと 本人の成績が上がったのは、塾なおかげだと感じています。友達にも勧めました。

あすなろ伸学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べて安く良心的で無駄なことにかかる出費もなくよかった

講師 先生たちは子供の事をよくみてくれていて親身になって対応してくれた

カリキュラム 個別対応だったので希望している大学の過去問や必要な単元を教えてくれていた

塾の周りの環境 家からも近く普通は自転車で通え雨の時は歩いてもいけるが目の前がバス停だったのでバスを利用することも出来よかった

塾内の環境 小さい塾だったのできれいにはしてあったが少し狭い感じはうけた

良いところや要望 個別なので子供と身近に接してもらい料金も安く良かった。自習室が多くて使えないことがあったのでもう少し部屋があるとよかった

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺にいくつか進学塾はあるが、そこに比べると比較的高いと思います。

講師 講師に個人的な好き嫌いはあるが、英語の講師が苦手のようである。

カリキュラム この地域では、レベルの高い進学塾で、トップレベルがあつまっている。

塾の周りの環境 立地は、春日駅の近くで、自宅からも自転車で10分くらいと、便利。

塾内の環境 授業中は雑談が禁止されており、環境は良い。

良いところや要望 勉強する環境や雰囲気はとても良いようだ。

その他気づいたこと、感じたこと たまに授業内容が分かりにくい時がある。まぁ、ちょっと。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 パワーポイントを使ったりと、先生によって指導は違いますが、どの先生もあかるくおしえてくれるし、板書なども綺麗なのでとてもわかりやすいです。授業が終わってもわからないところがあれば、おしえてくれます。

塾の周りの環境 塾を出て目の前に西鉄春日原駅があり、入り口をでて、右にはバス停もありますのでとても交通の便がいいです。学校の校区内だったら100円しか掛かりません。(バス)

塾内の環境 あまり新しい建物ではないですが、不潔な教室や場所などはないので不満はありません。トイレなどもとても綺麗にされているし、先生たちが掃除をしているのをよく見かけるので素晴らしいとおもいます。

全教研春日原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業だったせいか個別に比べるとずいぶん安かったです。夏期講座・冬期講習等は別に料金が発生しましたがこれも個別の塾に比べるとだいぶ安かったです。教材費は年に一度最初に授業料とは別に支払いました。

講師 定期的なテストのあと、面談があり成績表とともに普段のようすや苦手な所等を教えてくださいました。講師の先生は親しみやすく分からない所は聞きやすかったようですが、たくさんの生徒が聞きにくるため引っ込み思案の子供は大変のようでした。

カリキュラム 定期的なテストを元にクラス分けをされ、無理なくまなべる環境でした。カリキュラムもクラスのレベルに合わせてありました。宿題がだされ家でも机に向かうようになっていました。定期的なテストでは志望校にどれだけ近いかも数字・グラフとして出して指導してめらいました。

塾の周りの環境 駅前で通いやすかったのですが、車での送迎の場合駐車スペースがなくその辺りが不便に感じました。駅前で店が
あったり人通りもあり自転車でもかよいやすく安心でした。

塾内の環境 教室の広さは広くもなく狭くもないかんじでした。隣の席との距離も近すぎることはありませんでした。
少し古い感じでしたが、落ち着ける雰囲気でした。片付けもされていました。自習スペースの近くには空き時間の講師の先生がおられました。

良いところや要望 講師の先生も気さくで質問しやすかったのですが、親しみ安い分集団授業の為たくさんの生徒が質問する為、引っ込み思案な性格な子供は質問がしにくかったようでした。親との面談の他に生徒との面談や2~3人ずつの質問時間をとっていただければ良かったのにと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか成績の上がらない子供の為よく一緒に考えて下さいました。成績が下がる事なく投げ出さずかよえましたが、引っ込み思案な性格だったので集団では成績の上昇が出来なかったのですが勉強が嫌いにならないよう、講師の先生は気をかけて下さいました。

「福岡県春日市」で絞り込みました

条件を変更する

219件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。