
塾、予備校の口コミ・評判
457件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市南区」で絞り込みました
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうなのかもしれないが、夏期講習は特にそう思う
講師 料金が高い。その中で何を目的にしていてどういう意図があっての学びなのかが見えにくい
カリキュラム 目的とする高校にあった学習教材なのかが親として分かるように示してもらいたい
塾の周りの環境 場所は良い。ただし自転車置場がないため子供達のためにもそれは確保してもらいたい
塾内の環境 教室の大きさは問題内容に思いますが、クラスの数を増やしてもらいたい
良いところや要望 とにかく希望校に合格出来ればいいのでプロセスはどうでも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生からの連絡がもっとより良い連絡であるようにしてもらいたい
ITTO個別指導学院花畑柏原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ1科目なので、いいのですが、今後学年が上がると増えます
講師 英語のカリキュラムをとっており、わかりやすく
成績につながっている。
カリキュラム 成績に反映されているので、適切な教材と思います。
教材に沿って勉強すると成績が上がる。
塾の周りの環境 徒歩や自転車で通っていて、交差点の前なので
便利だと思います
塾内の環境 人数も適切で、自習室もきちんとあるので、勉強しやすい環境です。
良いところや要望 適切に指導してもらっていますが、季節講習の時の教材はいつもの教材でいいかもです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通って、成績が上がっているので良いです。
教師の方も丁寧に教えてくれます。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
講師 成績が思ったように上がらなかった。値段が高いと思う。立地は良かった。
塾の周りの環境 家から近くて良かったです。自転車で通えるのは利点だと思います。
塾内の環境 自習室で私語があると先生が注意してくれたらしく、いいと思います。
良いところや要望 とにかく近かったので通わせました。それだけです。遠いと大変ですので。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な金額だと思います。中学受験コースはやや高めになってます
講師 塾講師が少なく、アットホーム感はあります。和気あいあいと授業も実施していると思います
カリキュラム 兄妹割などがあり、夏期講習、冬季講習は友達と一緒にいけるところが良い
塾の周りの環境 高宮駅の近くで立地はとてもよいです。
塾内の環境 コンビニの上にありエレベーターで登ります。教室は狭いですが勉強しやすい環境です
良いところや要望 塾長がかわると塾内の雰囲気ががらっと変わります。トイレがきれいだといいなと思います
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に高額だと思います。もう少し料金が安ければいあなと思います
講師 学区トップ校が近くにあるので目指す目標は高いです。制服登校が必須なので少し大変です。
カリキュラム カリキュラムをちゃんとこなしていれば成績はどんどん上がっていくと思います
塾の周りの環境 大橋駅近くなので便利です。駐車スペースがないので送り迎えには停める場所もありません。
塾内の環境 塾の場所も変わって、きれいになっている。教室は狭いが活気がある
良いところや要望 コロナ対策は万全だと思います。連絡もアプリで出来るのでやりやすいです
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比較していませんが、思ったより追加料金も
なさそうなので良いかと思います。
講師 生徒の目線でご指導頂き子供もわかりやすいみたいで通わせて良かったと思います。
カリキュラム 月1回のテストがあるようで、高校選びの基準になり子供も結果を見てやる気になっています。
塾の周りの環境 塾の終わりが遅くなりますが大通り沿いにありますので
人通りもあり特に問題ないです。
駐輪場があればなおよかったです。
近くの有料で停めています。
塾内の環境 学校と違いみんな静かに授業を受けてるようで
集中できて良いといっていました。
良いところや要望 総合的に安心して通わせられています。
問い合わせや欠席、遅刻連絡も
アプリで簡単にできますし。
何かあれば親身に受け答えしてくれるのが
とても良いかと思います。
個別指導 スクールIE井尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導ではなく個別指導なので、少々値が張るのは仕方ないと思ってます。
今後、成果につながらない場合は、要検討ですが・・・
講師 子供の言うには、分かりやすいようで、また、楽しく通っています。
カリキュラム 入塾したばかりのため、判定不能ですが、楽しく通っており、良さそうです。
塾の周りの環境 駅の目の前で、人通りもあり、その点は良いのですが、車の往来が多いことと、駐車スペースがないので、送迎の際には気を遣ってます
良いところや要望 体験授業を5箇所うけましたが、一番、子供がしっくり来たようです。
個別指導 スクールIE長住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと高いところもあったので安い方だと思う。
2対1でこの料金は納得。
子供には積極的に自習室など使ってほしい。
講師 すごく話を聞いてくれて頼りになる。
勉強がすごく分かりやすいし、
分かるまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム まだ教材は使っていない。
プリントでやっている模様。宿題も今のところプリント。
塾の周りの環境 周りに塾が多く、通りに面していて明るくて良い。
自転車で行っても安心。
交通量も多すぎず少なすぎず丁度良い。
塾内の環境 スッキリしていて綺麗。すごく清潔感がある。
みんな集中していて静か。
良いところや要望 本人も楽しんで行ってるので言うことはありません。
すごく満足しています。数学、英語だけですが良い点取れる自信があると本人は言っている笑
ITTO個別指導学院花畑柏原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高かったと思います。イットは教材費も合宿費用も高かったと思います。
講師 進学先を子供と講師で話し合って決めてしまった感じがあり、残念でした。選択肢にも入れてなかった高校を勧められて子供も講師の意見に賛成で結果塾に通った意味はあったのかと不満が残りました。受験までのモチベーションを保ってくれた所は有り難かったです。
カリキュラム 全てにおいて高いと思います。個別塾だからある程度はと思いますが塾代プラス教材、季節講習の負担が大きかったです。
塾の周りの環境 家からも近く、周りに寄り道ができる所もなく子供自身は通いやすかったと思います。
塾内の環境 整理整頓もされており、ザワザワ騒いだりという事もなく設備的に良かったと思います。
良いところや要望 反抗期の息子のやる気を出してもらった事や、大学卒業後の話しなどをしてくれていて、少し先のことまで考えられるようになった事は感謝しております。
英進館桧原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試などが多いためか、料金は高いと思う。塾代とは別にテキスト代が高額で、初回の支払い金額がかなり高い。
講師 入塾手続くの際に面談をしたが、こちらの不安部分に対して、ひとつひとつ返答してもらい安心できた。
カリキュラム i padを貸与とのことだったが、きちんと勉強にいかされるのかが、学校のタブレットを含めて心配である。
塾の周りの環境 自転車では近いのだが、道がせまいわりに交通量があるため、塾の往復時は心配している。
塾内の環境 携帯電話は電源を切るように言われているとのことで、集中しているものと思っている。
良いところや要望 熟からのメールなどでスケジュールや成績などを保護者がみられるのがいい。
英進館長丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の質や講師陣の質に対してならとてもお安く感じておりました。
講師 親身に相談に乗って下さり感謝しかありません。合格できたのは先生方のお陰です。
カリキュラム 良くもなく悪くもなくと感じております。入塾当初は難しくて追いつけませんでした。
塾の周りの環境 交通量が多く、交通事故の心配が多少あったのと、自宅からは少し遠かったので。
塾内の環境 環境は素晴らしく言うところはございません。
良いところや要望 合格するまで親身に相談に乗って下さり感謝しかございません。お友達にも勧めております。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方から娘に話しかけてくださり、仲も良くなって塾に行くのが学校に行くよりも楽しいと言っておりました。
東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、周辺の塾とくらべて、やや高いと思います。また季節講習の授業料が高く負担が大きい。
講師 年齢が近い先生が多く、勉強のほかに進路や就職にかんする経験を話してくれた
カリキュラム カリキュラムは志望校受験に合わせた設定でした。季節講習も休みを有効活用している
塾の周りの環境 塾のまわりの環境は駅が近く、通学路沿いであり、便利であると思う。
塾内の環境 教室は、講義を受ける人数に、たいして、てきせつな広さだと思いました。
良いところや要望 良いところは、授業料に見合った熱意を持った教育で妥協しない態度で子供の性格には合っていた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しましては、あまりかかわっていないためわかりませんが、適当だったと思う
講師 年齢が近く、出身高校の先輩が在籍しており進学に関して具体的なアドバイスと勉強のコツを教えてもらえたと思う。
塾の周りの環境 駅から約5分で学校への通学路沿いであり、人通りも多く学校が多い。
塾内の環境 教室は人数に対し適度であると思いました。また、時間外にも自習できる
良いところや要望 カリキュラムの予定が分かりやすく部活の試合での予定変更にもよく対応してくれた、
その他気づいたこと、感じたこと たいちょうふりょうで、授業を休んだ際に代替え日の設定を柔軟にしてくれた
英進館長丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い内容だと思います。公文などと比較しても断然リーズナブルで、強化したい科目を選択して受講者出来るコースもあるので、価格メリットはあります。
講師 対応も良く、カリキュラムの説明もわかりやすくしてくれます。また、子供のレベルに合わせて対応もしてくれるようなので、子供も、勉強嫌いになる事もなく楽しみながら、取り組めているようです。
カリキュラム 学力向上を、目的としている内容ではあるのですが、わかりやすく解説もあり、子供も、理解しながら取り組める内容になっております。
塾の周りの環境 ある程度交通量のある通りに面しているので、通塾するには通いやすいです。バス停も、少しあるけばあるので問題は無いと思います。近くにコンビニなどは無いので、少し離れた所のサニーかセブンイレブンしか弁当などを買うお店は無いです。
塾内の環境 整理整頓は、なされていると思います。教室もある程度は、すっきりとして、清潔感もあり、特に問題に感じる事は無かったと思います。
良いところや要望 受講料などの支払い方法の説明が、適当だったので、その点では、経理担当者などは、もう少し責任感のある対応を行うべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通わせ始めたばかりな事もあり、現時点では、特にはありません。
英進館大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的に,高いと感じました。料金のわりには、提供される情報が,薄いです。
講師 多人数を対象としているので、ひとりひとりに目が行き届いていないと感じる
カリキュラム カリキュラムが、学校のものと、少しズレているように、感じます
塾の周りの環境 ターミナルの駅前ではありますが、駐輪場が、不足していて不便です
塾内の環境 それなりに適切な状態で、コントロールされていると思いました。
良いところや要望 特にありませんが、もっと市内の各高校の情報をこまめに集めて、提供して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、科目ごとに、弱点単元の克服ができるように、もう少しノウハウが無いと、料金見合いで割高感を感じます
筑紫修学館長住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格すれば、高いとは思わないと、思います。不合格だと高いと思ったと思う。
講師 志望校に入学出来たので行ってよかったと思います。
カリキュラム 夏季講習が良かったと思います。それまで部活中心の生活リズムが受験勉強中心に変えることが出来たと思う。
塾の周りの環境 移動時間がほぼなかったことです。夜遅くなっても心配する事がなかった。
塾内の環境 子どもから不満を聞いたことはなかったし、みんな真面目に勉強していました。
良いところや要望 自宅から近い場所にあった事がなにより良かったです。時間を有効に使えた。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が私立中学在学中に下の子供が通塾していたこともあり、普段は大きく感じました。
塾の周りの環境 高宮駅からすぐに立地しており、また下にはコンビニエンスストアもあることから安全面での不安を感じたことはありません。
塾内の環境 小学生のためか落ち着きがない生徒が多く、塾内も廊下や教室自体が狭いため使い辛そうだった。
筑紫修学館大橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、テストの成績により上下する変動相場制で、頑張って結果を残せばその分優遇されるので、モチベーションアップにもなった
講師 若いこうしが親身になって問題を解き時には悩み相談もしてくださった。
カリキュラム 個人に合わせた進み方、解説をして貰ったことがとてもありがたい
塾の周りの環境 駅から歩いての距離が近く、ビルの1階にあり明るい場所にあり冬の暗くなる時期でも防犯対策が出来ていた
塾内の環境 教室はちょっと狭いがその分、講師の目がいきとどき、良かった。また、自習室も別になっており、独りで集中したいときには使えていた
良いところや要望 講師の目が行き届く、親身になったカリキュラム編成が良く、子供のそれぞれのペースに合わせての指導がなっていたようだ
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自立心を大事に育てていくような感じがとても良く、受験勉強できる対策もしっかりと出来ている感じが良い
東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。高い割に良さがあまり感じられなかった。もう少し安くしてほしい。
講師 よかったのかよくなかったのかよくわからないが第一希望には合格できなかった
塾の周りの環境 通学は便利な場所でよかった。近くにお店もたくさんあったし便利。
塾内の環境 独特な作りだったがまあよかった。狭くもなく広くもない。まあ普通。
良いところや要望 まあ連絡はそこそこあった。要領を得ないときもあったがまあ連絡はあった。
その他気づいたこと、感じたこと 最後の最後はコロナでオンラインで教室に通えずいまいちだった。
九大進学ゼミ老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金で続けられそうだった。また、これからかかる金額の詳細もわかりやすく提示してあって、安心できた。
講師 丁寧に説明してくれた。勧誘の電話もなく、ゆっくり決めることができた。
カリキュラム 春季講習が無料だったため、体験しやすかった。
教材もしっかり作られていた。
塾の周りの環境 駐車場が停めにくいが、大通り沿いなので遅い時間の帰宅でも安心できる。
塾内の環境 学校と同じ机いすで、教室は少し古く良くも悪くもない印象。整理整頓はできている。
良いところや要望 親と講師の面談もあって親身になってくれる印象。
子どものやる気をアップさせてくれるような褒め方。