
塾、予備校の口コミ・評判
1,429件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
東進衛星予備校星ヶ丘イオン直方前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がとにかく高いと思います。事あるごとに料金がかかり家庭への負担は相当なものです。
講師 東進にいたっては、講師との交流は面談の時だけであまり塾の様子もわかりません。高校3年の受験期にはコロナで塾自体閉まり講師からの密な連絡もありませんでした。
カリキュラム カリキュラム、教材に至っては何をどうやっているのか全くわかりませんでした。季節講習も値段のばかりが高く、なにをされているのかもわかりませんでした。
塾の周りの環境 バスもなく電車も通らず送迎が必要でした。学校からの徒歩は時間的に厳しかったと思います。
塾内の環境 教室は人数の割に狭かったと思います。小中高といるので時間がまちまちで出入りが多く少し気になりました。
良いところや要望 もう少し塾との連絡が密に取れたら良かったと思います。
コミュニケーション不足な上に学習内容も全くわからずでしたのでせめて3年時は月一回の面談はあってもいいのかなと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については個別対応だったため、集団塾と比較すると高めだと思います。
講師 勉強以外のコミュニケーションもとってくださっていて、本人のモチベーションの維持向上につながったと思います。
カリキュラム カリキュラムは本人の希望、ペースに出来るだけ合わせてくださっていると配慮が感じられました。
塾の周りの環境 駅から近い場所ではありましたが、夜になると塾の前の道がとても暗く、子どもひとりでは危ないと感じてました。
塾内の環境 個別対応であったため感染対策もしっかりされており、自習が出来る環境も整えられていました。
良いところや要望 個別対応で自習が出来る環境はよかったと思います。要望はありません。
個別指導塾スタンダード戸畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な値段かもしれませんが、それに対して内容が微妙でした。
講師 高いお金を払うるのにこなしているだけでした。
凄くゆるく感じました。
カリキュラム 教材をたくさん買う事を勧められたが、使用しないのがたくさんあった
塾の周りの環境 車で送り迎えもできるし、子供が自転車で通う事ができる場所だった
塾内の環境 講師と普通に世間話をしたりする声が聞こえて集中できない時があった
良いところや要望 清潔感ある塾でした。
あと、わかりやすい先生と合わない先生がいたので、選べたら持って長く通う事ができた。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては不明。他社を比較していないので。ただ、受講料とは別に寮費もかかる。
講師 寮で生活をさせていたため、集団生活に適さない人などにあたると困る。
塾の周りの環境 寮(女子寮)から校舎までは適度な距離で良かったのではないかと思うが、男子寮は不明。
塾内の環境 周りの環境に苦労する。寮での集団生活なので、進学のための受験勉強の期間であることを理解していない人が周りにいるかもしれない。
毎日個別塾 5-Days穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質や学習環境から考えると、料金設定は妥当だと思います。
講師 講師の指導はほとんどなく、自習スペースのような塾でした。個別指導をしていただきたかったです。
カリキュラム 教材やカリキュラムに関しては難易度設定も曖昧で量だけたくさんあった印象でした。
塾の周りの環境 徒歩圏内で大通りに面しているため安心でしたが、駐車スペースがないため、送迎が必要なときには困りました。
塾内の環境 教室は個別に学習できるスペースがありましたが、生徒同士が会話をしていても注意されることなくうるさいようでした。
良いところや要望 自習メインではなく、講師の方にもっと個別に指導をしていただきたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭都合で休みにする際、連絡は比較的スムーズにすることができました。専用のアプリも慣れれば使いやすかったです。
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。有名な講師なので仕方がないとは思うが全国規模で展開しているのだから、ある程度講師料は賄えると思うので、もう少し安くてもいいのではないかと思う。しかし、料金に見合う教育は受けていると思う。
講師 一流の講師がレベルの高い授業を分かりやすく丁寧に教えてくれている。
カリキュラム 全国模試が常に行われていて大学大学への壁の高さが分かるので、勉強の意欲が湧く
塾の周りの環境 通学している高校に近く、なおかつ駅にも近いので、大変便利。駐車場がなく、飲食店が近くにないのが不便。
塾内の環境 静かな環境で勉学ができている。自習室がもう少し広ければいいのにとは思うが立地から考えると仕方がないのかなと思う。
良いところや要望 定期的に保護者会が行われており、学習状況がわかるので安心できる。
志学舎 應秀塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べても決して高いとは思わないが、長期休み期間は追加で負担があるので注意。
講師 生徒に寄り添い個人個人に合わせて指導を行なってくれるので信頼出来る
カリキュラム 長期休暇の際、もう少しボリュームのあるテキストや問題集があればよかった。
塾の周りの環境 家からも近く、駐車スペースも共用ながら十分あり、またコンビニも近いため、試験前の対策時等、食事を買いに行くのにも困らなかったようです。
塾内の環境 入塾時は人数も適度であったが、だんだんと人数が増えてきて、教室がいっぱいになり少し窮屈になった感じがしました。
良いところや要望 比較的、生徒一人一人に寄り添い、よく把握した上で指導を行ってくれていると思います。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額です。現状では講師の指導方法というよりも、環境による影響が大きいと感じているため、高額に感じてしまいます。
講師 若い講師が丁寧に相談に乗ってくれているようです。塾に通わなくても良くなることを目標にしてくれるとなお良いと思います。
カリキュラム カリキュラムはちょうど良い難易度だと思います。まだ結果がでていないので4点にしました。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、大通りに面しているため帰りが夜遅くなっても安心です。
塾内の環境 友達と一緒に通っていても集中して勉強に取り組めているようです。
良いところや要望 勉強に集中できる環境が整っており、友達と一緒に通っていても勉強に集中できているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 英語と数学を習っているのですが、成績の伸び方に差があるのが気になります。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。現状では講師の指導方法というより環境の影響が大きいようですので、場所代はかなり負担に感じます。
講師 若い講師が多く、個別に相談に乗ってくれるようです。塾に通わなくても良くなるよう、学び方を教えてほしいと思っていますが、現状は環境に依存しているようであるため4点としました。
カリキュラム 現状成績が上がっていますが、高校受験が目標なので、4点としました。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、帰りが遅い時間になっても大通りに面しているので安心です。
塾内の環境 子供から集中できる環境だと聞いています。友達と一緒に通っていても集中して勉強に取り組めているようです。
良いところや要望 学ぶことにおいて時間をかけることが重要だと教えていただきました。塾以外の場でも時間をかけて勉強に取り組めるよう成功体験を積んでいる最中だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 英語と数学を習っていますが、成績の伸びに大きく差がある点が気になっています。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いが個別なので妥当かな、と思う。
料金を明確に提示されるので、これからその他のテスト代やら講習代やらが出るのかな?という不安は全くなかった。
講師 優しい先生!という子のリクエストでぴったりの人材を選んでいただけました。
カリキュラム 子供にとってのレベルからカリキュラムをスタートしてくれるので、学び直しからできます。
塾の周りの環境 バス停が目の前なので、交通の便はとにかく良いです。人通りが多い所なので繁華街でも逆に安心です。
塾内の環境 比較的オープンでクリアな教室なので他の生徒への先生の指導などがよく聞こえるなぁ、ちょっと気になるとは思った。
良いところや要望 まだ全貌が見えてませんが、今のところはなし。
スタッフの方の、子どもの成績を伸ばしてあげたい!という熱意はかなり伝わります。
完全個別 松陰塾八幡萩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通う塾は初めてなのでいいか悪いかわかりかねますが毎日通っての金額は妥当だと思いました。
講師 話しやすくて良かったです。説明も丁寧でした。まだ一度しか会ってないので詳しくはわかりません
カリキュラム 苦手科目がわかるのと克服できるようなシステムで良いと思いました。
塾の周りの環境 家の近所で歩いて行けるので良かったです。治安も良いと思います。交通の便は普通です。
塾内の環境 塾内は私語厳禁なので集中してできる環境だと思いました。部屋も綺麗に整理整頓されて良かったです。
良いところや要望 入場退場で親に連絡が来るのとiPadを持って帰れるので自宅でも塾と同じように勉強ができるので便利だと思い増田。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一で、割高きと思いますが、つきっきりで教えてくれるので、まぁ、仕方ないのかなぁと思います。
講師 丁寧に教えてくださるので安心しています。
プロと呼ばれる講師の方は驚くほど高かったのですが、何がそんなに違うのか、そこがわかるとよりいいのかなぁと思いました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、息子は、勉強しやすいといっています。
塾の周りの環境 中学校から自宅までの帰り道の途中にあるので通いやすいです。大通りに面していて、人通りも多く、帰りも安心しています。
塾内の環境 できたばかりということもあり、とてもキレイで整理整頓されています。
良いところや要望 体験の時からとても熱心に、息子に話をしてくださり、全く勉強しなかったのが、自習にかようようになり、ありがたく思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Aiアプリ搭載で家庭実習をする事も進められたが、
対面授業にお金をかけたかったのでやめた。
講師 相談しやすく、良いところを引き出すプロだと思いました。悪かったことは特にありません
カリキュラム カリキュラムしっかりしていてる。基礎を学べる教材。そのほかは通い始めて間もないのでわかりません
塾の周りの環境 近所だったので通塾しやすい環境です。人通りも多く駅がすぐ裏にあります。自転車置き場もう少しあります
塾内の環境 教室で英会話している生徒も同じ教室で、教室内に英会話が聞こえる中、同じ教室ですすめているる。
良いところや要望 先生たちの諦めない姿勢が子供達のやる気に繋がっているんだと感じます。
英進館折尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる!値段以外に問題ありません。不景気なので安くしてほしい
講師 声かけが多かったようだ。それ以上のことは分かりませんが良いと思う
カリキュラム 分かりやすかったと言った。友達が多いのがモチベーションになるようだ。
塾の周りの環境 バスに乗れるのが良い。21時に終わるとしても駅まで歩かなくて良いのは親として安心だ
塾内の環境 集中できると言った。入り口でスマホを没収されるようなのでサボらなくて良いと思った
良いところや要望 声かけしてくださると本人のやる気が出るのでよろしくお願いします。放置されるとサボるので声かけしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心なように見える。他の塾はフワーっとしてるけど、ここはキリッとしてると子供が言った
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。キャンペーン中でお安く入会する事が出来てよかったです。
講師 高校の入試についての分からない事など、質問に丁寧に説明して下さいました。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあり、夜も明るく安心して通えると思います。車も止めやすいです。
塾内の環境 勉強の進み具合から、集中出来る環境であると思われる。
広すぎず、教室の広さも良いと思いました。
良いところや要望 もう少し金額がお安くなればありがたいです。
日程の取り方など、最初分かりにくいとおもいました。
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安いと思うがシステム料、教材費が高いと思います。色々勧められるので全部揃えるのは大変そうです
講師 まだ一度しか受けてないがわかりやすいと言ってました。今後に期待します
カリキュラム まだ届いていないのでわかりません。授業内容は今習っているところをしてくれたようです。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中なので人がいる分、安心できます
駅も近いので便利だと思います
塾内の環境 静まりかえってるわけではなく程よく音や声があるので静か過ぎるよりは集中できるとの事でした
良いところや要望 生徒さんが結構いて子供にも良い環境と思う反面、多いからこそ希望の日時に授業が受けれなかったりします
ITTO個別指導学院北九州相生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては比較的お手頃な価格だと思います。他の塾は教室管理費などかかっていたので、そういう費用がないから良いです。
講師 教室長がとても優しく親身になってくれる。生徒に対しても言葉遣いが丁寧。高校受験についても希望する進路について調べてくれたりして助かります。
カリキュラム 宿題の量が少ないような気がします。秋季講習などはお得なので良いです。
塾の周りの環境 特に悪くはない。バス停も近くにあるし、車通りも多い場所だから人目があるので遅くない時間帯などは歩いて通うのも安心です。
塾内の環境 たまに自習室で友達同士で話してる子がいるのが気になるけれど、だいたいは静かで集中出来る。
良いところや要望 子供も嫌がらずに通えてるのは教室長をはじめ先生方が良い方だと思うので安心しています。
JAC個別指導塾砂津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかな?
他社のようにタブレット使用したりAI診断したり映像授業見放題って訳じゃないのでお得感がない
講師 良い点ー分かりやすい
悪い点ー分かりにくい事もある
相性もあるのでしょうがやはり「よく分からない」と帰ってきたら損した気になりますね
カリキュラム 先取り授業の為学校の授業が分かる事
英語がよく分からないようなので先取りではなく1から教えてもらってもいいのかな、、
塾の周りの環境 大きなバス停もある場所なのですが通りや出入り口は少し暗いかなと思います
塾内の環境 室内は教室。って感じ
もう少し広く隣との距離があるといいかもです
良いところや要望 雰囲気は悪くないです
授業以外の日も自習に行くなど声をかけてもらえるといいです
親が言うよりは聞くかも
manaviva E.E.C-Lab.横代本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもない。設備や講師の充実度を考えると割高です。周りにたくさん塾があります。
カリキュラム ありきたりな塾教材です。特に工夫しているようでもないようです。コピーされたものをただ解くだけです。
塾の周りの環境 裏道沿いで交通量は多いのですが歩道が狭く暗いです。
塾内の環境 生徒がほとんどいないので授業には集中できる。自習室として使える点は唯一良い点です。
良いところや要望 生徒がほとんどいないので先生の目が届きやすい。設備が古くあまり掃除をきちんとしてないようなのて改善して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の定着が悪くコロコロ変わります。また管理者が常駐してないので不安でした。結局志望校のランクを落としました。
個別指導Axis(アクシス)黒崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると入会金を含め、通常授業、季節講習などの費用はやや高い感じがした。
講師 子供本人が講師の先生を分かりやすい説明だと納得した。
教えてもらいたい先生とのスケジュールが合わず、2/週、連日で通うことになったのが残念です
塾の周りの環境 駅前の一番開けたメイン通り沿いなので、人も多くちょっとうるさい感じで落ち着かない。良い点は駅から近い。
塾内の環境 教室自体が狭く、中学生が多いので雑談等が聞こえてくる感じ。少し落ち着かない。
先生と話しやすそうな雰囲気。
良いところや要望 塾長さんはとても親切で慣れた感じで人柄が良く、色々相談できる感じの人でした。とにかく通う本人が先生の教え方が分かりやすいと納得していた