キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

199件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

199件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県伊勢原市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業を希望していましたので、ある程度の料金がかかるものと思っていたのでだいたい予想程度の料金でした。

講師 まだ体験授業を受けたばかりですが
子どもの印象としては親しみやすく、質問しやすく、これから先について期待しているようです。

カリキュラム 体験授業が終わったばかりなので細かいカリキュラムなどに対しての理解はできていませんが、
プリントの説明で間違えた所を同じような問題で繰り返し復習できるというところがとても良いと思います。

塾の周りの環境 大通りに面していて、危なくなく良いと思います。
自転車置き場があるとなお良いと思いました。

塾内の環境 周りの生徒たちも真面目に取り組んでおり、気になるような私語はなく集中できるということでした。

良いところや要望 希望していた曜日、時間に通えることになり良かったです。今まで自己流の勉強方法で成績が下がり気味になってしまっていたので、
勉強の仕方やわからない所の克服など、成績アップできる勉強方を教えていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較しても、料金が高い。季節講習はありがたいが、追加の料金が高額で大変。

講師 個々の状況を把握し、相談にのってくれ、きちんと指導してくれる。

カリキュラム 学校の状況に合わせた指導をしてくれる。宿題など、家庭学習にも配慮してくれる。

塾の周りの環境 自分で通える環境である。駅にも近く夜でも人通りがあり、安心できる。

塾内の環境 学力に合わせたクラスを設定してくれる。自習室をいつでも利用することができる。

良いところや要望 個々の学力に応じたクラスを設定してくれるので学習しやすい。自習室があり、利用しやすい。

個別指導なら森塾伊勢原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 45分授業で短時間だからか安い。
4週の月と5週の月で料金を変えてるのが良心的。
諸費用が半年一括支払いなのが不満。

講師 わかりやすく教えてくれる
生徒のレベルに合った指導
褒めてくれる

カリキュラム 良かった点
見やすく整理されている
季節講習は今までの復習が基礎から載っている

悪かった点
もう少し難易度の高い問題もあると良い

塾の周りの環境 駅近で良い。
線路のすぐ上なので音が気になるかと思ったらそうでもなかった。
駐輪場がないのがネック。

塾内の環境 ドア開放、手指消毒、講師の健康チェック等のコロナ対策はされている

良いところや要望 先生も親しみやすく、優しく親身に教えてくれる。
勉強の苦手な子供も抵抗なく通っている。
テストも良い点を取るようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段相応かなと思います。逆を言えば、この料金設定でしたら充分なのかなとも思います。

講師 他の塾に比べてわりと年齢が若い講師が多いようで、それゆえにあまり親身な相談等ができないかなというで3とさせていただきました。

カリキュラム 教材に関しては、私が見ている分には子供にちょうど合ったものだと思うので、4と致しました。

塾の周りの環境 駅前にある為、子供一人でのバスを使っての通学も可能である為、4と致しました。ただ車で迎えに行く場合、駅前が狭いので渋滞が起こってしまうのがマイナスです。

塾内の環境 とても綺麗な設備になっているかと思います。ビルの上階にありますが、エレベーターも整備され、また別フロアに入る他のお店も学習に不適切なお店などはないので、環境として良いかと思います。

良いところや要望 テスト前など追い込みの授業日程が過密で多いのが良いかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 現状、特に感じた事がありませんが、機会があれば他の塾も調べる等して比較してみたいとは思います。

創英ゼミナール伊勢原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月の料金は普通ですが、季節講習の金額が高いです。

講師 いい先生とつまらない先生が居たと言っていました。相性もあると思いますが。

カリキュラム 教材が季節講習用が毎回あり、やり終えないのでもったいないなと思いました。

塾の周りの環境 駅の近くで夜でも人通りがあり明るかった。近くにコンビニがあったので待ち合わせにちょうどよかった。

塾内の環境 教室の消毒や換気などをしっかりやっていたと思います。清潔だと思います。

良いところや要望 部活の予定がわからず季節講習のスケジュールをしばしば変更しましたが、快く対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 今時点では、比較的リーズナブルだが、今後、どんどん高くなることが分かっている。

講師 年齢も若く、相談もしやすそうだが、先生の交代があると聞いているのが、心配。

カリキュラム 過去の実績に基づいたカリキュラムのため、全く心配していない。

塾の周りの環境 伊勢原駅から直ぐ近くのビルのため、立地は非常に良いし、送り迎えも容易。

塾内の環境 自習室もあり勉強する環境は良いが、子供に守らせる注意事項が貼ってある。

良いところや要望 補講もあり、設備も良く、また、カリキュラムも良いので、有り難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業のコマ数を考えれば、決して高いとは思わないが、金額そのものは、安くはない。

講師 面倒見が良く、親に対しても、子に対しても親身になって話してくれるため。

カリキュラム 通常の授業用の教材の他に、自主学習用の教材があり、テスト対策に有効

塾の周りの環境 伊勢原駅から近く、立地は良いが、周りに飲み屋が多いので、少しだけ心配。

塾内の環境 先生も親身で非常に頼もしいし、自習室も確保されているが、建物が若干、古い。

良いところや要望 致命的な問題はないが、他を見てみると、建物が新しく、設備も良い。

中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 妥当なのか、といわれれば妥当な金額だと思いますが、お得感はないので

講師 子供が先生の名前を言いながら、楽しそうに塾でのことを話していたので

カリキュラム カリキュラムが充実していて良いと思いました。 子供にとってちょうど良い進み具合なのも良かったと思います。

塾の周りの環境 駅に近いのですが、子供を送るのに車で送るので、車を一時的にも停められるところがなく、少し遠いところに停めて、歩いていかなくてはならないためです。

塾内の環境 整理、整頓等はそれなりにできて、設備も特に問題ないです。 これといった良かったもなかったので

良いところや要望 駐車場を完備してほしい。 塾の方が塾での子供のことを教えてくれたり、ほめてくれたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みだけ行ったのですが、講師がちょいちょい変わっていたみたいで、良い先生とちょっとな先生がいたようで、できれば一人の講師に勉強のやり方を教えて頂いた方が良かったかな。

中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高めだと思う。テストや臨時の講習のたびに支払う値段が高いので、塾代とプラスだとかなりの金額だと思う。

講師 質問には時間外でも応えてくれていて、熱心に対応してくれる。授業が早口で早いので、入りたては慣れてなくてついて行くのが難しい。

カリキュラム 宿題が多くて、入りたては分からないことばかりで、こなすのが大変だった。

塾の周りの環境 割と明るい場所にあって安心。自転車置き場もあるので便利。車のお迎えは難しい。

塾内の環境 先生がしっかり指導しているので、環境はよさそう。雑音もなく、整理もされている。

良いところや要望 レベルが高い子も低い子も同じクラスにいるため、レベルの高い子に引っ張ってもらえるとありがたいけど、ついていけるか心配なため、クラス分けしてもらえたらありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が多くて、部活もあるため時間がなくて、適当に答えを書いていることもあり、効果をえられるのか心配。

中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そのつど特訓講座があったり判定テストがあったり諸費用等がかなりかかると思います。
しっかり、テストの点にいかせている子にとってはとてもヤル気が出るかと思います。
特訓講座で差はつくので必修講座になるかと思います。やらないとおそらく伸びていかない。

講師 テスト対策などでは、みっちり学習時間を設けているためテスト前に集中して勉強ができると思います。
講師の人もきっちり丁寧に教えて頂いているため子供が理解して帰宅してくるので大変助かります。
通い始めたばかりなので、悪かった点はまだわかりません。

カリキュラム 教材は、いろんなテキストがあるため全て使えて一年が通せるのか?!少しなぞですが。
季節講習で授業料が増すため保護者としては痛いですが本人が楽しく通えているので今のところはよしとします。

塾の周りの環境 駅から近いので比較的道路は明るくてよい。
誰かしら人は歩いているかと思う。
音、騒音は、さほど気になることはなさそうだと思う。
駅前なので電車やバスは、通いやすいかと思う。

塾内の環境 自習室は、少し狭い気もします。
本人が集中してできるなら問題はないかと思います。塾内は、整理されていて勉強に関する物が提示されている。飽きないような勉強作りをされているかと思います。
雑音などは、さほど気にならなかったかと思います。
子供たちもガヤガヤうるさくもなく勉強しやすい。

良いところや要望 先生がしっかりと子供の分からないをサポートしていただけるところです。分からない子は、居残りしても先生が丁寧に対応してもらえる。
必ず理解度を毎回チェックしているため わからないでは先に進まないので本当に助かります。
テスト前には、子供たちに勉強方法などをその都度、声かけしていただけると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍であまり情報がないため進路参考など発信があると良いかと思います。進路を決めて行く上で早い段階で多くの情報をしりたいです。
本人に自覚意識が少ない為早いうちに目標をたててやる気を持たせることが大事かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのであるていど仕方がないが2コマ目にもう少し減額してくれたら良いと思いました

講師 まだ1回の受講なのでわかりませんが本人は分かりやすくよかったと言ってます。
できれば体験時と同じ講師がよかったです

カリキュラム 教材は高額でなかったので助かります
季節講習の説明がなかったです

塾の周りの環境 駐輪場などが外部有料で利用しなければいけないので塾指定があればよかったとおもいます

塾内の環境 比較的静かな環境でざわついてる様子はないようです。落ち着いた教室だと思いました

良いところや要望 入塾説明時には丁寧な話しをしてくれたので、これからも相談に乗ってくれると良いと思う

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は引き落としが間に合わないので郵便局で振り込みですが、少しまとまった金額が必要でした。

講師 体験の時の講師の方が若くて息子と気があったようです。塾長さんも若く、こちらの疑問にも快く答えてくれて好感が持てました。

カリキュラム 入塾する前はマンツーマンの個別指導を希望していましたが、こちらでは講師ひとりにつき生徒4~5人をみています。しかし生徒達はやっている事が別々で順ぐりにみて、自分で考える時間をわざと設けてる…と説明を最初にされて納得。息子もその方が良かったと言っていたので安心して任せています。

塾の周りの環境 立地的には駅のすぐ横にあり、自転車置場もあるので自転車とバスを併用して通塾できます。

塾内の環境 普通に整理整頓されてキレイでした。入口には検温機、消毒液が設置されていました。
授業が始まれば普通に静かでした。

良いところや要望 自宅からも比較的近くで室内もキレイで広め、講師の人達も良さそうなので、ここなら続けてくれそう。

中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金ではあるが、テキスト代などはもっと安くても良いように感じる。

講師 子どもの話から楽しい授業を展開している様子が伝わってくる。プリントをもう少しキレイに作れると良い。

カリキュラム 見通しを持った教材で、宿題も適切な量。中学のテスト前対策プリントは見やすさなどを考えてレイアウトの工夫の必要がある。

塾の周りの環境 駅が近く、駅のロータリーで待つが、同じような車が多い。明るく、人通りが多いので、安心。

塾内の環境 ポイントカードがあり、塾へのモチベーションが上がる工夫がある。

良いところや要望 予定表で塾の様子が分かる。カウンターから見える範囲はもう少し整理整頓して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすく費用が一覧化されているが、決してリーズナブルな設定ではない。

講師 勉強のこと以外に友人、家族のことまで相談できる親しみやすさがあるが、厳しさに欠ける点がある。

カリキュラム 個別指導なので、通塾に融通をつけやすいかと思ったが、集団指導と変わらない印象を受けた。

塾の周りの環境 通りに面しているため、治安の不安はないが、駐輪場がないため不便。

塾内の環境 通りに面しているが、防音ができていて静かな環境にある。机上の明かりが少し暗い気がした

良いところや要望 子供の質問に対し、学習以外のことでも親身になってくれるらしく信頼できるが、中にはテキストの解説そのままで指導する先生もいるので、解説で理解出来ないことを教えてもらいたい。

創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前など自由に回数や教科を増やしていけるところが良いと感じるが、科目数を増やしても割引があったら良いと思う。

講師 若い先生が多く年齢が近いため、親しみやすく感じるようです。先生がたくさんいるところが、馴染みづらく、質問しにくいところもあるようです。

カリキュラム 一人ひとり、苦手なところに合わせて勉強できるのが良い点ですが、苦手なところが自分でわからないときにアドバイスが欲しい。テスト対策をもっとして欲しいと感じる。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、人の通りが多いので送迎はしづらいです。電車の音が気になるようです。

塾内の環境 部屋は整頓され、消毒も行っていてくれています。

良いところや要望 振替が自由にできる点がとても有難いです。部活の変更などでスケジュールが読みづらいが、対応してくれるので安心です。

個別指導なら森塾伊勢原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾に比べると比較的お安めで授業数によって月謝が違うのはありがたい

講師 アニメの話をしてから授業に入ってくれるから親しみを感じ楽しく出来た

カリキュラム 講習を押し付けることも少なく予算内で予定を組んでくれました。

塾の周りの環境 駅から近いけどコロナ対策で換気をするのに窓開けてたら騒音がうるさい

塾内の環境 窓を開けているため電車の騒音が大きく集中出来ない環境が残念でした

良いところや要望 振替授業が出来ないのが残念なので是非振替授業制を採用してくれると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高額である。

講師 しっかり勉強させる環境をつくってくれる。テスト対策がしっかりしている。

カリキュラム 学習習慣が身につく。テストなど、力が伸びたか確認できるよう情報提供してくれる。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。終了時刻もしっかり守られていて、急な変更がない。

塾内の環境 自習室など、生徒が使いやすい環境である。わからないところを質問しやすい。

良いところや要望 学校別にも対応してくれる。部活で忙しいときも、親身に相談にのってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 詳細より先に請求がくる。実際いった日数より多く請求されたり不快になることがただある

講師 講師が少ないので教室が落ち着きがない。 個別指導なのだがなかなか指導が回ってこない為に自習時間が多い

カリキュラム カリキュラムは地元にと学区にちなんだカリキュラムで動いているが講師が足りないので実質の内容は自習にちかい

塾の周りの環境 駅前の為に遅い時間になると酔っ払い。 交通量が激しく歩道がない。 雨が降るとお迎えの車と気が使えないサラリーマンでごった返すので駅前は大混雑です。 学校が高校が2校あるので学生も多い

良いところや要望 子供が気に入っていて自主的に行ってくれるのでいまだに利用しているが受験を考えると考える点がある

その他気づいたこと、感じたこと もっと集中できる環境を塾側が整備するべきだし。小さな子供もいるので2~3台のお迎え用の駐車場も確保してもらえると嬉しい

創英ゼミナール伊勢原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金なので調整できます。長期休みの講習も塾からコマ数の提案はありますがこちらも調整でき、料金の負担は家庭によってだと思います。

講師 年齢の近い講師が多いため話しやすく、分からないところも聞きやすいようでした。学校を選ぶ時も、成績だけではなく学校の特徴や雰囲気なども教えていただけたので有り難かったです。こちらの急なスケジュール変更にもいつめ快く対応してもらえたので助かりました。

カリキュラム 学校の違う娘一人のためにみんなと違う教材を用意して下さいました。受験前の過去問の多さは満足です。学習の記録のコメントを見ても、しっかりチェックしていただけているようです。

塾の周りの環境 伊勢原駅のすぐ側なので夜でも人通りがあります。電車はもちろん車でも大通り沿いなので送迎しやすいです。近くにコンビニがあるのでお昼も買ったりできて環境は良いです。

塾内の環境 教室は狭いですが、あまり密にならないようにしているようです。自習室が狭く席がない時があり残念でした。

良いところや要望 子どもの性格を見て対応して下さっているので、楽しく通わせて頂いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の平均的な受講料かと思う。国語の動画授業が無料になるパックコースで申し込んでいるが無くても良いのか考えているところ。

講師 教科によるがとても話しやすいと聞いている。
映像を見る時間があるが、ネット環境のせいか動画が止まることがあるらしくその間待機しているとのこと。

カリキュラム システムについては容易に理解出来たようだ。
一部の映像についてネット環境が悪いのか、動画が止まる事が何度かあったらしい。

塾の周りの環境 駅近ということもあり、様々な人の往来があるなかでの通塾になるが、人目もありその分安心できる。

塾内の環境 個別なので学習についての会話音はあるが気になる程ではないらしい。

良いところや要望 講師の方と話しやすい雰囲気。自習で残っていても居場所は確保していただいている様子。

「神奈川県伊勢原市」で絞り込みました

条件を変更する

199件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。