キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

948件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

948件中 661680件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ってないので、相場がわかりませんが、通常授業は適度かと思いますが、夏期講習などは負担がかなり大きいです。

講師 中学3年で引っ越してきたので、受験システムを丁寧に教えてくれました。数回面談があり、どんな状況かを逐一教えてくれました

カリキュラム 教材は塾独自でボリュームがすごかったです。ただ、解答がどこにあるのかがわからないのがたびたびありました。

塾の周りの環境 私の家からはとても近かったですが、駅からは離れています。大通りに面しているので、暗くはなかったです。

塾内の環境 自習室は授業を行っていない教室を使っているようです。テスト中に夕方自習室に行くと、小学生の授業があり、少しざわざわしているようです。

良いところや要望 小学生の授業前の20分前くらいから質問時間をとってくれています。時々、様子を気にして電話をくれてたので、心強かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでも、後日webschoolで授業を見れたのでよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりお安くはないです。ただ本人が満足していて、私学に通っていないので、親としてはこれくらいは仕方ないかと思っています。

講師 年齢が近いので、気軽に大学についてや受験のことを聞ける環境は良いといっている。

カリキュラム 自分のレベルに合ったとことからスタート出来、到達度テストなど細かく自分のレベルがわかるようになっているところは良かった。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所のあり通りは明るく人通りもあり安心して通わすことができている。

塾内の環境 比較的塾のスペースが広く清潔で静かだと感じました。本人も特に不満は言っておらず今のところ喜んで通っています。

良いところや要望 電話対応も丁寧でコミュニケーションも取りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの確認をこちらが間違っている時してもらい助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安いが、教材費や講習費、設備費等が都度かかってくるので、全てこみこみの料金体系にしてほしい。

講師 出来るまでちゃん見てくれるので、成績だけでなくやる気も伸びた。

カリキュラム 教材は分かりやすいようで、それをこなすだけである程度出来るようになる。

塾の周りの環境 駅からも近く、そもそも治安の良い地域なので、不安な点はない。

塾内の環境 たまに騒がしい子もいるが、ちゃんと注意してくれるので、基本的には集中できる。

良いところや要望 先生方の絶対伸ばすぞという気持ちが伝わってくる。親との連絡もちゃんとしてくれるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席時のフォローはもちろん、苦手分野のフォローもちゃんとしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒一人ひとりに適したことができないので、おいてかれるような感じがする。フォローアップが足りていない

カリキュラム 適正かどうかの判断ができない。中学受験の経験がないので、子供のカリキュラムとして適切かは判断できない。

塾の周りの環境 思うほどに伸びないし結果が出ないので塾を変えた通塾はあまりかわならいい

塾内の環境 よい点、悪い点などはそれほど長く通っていないのでわからない。子供が通いたがるような状況がいいとは思うが、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教材費以外は安く感じますが、何しろ教材費が高いのと無駄に買わされます。

講師 3対1の指導になるので、子供は先生に質問がしづらいと言っています。教室長はなかなか連絡がとりづらく、電話の折り返しが遅かったりします。宿題が多いのでついていけない子はいるのかもしれないと思っています。

カリキュラム 教材は費用が高いので、子供に無理やり使わせていますが、なかなか使いづらい教材です。

塾の周りの環境 交通手段は、車で歩いたり、電車には不向きな立地だと思います。

良いところや要望 連絡が非常につきづらく、折り返しも遅いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べると2割程度高い。授業の内容の比較はしていないので費用対効果では高いかどうかは不明

講師 熱い先生が多く、親への情報発信も頻繁。授業は生徒が飽きないように工夫しているようである。

カリキュラム 詳しくはわからないが、平均をうろついている我が子が脱落しない程度の内容である

塾の周りの環境 自宅から近く、学校からも近いので、どちらからも授業に行きやすい

塾内の環境 自習室は常に解放されていて、多くの生徒が利用しやすいようである。

良いところや要望 メールで頻繁に全体の連絡がくるので子供が言わなくてもわかる。各学校の情報もメールや説明会などよく提供してくれる

その他気づいたこと、感じたこと あまり状況把握していないのですが、飽きっぽい我が子が辞めると言いださないのでいいのかなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、シンプルでわかりやすく良心的な価格設定だと思います。

講師 生活態度など少し口山嘉ましいこともありますが、親身になってくれていると思います。

カリキュラム 子供のペースにあわせてわかりやすい教材だからいいと思います。

塾の周りの環境 交通手段は、車で送り迎えをしていますが、自分で自転車で行くこともあります。。

塾内の環境 教室もきれいですし、子供が集中して勉強できる環境があると思います。

良いところや要望 子供の体調にまで気づかってくれて、とてもいい先生方だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、空き時間にわからないところなどを見て下さり、とても親切だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、仕方ない金額の範囲だと思います。家にいたらやらないので。

講師 子供とのコミュニケーションをちゃんととれている。 体育祭を見に来て応援してくれる。

カリキュラム 再テストなども、しっかりやっている。定期テスト対策も、しっかりやっている。

塾の周りの環境 自転車で通っているが、自転車置き場のスペースもちゃんとある。

塾内の環境 自習室は空いてなければ他の教室を提供してくれるらしい。テスト前は早くから開けてくれる。

良いところや要望 先生と話しやす環境で、勉強も進むかとおもいます。 テスト結果を張り出し、競争心もつくとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 居残りで再テストの時は、家の人に一言連絡いれるように、助言してほしいです。帰りが遅いと心配になるので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾にしては、一コマの料金設定がとても安いと思います。

講師 歳が近いので変な壁がなかったようです。 自分と合わない講師がいたらすぐに変更してもらえる

カリキュラム 教材は、個々に合わせて選定し、受験校に合わせて徹底的に指導してもらえます。

塾の周りの環境 駅近にあるので、人や車通りが多く、比較的安心して通うことができた

塾内の環境 広くもなく狭くもなく。 勉強するには充分なスペースがある。 自習スペースも確保されている

良いところや要望 欠席する場合、受講日の15時までに連絡すれば、振替を希望日にしてもらえる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が集団よりも個別のほうを希望していて、料金が心配でしたが、ほかの個別塾に比べて料金はリーズナブルで助かった。

講師 教え方も良く子供も気に入っていたが、教材などの私忘れが何度かあり、少し気を付けて ほしいと思った

カリキュラム 途中入会だったので、教材を買うのは負担に思えたがコピーで代用してくれて助かった。 子どもがわかりやすいと言っていたので、カリキュラムには満足した。

塾の周りの環境 駅の近くで人通りもあり夜も安心して通わせることができた。 自転車置き場もあり自転車で行くこともできてよかった

塾内の環境 実習室もあり、気軽に利用でき家で勉強するより集中できてよかったようだ

良いところや要望 塾長が親身に心配してくれ、いつでも面談に応じてくれて、いろいろと相談に乗ってくれて とてもよかった

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場のスペースがちょっと狭く、地下のような場所にあるため、小さい子には 出し入れが難しいので、改善されればよいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もともと他の塾よりもリーズナブルなうえに、特待生制度によって、授業料も免除されているため

講師 以前の塾を辞める理由であった子供と講師との相性について、とくに問題なく、本人も嫌がらずに通えているため

塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも徒歩圏内で、心配がほぼ皆無で通えるため

塾内の環境 本人が塾で勉強や宿題をする方が、集中して取り組めると言っているため

良いところや要望 塾のシステムが複雑な印象があり、保護者への説明や情報共有について不十分に感じることがやや多い

その他気づいたこと、感じたこと その他の気づいたことや、感じたことは、いまのところ、とくにございません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少しではあるものの安いのが助かっています。何教科以上からは金額が据え置きで受講できたりするのも魅力的です。 

講師 少人数制なのもあって、講師と生徒の距離が近く、気軽に話ができたりするのが大規模予備校にはない魅力なのではと思っています。

カリキュラム 希望の大学や通っている高校別に教室があり、同じ道を目指す仲間と同じカリキュラムで勉強できるのがやる気を引き起こすのではと思っています。

塾の周りの環境 駅から徒歩約1分のところにあり、道路を渡ったりすることもないため好立地の場所に塾があると思います。

塾内の環境 自主室も完備されていて、先生方がいる場所もすぐそばにあるためわからないことができてもすぐに聞くこともでき、勉強する環境が整っていると思います。

良いところや要望 部活があると受けたくても受けられない授業もあるため、同じ講義を同じ校舎の別の時間帯や曜日にも用意されてるといいなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会が今年は少ないので、去年のように何度かのタイミングで保護者会や三者面談があるといいなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。模試や特別授業は別途料金なので負担に感じます。

講師 個別塾の学生先生と違って熱心で教え方も上手だと本人が言っていました。ただ、分からない所を質問するのに中々、先生が捕まらないそうです。

カリキュラム 教科書はあまりなくプリントが多い。その為プリントの整理が大変そうです。

塾の周りの環境 駅からも近く周りにショッピングセンターがあり治安も良さそうです。

塾内の環境 自習室はいつも解放されていて集中しやすい環境のようです。ただ空調が偏っているらしく夏でも上着を着ないと寒いらしい。

良いところや要望 模試の時にテスト用紙が足りないと振込先の口座番号を間違えて記入してあるとか事務スタッフのミスが多い。

その他気づいたこと、感じたこと 月々の利用料金を明細にして毎月、送付してほしいです。 また月々のスケージュールも同時に知りたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても、とてもリーズナブルな料金設定だと思います。

講師 河合塾マナビスは家から近かったので、河合塾に行けない時に自習室代わりに使っていました。

カリキュラム 衛星授業やオンデマンド授業なので、自分の好きなタイミングで授業が受けられるのが良いと思います。

塾の周りの環境 センター北駅周辺は治安も良く、食べ物屋さんも多いので、お昼や夜遅くなった時も安全・便利でとても良い環境だと思います。

塾内の環境 個室とパーティションで区切られた席が多いため、いつ行っても自分のペースで勉強できる良い環境だと思います。

良いところや要望 良いところは、とにかく自分が行きたい時にいつでも行けて、学びたい内容を自分で選んで好きなタイミングで学べることです。

その他気づいたこと、感じたこと センター北校は駅直結のビルの中にあり、できたばかりでとても綺麗で利用しやすいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料自体は比較的リーズナブルで利用しやすかったと思います。ただ、テキスト代や半期ごとの設備費用などが意外に高く、毎月の塾代としては結構高かった印象です。特に中学3年生になると入試対策による費用もかなりかかりました。

講師 非常に熱心な先生が多く、中学2年の後半からの入塾でしたが、やれるだけのことはご指導いただけたと思います。ただ、短い間隔で先生方の移動や退任があっとことは少し残念でした。

カリキュラム その年代やその時期に合った教材を使い、カリキュラムも細かく決まっていて良かったと思います。ただその都度利用するテキストの量が非常に多く、持ち運びがとても大変でした。

塾の周りの環境 駅前にあり立地条件としてはよかったですが、公共の駐輪場を利用しなければいけなかったので、その都度利用料金がかかってしまいました。できれば塾専用の駐輪場を設けてほしかったです。

塾内の環境 塾内の教室はある程度利用しやすかったと思いますが、自習室が狭く、利用者の人数に対してのスペースが足りてなかったのが残念でした。

良いところや要望 全体的に熱心な指導でよかったです。学校の定期テスト前など、実際の塾の費用内で特別対策をしていただけたことが特によかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の補講や、インターネットを利用した授業の再受講など、計画的に進めてもらえてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科のわりにはリーズナブルでよかったですが、カリキュラム通り進んでいなかったのでそういう意味では高いのかなと思います。

講師 小学生、中学生の全生徒を見る講師が1人しかいないため、完全にカリキュラムが予定通り進んでいませんでした。

カリキュラム 教材費用などは平均的だったと思いますが、講師の人数が足りないためカリキュラムがめちゃくちゃで、やらない教科があったり多くやる今日かがあったりとまちまちでした。

塾の周りの環境 商店街に位置していたので、安全面ではよかったです。距離的にも通いやすかったです。

塾内の環境 小さい塾だったので、もう少し教室や自習室が広いとよかったです。

良いところや要望 とにかく、1つの塾の中に必要な講師の数が足りていないのを改善した方がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生が通う分にはいいかもしれませんが、受験を目安に通う塾ではないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生はていねいに教えています。質問するときもていねいに答えてくれています。

説明があいまいな感じ。

カリキュラム いいところ:県立対策、学校定期テスト対策してくれる
わるいところ:クラスに人が多い分、レベルの差がありすぎ

塾内の環境 自習室に大声でしゃべる人がいる。
先生が注意しない。

その他気づいたこと、感じたこと 公立のレベル、どこも同じかもしれないですが、もっと大きい塾がいいかもしれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どなたも優しい。
先生を選べるが迷ってしまうほど。
受付業務もスムーズでありがたい。

カリキュラム 定期テスト対策が嬉しい。緊張で不安がっていたウチの子もすぐに自習にも行くようになっています。

塾内の環境 静かで空調も効いており落ち着いて勉強出来る。
入退室メールシステムがうまくいっていない点は不安が残りますが。。

その他気づいたこと、感じたこと いよいよ勉強が難しくなり自分では理解できなくなり塾に通い始めました。入塾後すぐに姿勢が変わり受験へ向けて意欲が高まったようで嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 熱心に指導してくれる。
テスト期間は休日もテスト対策をしてくれる。

カリキュラム わかりやすく充実した内容だと思います。
悪かった点は特に思い浮かびません。

塾内の環境 自習室などの設備が充実している。
机が少々小さめだが、生徒数を考えると仕方ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心な指導をしてくれる。
テストの成績表がとても見やすくわかりやすい。
コストパフォーマンスが良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 夏休みに集中して入ったせいかいろんな先生に教わりましたがどの先生もわかりやすかったようです。

カリキュラム 苦手な教科を中心に教わりましたがこちらの指定したテキストを用いて勉強できたので戸惑うことなく進められたようです。

塾内の環境 他の生徒さんの声が聞こえるのを心配しましたが集中して勉強するので気にならないようです。
塾内も清潔に保たれて、整頓されてました。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾との併用で今回個別に入りましたが苦手な教科を中心に教わり、わかりやすいと言っています。
相談時にも親身になってどの様にしたら良いか考えてくださりとても良かったです。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

948件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。