キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

623件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

623件中 561580件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

中萬学院北久里浜スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高いと言わざるを得ない。もっと成績優秀者を優遇してほしい。

講師 いろいろときめ細かく見てくれるので、安心して任せることができる。

カリキュラム 年間計画をしっかりと策定し、それに向かって突き進んでおり、評価できる。

塾の周りの環境 家からはバスに乗らないといけない。車の駐車場もない。困ったもの。

塾内の環境 自習もできる環境も整えられており、勉強するのが楽しくなりそう。

良いところや要望 安心して任せられるし、体調管理もしっかりやっているので、よいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことや感じたことは、特にございません。悪しからず。

創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科から選択でき、周辺にある他の個別指導塾に比べると安価でした。一教科でも、選択していない科目の教材も頂けました。

講師 中学に入学前より通い始めました。体調不良で長くは続けられませんでしたが、他の塾に比べ授業料は手頃で、選択していない教科の教材も配付されたので活用できるとよいと思いました。個別指導でしたが、二人生徒に一人の先生で、ペアの生徒によってはほぼ放置になった時もあったようです。

カリキュラム 選択していない科目のテスト対策などの教材も頂けたので、授業料を考えるとお得に感じました。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい立地にあると思います。土地柄、外国の方も多いため、週末の夜間は少し心配でした。

塾内の環境 個別指導でしたが、区切りのないオープンスペースだったので、人によっては集中が難しいと感じました。

良いところや要望 他の塾もそうですが、保護者と面談を行うので、平日仕事をしている身としては、やや負担でした。

その他気づいたこと、感じたこと 課題が多く、面談では、本人の能力に合わせて課題を出していると言われましたが、実際は学校の課題もあるため、本人はやや負担を感じていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の塾より毎月の月謝が毎月高かった。でも色々特典も付けてくれました

講師 最新の受験の情報を親にも教えてくれて助かりました。解らない時に補修もした頂きました。

カリキュラム 普段の授業とは別に夏期講習や受験対策などは、目的に応じた教材がよかったです

塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いが、居酒屋なども回らにあった。先生方が下まで見送りに出るので安心でした

塾内の環境 掲示物が多いのでちょっと気が散るかなと感じた。子供はあまり気にならないと言っていた

良いところや要望 質問しにいけばいつも丁寧に教えて頂いたり進路の相談も親身になってなってくれました

その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで苦手だった漢字が得意になり、国語が好きになり成績も上がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。各講座で別で料金も取られるし、維持費のようなもの別で取られる。 成績がよいと特待生扱いもしてくれるが、公立の難関高を必ず受けないといけないとか 推薦入学は不可で必ず受験をしないといけないとか、特待生になるかわりに制約も多い。

講師 比較的一生懸命やってくれる塾だと思うが、カリキュラムが詰め込まれてる感があり テスト対策もしょっちゅうやるので時間的な拘束が長い印象がある。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていると思う。時間的な拘束は長い。 ただし、その学校にあわせた対策もやるようなのでテストの点は上がりやすい

塾の周りの環境 汐入は通いやすいが送り迎えのための車で混雑しているので車の送り迎えが大変。 ただバスで帰るのもできる

塾内の環境 塾は小さめで駅前で商店街の中にあるので静かではないと思われます。

良いところや要望 勉強をやる気のある子が伸びやすいのかなと思う。 ただし、比較的成績の良い子が中心になっているという印象があるので 苦手な子のフォロー的な意味で入れるのは辛いと思う。要は受験向き。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思うところは無い。ただ汐入は人数も少数なのできめ細かくやってくれてるとは思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひと月が3週か4週かで料金が決まっており、教材費も事前にきっちり出ている。 特別講座を受けるともちろん費用は多少追加になるが、基本的には、いからかかるのか、明朗になっており、安心できる。

講師 定期的に親との面談をしてくださり、成績、態度などの説明があります。ミニテストの結果次第で居残りがあったり、試験前には講座とは別で、よく質問などには答えてくださっている様子。以前インフルエンザで休んだ後試験直前だったこともあり、時間を作ってくれて補講してくれたなど、積極的に学力が上がる様に取り組んだくれます。とても熱心な塾と感じました。

カリキュラム これは覚えておこう、というような冊子があり、効率良い勉強ができると思います。

塾の周りの環境 商店街の中にあります。ただ、塾の帰りなどに寄り道することは禁止です。 駅や、すぐそばにバス停もあり、便利かと思います。

塾内の環境 一階は生徒用駐輪場。二階以上に教室があり、外から見られて気が散るようなことは少ないと思います。 教室も1人ひとつの机もあり、部屋は先生の目が行き届くサイズなので、良いとおもいます。

良いところや要望 生徒思いのたいへん熱心な塾と思います。 勉強以外にも、生徒の通学している学校行事(体育祭や授業参観なども)先生が時間が許す限り見に来て、学校、生徒の様子なども見ています。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が振るわなく、ミニテストでも追試が続いた時には、厳しく接してくださりやる気を出させてくれました。それから頑張って、ミニテストも満点近くを取るようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとそんなに高くもなく良心的な料金だと思います。

講師 家ではあまり勉強しないので塾に行かせました。テスト前などは進んで学習室へ行き勉強するようになった

カリキュラム 部活などであまり時間が無いなか夏期講習など融通が利き自分で勉強の時間を作ってやるようになった

塾の周りの環境 交通の便は家や学校からも近く治安や立地もまったく問題ありません

塾内の環境 塾内の環境はあまりわかりませんが子供に聞くと問題なく勉強しやすいみたいです

良いところや要望 高学年になってこれから受験勉強の仕方など細かく教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになって自分から勉強するようになった事が1番良かったです

ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 始めたばかりで分かりませんが、今までやっていた公文等に比べて、明らかに割高です。

講師 若い先生で子供も気に入ってました。

カリキュラム ドリル持参して採点等お願いしてます。

塾の周りの環境 交通の便、立地は自宅から遠いので、通いきれるか不安です。今後、やめる可能性も

塾内の環境 自由な雰囲気で、子供が伸び伸びと学習していたのが印象的でした。

良いところや要望 しっかりと、授業していただければ。宿題も沢山出してもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりで分かりませんが、自習時間を上手く使えるように子供にアドバイスしてほしいです。

中萬学院久里浜スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は高い。合宿講習もあるようだが、高くてパスした。 月謝もなかなか大変だった

講師 講師が分かりやすい。 学校の先生より分かりやすいと言っていた

カリキュラム 教室に塾がない日も勉強しに行っていた

塾の周りの環境 駅前で立地が良かった 駐輪場があったので自転車で通えた。車で送迎の必要なかった

塾内の環境 教室を開放していたので、塾がない日も勉強しに行っていた。塾がない日も先生に質問できた

良いところや要望 いつでも教室へいって勉強できるところがよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金が特に高いです。 これを工面するのに各家庭は大変苦労をしているかなと思います。

講師 できるまで帰れないと言う厳しさも有りましたが、子供にはちょうどいいかなと思います。

カリキュラム 全体的に指導をしてもらっているので、個人よりはわかりづらいのかなとは親は思っていましたが、以外にも子供はついていけているみたいです。

塾の周りの環境 普段は自転車で通わせていますが雨が降ると車で迎えに行かなくてはならないのが現状です。 この間台風の中塾をやりました。これは異常だなと思います。 この様親が負担する見えない部分でストレスが生じて困っております

塾内の環境 室内は中には入ってませんが、食べ物を食べる場所はきちんとしているみたいなので特に何もないかなと思います。

良いところや要望 この塾を選んだ理由は子供が集団がいいと言い出したからです。 友達が沢山いるし、環境がとても良いみたいです。 他も色々やりましたが今一番長く通っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広告を見ると安い感じがするが、なんだかんだと 取られるので 他塾と変わりは無い。

講師 先生がフレンドリーで楽しく、しかし 上を目指す指導をしてくれる

カリキュラム 季節講習もバッチリと組んでいる。通常の授業料より季節講習はかかるので 知っておいた方が良い

塾の周りの環境 大通りに面しているので 車が多く 危険だが その分人も ある程度歩いていて 安全

塾内の環境 最近リフォームして 教室は綺麗。整頓もされている。自習室も自由に活用できる。

良いところや要望 塾長がとても 子供には 合っている。先生の相性とかは とかは あるのかと思った

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾を経験していないが さすが塾講師 子供のやる気を 出させてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は良くわからないが、平均的だと思うので、妥当なのかなあと思う

講師 丁寧にh指導して頂いたと思う。楽しく友人とも通って行ったと思う

カリキュラム 各科目ごとに教材があり見やすい印象があった。分かりやすさがあったと思う

塾の周りの環境 駅地下なので、治安はどうかという思いもある。人どうりはあっていいとは思う

塾内の環境 自習室も完備しており、静かな閑居だと思うので、自習しにかよったりしていた

良いところや要望 補修なども実施してもらい、苦手な強化になっているのいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 時間があれば質問にもこたえてもらい、、とける事で自身が付いたのかなあと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろとやってくれているので安いほうなのかもしれませんが、それでも良いお値段だと思います。

講師 生徒の学力に合わせたカリキュラムが充実していると本人から聞いています。

カリキュラム 教材はわかりやすいといっていました。

塾の周りの環境 駅徒歩1分なので、とても立地はよいと思います。繁華街ですが、まぁそこは特に問題にはならないと思います。

塾内の環境 ただ自習室らしきスペースがあるのはよいみたいなことを言っていました。

ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の性格、希望に合った講師の先生が教えて下さる点が良い。また、ほめながら子供のやる気を引き出して下さるのも良いと思う。

カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストで、予習型の授業をしつつ、子供の苦手な所にも寄り添って教えて下さる。また、学校の定期テスト対策や、夏期・冬期講習、英語のリスニング強化合宿など、様々な対策を行って下さる点も良い。

塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも利用できる。自習していて分からない所がある場合も、いつでも先生が教えて下さるようなので、とても有難い。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会したばかりだが、うちの子にはとても合っていると思うし、良い塾に入会出来て本当に良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、子供が授業が楽しく時間が経つのが早かったと言っていた。

悪かった点は、夏季講習中や講習後9月からのクラスについてや子供の様子など保護者に知らせて来ないのは不満だと感じる。

カリキュラム まだ夏期講習のみ参加しただけなので、具体的にはこれから分かると思うので、分からない。

塾内の環境 学区外での参加になるので、
同じ学校の子がいないため勉強に集中できると言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み体験だけのつもりでしたが、勉強する気になれたようでこれからに期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段の割には 成績が上がる実感がわかない。授業も自分的にわかりにくく、高い授業料を払うだけ損だと感じました。

講師 あんまり良くない。
いい講師もいたが 全体的には悪い印象でした。

カリキュラム わかりやすい授業ももちろんあるが、数学は進みが早く
一つ一つが短く 量も多いので、苦手な人はついていくのがきついと思いました。

塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがある。駅にも近い。

塾内の環境 最近はリニューアルしたみたいですが、僕がいた頃は壁にテスト結果などをたくさん貼っていました。

良いところや要望 やる気にさせるイベントなどがある。
改善してほしい点は 体験時期の勧誘がしつこい(家に何度も電話された)

その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わるので、慣れにくい。
勧誘が激しいので気をつけてください。

武田塾横須賀中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生~浪人

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

講師 理解しているかどうかを、確認しながら進めてくれるところがよい。間に合わないとあせらせるところが良くないとのことです。

カリキュラム 宿題範囲が明確なので、何をすればよいかわかるところが良い。単に丸付けで終わる箇所もある点良くない点とのことです。

塾内の環境 先生と距離が近いので、自習しているときでもすぐに質問できる点が良い。仕切りがないので、隣で授業している声が聞こえる点が良くないとのことです。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心にわかるまで教えてくださるところは個別ならではの良い点です。風通しもよく、勉強以外でも、学部や学科の相談等がいつでも出来るため、信頼が置けます。

創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 しんせつで丁寧やさしくわかるところまで解決してくれる 一人一人にあった個別性が適用してる

カリキュラム せんせいがよくみてくれるので分かりやすく弱点がよくわかってきた
何よりもせんせいがやさしく教えてくれる

塾内の環境 駅近いくいので、通いやすく、いきやすい
一人でいかせても安心
あまりみせがないので
寄り道しないでかえってくる

その他気づいたこと、感じたこと こどもが喜んでかよっているので、高校じゅけんまで通わせるつもり
テスト対策もしっかりやってくれそう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 不安を聞いていただき、フォローを約束していただいた。子供も嫌がらずに行ける。

カリキュラム 面談の先生と実際の授業の先生が違うため、必要なテキストの考え方が違う。

塾内の環境 清潔な教室で良いのですが、自習室がパーテーションで区切られているだけなので、うるさいです。

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高いのですが、先生が親切なので子供の性格にあっていると思います。

創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間と値段を見てみると少し高い感じがしました。個別なのでこんなもんなのかな?と思いましたが、他と比べた方が良さそうです。ただ、チラシを見て行くと実際金額のマジックがあったので驚きました。

講師 プロとありましたが正直不安です。
子供は楽しそうですが服装はきちんとしてほしいですね。

カリキュラム 1人1人に合わせてる感じが伝わって来ましたが皆同じなのかな?と不安に思うことも。しかし説明を受けて納得しました。

塾の周りの環境 駅からは近いですが夜の車のお迎えが難しかったです。コンビニが近いのはいいと思います。

塾内の環境 楽しくやってそうでしたが賑やかな感じで騒がしい印象でした。他の子の目もあり内気なうちの子には難しいと感じました。

良いところや要望 先生が優しく子供は楽しそうですが成績に反映されないのでなんとも言えません。今回で下がってしまったので要検討です。

その他気づいたこと、感じたこと 悪くはないですが良くもなく、他を探してみようかと思いました。

創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 集団塾ではなく個別指導塾を選んだ
つまづいてわからない部分を丁寧に教えてくれたようで
「今まで分からなかった部分がわかった」と言っていた
今後も期待したい

カリキュラム 部活が忙しく、週2回×2時間(英数)は丁度いい時間のようだ

塾内の環境 自習室があるので、時々利用させている
家ではダラダラして勉強に身が入らないのでぜひ活用して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習代は必要なコマ数分、別にかかるのでトータル的には結構な金額になってしまう。
立地や通塾日の変更が可能など部活との両立がし易い今の塾は概ね満足している
今後に期待したい

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

条件を変更する

623件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。