
塾、予備校の口コミ・評判
423件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験した時の先生が気に入って入りました。
優しくて、面白かったそうで、心が開いたようです。
相性もあると思うので性格判断もして子供のポイントも把握して指導しているようです。
カリキュラム 自分でも少しづつ出来るように自習室にも通い始めたので、とりあえずよかったとおもいます。自習もビデオ講座などあり、良いと思います。
塾内の環境 わたし的には勉強していて隣の人も違うことをしているので、声など混じったりして落ち着くかな?ともおもいましたが、子供は、やりやすいと言っているので、それで良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、きっかけが出来て勉強することを始められたので良かったと思っています。ちょうどキャンペーンもしていたので始めやすかったと思います。
ありがとうございました。
臨海セミナー 中学受験科茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方が皆さん熱心で安心して子供の勉強をお願いできます。又勉強以外の時間(休憩中)では子供に対してフレンドリーな対応をして頂けているようです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでハッキリとは分かりませんが、内容は難しすぎず簡単すぎずなので、子供が「難しくて出来ない」「ついていけない」といったネガティブな気持ちになることが無く前向きな気持ちになれます。
塾内の環境 教室の数が多い為、隣の教室の声などが気になると思いましたが子供は集中している為か気にならないと言っているので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ初めて間もないので結論を出すのは早いのですが、入塾して良かったのではないかと思っています。理由は子供が何より楽しく通い目標をもって勉強しているからです。今後つまずいたときに子供のやる気をなくさないように講師の皆さんが手助けをして頂けることを願います。
臨海セミナー 小中学部茅ヶ崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めて間もないのでよく分からない。
体験期間の間に、意思疎通がうまくいかず嫌な思いをした。
カリキュラム 良かった点→定期試験対策がしっかりある。
悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 自習室が狭く、机も小さく感じた。
長時間塾にいる時はお腹が空くので、飲食できる場所があればと思います。今はコンビニの外で食べてるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 今は通ってよかったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧で、色々と正確に問題をあげ熟慮していただいている感じがしました。勉強の事だけでなく、本人の将来の事まで丁寧に聞いてくださいました。
カリキュラム カリキュラムについて、特になにか思ったことはありません。悪いところもなかったように思います。
塾内の環境 良かった点は綺麗で無駄な物が無いイメージです。悪い点は通路がとても狭かったです。その他は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多く、和気あいあいとしていました。値段がとても高いですが、色々なことに期待しています。
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 定期テスト対策から始めたいと思い、テスト2週間前にバタバタと入ったのに、塾長から講師に伝わっていなかったらしく、テスト対策をちゃんとやって貰えなかったが、それを伝えたところ、対応してくれました。でも2コマ無駄にした感があります。
カリキュラム 国語の先生が子どもと合わなかった。
が、ちゃんと子どもと面接して、先生を替えてくれました。
塾内の環境 中学生が多くてわさわさしているので集中できないんじゃないかと思いましたが、子供に言わせるとしーんとしているより集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望を聞いていただけたので、これからの指導に期待したいと思います。
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めだと思います。夏期講習などもあり良いのですが、負担になります。
講師 子供への接し方が、とてもいい親切でよかった。先生との距離感があまり無く子供も話しやすい環境でよかった。
カリキュラム テキストがあり、学校の授業と並行しており成績が上がり勉強しやすかったみたいです。
塾の周りの環境 場所は通いやすく、治安も悪くないので安心して通わせる事ができとてもよかった。
塾内の環境 しっかり指導があったので静かな環境で集中して勉強ができたようです。
良いところや要望 親身になって進路の事を相談できアドバイスがもらえて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 子供の為に色々と考えて的確な進路を考えてくれて良かったと思います。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、他と比べたことはありませんが、昨年まで行っていた高校受験ステップのOG特典で入塾した関係で、入会金や受講費などの割引特典を利用させていただいたので、満足しています。
講師 部活が大変忙しい部なので、遅刻することも度々ありますが、そういう状況をきちんと理解して配慮してくださっているようです。
カリキュラム 英語の読解問題集についてですが、テーマが沢山ある中から、興味があるテーマを選んで購入できるようになっていて、本人が好きなモノから選べるので、とっつきやすくて良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いので、帰りが遅くても駅まですぐなのは安心できます。
塾内の環境 自習室も綺麗で、授業の無い時(学校の定期テスト前など)の勉強に利用できるのが大変良い。
良いところや要望 1年生の早い時期から大学入試情報や、大学の紹介など、保護者向けにも説明会を開催してくださる点は、最新情報を知る大変良い機会となっています。
創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場とそれほど変わらないと思います。高くもないし安くもないと思う
講師 特に可もなく不可もなくと言った感じでした。ほかと比べて良くも悪くもない
カリキュラム 悪くはないが良いとも言えない。判断が難しい。人によってはいいかもしれない
塾の周りの環境 家からは近いのでとても通いやすい。友人も何人か通っているので良い
塾内の環境 まーまーと言ったところではないかと思います。悪くはないと思います
高校受験ステップ(STEP)辻堂西スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高い。通常の料金も他の塾よりもだいぶ高いが、模試や夏季、冬季講習時は高すぎる
講師 教え方がうまく熱心に指導をしてくれる。わからないところはいつでも質問ができる。
カリキュラム 過去問なども多く解くことで、自信も経験も増す。問題集も沢山あって良い
塾の周りの環境 家から近くにあるし、交通量の多い道なので夜でも怖くないです。駅も近い
塾内の環境 自習室は広くて勉強もしやすい。利用者が多いときはあき教室を解放してくれる
良いところや要望 周りには勉強をやろうとする子が多く。それにつられて勉強をしなければという気持ちになる
学灯プロシード北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生までは 時間単位で月謝が計算されているため 毎月 変動します。高校生は(ほぼ自主学習の様ですが)固定月謝ですが かなりお安いです。
講師 こじんまりとした塾ですが 先生は穏やかで 優しく丁寧に教えてくださいます。
カリキュラム 集団授業と個別指導のいいとこ取りの様な指導形態です。正直、 大手と違い どちらかというと のんびりのびのびした生徒が多い様で おしゃべりが盛んな時もある様子ですが 時には他学年との交流もあり楽しかった様です。
塾の周りの環境 駅に近いながら 繁華街の一歩手前といった立地で 警察署の裏でもあり 通塾には何の心配もありませんでした。また 希望する生徒には有料ですが 自宅前までの送迎もあり 少し家が遠い子や女子には便利だと思います。
塾内の環境 建物はとても古い木造です。通い始めた頃はその古さに驚いていました。 教室内は整頓されているので問題はありません。静かな環境です。
良いところや要望 先生方はとても優しいです。のびのび大らかに指導していただきましたし、 保護者面談も多くあり 安心して通塾させられました。勉強嫌いだった我が子がきちんと学習習慣わ身につけ 目標を持てたこと、達成できたことに感謝しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので 月々の料金は高めですが 教材費はほとんどかかりませんでしたし そこまで高いとは感じませんでした。
講師 先生によって 合う合わないもありますし 塾長が変わると雰囲気や取り組み方も変わるので 何とも言えない部分もありますが うちの子を見てくださった先生は皆さん 教え方も我が子に合っていて良かったようです。ただ 個別指導なので やるもやらぬも本人次第、その子に合わせた指導になるので やる気のない子には向かないかな、と思います。
カリキュラム 個別指導の利点で細かく対応してくださいます。苦手な分野、わからない部分は時間をかけて丁寧に。得意な分野は確認と発展を、というように 無駄のなあえ指導だと思います。我が子は部活や学校行事の準備で忙しく 身体も丈夫ではなかったため 通常授業や季節講習ても随分と配慮していただき 無理なく学習できました。
塾の周りの環境 駅に近いながら 繁華街に入る一歩手前、という感じなので 通塾に不安はあまりありませんでした。ビルの一階でエレベーターに乗る必要もなく ビルの地下には塾生は無料で駐輪できる市の駐輪場もあるのでとても便利です。
塾内の環境 教室内はとても清潔で 整然としています。うちの子が通い始めた頃は自習室の数が沢山あり 利用しやすかったのですが 途中で塾長が変わりその頃会社自体の体制も変わったのでしょうか 色々な面でそれまでとは変わってしまい 自習室の数がとても少なくなり その点は不満に思いました。
良いところや要望 もう卒塾したので要望は特にありませんが 自習室のスペースはもう少し増やして欲しいですね。
ブライト学院茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、低価格ですが、勉強嫌いな子にとっては、やめてしまう様な所です。
講師 宿題が、できなかった。先生が、厳しいので、ついていけなくなった。
カリキュラム 塾の先生が、一人なのですが厳しく、他の先生は、それほどでもありません
塾の周りの環境 交通は、家から近く道もそれ程悪くないです。人もわりかし通る道でコンビニも街灯もあり治安も良いです。
塾内の環境 教室としては、狭いかもしれない、雑音あります。空いていればいつでも勉強しに行けて教えてもらえる所は、良いです。
良いところや要望 低価格、いつでも空いていればいける。近いので、安心治安の面では、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと うちの娘には、苦痛でしかないのでやめてしまいました。宿題しないと怒られるので、私が、宿題してました。( ノД`)シクシク…
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直一般のサラリーマン家庭では、金銭的にきついと思いました。
講師 自宅から近いし夜遅くまで指導指導している。講師も良いと思いました。
カリキュラム イラストも多くて、分かりやすく、ていねいで良いと思いました。
塾の周りの環境 くらい場所にありましたが、送り迎えで対応しました。大変でした。
塾内の環境 夏場はエアコンが弱く、冬は寒くて空調が良くないと思いました。
良いところや要望 学校では、教えていただけない問題を親身になって教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場をもっと整備して欲しい点や安全面に力を入れて欲しいです。
臨海セミナー 小中学部茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標が高かったりあれもこれもと考えるとそれなりだろうとは思うけど、まだ小学校の学習塾程度の段階なので、塾環境に慣れていこうというところでそれほど負担になる金額ではありませんでした。
講師 初めての塾通いだったのですが、飽きっぽい性格なのでうまく続けられるかが一番心配だったのですが、お友達と一緒に通っていることもあったけど、学校の授業と違う環境なのと先生のお話が楽しくて結局通い続けています。肝心な成績にはなかなか反映されてこないので役に立っているかは微妙なところです。
カリキュラム 地域の通学塾ということもあり学校の授業の進みに合わせた勉強なのでうまく予習復習と兼ねられていたのではないかと思います。中学になり部活もやるようになったので夏期講習などは時間が合わなくなりました。
塾の周りの環境 非常に近所であり同じ学校のお友達も多いので自転車で通っているのがほとんどのようです。多少遅い時間になっても友達同士だしすぐに帰ってこれるので心配はしていません。
塾内の環境 内部のことは良く知りませんが特に散らかっていたり乱雑なことはないと思います
良いところや要望 何より近所なのが一番です。学区内のため学校の授業進行にシンクロしてくれるしお友達も多く通いやすいようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ90分授業で、やや高いです。雑費(冷暖房費)など年に何回か、かかりました!
講師 先生が、付ける子供の評価が、良すぎて、成績と反比例!子供の為ではなくて、先生自身の評価のために、あたかも出来るようになったと、毎回のように、ノートに書いてあった。子供がやる気に、なる様な、勉強方を、してほしい! 子供自身、何がわからなくて、何を教えて欲しいか、わからないと毎回先生に訴えていた
カリキュラム テスト前は、テスト範囲にあわせての勉強をしてくれていたとおもう。
塾の周りの環境 駅からちかいので、休み時間に買い物出来る!飲食店やイトーヨーカドーも近くにあるので 、お弁当持参しなくても 大丈夫です。
塾内の環境 環境は、特別 良くも 悪くもないです。席が横並びで、間に先生が入る感じで、個人とはいえ、個人では無かったようです。質問などは、聞きやすいと言ってました。
良いところや要望 面談など、塾が設定している時間は、なかなか、行けず、授業の横での面談も、辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質が、人それぞれ本当に大きいです。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高い。別途追加で選択授業があり、志望高校によっては選択を受講するたびに、結構お金がかかる。
講師 テストで点数が悪いと補習を常にしてくれる。説明が上手でわかりやすい先生もいるが、授業が面白くない先生もいる。
カリキュラム 学校別にテスト対策がある。常にミニテストをして、不得意な教科ごとにクラス分けがある。
塾の周りの環境 駅に近くて、飲食店が多いので、長い時間塾にいる事ができる。道が明るく安心。
塾内の環境 自社ビルなので、子供達が安心して勉強できる。まだ新しいビルなので綺麗。
良いところや要望 宿題も多く、常に勉強せざるを得ない状況に置かれるので、ついていければある程度出来るようになる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛生予備校なので金額的にはあまり高いとは思わない。直接授業よりは安い
講師 田舎の学校なのでこれと行った特徴もない。衛生予備校なので均一化されている。
カリキュラム 衛生予備校なので、ある程度有名な講師の講義を受けることができる
塾の周りの環境 治安は良くないが田舎の駅前なので神奈川県の相対比較ではましか
塾内の環境 一応自習室の様なものがあるので一定のレベルでの環境は保たれている
良いところや要望 駅から歩いて数分なので便利ではあるがあまりにも小規模なので通っている人のレベルが低い。
湘南ゼミナール 総合進学コース茅ヶ崎高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ適正な価格かと思いますし、何より大学へ合格できたので満足してます。
講師 自習では気づけないことを教えてもらえることと周りの生とから刺激が受けられる。
カリキュラム ポイントがしっかりとまとめられていてわかりやすい内容であった。
塾の周りの環境 住まいから近く便利で車の往来も多く明るいので治安も良かった。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて受講生も集中して静かに授業を受けていた。
良いところや要望 講師がとても親切で住まいからの距離感・環境もよく今後も次世代の子を指導してほしいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾・予備校の料金について、他と比べて特別に高いということはなかったです。
講師 担当してくださった講師の方は、個人にあった教え方をしてくださり、本人は不明であったことを理解することができた。
カリキュラム 塾・予備校のカリキュラムとしては、個人にあった進め方をされるところが良かったようです。
塾の周りの環境 塾・予備校の周りの環境として、駅に近く交通の便が良かったです。
塾内の環境 塾・予備校の塾内の環境としては、特に騒がしいことなどなく、授業に集中できるようです。
良いところや要望 塾・予備校の良いところとしては、個人にあったカリキュラムが本人の理解を深めることができます。
学習塾リード本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾の相場が分からないですが、試験当日の早朝に教室を開けてくれたりしていたので、比較的安いような気もしました。
講師 あまり、塾での事や先生の話はあまりしなかったが、テスト期間中は時間外でもよく見てくれていた。試験当日は早朝から教室を開けてくれていた。
カリキュラム あまり、詳しくは把握していないが、その期末試験や高校受験に沿ったカリキュラムをやってくれていた。
塾の周りの環境 バス通りで比較的交通量も多く、目の前に交番もあり安心して通わせていた
塾内の環境 子供達が増えてきて、1度、教室を広くしたようです。あまり、見に行ったりしてないのでよくわからないです。
良いところや要望 保護者会などで本人の普段を知ることが出来た。例えば、授業中などはちゃんと理解しているのに、試験になると思ったような結果が得られていない。という内容を聞くことが出来て満足していた。