キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

948件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

948件中 321340件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人的には高いと思いました。

講師 私は直接行った事はないのですが、電話をかけた事が何回かあるのですが電話の対応も良く、娘もやる気になってくれてたので良かったです。
個別指導?をしてたので料金がちょっと割高かなと思いました。流石に全ては無理だったので何科目、何時間は減らしてなんとかやりくりしたのを思い出しました。
それでも希望のところに入学出来たので、全体的には満足しています。

カリキュラム 冬季講習のヒヤリングを子供として、見積もりを持って帰ってきたのですが何科目、何時間削ってなんとか払えました。はじめての塾だったので率直に高いと思いました。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、街灯なども着いていて自宅からも3分ぐらいだったので親としても不安なところはありませんでした。

塾内の環境 子供にどうだったと、話を聞いてたときに設備や環境については特に不満もなく話していたので、良いのかなと思いました。

良いところや要望 冬季講習などのカリキュラムなど親身に相談乗ってもらえたみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。ただ有名塾の料金が高いのは仕方なく通っていた。

講師 講師のレベルの差が大きすぎる。

カリキュラム カリキュラムは入試実績があるので、レベルに合った教材で進行できた。

塾の周りの環境 塾は駅に近かったため、治安もよかったが、交通手段がなく、毎日タクシーを利用した。

塾内の環境 下のクラスは騒がしく、落ち着いていない生徒が多かったようだ。

良いところや要望 個別対応も先生によってはしてもらえたので、その教科は大きく偏差値を伸ばすことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わる頻度が他の塾に比べて多いと思う。もう少し定着するといいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 次から次に講座を勧められるが、高いので似たような講座がないか、受験科目と関係ないものがないか、こどものレベルにあっているかちゃんとチェックしたほうがいい。コロナ禍で返金制度もあったのはよかった。

講師 入試方法は毎年変わっているので、私大を目指している人は塾に頼らず、しっかり自分でリサーチしたほうがいい。

カリキュラム 映像授業なので、自分のペースでできてよかったと思う。ただ、必要ない講座まで申し込みを勧められるので気を付けて。

塾の周りの環境 駅直結なので通いやすい。コンビニやスーパーがあるので軽食もとりやすい。

塾内の環境 フロア全体が静かなので集中できると思うが、狭いので密になりやすい。

良いところや要望 個人面談の予約をしても約束の時間に先生がいなかったりするので信用できない。

その他気づいたこと、感じたこと チューターの学生の当たり外れがあるらしく、担当をかえてほしいとよく言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので、金額は高めになっている。教室の維持費もかかる。

講師 わかりやすく教えて頂き、三者面談も頻繁にしてくれてとても良かったです。

カリキュラム 学校だけでは追いつかない範囲もしっかりカバーしてくれたのがありがたかったです。

塾の周りの環境 中学校から近いので、そのまま行けて便利でした。
通いやすいのが一番です。

塾内の環境 教師は狭めでしたが、換気もしっかりしていて先生の目もしっかり行き届いていたと思う。

良いところや要望 前もって用事があるときは、振替授業をしてくれるのでありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって当たり外れがある。夏期講習での先生は子どもと合わなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの辺りでは普通くらいだと思うが、安くはない。長期休みの時にお休みになるので、少し物足りない。

講師 子供のやる気を引き出すのが上手で、頼りになる。いつも同じ先生なので、継続して任せられる安心だ。

カリキュラム 独自の教材があり、やる気を引き出す方法が構築されていて取り組みやすい。
自然体験のカリキュラムが魅力的で、成長につながる。

塾の周りの環境 教室の付近は車の往来がないので安心だ。
その分車での送り迎えがしにくい。

塾内の環境 昔の寺子屋のような雰囲気で落ち着いた環境で勉強できると思う。
教室が少し暗いので、目に悪そう。

良いところや要望 先生が熱心で教室に活気がある。
子供のやる気を引き出す方法が構築されている。
学校の復習というより独自のカリキュラムで進むので、成績に直結するというより子供の能力を伸ばす取り組みをしている。

その他気づいたこと、感じたこと 独自の教材を毎日家で取り組むので、子供が勉強する習慣をつけやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は特に高いと感じたことはないですが、夏期講習などを受講していくとそれなりの金額になります。

講師 生徒の希望と学力をよく把握して進路相談してもらうことができ希望の学校に合格することができました。

カリキュラム 独自のプリントを何度も繰り返して習得するまで付き合ってもらえたことが良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く安心して通わせることができました。雨が降っても問題ない距離です。

塾内の環境 特に不満はありませんが、感染対策などがもう少しされていると安心だと思います。

良いところや要望 開講する時間がもう少し遅い時間だと学校の予定と両立しやすいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国実力テストの結果が教室レベル全国レベルで出てくるので、通っている教室のレベルがわかって参考になりました。成績上位者は名前が載るので非常に励みになったようです。

講師 比較的若い先生が多く子供たちが親しみが持てるようです。授業も楽しいようです。

カリキュラム 子供のレベルに応じた教材で無理なく実力アップが出来ると感じています。全国の教室に通う生徒の中でテストの順位が出てくる仕組みが励みになるみたいです。

塾の周りの環境 とても便利な立地です。中川駅からも徒歩10分以内なので利便性は高いと思います。

塾内の環境 教室は静かで集中できる環境だと思います。ビルの周りも静かで交通量もそれほど多くはありません。

良いところや要望 子供が興味を持てるように指導してくれるので飽きずに継続できる点が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個々の科目費用が高い気がします。他の通塾や予備校と比べると高めの設定になっていると思います。

講師 講師によってのバラツキが多いように感じる。
必要な科目は、先生を選んだ。

カリキュラム 必要なカリキュラムは、校舎によってのバラツキは少ないように感じた。

塾の周りの環境 誘惑が多く、通塾時の立ち寄り先が多くて困った。ちょっと最寄駅から離れている

塾内の環境 通塾の人数に対して部屋の数や座席数が足りなさすぎる。人数に応じた間取りを願います。

良いところや要望 規模に対して上位校を目指す通塾生が少なかった。途中で他の校舎に通うことになったので、校舎全体のレベルアップを願います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的。季節講習は予算に合わせてコマ数で調整はできる

講師 個別指導なので、わからない点を聞きやすく、指導してもらいたい部分を厚く教えてもらえた

カリキュラム 季節講習は自分に必要なコマ数で指導してもらえる。柔軟に科目を変更したりもできた

塾の周りの環境 駅から遠く、住宅街を抜けていくので、遅い時間は夜道が心配でした。

塾内の環境 アットホームな雰囲気。パーテーションで仕切られていて別途自習室もある

良いところや要望 講師が若いので、質問はしやすく、英検や受験前はわからない点など重点的に教えてもらえた

その他気づいたこと、感じたこと 講師を指定すると、選べる時間帯が限られますが、特に指名がなければ予定組みやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学進学塾はどこも高額なので仕方ないと思ったが高いと感じた。

講師 高校生なので本人に任せているので親はよくわからないが本人に合わなかった様子。

カリキュラム 受験に向けた勉強と中間期末対策と両方が重なりどっちつかずになってしまい息詰まってしまった。

塾の周りの環境 スーパーとスポーツクラブが入ったビルの1階入口に面したところに塾があるので親子の遊ぶ声が外からまる聞こえで自習室がうるさくて利用しても集中できる環境ではなかったとのこと。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまうと振替がないので自分でどうにかして穴埋めをしなくてはいけないので大変そうで体調不良でも休むのも更にストレスになってしまった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額ではなく、高いです。ただ無駄なテキストの購入はないので、そこはよいです。

講師 担当講師の質はよいが、責任者も含めて急な異動があり、子どもが戸惑う。異動や講師交代はタイミングを考えてほしい。
講師は子どもと向き合ってくださるよい先生でした。

カリキュラム 教材は必要な物を的確に説明してくれるので購入しやすいです。
季節講習は、コロナ対応を対策して進めてくださるのでスムーズでした。

塾の周りの環境 駅から近く、講師がエレベーターまで見送ってくれるので安心でした。

塾内の環境 コロナ対策の、換気や座席は確保はできていました。自習室も使いやすく、椅子が座りやすいと聞きました。

良いところや要望 個別なので、そのときに応じて臨機応変に対応してくれる講師なので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校で学習していない単元などは、詳しく説明してくれていたそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くて良かったです。季節講習だけ気をつけておかないといけない。

講師 良かったのは駅から近いこと、講師がなかなか固定にならないのは少し不安だった。

カリキュラム 通常授業は安くて良かったです。季節講習は少し高かった印象がある。

塾の周りの環境 駅から近くてとても良かったです。教室が広いと更に良かったです。

塾内の環境 教室が狭いので、周りの音がよく聞こえていた。通路も狭かった。

良いところや要望 良いところは駅から近いこと。要望はもっと広かったら良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は安くて良かったです。講習は少し高めだった。教材費もなかなかの高さだっ

講師 たまに講師が変わり、固定されることが少なかったことが気になった。

カリキュラム 教材については十分な量だった。季節講習は授業外でも自習しに行っていたので良かったです

塾の周りの環境 駅から近くとても良かったです。
地元の駅にあったら更に良かった

塾内の環境 自習しにいくのは良い環境だった。教室が少し狭かったのが気になりました。

良いところや要望 室長さんがとても良く面倒を見て頂けたので良かったです。自習もたくさん行っていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 維持費として前期と後期とあり、見た目以上に月謝はかかると思います

講師 親身に相談に乗ってくれてます。しっかり面談もあります。定期的なものかは今後に期待です

カリキュラム 教材費、維持費として毎回かかるのはどうかなって思います。振替講座の設定がもっと充実していると良いです。

塾の周りの環境 駐車場がない。
自転車置き場はある。
住宅地なので静かです。

塾内の環境 保護者なので不明です。自習室はもう少しおおきくても良い気がします。混雑してます。

良いところや要望 入ってすぐに声かけをしていただいたので、安心して通えたようです。兄弟割引はもう少ししてもりっても良いかと思います。他の塾は二人目半額とかあります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別塾に比べて高い。ただ、一つの教科特定ではないため、テスト前など不安な教科をできるのは良いと思った。

講師 まだ始めたばかりでわからないが、説明を聞きに行った際、こちらが聞きたいことを一番的確に話してくれた。本人もわかりやすかったと。

カリキュラム 教材がない塾は初めてのため、少し不安だが、学校の教材を使う分定期テストの点数は上がるのではないかと期待している。

塾の周りの環境 駅やバス停に近く、コンビニもある。自宅からは距離があり、送迎しているため面倒くさい。

塾内の環境 見た目は清潔感あり、窓も広く開放感があるが、塾は狭い。自習室はなく自習席。仕切りや囲いがなため、人が多い時は、周りが気になる。

良いところや要望 通い始めのため、またわからない。中学時代は他塾で言われることをやるだけで、成績は上がらなかった。自ら入塾を決めたここでは、勉強の進め方なども含めて本人の気持ちが変わることを期待している。

その他気づいたこと、感じたこと 当日キャンセルができないことが不満。塾と連絡取れるのが午後になるため、当日のキャンセルはダメなのはわかるが、体調不良にだけは対応して欲しい。
トライ本部からのメールや電話が多い。パンフレットがカラーコピーだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高かった。
今後通い始めて金額に見合ったいるか
どうか確かめていきたい。

講師 初めて伺った際に、通っている私立高校の年間予定表を準備してくださっていた。
学校の予定を一緒に考えながら計画を立ててもらえる
と思い、好印象でした。

カリキュラム 授業で良かった点は、1名から2名で先生の指導を受ける事ができる点。
夏期講習は1コマ単位で増やせる点。

塾の周りの環境 良かった点は交通の便がよい。
悪かった点はエレベーターが暗くて少し心配です。

塾内の環境 とても綺麗で明るい雰囲気でした。
塾の授業がない日でも自習室に毎日行く事ができる事。

良いところや要望 子供、親を含めた三者面談を定期的にし、進捗状況を確認できる点

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝は想定内ですが、入塾時に入塾金や教材費等結構かかりました。

講師 保護者の入塾関係の質問にも、子供の勉強の質問にも丁寧に答えてくれます。

カリキュラム 夏期講習の教材については、まあ良いかなと思います。通常カリキュラムはまだ始まってないのでコメントなしです。

塾の周りの環境 駅の近くにあり人通りもあり安全です。悪い点を強いていえば、自転車で通う生徒は有料駐輪場を利用しなければならないことかな。

塾内の環境 他の生徒と講師の話声が聞こえることはあるが、集中できる環境かと思います。

良いところや要望 同時に勉強している人数もそんなに多くなく、静かで落ち着いて取り組める環境かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺の塾に比べて金額が安い。3対1でも満足できるなら通いやすい値段設定だと思う。

講師 初めて塾に行くが、子供は授業が分かりやすいと言っていた。苦手科目でも少しずつ理解していける気がした。

カリキュラム 夏期講習は希望する時間帯で受講することができたし、教科ごとの回数も柔軟に対応してくれる点が良かった。

塾の周りの環境 裏通りっぽい所なので静かな感じがした。駅からは近いので、電車通学もしやすそうだと思う。

塾内の環境 塾内は狭い。雑談するようなスペースも無いので、勉強する人だけが集まっている感じで良いと思う。

良いところや要望 入室、退室時間がアプリで通知されて、滞在時間も確認できるのでどれだけ勉強したか一目で分かるようになっているのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、大人数の塾と比べると若干高い気はします。
テキスト代などは、安かったです。

講師 個別指導なので、先生が何人かいらっしゃいますが、皆さん優しくて分かりやすく教えてもらえました。
小3の子供には、机と椅子のサイズが大きく若干使いづらそうです。

カリキュラム 夏期講習も充実していて、教材もレベルに応じたものを準備してもらえる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅前にあるので安全です。
子供が一人で家から歩いて通える距離にあるのも良いです。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて、また掃除も行き届いているように感じます。

良いところや要望 振替なども当日連絡でもしやすい点が、とてもいいと思います。
小学3年生からでも安心して通わせられる塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手よりは安いのではないかと思います。
入学金は掛かりません。

講師 先生が若い方が多く、子どもも緊張せず楽しく通ってます。
悪い点は特に聞いてません。

カリキュラム 夏期講習は通える範囲でスケジュールを組んで貰えるので助かります。

塾の周りの環境 駅前なので便利だと思います。
ただトイレが他のテナントさんと共有なのか、一度教室の外に行かないと無いようです。

塾内の環境 一対一の個別ではないので、他の先生達の声は聞こえてしまうけどそんなもんだと思います。

良いところや要望 宿題を出してくれるので家で何をやろうか悩まなくて済むし、毎日勉強する習慣が身に付くと思います。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

948件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。