
塾、予備校の口コミ・評判
819件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
個別指導なら森塾新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目いくらと明確になっており、その他の夏期講習や春季講習での必要な参考書を用意しなくてはいけなかった。
講師 親身になって相談等に付き合ってくれて、安心できて受験に臨むことができた。
カリキュラム 毎回、春季講習や夏期講習時期に新しい参考書を購入させられたので出費が多くなった
塾の周りの環境 駅から5分ととても近く、雨でいくのがおそくなっても電車から濡れることなく通うことができた。
塾内の環境 広々とした空間の中で、机も十分離して、お互いのディスタンスで案心して勉強そうることができた。
良いところや要望 先生の全員の先生が明るく元気でとても雰囲気の中、勉強できる環境がとても素晴らしいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 一つの授業単価が少し高い気がするので、値段設定の再検討をしていただければ大変助かります
東進ハイスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースを選択していくことでどんどん費用が嵩み、費用計画がたてづらい
講師 ビデオ講習は部活等で忙しい子どもたちにはぴったりだと思うが、イメージ的に最初は抵抗があった
カリキュラム レベルの選択の幅が広いのはよいのだが、最適なものを見つける難しさがある
塾の周りの環境 通学経路でターミナル駅からすぐなので、通いやすく、食事等の選択肢も多いのは良かった
塾内の環境 全体的にスペースの余裕はないので、勉強のスペースも十分ではないのでは?と感じていた
良いところや要望 担当者が、個々人の事情をどれくらい把握されてるのかわからなかった
TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですね。複数コマを受講するなら、割引等があってほしいです。
講師 まだ活用を始めたばかりでよくわからないが、個々にカリキュラムを組んでもらえるのは優点のひとつだと思う。
カリキュラム 学校で使用している教材にも詳しく、何が不十分かの指摘が的確だった。
塾の周りの環境 通学の範囲内かつ駅近で治安も悪くない。駐車場を探すのは苦労します。
塾内の環境 見てないのでよくわかりませんが、子供の話だと十分ではないかとのことです。
良いところや要望 子供曰く、今のところは特にないとのことです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ほとんどの要望にお応え頂いてあると思います。
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの有名予備校や系列予備校に比べれば安い価格設定だったと思う。いろいろな別メニューをやらなければならないので、安いに越したことはない。
講師 随分前のことなのでよく覚えていないが、一生懸命生徒のために親身に向き合っていたと思う。
カリキュラム 有名提携予備校(どこかは忘れた)の教材を使用し、それなりに充実していたと思う。
塾の周りの環境 電車駅、バスロータリーから徒歩5分程度の距離で便利。ビル一棟全て塾なので安心。
塾内の環境 教室はそれほど広い訳ではないか、静かで勉強するには問題ないレベルだったと思う。
良いところや要望 結構親身に担当してくれるし、定期的に保護者説明会をして情報提供してくれていたので良かった。
花まる学習会新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思ってます。教材費はけっこうかかりますが、年1回ですし、しっかり使用していました。
講師 講師の教育方針が、自分の考えとほぼ同じであり、実際にそのように指導しているから。
カリキュラム 多くもなく、少なくもなく、内容も特に問題ないと思えるためです。
塾の周りの環境 家から徒歩5分で、近い。駅からも徒歩5分程度であり、帰りに子供と買い物によりやすい。
塾内の環境 教室はきれいで、整理整頓されています。バス通りに面しているので、騒音があるようですが、防音がしっかりしているので気にならないようです。
良いところや要望 必要な連絡はメールで頂けるので助かってます。個人面談も相談したら実施してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みの連絡をし忘れていた時も、来ていないことを確認する連絡をきっちりしてきてくれます。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので安め。季節講習コマ数が、ないので割高なような気もする。
カリキュラム 受からせようというより、出来る子に頑張る感じ
塾の周りの環境 駅から近く利便性よい。講座がながひいでも、コンビニ、スーパー、テイクアウトのお店が、あるので良い
塾内の環境 人数がおおいので、教室もたくさんある。自習もできるので、良い。
良いところや要望 先生によって、全然違う。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては比較的料金が安いと思う。都合が悪い日は振替てもらえるため、良心的である。
講師 教科ごとに異なるため、良い講師と今一つの講師がいるため。
良い講師は説明がわかりやすく面白い。
カリキュラム 宿題としてプリントを多く印刷してもらえるが、学力に合った内容かわからない。
苦手分野を集中的にケアしてもらえるのはよい。
塾の周りの環境 駅前から少しだけ離れた裏道で周囲が比較的暗い点がいまいち。周囲の治安は悪くない。
塾内の環境 きれいにされている。汚れていたり掃除がいきとどいていないなどはないが、日によって騒がしいときもある。
良いところや要望 初めのころは塾長が生徒一人ひとりをケアしていたが、最近は人数が増えてきたせいかそこまでする機会がなくなってきた。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり夏期講習や冬季講習などのコストは、負担が大きくなったと、感じている
講師 子どもが納得して取り組んでいたと思う。中学、大学受験したが、それなりの結果
カリキュラム シーズンもののカリキュラムがあるが、コストがかかったという印象
塾の周りの環境 駅からちかいので、安心して通わせることができたと思う。
夜でも明るい。
塾内の環境 ビルの中なので、外部からの騒音や鉄道の音、クルマの音など気にならなかった
良いところや要望 全体的に面倒見がよいと感じていた。結果として本人が納得した結果も出ているので良かったと思っている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は妥当と思うが,夏期講習などの短期集中講習費用が意外と高く負担に感じる.
カリキュラム 授業時間の調整など比較的柔軟に調整できるのは良いが,その分本人の気分で休めるなど,しっかり勉強する姿勢が身につけられているのか分からない.
塾の周りの環境 下校途中にあるので通いやすい.
ただし,繁華街でもあり,ついでに遊ぶことがないか,少し心配なところもある.
塾内の環境 時々自習室が埋まっていて入れないことがあり近くのカフェで勉強することがあると聞いたので,もう少しスペースを確保してほしい.ただ,コロナの関係で密にできないことも影響している可能性もあり,今の状況では仕方がないと考えている.
良いところや要望 今のところ,本人は気に入って勉強しているので,環境としては悪くないと思う.
個別指導の明光義塾柿生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが高くもなかったです。
夏期講習はお金がかかりました。
講師 若い先生で、しっかりコミニケーションを取り教えてもらいました。
カリキュラム 日曜日なども試験前対策をしてもらえますた。個別で、面談もあり、話を聞いてもらいました。
塾の周りの環境 車が必須の地域なので送り迎えは車でした。パーキングは少し狭かったです。
塾内の環境 比較的静かでコロナの対策もしっかりしていたので安心でした!!
良いところや要望 昼間でも対応してくれる窓口があったのはとても助かりました。!
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えも比較的してもらえ県外受験の対応も出来る限りしてもらえました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長い休みの講習は普段の月謝にプラスで料金がかかり、一コマいくら、という感じで払いました。コマ数が多く、かなり高額でした。
講師 本人の行きたい大学がレベル的に難しく、模試の判定もずっとEでしたが、教えて下さる先生が根気強く面倒を見てくださり、第一志望の大学に合格できました。合格発表のあと塾に報告に行くと、先生が一緒に泣いて喜んで下さり、この塾て先生を信じて最後まで頑張って本当に良かったと思いました。
カリキュラム もともと持っている教材を活用してくださったり、購入したほうがいいお勧めを教えてくださったり、わからないことだらけの大学受験だったので助かりました。
塾の周りの環境 駅に近く、高校帰りにも、家から通うにも便利でした。スーパーもすぐ近くにあったので、夕飯を買ったりするにも便利でした。
塾内の環境 自習室にも手のあいている先生がいてくださり、分からなければすぐに質問できるのがよかったようです。
良いところや要望 面談もわりとこまめにあって、自分の子供がどれくらい目標に近づいているのかわかり易く説明がありました。受験カリキュラムも本人の希望を最大限に考慮して日程を考えてくださっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったので、どうしても休まないといけないようなときには日程を変えて頂けてよかったです。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、オプションなど様々なことに料金も発生して、トータルは少し高めです
講師 アットホームで緩い感じが良くも悪くもあったと思うのでもう少し厳しさが欲しかったと思います
カリキュラム カリキュラムは受験に対してや普段の復習などバラエティはあったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、駅からの道のりも人が行き交っているのでひとりや友達と歩いても安全な場所でした
塾内の環境 教室は整理整頓されていてとてもシンプルで使いやすそうでしたが、狭いです
良いところや要望 講師の方は若い方がとても多いですが、とても熱心な授業をされていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと その他に気がついたことは講師の方が良く変わっていたので、理由も分からず疑問に思いました
京進の個別指導スクール・ワン栗平教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がれば、少し高かろうが問題は無い。あまりにも高ければ塾に入れるかは迷う。
講師 なかなか成績はあがらなかったが、推薦で入学することが出来た、
カリキュラム カリキュラムはわからないが普通の塾とあまり変わらないと思う。季節講習は無かった。
塾の周りの環境 もともと通学しやすい塾に通うように選んだ。雨が降る場合は車で送り迎えした。
塾内の環境 塾の環境まで見ていないが、子供に聞くところによると自習室も、広く全く、問題は無い。
良いところや要望 成績が上がることが一番の希望であるが、はかはか季節通りに点数を上げることは難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出せるような指導を行なって欲しい。勉強を習慣的にできるようにして欲しい。
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変安いと思います。長期休みの講習料金もあるので結局は高額になるのが残念です。
講師 面倒目がよくわからないところについては授業終了後に教えてくれる。
カリキュラム 教材については受験校の問題傾向に沿って作られている。しかし、できているかどうかチェックしているかどうか不明です。
塾の周りの環境 駅から近いので満足しています。また、周辺にゲームセンターなどの誘惑がある施設もなく安心しています。
塾内の環境 自習室があるので利用するようにしています。
良いところや要望 順位を家庭に教えてくれないので子どもがどんな位置にあるのか把握しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 公立と私立の対策を一緒にやっているので大変であるが将来どこを受験するのかわからないのでいいです。
TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁそんな価格なんでしょうが経済的には負担でした。ただ他と比べて異常に高くはないと思います。
保護者面談の際の講座勧誘はありました
講師 自習室が自由に使えるのでよかったようです、目標校に合格できました
カリキュラム 自分のレベルに合わせ、弱点克服に役立ちました。
データに基づき、目標も立てやすかったようです
塾の周りの環境 駅に近く、また自宅からも自転車で通える近さがよかった。自転車置き場があまりないので、駐輪には困ったようです。
塾内の環境 ビルにある教室でフロア全部を使用していたため、ほかの出入りはなく、集中できる環境だったようです。
良いところや要望 個別なのですが、もっと生徒一人一人に時間をかけてほしいと思うことがありました、
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて高いわけではないが、負担としては大きいため。
講師 子どもから講師の教え方について、満足していると聞いているから
カリキュラム 子供からは、教材は難しいがやりがいがあって勉強になると聞いているから
塾の周りの環境 家から歩いていける距離にあり、他の友達も通っているので環境はよいと思っている
塾内の環境 直接に塾へ行ったことがないのでわからないが、子供から聞く限りは不満はないから
良いところや要望 子どもがいやにならずに通えることがすべてだと思うので今のことろ不満はないです
その他気づいたこと、感じたこと 急きょ休みになった場合にはフォローしてもらえているので不満はないから
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、比較的料金は安い。1対2では、それなりの料金はかかるが、1対4のコースもあるので、苦手教科でなければ、そちらを上手く使うのも良いと思う。
講師 明るく話しやすい先生方が多い様子。なるべく本人に合ったタイプの先生にしていただけるのが良い。
カリキュラム まだ始めたばかりでわからないが、授業のペースは適度で、宿題の量も適量出ているので、負担になりすぎず進められている。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅から歩いて近いし、程よく離れてもいて、静かな環境で良いと思う。
塾内の環境 教室内の1対4で受けている方々が賑やかで、最初少し気になったが、本人は静かすぎる環境よりいいらしい。
良いところや要望 苦手なところを強化していただき、テスト前にはテスト対策をしてほしい。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格設定だと思う。上の子は別の1対1の個別塾だったが、価格は倍以上だった。
講師 分からないところは分かるまで何回も教えてくれて、分からないと言うたびに少しずつ説明の仕方を変えてくれるところが良かった。
カリキュラム プリントは基礎と標準に分かれているから、段階を踏めるのが良いと思った。また、宿題には自分で新たに解く問題はもちろん、授業内でやった問題の解き直しもあるので振り返りもしっかりできるようになっている。
塾の周りの環境 駅から近いが、塾の前の道が少し暗いのが難点。
塾の前に車を停めて待機できるスペースがあるのはとても良い。
塾内の環境 きちんと整理されていて雑音はない。
人が少ない3階と人が多い1階どちらも体験したが、人の声は気にならなかった。
良いところや要望 とにかく細やか。資料請求の後の電話や、最初の
塾での説明も、とにかくこちらの意向を色々聞かれた。塾の営業的な感じというよりカウンセリングのようだった。
本人は人見知りなのでアットホームで面倒見の良い雰囲気が気に入った様子。
その他気づいたこと、感じたこと 引き落とし口座がゆうちょしかなかった。これは結構不便に感じた。
湘南ゼミナール 個別指導コース新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾で環境や設備費など考えると普通だと思います。料金設定がわかりやすく、季節講習費の予算がたてやすい。
講師 講師のタイプ希望を受け入れてもらえる。授業がわかりやすい。本人が話しやすい先生がいる。
カリキュラム 融通がききそう。まだ始まったばかりでわからないが、教材費などは良心的だと思う。
塾の周りの環境 大通りで駅に近く通いやすい。暗いところはないので比較的安心。
塾内の環境 改装されていて、備品も新しく明るい。ざわざわ感なく、落ち着いている。
良いところや要望 資料請求した数分後にお電話いただき、面談日を設定。その日のうちに体験授業をすすめていただき、感謝です。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相当だと思います。兄弟割引などもあるので良心的ではないかと思います。
講師 入塾の際も親切で説明がとてもわかりやすかったです。先日行われた入試報告会もとても参考になりました。
カリキュラム 補習もしっかりやってくださりますし、生徒一人ひとりにきちんと向き合ってくださっていると感じました。
塾の周りの環境 駅近くで自転車も置けるので便利です。繁華街の裏側なので夜は駅まで少し人気が少ないかもしれません。
塾内の環境 コロナ対策で窓を開けて換気をしているため、電車の音が少し気になりますが、逆に眠くならなくていいのかなと思います。室内はビニールを垂らしてコロナ対策しているようですが、とてもきれいで清潔感がありました。
良いところや要望 まだ入塾して間もないですがしっかりと先生の熱意が伝わってきます。