キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

461件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

461件中 201220件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。その分質の高いカリキュラムになっていて、結果が出れば良い

講師 年齢は別にしても実績のある講師が多いので、安心して通わせられる

カリキュラム 内容はいいが、プリントの量が多いので着いていくのが大変そう。

塾の周りの環境 近くの道が暗い上に、お迎えの車も多いので、少し不安に感じる。

塾内の環境 教室はちょっと古い

良いところや要望 とにかく合格の実績があるので、引き続きついていけば何とかなる

創英ゼミナール能見台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては授業料はとてもリーズナブルだが、サポート費が少し高い。

講師 女性の先生が良いという要望を聞いてくださり、とても丁寧に優しく教えてくれました。

カリキュラム キャペーンで冬期講習4回分がついていましたが、帰省で通えないと話すと入塾してからその分を追加して学習できた。無料と言われたが教材費はかかったので少しがっかりしました。

塾の周りの環境 駅がすぐ1分くらいで明るい場所なので安心です。車で送るときは停車しづらい場所なのでそこは少し不便。

塾内の環境 整理整頓されていますし、みんな入室してくるときに先生も生徒も挨拶し合っていて雰囲気は良い。

良いところや要望 先生一人に生徒最大3~4人という、びっちり先生に監視されることもなく、でもわからないときにはすぐ聞ける環境が我が子にはちょうどよいと思った。

創英ゼミナール金沢八景校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より割高かと思いましたが、個別対応なので相応なのかなと思いました。

講師 明るく、ハキハキした指導で質問もしやすい対応の講師です。悪い点は無し。

カリキュラム カリキュラムは自由に対応して頂けて良いです。教材代がやや高いかなと思います。
まだ季節講習は受講していないので。

塾の周りの環境 駅の近くなのでバスもあり交通の便は良いです。駅の近くなので明るく人通りもあり安全です。

塾内の環境 数人に1人の講師の為、集中して学習できる環境です。雑音などは無いです。

良いところや要望 生徒一人一人に丁寧に学習指導をして頂けるので信用して通う事ができそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導だから仕方がないとは思うが、少し料金は割高だと思った。

講師 問題を解いて分からないところを質問するスタイルだったので、講師の必要性が感じられない時もあった

カリキュラム 特に季節講習は提案してくるカリキュラムが膨大で、全ては取れなかった

塾の周りの環境 最寄り駅から少し遠く、又、自転車置き場も狭くて入りにくかった

塾内の環境 教室がさほど広くないのに生徒は割と多く、周りの音が気になった

良いところや要望 部活に合わせて授業を受けられるのはいいが、講師も突然休む事もあった

その他気づいたこと、感じたこと 大丈夫だと良く言われたが、第一志望校に合格出来ず、もう少し厳しい目で見ていただきたかった

七田式横浜金沢教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まわりの他の学習塾と比べてみて、まあまあ妥当かやや高いかなと思います。

講師 教え方が丁寧で、わからないところは、うまく正解に誘導して教えてくれていました。

カリキュラム 普段の教材は、学校のカリキュラムにおおむね沿った内容で学校の勉強に役立ちました

塾の周りの環境 交通手段は自動車で、私が送り迎えしました。家から5分程度で負担になりませんでした。

塾内の環境 教室は、コロナ対策もあり、かなり広々と間隔を開けた配置で安心しました。

良いところや要望 駐車スペースがあまり広くなく、時々駐められないことがあるので改善して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正確に比較した訳ではありませんが、平均的なところと感じています。

講師 子供との相性も良く、いろいろと相談にも乗って頂けたようです。

カリキュラム 比較対象は特にありませんが、学力テストの回数も多くは無く、平均的と感じました。

塾の周りの環境 駅の近くで、学校帰りに直接通うこともできたためアクセス面では便利と思います。

塾内の環境 幹線道路沿いの立地ですが、特に音など気になるというようなことは聞いてないです。

良いところや要望 子供と親しみを持って接して頂いているようで、そのはありがたいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと ネット上で各種確認できるものに登録させられましたが(有料)、その活用についてあまり連絡などないところは不満に感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのか安いのかわからないけれどもっと安ければ良いと思ったから家計にはキツかったかも

講師 子供がしっかりと理解出来るまで色々な角度から教えてくれていたようだ

カリキュラム 子供のレベルに合わせて選定されていたようだからとても理解しやすかったらしい

塾の周りの環境 バス通りに面していて夜でも明るい迎えに行きやすいコンビニも近いから

塾内の環境 自習室が開放されていてわからないことがあれば担当教師に質問できる環境

良いところや要望 特に無いが電話で良く連絡を取り合っていたようだし急な日程変更にも応じてくれていたので

河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金設定がありました。受験に必要なコマ数を全て取ろうとするとかなりの額になってしまう。夏期講習でどうしても参加出来ない日の振替授業の枠も限られていて全てに参加は出来なかったし、良心的ではない

講師 熱心な講師がいた印象は無かったので。こちらから何かアクションを起こさなければ悪く言えば、通わせてるだけで放ったらかしなイメージ。大学合否は本人の個人的な努力によって結果に繋がったと思ったので。

カリキュラム 高校3年時には、受けたい、又は必要な講習がこの教室には当てはまるものが無くて、結局、金沢文庫現役館に在籍はしたまま他の教室の講習を受けることになり、交通費もかかったし、通うのに少し大変でした。また、教材等は充実していなかったので、個人的に参考書等をいくつも購入して、塾以外の出費もかさみました。

塾の周りの環境 駅から割と近かった。国道にも面していたし、割と人通りもあった。

塾内の環境 自習室がいっぱいで利用出来ない時があったり、エアコンが物凄く効き過ぎる席と、効かない席があったようで、集中できる日とできない日とあった様子でした。

良いところや要望 ひと言、言うとするならば、生徒と塾側のコミュニケーション不足。熱心さは感じられなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対して熱心さは伝わってこなかったのに、受験後の合否の確認だけしつこかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1講座につきいくら、という設定ですが、通常の対面で授業を行っている予備校よりは高いと思います。とる講座を吟味したほうが良いです。

講師 授業が分かりやすく、注意すべきポイントを教えてもらえたり、効率よい覚え方を学べたりするのが良いと思いました。

カリキュラム 個々にあったレベルの講座を選ぶことができるので、目的に合った勉強ができます。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にあり、通いやすいです。周りも静かなので、良い立地だと思います。

塾内の環境 学習をするブースはとても静かで、各自ヘッドフォンやイヤフォンを利用しているので、自分の勉強に集中できます。

良いところや要望 静かな環境で自分の勉強に集中できます。自宅でも受講することができ、状況に合わせて選べるところが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直、料金は高く負担は大きかったが、なにより、料金にみあった指導はしていただけたと思う。

講師 子供の性格を理解した上で、それにあった形での指導をして下さった。それぞれの教科専門の先生による厳しい指導で、宿題の提出の確認やテストのあとの確認など、とにかくきめ細かい。

カリキュラム そえぞれの志望校のレベルにあわせた指導がよかった。夏期講習、冬季講習などでは、かなりの宿題もでていたようだが、それをこなせば、目標にとどくという安心感があって、とにかく、それをこなせばいいんだという気持ちで、子供は頑張っていた気がする。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな通りに面しているので、夜遅くなっても大丈夫だった。

塾内の環境 教室は狭い印象だったが、コロナ禍では、窓をあけっぱなしでの授業や、検温、アルコール消毒など、徹底していたと思う。

良いところや要望 とにかく、講師の先生方の実力が高く、熱心にご指導して頂いたので、親子ともども、信頼して、ついていくことができた。感謝しかない。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に関しては、何年間も全県のSTEP校から集積したデータに基づいた進学指導をしてもらえたので、安心して、志望校を決定できた。

河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏季、冬季の集中講義の名目で追加の講義料が多く、急な出費につながることがありました。

カリキュラム カリキュラムの内容は良いものと思いました。ただ、どの程度のパターンで学習を進めるのが良いのかはわかりませんでした。

塾の周りの環境 駅近であり、学校からの帰りにも寄れる立地でしたので通いには不自由しませんでした。

塾内の環境 入れなかった教室も多かったのでどのような設備があるかは細かくわかりませんでした。

良いところや要望 急に追加となる授業料以外は特によくないと思う点はありません。立地とカリキュラムは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 同様のことで個別指導性が低くなる可能性がある場合は価格においてもマイナスである。

塾の周りの環境 駅近であるが狭い道路に面しているため送迎の車と相俟って危険性があると思われる。

塾内の環境 個別指導ではあるが指導教官が複数生徒を同時に受け持つので、ベアになる生徒が落ち着きがなかったりするとこちらへの指導量が減る。

良いところや要望 定期的に指導が継続するので結果としては勉強習慣が出来るのかもしれないが、本来的な意味での「やる気」を導き出されてはいない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく安くもない印象です。安いに越したことはありませんが。

講師 教育に真面目な先生が多く、授業もユーモアありながら生徒の興味を引いて進めてくれています。

カリキュラム テスト前には徹底講座として毎日授業をやってくださり助かっています。

塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。 ただ、駐輪場が塾専用のものがないのが残念です。

塾内の環境 整理整頓が徹底されており生徒の躾にも生かされていると思います。

良いところや要望 保護者から電話連絡する際も非常に丁寧に対応頂いています。テスト前の集中対策は継続頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活で登塾が遅れた際にも補習を行なって頂いておりこれも良いことと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験直前の対策授業は、それごとに料金があるため、セット料金になっているものの、やはり負担は大きい。

講師 子供の性格を見抜いて、声掛けを行ってくれた。面談でも子供の状態をきちんと説明してくれた。

カリキュラム レベルに応じて扱う問題を変え、理解度を上げてくれる工夫があった。 こまめな小テストで振り返りしやすい。

塾の周りの環境 駅前の商店街の端っこにあり、塾帰りも人通りが多く明るいため、通塾は安心でした

塾内の環境 塾前が商店街の広場になっているので、イベント時は騒音が気になる。 教室が狭いため、自習スペースの確保が難しいようだった。

良いところや要望 いつでも面談の希望があれば予定を組んでくださったり、何かあれば先生と電話で話すこともできたので、心強かった

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は映像授業なども用意されているため、勉強しやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は他の塾と比べると授業料が安いです。
ただ土日の講座の費用や季節講習の費用等それなりにかかります。

講師 良かった点は講師の方々が夏期講習の体験の段階から熱心に指導してくださっている所です。

カリキュラム 良かった点は前期の復習が夏期講習に入っていたので後期からの入塾でも遅れを取らずにすみそうです。

塾の周りの環境 良い点は駅から近く人通りも多いので1人で通わせることができます。

塾内の環境 特に子どもからは集中できないとは聞かないので良い環境なのだと思います。

良いところや要望 人数の割には教室が狭いように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期投資は安いと思うが、今後の値段が高くなっていくとの周りからの話なのでこの先はどうかな

講師 実際講師の方とはあったことないが、子供が嫌がってないので良いのでは
宿題など家庭で行うこと予習・復習がいまいちわからない

カリキュラム 夏期講習で配布された教材の文字が慣れない子だと小さい気がする
バリバリやっている小学4年生には良いかもしれないが、学校の予習・復習でと考えてる家庭には少し敷居が高いか

塾の周りの環境 駅からも近く・学校からも近く・塾の周りも明るく・人通りも多く周りに塾が多く良い

塾内の環境 一般的な塾と変わらない気がする。

良いところや要望 初めての塾の入りとしては、良いかった。子供の嫌がらず今のところは通っているので、その点は良かったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いが季節講習はなく教材費もかからないので総合的にみれば他の塾とそれほど変わらないと思う。

講師 希望した通り男性の講師にしてもらった。完全個別なのでわからない所も聞きやすい。

カリキュラム 季節講習はなく教材費もかからない。生徒一人一人のペースに合わせて勉強できる所が良いと思う。

塾の周りの環境 駅が近いので交通の便がよい。周りに学習塾も多く環境は悪くない。

塾内の環境 広くて綺麗な室内で自習スペースもあり勉強しやすい。仕切りがあるので他の生徒の事も気にならない。

良いところや要望 勉強が苦手なので完全個別の塾を探していた。体験授業を受けて本人も気に入ったのでよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり高いと思いますが、わからないまま進むことがないのでうちの子どもには合っているので料金は仕方がないかなと思います。

講師 最初にどんな講師がいいか希望を聞いてくれ生徒に合う講師をつけてくれる。万が一合わない場合は相談てきる。

カリキュラム 生徒専用のテキスト(有料)があり、苦手な分野など取り組むことができる。

塾の周りの環境 駅に近く明るい場所にある。
エレベーターもついている。
3階にあり、エレベーターでも階段でもいける。

塾内の環境 うるさくはないです。ただ、今はコロナ対策の為
窓を開けている為、すぐ外の道路の車の音、話し声などが聞こえる。

良いところや要望 入塾時、退塾時にメールにお知らせがくる。
振り替えができる。
講師への要望など聞いてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では比較的良心的な金額だと思いました。夏期講習や教材費はやはりそれなりにかかります。

講師 塾長さんが大変熱心な方でした。
講師の方も今のところ子供は質問しやすくわかりやすいと言っています。

カリキュラム 初めての通塾になるので悪い点は今のところわかりません。
良い点は通常の予習復習と夏期講習で受験用の対策を並行して進めてくれるところだと思います。
帰国子女受験も考えているので作文も夏期講習で受講できる点が良かったです。

塾の周りの環境 家から近いところを探していたのでとても通いやすいです。駅近いので人通りもあり安心です。

塾内の環境 席の隣が背の高い壁で仕切られているので集中できると言っています。

良いところや要望 振替も前日までは自由にできるので部活をやっていても調整ができて助かりました。苦手な数学が克服できるよう要望します。

中萬学院金沢文庫スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは料金が高めだと思います。
もう少し安いと有難いですね。

講師 こちらの話をきちんと聞いてくださるので、相談しやすいです。

子どもをもう少し奮起させてもらえると助かります。
宿題などやらなくてはならない雰囲気作りがあるとよいと思います。

カリキュラム 独自の教材ではないですが、分量がほどよいかと思います。
とにかく詰め込む。量でカバーなどではないです。

塾の周りの環境 駅前なので自転車置き場を確保していただいてるのは助かりますが、そちらまでの道のりが人通りが少なく心配です。

塾内の環境 最適とはいいきれないと思いますが、教室内など雑多な感じがなく、問題なく整理されています。

良いところや要望 カリキュラムに無理に子どもをあわせすぎず、一人一人よく見てくださっています。
ただ小テストでできなかった箇所を放課後に残って確認するので、帰宅時間が遅くて心配です。

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

条件を変更する

461件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。