
塾、予備校の口コミ・評判
714件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県浦安市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾イオン新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1でこの値段は高すぎる。時々指導待ちの時間もあり時間を持て余している。
講師 毎回違う先生なので伝達事項が行き届いているか不安な時がある。親切な先生は多いが、わかりにくい方もいる。
カリキュラム 教材はもっと漢字なら漢字専門の教材を使ってもいいと思う。宿題ももっと出して欲しい。
塾の周りの環境 駅前だし治安のいい場所、家から近いなど安心。時間も早めなので親のサポートは必要ない。
塾内の環境 ブースになっているが音がダダ漏れなので集中できないときもある。
良いところや要望 もっと受験のために何が必要かを直接教えてほしい。そのための面談をやってほしいです
個別教室のトライ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、自習もできるので良い
まだ通い始めたばかりなので判断できないが、これで結果が出せれば安い、
講師 同じ学校の卒業生などいて、詳しい対策などは実施いただけて学習が捗っている
小学校から高校生までいるので、専門制がどこまであるかは微妙
カリキュラム 学校のテストに合わせたカリキュラムを組んでくれている
個別指導なので、本人の学習に合わせた対応をいただけている
塾の周りの環境 学校帰りに寄れて良い
駅前なので軽い軽食なども取れる環境にある
塾内の環境 オープンスペースで集中できるかどうかは微妙だが、講師の目が行きとどいている。
良いところや要望 自ら勉強できるタイプではないので、自習もある程度、課題を持たせて欲しい。
個別指導の明光義塾イオン新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはこんなものかな?と思います。できればクレジット決済できれば良かったのと引き落としの選択肢が郵便局以外にも欲しかったです
講師 気難しい娘なので、塾選びにあたり先生との相性が一番の懸念材料でした。
明光義塾さんの前にも2つの塾に面談に行きましたが、面談だけでは娘の気持ちが動かなかったのですが、明光義塾さんでは同日に面談と体験授業を受けることができ、娘がわかりやすかったととても明るい顔をしたのが印象的でした。
何回か授業を受けていますが、あっという間に時間がたつと授業を受けるのを楽しみにしています
カリキュラム 娘自身は毎日塾に行くのは負担だと元々言っていましたので、明光義塾さんの一科目週1回はちょうどいいようです。
塾の周りの環境 家から学校の通学経路内にある塾なので通塾しやすくそれもきめてとなりました。
塾内の環境 一人一人の席が独立するようパーテーションで仕切られていて、人の目が気にならなくて良いと娘が言っております
良いところや要望 まずは先生との相性が良かったこと、多数の先生と関わりながらを本人がいやがっていたので、受けたい科目を同じ先生で固定で受けられたことがとても良かったです。
大学受験に向けての説明もとても丁寧かつ明確で、親も安心しました
個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には安いが、諸経費が半年分請求される。
教材は高い物ではなかった。
講師 体験冬季講習で教えてくださった塾長がとても良かったが入塾後には異動でいなくなっていた。
カリキュラム 冬季講習では苦手科目を教えてもらい楽しく出来た。
教材もわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅前校で家から近くて徒歩でも行けるので天候不良の日でもとても良い。
塾内の環境 今の所は集中出来ている。
面談の際には整理整頓されていると感じた。
良いところや要望 個別指導の割には安い。
体調不良等による振替授業があると良い。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金でありがたい。知らなかったキャンペーンのことも適応してくれてとてもうれしいです
講師 授業の進度スピードも丁度良く、先生の教え方もわかりやすいのが良かった点。
カリキュラム 塾内の雰囲気がよくわかったし、現塾生の様子も近くでみることが出来て不安が解消されたのが良かった点。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多くて安心だが、閑静な住宅地の中にあるので、車送迎の時に停車している場所に困る
塾内の環境 とても集中出来る環境で、なおかつ、授業開始直後は指示されたページを解く時間になっているので、自然に勉強できるよう雰囲気作り
良いところや要望 先生方がとても親和的に接していただいたので安心してお任せすることが出来ました
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣がつくように多すぎず少なすぎずの量を宿題として出してくれるのでペースがつかみやすい。
栄光ゼミナール新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う。
季節の講習の値段が、もう少し安いといいなぁ。
講師 公立中学コースを受講中。
先生方はアットホームな雰囲気。
厳しさは感じた事はなく、かと言って友達のような感じでもないので、よい距離感に思える。
カリキュラム 教材が重たい。
いくつかあるテキストが、それぞれリンクしているので、宿題の範囲もわかりやすい。
塾の周りの環境 駅前のAEONの中にあり、人通りもあるのでよい。
バスでの通塾もスムーズ。
塾内の環境 MAX10人のクラスなので、丁度よい。
廊下からも見えやすいので、よい。
良いところや要望 連絡手段はアプリを使ってできるし、今のところ不便を感じた事はない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談が、塾長とだったので、担任の先生ともお話ししたいと思っている。
東進ハイスクール新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なだけあって値段ははるなと思いました。映像授業なのに値段が高いのは少し残念なとこだと思います
講師 先生たちがしっかりしていて、メリハリを持って勉強できる。また自分のペースで進められる点もいい。
カリキュラム 苦手な単元をしっかり見れる映像授業があるので良かった。
短期間で克服できて良い。
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りにすぐ行けるのが良い。また、コンビニが近くにあるのでご飯もすぐ食べれて良い。
塾内の環境 先生たちがしっかりしていて、メリハリを持って勉強できるのが良い。またカリキュラムがしっかりしていて良い。
良いところや要望 自習室がたくさんあるのと、どの時間も空いてるとこ、高速きそますたーを使用できるとこが良かったと思いました。
個別指導の明光義塾イオン新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですが、マンツーマンではないのでそこまで高くなく良かったと思います。
講師 娘のペースに合わせて分かりやすく授業を進めてくれた様で安心しています。今の所悪い点は聞いていません。
カリキュラム まだ入塾したばかりで分かりませんが、カリキュラムはこれから娘に合わせて作られる様で、希望も取り入れて、臨機応変に対応してくれる点は良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので立地はよく、通いやすいと思います。娘は直帰するタイプですが、寄り道をする場所が沢山あるのでその辺りが心配な方には悪い点となる環境かなと思います。
塾内の環境 まだ1度しか授業を受けていませんが、集中して勉強ができたと話していました。
良いところや要望 受験生になるので、受験の仕組みから志望校情報等、分からない事を詳しく教えて頂けて良かったです。
見学、体験授業の際には娘を沢山褒めていただき、本人も通塾に前向きになった様です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分買わなければならない教材がいくつかある。対面授業と考えれば親の負担も少ないとは思いますが、講習時には倍かかるので、それはちょっと…と思います。
講師 少人数クラスで1人1人に気にかけてくださるのがとても良い。英語はいきなり始まり、ちょっとびっくりしたけど、国語はすごく面白いので、通うのが楽しいです。
カリキュラム 遅すぎず早すぎない進度 映像授業は早すぎて、説明が少なく理解しにくかったので、対面授業を選びました。
塾の周りの環境 駅から近いのが通いやすくて良いですが、繁華街からは少し距離があるので、勉強に集中しやすいですが、一日中自習室に篭もりたい時食事をする場所に困ります。
塾内の環境 全体的に落ち着いた雰囲気で合う人には合う環境だと思う。自習室のシステムも使いやすく便利です。
良いところや要望 塾の雰囲気はとても落ち着いていて良いと思います。先生達も優しいし、これからの成績アップが楽しみです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、それに見合う環境や先生方の質であると考えています。
講師 丁寧に教えていただけています。わかりやすいようで、子供も助かっています。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてもらえます。フレキシブルなので相談にも乗っていただけて良いです。
塾の周りの環境 駅近で便利です。自宅から通学も便利で、夜遅くでもあまり心配のない場所です。
塾内の環境 とてもきれいな教室で、整理整頓されてます。自習スペースとのパーテションなどもあり、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 親身になって、相談に乗っていただけます。適切な提案もいただくことができます。
TOMAS新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常程度かと思います
ただ、講師のクオリティは低めです。
併用が多いです
講師 値段と授業のクオリティが一致していないように思えました
はっきり言って講師の質は低めです。ただ、中学受験がメインの塾なのでその側面も大いにあると思います
カリキュラム トーマスで決まっている必ずやるカリキュラムはほぼないです。勝手に講師が自分で考えて進めていくだけです
塾の周りの環境 家から近いのでよかった
近くにご飯屋もたくさんあります。
中学受験におすすめ
塾内の環境 自習質は半個室と大部屋の両方あるのでそれはいいのですが小さな塾なので授業の音が聞こえてきてうるさいです。
中学受験の小学生がたまにうるさくします
良いところや要望 授業直前に欠席連絡しても振替が効くので良かった
もっと授業するスペースを広くした方がいいと思います
あと、周りの音がうるさくて授業にならないことがあるので気をつけてください
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にみて、2対1形式の大手の塾にどこが勝っているのかがわからなかった
成績が悪い人におすすめの塾です
個別指導の明光義塾浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、個別なので、妥当かとおもいます。グループだとやすいですが、そこまで個別で配慮してくれませんので。
講師 個別なので、わからないところだけを教えてくれるので、よい。宿題量増やしてほしい、難易度をあげてほしいと、要望が即座に通じる
カリキュラム 体験して、先生、教材を見て、このまま通塾したくなったようです。
塾の周りの環境 駅近ですが、公共の駐輪場を契約していたり、自転車通塾する子には、よかった。
塾内の環境 オンラインの音は少ししますが、電話で伝えたところ、席を離すなど、配慮してくれました。
良いところや要望 目標の高校にむけて、子どもをやる気にさせてくれます。このまま、がんばれば、さらに上も行けるよ、と向上があがる言葉をかけてくれました。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾長が厳しかったです。髪色について注意され、退学するように即されたこともありました。納得がいかず何度も話し合いをしました。
講師 ふつうです。
とくにそれいがいは
ありません。
数学の先生は優しかった気がします
カリキュラム よそよりはいいらしいと聞きましたが、他を実際に知らないのでなんとも言えません。評判は良かったので5にしました。
塾の周りの環境 少し遠いと思います。夜は、ひとどおりも少ないところを通らなければ行けなく、少し不安や心配はありました。
塾内の環境 他校の学生が怖かったです。仲良くできればいいのでしょうが、人見知りな性格ですと見た目的に怖いと感じる方が強かったです。
良いところや要望 ついていけない子を見守ることは無いようでした。とても残念です。クラスを下に下げるしかなく、親身になるのは上のクラスのみのようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にいい印象はありません。頭の良い子達は伸びるでしょうが、そう出ない子への配慮はないようにおもいとてもざんねんでした
新浦安ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安からず高すぎずだと思います。やっぱり長期休みの塾代は痛いです。どこの塾も同じだと思いますが。
講師 相談対応はとても丁寧に説明してくれます。継続してお願いしたいと思います。継続した方が高校大学受験にも慣れた環境で学べると思う。
カリキュラム 子どもに合わせてカリキュラムを組んでくれていると思います。特に不満はありません。
塾の周りの環境 通いやすい立地で不適切な環境はないため、とても良いと思います。治安が良いため遅い時間でも心配はありますが、他よりはないと思います。
塾内の環境 静かな環境だと思います。学びやすさの環境は人によって異なると思いますが、ウチの子にはあっているかな。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習での費用が少し高い
親に相談したときに費用面で少し嫌な顔をされた
講師 とても熱心で分かりやすい講師の方がたくさんいらっしゃる
カリキュラム 季節講習は月謝を払わせるだけのシステムなのであまり良いものだとは思わなかった
塾の周りの環境 新浦安の駅前で近くにショッピングモールもあり、とても綺麗な町並み
塾内の環境 自習室はかなり静か
全体的にかなり綺麗な教室
声の大きい先生なら隣の部屋でも声が聞こえる程度
良いところや要望 熱心な先生が多い
個人的に少人数授業が良い
清潔感のある教室が良い
サピックス中学部(SAPIX)新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾ともあって料金はやはり高い方だと思う。夏期講習などもほとんどの人が受けるので負担は大きい。
講師 質問などにしっかりと答えてくれる先生が多く、やる気がある子にはぴったりであると思う。幅広い年齢の講師が多いため、相談しやすい人を選んで話せる。
カリキュラム 教材は分かりやすい。しかし科目によるが説明があまりない教材があるので授業をしっかりと聞くのは大前提。
塾の周りの環境 とてもきれい。しかしエレベーターを使わずに階段で行かなければならない。
塾内の環境 雑音はない。窓、時計も少なく集中するのに特化した教室になっていると思う。
良いところや要望 生徒が徹底的に集中できる環境になっていると思う。教室もきれいでエアコンなどの設備もしっかりしていて良い。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新浦安明海教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通くらいだと思います。
他の塾ではもっと高いところが近くにいくらでもあるので、良心的かと。
講師 年齢も若い人が多く話しやすい印象。
周りも知り合いが多く、勉強しやすさはあった。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた勉強ができる、また個人でも質問をしてもOKだったのでしっかりと勉強することができた。
塾の周りの環境 家から自転車で行くことができたため不便はなかった。
雨の日に行きにくいことだけが若干不便だった。
塾内の環境 教室は広すぎず、狭すぎずでちょうどよかった。
特に気になるところはなし。
良いところや要望 心置きなく勉強ができるように先生、生徒の関係を近くして話しやすさを作ってくれていたのではないかと思います。
栄光ゼミナール新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ら高いと思う。
6年生になると、個別指導も追加したりとかなりかかった。
講師 他の習い事の予定で授業を受けられない時に個別に補習をしてくれたことはとてもありがたかったが、他の塾よりは自由なので宿題をサボってしまうこともあった。また、先生の熱心さはかなり差があり、当たり外れが大きい。
カリキュラム 都合に合わせてくれるが、他の塾に比べると勉強する量は少ないように感じた。
塾の周りの環境 駅に直結したしており、イオンと同じビルなので、買い物をしながら待てる。
塾内の環境 イオンと同じビルだが、自習室も教室もある程度静かな感じで、問題ない環境だと思う。
良いところや要望 熱心かつ丁寧な先生がいる反面、がっかりする先生がおり、先生への教育が必要と思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 正直あまりいい場所ではなかった
英語を習うはずが英語ができない先生を担当にされた事もあり 辞める事を告げたらめっちゃ躍起になって引き留めようとしてきた
カリキュラム 良いとは言えないが、あまり悪いものではなかった
階級ごとに区別されてる
塾の周りの環境 治安悪い 隣の塾(小中学生用)帰る時ホントにうるさすぎて工事現場よりうるさい
塾内の環境 めっちゃ静かすぎて音立てると申し訳ないが 小中学生が帰る時だけ工事現場
良いところや要望 自習室がとにかく使いやすいただ小中学生が帰る時を除く、他は特にない 講師に気にいられたらとても話してくるはず
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、成績につながらなかったのが残念でした。
講師 先生は楽しいらしく、家に帰ってきてから先生の話をしていましたが、成績にはつながりませんでした。
カリキュラム 通っている中学とは進捗度が異なったため、定期テスト対策にはならず、成績が上がりませんでした。
塾の周りの環境 駅からとても近いので通いやすいとは思いますが、目の前が大通りなので少し心配でした。
塾内の環境 先生の目が行き届く広さの教室で、勉強に集中できそうだと思いました。
良いところや要望 先生が気さくに話しをしてくれるようで、塾自体は楽しかったようです。