キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

273件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

273件中 121140件を表示(新着順)

「千葉県成田市」で絞り込みました

市進学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどのくらいの料金だかは分かりませんが多分、普通の料金だと思います。

講師 色々な面で子供たちを気にかけて居たと思います。講師の方々との距離も近かったと思います。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習に対して特に悪い様な内容も無かったです。

塾の周りの環境 徒歩で通う子や親のお迎えで通う子が居た。駅前通りなので時間帯によっては酔っ払いなど居たと思いますので人通りは多いです。

良いところや要望 だいぶ前に通っていたの特に要望などは無いです。家庭と生徒とのコミュニケーションを取っていれば大丈夫だと思います。

個別教育Can本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導に近い状況を考えると安いと思います。定期的に追加料金もありますが、必要かと思うので納得いっています

講師 子供の学力に合わせて進めてくれて、わからない点はわかるまで慎重に教えてくれます。

カリキュラム 始めたばかりなので年間を通しての評価はありませんが、今のところ定期的な学力テストなど組み込まれていて良いと思いました

塾の周りの環境 駅から近いのと、うちの子供は家から近いので通いやすいです。学校の子も多く通ってるのも良い点です。

塾内の環境 ほぼ個別指導なのですが、近くの子も気が散らない程度の距離感で学習できています。

良いところや要望 同じ先生が担任としてみてくれるので、手厚い教育が受けられます。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満はありません。ただLINEの連絡で良いところも電話が鳴るので、仕事中は困ることがあります

市進学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思います。夏期講習のときに上乗せされるくらいなので、特に負担はない。

講師 まだ年齢も小さい時期だったため嫌がることなく通えたので良かったと思います。

カリキュラム 人に合わせて指導してしてくれるため、どうしてもわからない部分は補足をお願いすることが可能で助かった。

塾の周りの環境 車通りが激しいので、迎えに行くのが大変だった。駐車場がないのが大変。

塾内の環境 みんながんばっている人たちばかりなので、自分も頑張る気持ちになれて集中できるらしい。

良いところや要望 コロナ対策もできるだけしてくださっているため、なんとか通い続けられそう。

その他気づいたこと、感じたこと ついていけないと、それまでという感じはある。切り捨てられないように頑張るしかない。

市進学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度、どの塾もある程度の料金は、かかりますので、それを前提にすると許容範囲だと思います。

講師 講師の方は、一生懸命やってくださった印象です。最終的には本人の問題。

カリキュラム あまり、詳しいことは、わかりませんが、特段、問題ないと思います。

塾の周りの環境 大人にとっては、遠くないのですが、子供が、通うには遠いかもしれません。

塾内の環境 体験で見学しただけで、知る範囲では特段問題ないとおもいます。

良いところや要望 きほんてきには、本人次第だと思いますので、特段ないですが、ラッキーであれば、講師と相性が合えば良いかと…。

個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 長男が通っていた塾に比べたら安かったのでこちらの方がまだ良心的な金額なのかなと思います。

講師 子供からは講師については何も聞いていないので何も言う事はできない。

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りでも行きやすく治安もいいが、周りに同じような学習塾が多く送り迎えの時間になると塾の周辺が大渋滞になるのが難点

市進学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はかなり高額になると思います。特に季節講習の料金は覚悟が必要です。 本気で中学受験を考えていないと厳しいです。

講師 丁寧に教えてくれる先生と、乱暴な言動をする先生がいました。 一年間通して同じ先生なので、年によって当たり外れがあります。

カリキュラム 教材は膨大な量でした。この量をこなせば受験に勝てると思ってしまったほど。季節講習のスケジュールもびっしり入っていたので、常にカリキュラムに追われている感じでした。

塾の周りの環境 駅直結なので、改札口を出ればすぐに到着します。 車での送り迎えも、駅の送迎専用駐車場があるので便利です。

塾内の環境 駅の中にあるので、電車の音や駅内の音がよく聞こえます。ただ、静かな部屋もあるみたいなので、なんとも言えません

良いところや要望 受付の方はみなさんとても新鮮です。子供が何か問い合わせても話がすぐに通じるのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだあとは映像授業を見る事ができるので、授業の取りこぼしがありません。 15人程度の集団授業なので、騒ぐ子供がいたり、いろんな子供がいます。自分とのたたかいだと思います。

進学予備校グロース成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はかなり良心的で、本当にこの料金で良いのか?って心配になるくらいです。ありがたいですね。

講師 各教科の先生が決まっているので、講師の変更などがなく質問がしやすい。担任がいるので色々相談もしやすい。

カリキュラム 教材も学校(その地域)に合わせてくれていて、定期試験の前にはその時期の生徒を対象に別で講座も開いてくれて、生徒想いの塾だと感じます。

塾の周りの環境 駅が近くバス停も近い。自転車で通塾する子がほとんど。 始まりと終わりには何人かの先生が入り口で出て待ってくれてます。

塾内の環境 少々、教室が狭い感じします。自習室もあり、自習室が埋まってても他の教室が空いていたらそこを使わせてくれていたようで助かりました。

良いところや要望 塾に入った時間などカードを通してメールで送られてくるので、親としては安心できる。でも、講習などの連絡が急だったりすることもあり家の予定が立てづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベル毎で、クラスが分かれているが一番下のクラスも、もう少し頑張る力を付けてあげられると良いと思います。

IEスクエア成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので、集団授業のところよりはどうしても高くなると思います。

講師 個別指導なので学力に合わせて指導してもらえる。わからないところも聞きやすい。

カリキュラム 個人の学力に合わせて選んでもらえ、達成度をきちんとみてもらえる。

塾の周りの環境 成田駅から徒歩5分ほどで、大通りに面しているので安心だった。

塾内の環境 教室はそんなに広いようには見えなかったです。ブースに分かれているので集中してできると思います。

良いところや要望 定期的に保護者との面談があるので、塾での様子や成績がわかり、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くないけれど他の塾と比べても妥当かと思うしかない。通信講座と比べたら高い

講師 テスト対策が細かく良い 受講教科意外もフレキシブルに見てもらえるブ

カリキュラム 成績に合っている。わかりやすい。家でも使える。あまりやる気のない子供でも続く

塾の周りの環境 駅前の、駐車場完備のショッピングモールの中にあり、べんり。バスなどの便も良い

塾内の環境 狭い気がする。以前は気にならなかったがコロナで気になるようになった。ショッピングモールのアナウンス聞こえる

良いところや要望 面談が細かく子供をよく見てくれていることを感じられる。子供自身が満足なので良い

その他気づいたこと、感じたこと まあまあ全てにおいて、満足しています。子供のやる気が無いのが一番問題

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に個人塾は料金は高めであるが、その中でも妥当な料金設定だと思う。

講師 室長の対応、人柄に好感を持ち決めた。講師は子供に合う講師をつけてくれるので、良い。

カリキュラム 高校生は指定教材は特になし。自分の教科書を使ったり、勧められた問題集購入し、わからないところを質問する形態なので、個人にあったもので無理なく進められるので良い。

塾の周りの環境 駅前の塾通りにあり塾の環境は良いが、車の送り迎えのスペースが限られていて不便。これはどこの塾も同じである。

塾内の環境 机の配置は個々に仕切りがあり、狭すぎず集中でき良いスペース。自習室から外も見ることができて、明るく気持ちよく勉強ができる環境である。集中できる配置でとても良い。

良いところや要望 親も含め困ったときに相談に乗ってもらえる雰囲気がとても良い。子供のことを常に気に掛けてもらえる安心感もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 細かい費用についても、わかりやすく説明がありました。料金が妥当かどうかは、9月の実力テストに少しでも結果として現れるかどうかだと思います。

講師 初めて塾に行っていますが、夏期講習には楽しく参加できていて、講師の方々が工夫していただいているので安心しています。

カリキュラム 個人のスピードに合ったもの・量を使っているようです。コピーした教材を出され、宿題もそれをやる感じです。

塾の周りの環境 駅前で駐車場がなく、周りに塾も多いので、送り迎えの保護者の車がいっぱいです。

塾内の環境 キレイな印象を持つ教室です。交通量の多い大通りに面していますが、さほど雑音は感じません。

良いところや要望 その日にやった内容を日報で知らせてくれるので、助かっています。最初に、塾のHPに実際の先生の写真を多数載せてくれていると、安心して体験授業の申込みができました。

京葉学院成田校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が学生の頃、通っていたので割引があったようです。
兄弟割引もあるようです。

講師 入試対策がしっかりとされており、入試本番への問題への取り組み方などを普段の授業で教えてくださいました。

カリキュラム 授業の進み方は自分に合っていて、わかんないところは先生が解説してくださってわかりやすかったです。
ですが、アドバンス教材などの答えに解説が載っていないものは載せていただきたいです。

塾の周りの環境 駅が近くにあるので遠くの人も通いやすい環境だと思いました。車も近くに止めやすいので雨の時の送り迎えのときも安心です。人目につきやすいので治安も良いです。

塾内の環境 クラスにもよりますが、比較的静かで勉強に集中しやすい環境です。館内も綺麗で清潔感があり、安心です。

良いところや要望 答えに解説のない教材は取り入れないで欲しいです。授業を休んだ時の振り替えができるといい。

市進学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると若干高いが、クレジットカードが使えたり、紹介等の割引があるのでトータルで考えると同じ

講師 わからない所は丁寧に教えてくれる。
授業内容がわかりやすい。

カリキュラム 教材、テスト費はやや高いが、その分きちんと教えてくれ、理解するまで指導してくれる。

塾の周りの環境 駅前なので明るく、利便性もよい。
駐車場がないので車の送迎は路駐になる。

塾内の環境 他塾は生徒や先生の雑談などが聞こえて集中できなかったが、こちらは静かでみんな集中して勉強している。
自習もでき、室内も綺麗

良いところや要望 月謝に少しでも兄弟割引があるとよいかなと。
体験や学力テストでは先生が丁寧に説明してくれ、学習のポイントを教えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科で料金は少し高めと感じましたが、それ以上に自習室の活用方や映像授業、学校のテスト対策などトータルでみると納得の価格だと感じました。

講師 不安な気持ちを和らげる様な対応で、安心してお任せ出来ると感じました。授業も分からないところを教えてくると言ってました。講師の先生によって分かり安かったりちょっと分かりにくいときがある様でした。

カリキュラム 授業の予習もしつつ、今までの総復習ができる教材で今後の成績にどうつながるか楽しみです。1人で自宅学習も進んでやっているようです。

塾の周りの環境 自宅から近い為不安なく通えるのと、入室と退室のメールが届くので安心です。駅ビルなので人通りもあり、治安も良いです。

塾内の環境 集団やグループ授業ではないので、静かに集中して取り組める環境でした。整理整頓されていて綺麗な教室でした。

良いところや要望 教室が静かなところ、家から近く自習室が利用しやすいところ、塾長さんが穏やかで安心できるところ。
学校のテスト前他の教科の勉強方も教えてくださるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格にあった対応をしてくださってる様で安心して勉強に取り組めているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的にはお高いですが、個別指導なので他の同じような塾とそんなに変わらないのではと思います。

講師 先生たちは優しく、教え方もわかりやすいと子どもは言っています。

カリキュラム ポイントがわかりやすくまとめられていて、あとで復習しようとした時にも思い出せるようになっている。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えるというところも決め手ではあったが、ショッピングセンターの中なので、車での送り迎えも駐車場に困らないうえ、塾の前後の時間も何かと過ごしやすいです。

塾内の環境 自習の場所が少なく、すぐに埋まってしまうところがマイナスポイントだそうです。

良いところや要望 全体的に大きな教室ではないが、やはり自習場所が増えるとうれしい。

成田進研成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今、よくある学習塾は教科ごとに料金が発生していると思うのですが、こちらの塾は5教科での料金で、とても助かっています。年度始めに教材費や年に数回の光熱費の集金はありますが、それを含めてもかなりリーズナブルだと思います。

講師 先生はお一人ですが、少人数でしっかり目を届けてくださいますし、年配でいらっしゃるので、経験も豊富だと思いますので、学習指導のみでなく、他の関わりについても安心してお任せできています。

カリキュラム 長年のご経験から教材を選んでくださっていると思いますし、テスト前には、通常の授業に加えて勉強会の日を設けてくださっており、子ども自身も、徐々にテスト勉強のやり方がわかって来ているようです。

塾の周りの環境 我が家からは、とても近くて、子どもが自分で通塾できるので、送迎の必要がなく、とても助かっています。普段は自転車で通っていますが、雨が降っている日でも歩いて行ける距離でありがたいです。

塾内の環境 少人数ではあるものの、少し建物が小さい印象があります。また、プレハブのような造りなので、外の音は聞こえやすそうな印象です。あくまでも印象ですが…

良いところや要望 お月謝がリーズナブルでも、しっかりと見てくださることや、毎月、前月の子どもの学習状況や取り組みを文書で伝えてくださりありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べて若干高い気がします。結果が良いため仕方ないと思います

講師 進路に合った指導が良く、本人のやる気を引き出す事が美味いと思います

カリキュラム 高校卒業後の進路を見据えて、定期テストなどの点数アップに取り組めている

塾の周りの環境 自宅から近くイオンタウン内にあるため治安も含め良い環境下にあると思う

塾内の環境 教室は狭く隣とのパーテーションも小さいため集中するには雑音が多い気がします

良いところや要望 入退室のメール配信や毎月の予定など調整可能なため良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 直前のキャンセルやコマ変更など臨機応変に対応して頂けるため良いと思います

京葉学院成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科セットの料金です。高く感じましたが、
4月入塾で割引があったのが良かったです。

講師 講師の先生は丁寧に教えて下さり、授業も面白いと言っています。
ただ、子供は英語が苦手なようです。

カリキュラム 授業は受験向けですが、定期テスト対策もしていただけます。
教材は分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 駅前にあり、近くにコンビニもあります。
車の送迎の時間に周辺が混雑し、駐車スペースが少ないので苦労します。

塾内の環境 室内は明るく清潔な印象を受けました。
自習室もあり、勉強に専念できる環境だと感じます。

良いところや要望 同じ学校の生徒さんも数名通われており、一緒に頑張っています。
入退室の際にメール連絡があるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金のほかに追加教材や追加講習で結構お金を取られるがまあ仕方がないかとは思う

講師 通う前は赤点を取るなどひどかったが、通い始めて成績が上がったので良かった

カリキュラム 大手なのでノウハウは充実していると思うが教材を買わせすぎかと思う

塾の周りの環境 家から自転車で行ける場所であり、駅前なので人も多いので比較的安心である

塾内の環境 私はあまり行ったことがないが勉強に集中できる環境ではあると思う

良いところや要望 やっぱり通い始めて成績が少しずつだが上がってきたところ、本人のやる気がなかなか出ないのはしょうがないが

NPS成田予備校成田本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はおおむね妥当な範囲と思っています。追加科目も経験しましたが、高いとは感じませんでした?

講師 自主学習を推奨し、やる気を起こさせ、目標校に合格できるように導く指導に優れている塾と思っています。

カリキュラム カリキュラムも充実思いますが、自習室の役割が非常に大きく、勉強できそうな環境が見られ、塾生にとって相乗効果が高かったと感じました。

塾の周りの環境 駅前通りにあり、周辺には多くの塾がひしめきあうさながら塾通りと言える環境で、夜8時まで若者でにぎわうような街が印象に残っています。

塾内の環境 とても静かで、講師は無音化を徹底していた印象です。整理整頓も満足できる環境でした。

良いところや要望 講師の交代などもありましたが、学習内容には不満はなく、勉強しやすい環境が整っていると思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありませんが、中高受験に優れていると思っています。

「千葉県成田市」で絞り込みました

条件を変更する

273件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。