キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,961件中 1,1211,140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,961件中 1,1211,140件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

研伸館西宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループだから比較的やすかったが、料金がどんどんあがってこまった。

講師 面談のとき、進路のことをアドバイスしていただいた。セミナーがあってよかった。

塾の周りの環境 駅から通路で繋がっていて、雨でもかさいらない。

塾内の環境 隣で勉強している人の、鉛筆おとがすごかった。自習室が満席が困った。

良いところや要望 本当に親身に考えてほしい。相談にのってほしかった。食事室が狭い。

研伸館西宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導と比べると集団指導塾であり価格は安価です。他の塾と比べるても高くないと思います。

講師 学校の通学経路の途中駅の近くにあり学校帰りに通うことが出来ました。

カリキュラム 中高一貫校の進度に合わせたカリキュラムを組んでテスト対策も行ってもらいました。

塾の周りの環境 学校の通学経路にあり小学生時代に通っていたため土地勘もありました。

塾内の環境 電車の線路沿いのビルにありますが気になる騒音もなく空調も効いていました。

良いところや要望 塾を休んだ際にリモートで授業を受けることができ、その他は特にありません。

駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ西宮北口周辺にある有名な予備校や塾と比較してやや安い料金体系であった。

講師 教え方が丁寧で、時間の制約なく、いつでも質問を受け付けていた。

カリキュラム 各教科の重点項目が分かりやすく網羅されていて、比較的短時間で効率的に学習することが出来た。

塾の周りの環境 私鉄のターミナル駅の駅前に立地しており、通学がしやすかった。また、コンビニエンスストアが間近にあり、弁当などの購入も便利であった。

塾内の環境 大人数が利用出来る自習室があり、利用可能な時間も長かったので良かった。

良いところや要望 利用可能なカリキュラムも豊富であり、夏期講習や冬期講習の講座も充実していた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方がが良く、授業を聞いているだけでかなり理解が出来たと聞いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があるので、双子を通わせたというのも一つあります。ただ、個別しかないので、もう少し学力が上がれば集団の塾を検討したいときに、また悩むことになるのかな・・・という不安はあります。

講師 常にみてくれているわけではないですが、分からないところはしっかりと教えてくれるので子供にはあっているようです

カリキュラム 日曜も自習室があけばいいと思います

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるわけでもなく、大通りに面しているので行き帰りもさほど心配せずに過ごしています。

塾内の環境 同じ時間に授業を受けている人が多いわけではないので、集中して勉強できているようです。また、室内の環境も清潔感があり、気に入っています

良いところや要望 良いところは、そこまで高額でなくしっかり教えてくれる点。悪いところはやはり自習室の使い方が詳しく気軽に分かるといいなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 平日しか授業がないので、部活が引退してからの土日にも集中講座や自習質の開放があればいいなと思います。子供のタイプによっては家では気が散ってできないこともあるので・・・。
また、集団塾を検討したいときにまた先生探しから始まることを考えると、個別だけでなく10人まででの規模で行う等もしてもらえたらいいなとおもいます

開進館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加のカリキュラム的なものが多くて追加料金がけっこうありもう少し安いとよい

講師 しっかりと勉強を教えてくれるのでわかりやすいわからないことも聞きやすい

カリキュラム 受験対策に向けた問題集がとても充実していてとても役立つと思う。

塾の周りの環境 西宮北口の駅からすぐなので、通いやすく治安も良いので安心して通える

塾内の環境 自習室や勉強スペースがあるので塾がない日でも利用できてよい。

良いところや要望 曜日が変更になったり、時間がわかったりすることがけっこうあるので困る

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業でも受講できる時があるため便利、オンラインでの授業を増やしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いとおもうのですが夏期講習や冬期講習はさらに負担がかかるのでもう少し値段設定を見直してほしいです

講師 先生によって教え方がわかりやすい、分かりにくいがあると思います。

カリキュラム もう少しわからないところのを質問できる環境を作ってくれるとありがたいのですが

塾の周りの環境 駅から塾まで近いのですが、交通量が多くて危ない感じがします。

塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境があり家で勉強するよりはかどってる感じです。

良いところや要望 電車の生徒は終わってから駅まで先生が付き添って送ってくれるのがありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習は,実質強制参加であり,負担感があった。他の料金は分からないが,高いと感じた。

講師 子供と相性の良い講師がいて,親身に相談に乗ってくれた。講師の中にテキストの解説と違う教え方をする者がいて子供が困惑した。

カリキュラム 量は多かったが,難易度別になっていた。必死でやれば出来な量ではなかった。

塾の周りの環境 駅に近く,人通りも多く,通学路は明るかった。夜は講師が駅まで見送ってくれた。

塾内の環境 自由に使える自由室があり,混んでいて使えないことも無かった。

良いところや要望 親身に指導し相談に乗ってくれる先生がいた。いつでも質問に答えてくれた。ただ,チューターの質が悪く,子供が質問しても理解できないことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはよくやってもらったと思う。志望校に合格できたのが一番。

個別館門戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は高めだと思います。しかし個別指導形式なので、金額には納得していました。

講師 親身に相談に乗ってくださる塾長、講師が多く、非常に助かった。

カリキュラム 個別指導なので、本人の理解度や弱点に応じてくださったのでよかった。

塾の周りの環境 塾が近隣にあるため、徒歩5分圏内で、多少夜が遅くなっても安全、安心でした。

塾内の環境 個別指導なので個人ブースがあり、集中できる環境であったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の都合で時間枠の変更要請があったとき、通常と亜異なる講師になることがあり、本人は戸惑っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から考えると、ずいぶん良心的な金額だと思う。無駄がなく、助かる。

講師 いろいろなタイプの授業及び先生がいらっしゃるので、自分に必要な科目、講師を選ぶことができる。

カリキュラム 科目、講師ともに様々な授業がある。自分の好み、必要性に応じて選ぶことができる。

塾の周りの環境 駅からとても近い。繁華な駅だが、その中でも静かなエリアなので心配がない。

塾内の環境 非常に静か。見回りもしているので、寝ていても起こしてくれる。落ち着いて勉強ができる。

良いところや要望 何よりも、部活動と両立でき、時間に縛られないのが利点。やる気さえあればどんどん前に進めることができるので、コロナ禍でオンライン授業が当たり前になっている時世を考えると、時代の先取りをしていた感がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プライベートなので、割高に感じました。研伸館の季節講習は、塾生の料金で受講出来たと思います。

講師 現役の大学生で年齢も近く、勉強以外の相談にものっていただいたようです。

カリキュラム マンツーマンなので、個人に合った内容でした。教材は学校で使用している物を使ったので、料金はかかりませんでした。

塾の周りの環境 駅から近く、周りも治安が良く、塾も多いので安心して通える場所でした。

塾内の環境 1階にあり、出入りしやすいです。同じビルの研伸館の自習室は使えず、残念でした。

良いところや要望 大学生の先生が、受験全般の相談にのってくれたのは良かったみたいです。プライベートなので、受講時間の変更なども柔軟に対応していただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 個人に合ったカリキュラムなので、受験に間に合うか不安でした。

個別館苦楽園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり気にしていなかったのですが、聞く話では、他に比べると少し高いように思います。

講師 受験だけでなく、生活全般に関して、親身に相談にのっていただけるので、ありがたい。

カリキュラム 毎日こつこつやる癖がつくテキストを配っていただけるので、良かった。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いが、住宅街に立地しており、送迎にも便利です。

塾内の環境 静かな環境だと思います。その気になれば、授業までの間、自習もできたと思います。

良いところや要望 基本的には、親身になって指導いただけるかと思います。親として相談事があれば、時間も取っていただけます。

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高いように思います。ただあまり料金にこだわりはなく、内容重視でした。

講師 最初にしっかりと話しをして希望を伝える事で、マッチする先生を合わせてくれるように思います。

カリキュラム 学校もしくは英検のテキストを持ち込んでいたので、塾独自の教材はよくわかりません。

塾の周りの環境 駅から近く便利で治安に関しても心配はありませんでした。まわりに商業施設もあり便利だと思います。

塾内の環境 今も、テスト前になると自習に通っています。勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 交通の便が良いので安心。自習室が解放されているので、図書館などに行かずに、落ち着いて勉強できるのも良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い予備校もあるなかでまだ良心的な金額でした。上の子供より安くすみました

講師 気さくな先生にも関わらず教育熱心で質問あればいつでも聞いて欲しいと言ってました。子供との相性があるので相性良くない先生はすぐにチェンジしてくれました。

カリキュラム 子供の行きたい大学レベルに合わせて考えてくれてカリキュラム組んでくれた記憶あります。ともかく子供は嫌がらず行ってた記憶あります

塾の周りの環境 ドアつうドアで15分と近いので帰宅時間遅くなっても安心でした

塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったが綺麗に整頓されていて環境が静かなので安心でした

良いところや要望 保護者と先生と生徒の三者で話あいが出来たのが良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みしたときには保護者に連絡あり日にちを変更してくれた

稲門パーソナル甲東園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いとおもっているが、マンツーマンの為致し方ないとも思っている

講師 子供の理解度に合わせて指導してもらえるので、本人もわからないところを積極的に質問している

カリキュラム 学校の教科書をベースにした内容になっており、わかりやすいと思う

塾の周りの環境 駅周辺の為夜でも明るく人通りも多い為安心して子供を通わせられる

塾内の環境 マンツーマンの指導の為、こじんまりとしているが、子供には合っているも思う。

良いところや要望 特段要望は無いが、強いて言えば宿題をもう少し増やして欲しいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金設定だと思います。無料特別授業もありオトク感があった

講師 生徒たちとの年齢が近いので質問などしやすいのが良かったのだと思う

カリキュラム 教材は通っている学校に合わせて成績に合わせて準備してくださった

塾の周りの環境 夜間の1人で出歩くのは危ないので近くまで送り迎えしていました

塾内の環境 勉強する場所なのでうるさくする生徒はさすがにいませんでしたが、私語止められない生徒もいた

良いところや要望 病気で休んでしまったときも別日にスケジュールを組み授業してくださった

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまったときも別日に時授業してくださったのかほんとに良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めであると感じます。ただ、成果が出やすいと感じていますので一概に高いとは言えないとも思います。

講師 ビデオ学習が基本なためわからないところを何度も繰り返し学習できるが、即時に質問ができない。

カリキュラム 弱いところを集中的に選択して学習できるシステムなので効率、コストパフォーマンスがよい。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から1駅と近く、近くにコンビニ等もあり便利、学習塾が集中している地域なので安心感があった。

塾内の環境 一人ひとりパーティションで区切られているため学習環境は非常に良いと思います。静かで整理整頓もきちんとされています。

良いところや要望 講師の数を増やし、巡回して質問にも即時答えられるような体制を整備してほしい。ビデオ学習自身は効率が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全般的に不満はない。勉強法について随時アドバイス等あれば尚良いと感じました。

駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思いますが、それなりの教育ができるのではないかと思います。

講師 通い始めたばかりであまりよくわからないが、親切丁寧にアドバイスをくれます。

カリキュラム 何となくそのように感じる。

塾の周りの環境 いえからちかいところにあり、とても便利、学校の帰りによれる。

塾内の環境 環境面は、とても良く勉強するのに最適、空調設備設備も整っている。

良いところや要望 連絡が早くから予定されていて、学校との併用も考える時間があります。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、その週の授業、録画でうけることができる。ことが便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もしますが個別塾としてはこんなものかと思っています

講師 面談で言うことと実際にやってくれることが違うところがあるので困る

カリキュラム 本人の学力状況に応じてカリキュラムを選定してくれるのでありがたい

塾の周りの環境 徒歩で行けるほど近くにあるのでとても助かっています。治安もいい

塾内の環境 具体的な環境についてはよくわかりませんがたまに自習に行くのでいいのではないかとおもいます

良いところや要望 面談で言うことと実際にやってくれることが違うので面談で言ったことは実行してほしい

西宮理数伸学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安いと思います。施設費がないのかもしれませんが、どうしてだかわかりません。

講師 先生の教え方が上手で、少人数制で講師との距離も近い。理数系の塾です。

カリキュラム 学校の授業の復讐を主に、取りこぼしのないように授業をしています。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩でもいけるkとりにありました。国道沿いで夜遅くなっても安心

塾内の環境 塾事態は、見た目は、とても古く、雑音は、国道沿いもありうるさいです。

良いところや要望 生徒と先生との距離が近い、英検や漢検などもシステムにはいっています。

その他気づいたこと、感じたこと クラブや体調不良で休んだ際、めんどうをよくみてくれる。基本ほったらかし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。人気講師を多く抱えるためには必要なのかな。

講師 講師の質は非常に良いと思います。人気講師のビデオ授業なので安定しています。

カリキュラム カリキュラムや教材は非常に良いと思います。ただ、映像授業ですので生徒の自主性次第。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は非常に良いと思います。夜でも安心して通えます。

塾内の環境 自習室は広く、環境は良いと思います。ただ、雑音は生徒の質次第です。

良いところや要望 試験も定期的にあり、常に自分の実力が確認できながら学習を進めることができます。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ授業なので、良くも悪くも自分次第です。自己管理ができない人は向きません。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,961件中 1,1211,140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。