
塾、予備校の口コミ・評判
273件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県成田市」で絞り込みました
NPS成田予備校成田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ大きな差は無いとは思われるが、我が家の家計から見て余裕があるわけではない。
講師 若くやる気のある先生が多く、活気があった。雰囲気も明るく、伸び伸びしていた。
カリキュラム 学校の教科書にあわせて作られており、学校の進み方にやや先んじて教えてくれるので、理解ができた。
塾の周りの環境 駅に近く、交通量もそれなりにあるので、落ち着いた雰囲気はあまりなかった。
塾内の環境 建物自体が大きくないので、教室もそれなりの広さ(狭さ)だった。
良いところや要望 連絡をこまめにしてくれており、ありがたかった。熱心に取り組んでくれているのを実感した。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いようなきもしたが、まあ今年いっぱいなので、がんばりました。
講師 ありませんが、しいていうと先生が、あまりうまく教えてもらえたので、大変参考になりましたかね
カリキュラム よかったてん、カリキュラムが充実していた。悪かった点、はありません
塾内の環境 人数的に丁度よく、先生の対応もよかったので、大変たのしくできた
良いところや要望 先生達の指導がわかりやすく、アフターも充実しついるように思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも先生が、気にかけてくれてフォローもしてくれて助かりました
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。高すぎるわけでもなく、安すぎるわけでもなくでした
講師 個別指導なので講師と子供の相性が合う合わないで勉強の取り組みや成績の伸びが違ってくるかと思います。あとは子供のやる気で変わるかと思います。
カリキュラム 学校に合わせてというより、独自の教材感が強かった気がしてます
塾の周りの環境 駅前で良いと思います
少々、外人さんが多く歩いていたり、観光の方が塾の入り口から覗き込んでいたりして、少し危険もあるかと。
塾内の環境 新しい塾だったので綺麗でした。講師の方も白衣姿で、自動扉が閉まれば、そんなに音は気にならない印象でした
良いところや要望 電話で相談すればこちらの話も受け入れてくれますし、特に要望はありません
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になったのも、嫌だったこともありません。現状維持で良いと思います。
NPS成田予備校成田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルでもいいかなと思いました。
夏期講習などもちょっと高いかなと
講師 明るく元気な先生が多く、子供も勉強を楽しく覚えられたりしてよかったと思います
カリキュラム 教材などはしっかりしたものが多く、カリキュラムもきちんとそれ通りに進められていた
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離にあり、まわりにはコンビニや薬局などがあり駐車場もあるため便利です
塾内の環境 教室は少し狭い感じがしましたが、勉強に支障がある感じではなく問題ないと思います
良いところや要望 子供も勉強を楽しく覚えられて、特に要望などもないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習などのスケジュールがでるのが若干遅いかなと思います
個別指導の明光義塾成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ料金はしますが払えない金額でもないのでまあこんなものでしょう。
講師 他の塾のことがわからないので普通につけさせていただきます。
カリキュラム 子供は特に不満なくかよっているようですので特段の不満はないように思います。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも結構多いのでそのへんは安心して通わせられます。
塾内の環境 自習室もありまして周辺も含めてそこまでうるさくはない環境ですので問題はないです。
良いところや要望 通ってからすごくではないですが成績は上がりましたのでその点は感謝しております。
個別教育Can本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でこの値段はすごいです。
値段は大満足です。
テキストとかもお安く助かっています。
講師 どの先生も息子も好きなのですが、急にやめてしまった先生が居たりして子供が不安になってしまいました。
ただ、息子が小学校よりわかりやすいと前よりも勉強が楽しくなったみたいで、それはすごく良かったです。
カリキュラム 漢字検定などがあり、大嫌いで大の苦手の漢字もだいぶ書けるようになりました。
感謝しています。
塾の周りの環境 立地はいいのですが、うちからだと歩くと少しあるのでどちらかと言うと良いにしました。
塾内の環境 環境はとてもいいと思います。
個別なのでしっかりみてくれるので。
良いところや要望 振替日の連絡がとても遅いときがあります。
ですが、先生たちも忙しそうなのでそんなに気になりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちに伝えられるcanビジョンが少し子供に重荷になっている感じがするので、もう少しやわらかいcanビジョンにしてくれると助かります。
個別教育Can本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の説明だと、他の塾より安いと思いましたが、今はほれほどでもないのかなと感じています。
講師 先生方がみんな熱心で優しく、子供も質問しやすい環境です。楽しく通えています。
カリキュラム 英語はその子にあったもので、レベルに合わせて進めてくれるのでよいです。
塾の周りの環境 駅から1分くらいです。駐車スペースもあり、送り迎えもできます。
塾内の環境 きれいで、コロナ対策がよくなされています。自習もできる広さがあります。
良いところや要望 ラインでの連絡はよいと思いました。先生達が素晴らしいと思います。
個別教育Can本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと説明を聞いたのですが、そこまで他の塾とかわりないと感じました。
講師 どの先生も熱心に教えてくれて、本人も満足しています。自習室にも通い、テスト前は助かっているみたいです。
カリキュラム 英語はその子にあったレベルで教えてくれます。教材は独自のものだと思いますが、学校の勉強に役立っていると思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、うちから歩いて行けるので、送り迎えをしなくてよく、助かっています。
塾内の環境 空気清浄機やプレートなど、コロナ対策をいろいろとしてくれているなと感じます。
良いところや要望 先生がとても熱心で子供も楽しく通っています。テスト対策もたくさんしてくれるので、学校の成績はよくなっています。
東進ハイスクール成田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにすると感じました。動画の授業なのでもう少し安くても良いのではと思いました。
講師 生徒及び保護者に対して常に真剣で目標に向かって一緒になり一生懸命指導してくれました。
カリキュラム 夏休み中に英語合宿へ参加して、とても自信をつけて帰って来たので行かせて良かったと思いました。
塾の周りの環境 教室が駅前で、隣りにイートインスペースのあるコンビニもあったので、立地的には良かったと思います。
塾内の環境 ヘッドホンを付けての授業なので、気が散る事もなく集中できていたと思います。
良いところや要望 部活との両立で確認テスト等スケジュール調整が多少必要でしたが、何とかカリキュラムも全て終える事が出来ました。
個別指導 スクールIE成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団より高い料金であると思いますが、子供の進捗に合わせて授業・説明して貰えることを考えると適切ではないかと思います。
講師 良い点は、講師は分かりやすい説明をしてもらえる。
悪い点は、入塾したばかりで、わかりません。
カリキュラム 苦手分野のプリント・コピーを貰えるのですが、纏めて綴る時間がもったいなく何かしら対応して貰えると助かります。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、歩道も広く安全に通える。駐輪場のかんびされており、周辺には、他塾・店舗・住居が混在している。
塾内の環境 間仕切りが高く、他の生徒が視界に入ることは無いのではないか。時々大声を発する生徒がいるので、集中力が持続できるか心配である
良いところや要望 講師を選ぶ際、子供の性格診断を行って、更に、2タイプの先生から子供自身に選ばせる点が良かったです
京葉学院成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでの割引があったのは良かったです。
通常の授業料はちょっと高いと感じます。
講師 入塾したばかりで良くわかりませんが、明るい先生が多く授業は楽しいと言っています。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便は良いと思いますが、車での送迎には混雑しているので不便です。
塾内の環境 教室内は無駄なものがなく綺麗に整理されています。
自習室はいつも満席で、生徒が集中して勉強しています。
良いところや要望 塾全体の雰囲気が明るいと感じました。
先生方も元気があります。
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は第一子の塾と違い、若干わかりづらかったので、もう少しわかりやすくしてほしかった。
講師 話しやすい先生だったのか、勉強の仕方を聞きやすかったようです。
カリキュラム 1日勉強漬けの日があって、頑張ることで本人の自信に繋がったようでよかったです。
塾の周りの環境 家からそれほど遠くないので自転車で行くことができる。
ただ、車で行くときに駐車場がなく、近隣に塾がたくさんあるので、停めな待つのが大変だった。
良いところや要望 お休みしても振り替えができないのが、難点だと思いました。
別のサポートはありましたが、私は振り替えの方がよかったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が毎年変わっていました。
慣れてきた頃に次の先生になってしまっていたので、固定だとよかったなと思いました。
京葉学院成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ料金が高いと保護者で言われているが、もっと高いところもある。
講師 保護者面談が丁寧でわかりやすい。志望校の選定に役立つ情報指導してもらうことができた。
カリキュラム 長期の休みの特別講習の設定期間が適当であった。無理なく通わせることができた。
塾の周りの環境 駅に近くコンビニ等もある。また、車の待機場所もあるため、送迎が容易であった。
塾内の環境 教室は勉強に集中出来る環境であると言っている。確認はしていない。
良いところや要望 定期的に試験成績でクラス替えをするのでモチベーションアップになっている。
その他気づいたこと、感じたこと 他校の関わることで、学校とうの授業情報などを広く知ることかま出来る。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関高校ではありませんが、本人にとっての志望校に合格に満足しています。
講師 人生経験が豊富で、子供も、その人生経験に興味を持ち、学習へのモチベーションに繋がりました。
カリキュラム 講習の内容は、学校進度に合わせながらも、受験対策もできていました。
塾の周りの環境 自宅から車で、10分程度、自転車でも15分程の距離なので、通学、送迎の利便性もありました。
塾内の環境 周辺は、住宅街なので、騒音等もなく学習環境にてきしています。
良いところや要望 校舎、教室、職員の方々にも清潔感、があり、信頼、好感を持てました。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の事情で休んだ際も、振替授業を持って頂き、
助かりました。
飯田塾【千葉県成田市】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いものではないが、結果次第で高い安いは決まるでしょう
講師 講師の指導もよく、よく内容を理解できた。自習のためのスペースがあった
カリキュラム 教材は大量、宿題をやるのが大変だが、多くの問題に触れることは良いことです
塾の周りの環境 家から遠くないこともあり、晴れの日は自転車で通うことができた
塾内の環境 教室は大きくないが、特にうるさいといったような環境ではなかった。
良いところや要望 自宅から近いので良いです。対応は良くも悪くもないといった印象
個別教育Can本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 消費税が別途かかるとやはり割高に感じる。
講師 先生が親身に話を聞いてくれる。親が宿題等を教えてないでくださいという方針で良い
カリキュラム 定期テスト前に希望が有れば、補習をしてくれる。過去のテスト問題をくれる
塾の周りの環境 交通の便は駅前なので良いが、駐車場が入りにくいのが、難点。交差点の所なので、危ない
塾内の環境 自習の女子がうるさいと子供が言っていて、先生に話したら、気にかけてくれて、部屋を移動して静かな所でやる様に言われた。
良いところや要望 保護者はLINEで簡単に先生とのやりとりができて良い。振替授業の連絡も前日の10時迄に連絡
進学予備校グロース成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
コロナで休校になった分などフォロー、オンラインでも体制などもっとあれば良かったと思います。
講師 若い講師の先生もおり、個別の相談にも乗ってくれることもあり通いやすかったように思います。
もう少し厳しく関わってくれても良いと思います。
カリキュラム 学校の授業の内容とのずれがあり、本人の意欲の低下に対するフォローがあると良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニやパン屋さんもあって長期休暇時の昼ごはんなど困ることはなかった。
塾内の環境 空調温度が寒すぎたりということはあったようですが、概ね整理されていたようです。
良いところや要望 テスト前など、テスト範囲と塾のカリキュラムとズレがある場合は休んでも良いと自己学習を薦めるのは良いですが、自宅でなかなかやらない子にはある程度強制的に通塾を促してもらえると助かります。
個別教育Can赤坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかなと思います。講師が全員、正社員というのをうりにしているので人件費などを考えると妥当な値段かと思いますが、夏期講習などを含めると負担が少し大きいかなと。
講師 親身になって指導して貰っています。ただ、合わない方もいたみたいで直接成績アップにはつながらず本人も自信をなくしていた気がします。
カリキュラム 教材が少し難しいのか、本人の理解度が低いのかテストの点数が伸び悩んでいます。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので助かっています。ただ、駐車場が少ない為雨の日などは混み合ってしまうのが少し気になる点です。
塾内の環境 清潔で、静かな雰囲気で換気もしっかりしてもらっているので今のご時世安心して通わせる事ができています。
良いところや要望 LINEでのやりとりもスムーズなので電話でのやりとりが少なくて、仕事をしている身にとっては助かっています。
教育プラザstage成田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金に対して、夏期講習など個別に請求もあり、教材も豊富にある分かかっていた。
講師 科目によりいい先生と、あまり相性の良くない先生がいて差が出た。
カリキュラム 受験対策として、教材の内容が合致して、学校で学ぶ以上のことを習得できた
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく、コンビニも近くにある、
塾内の環境 部屋がそれぞれ区分けしてあり、静かに勉強できる環境、使ってない部屋を自習室としても使えていた
良いところや要望 小規模であったので、個別に質問などできて良かったと思う、いい先生とは個別に連絡もできていた
その他気づいたこと、感じたこと おおむね当初言われていた志望校に対する成績アップも達成できてよかった
個別指導の明光義塾成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習は通常よりも料金が高くなった。また、教材も多く使いきれないモノもあった。
講師 可も無く不可も無い。本人が決めて行っていたから。
カリキュラム 価格が高い。言われた通りのカリキュラムだと恐ろしい位、高くなっていたので、こちらでいらない物を削ってやった。
塾の周りの環境 駅に近いけど、車で送り迎えするには近隣に駐車場が無いのでたいへんだった。
塾内の環境 綺麗で個別のスペースもそれなりにあったが、昼食を食べるスペースが無かった。
良いところや要望 子供がここがいいと決めたので、特に無い。講師も良かった様でした。