キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,968件中 1,4211,440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,968件中 1,4211,440件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

研伸館西宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高めだと思います。夏季等の講習は5日単位で必要なコマを受講しますが、受験前などかなりの金額になりました

講師 とにかく人数が多いので、受け身ではあまりフォローが受けられないと思います。面談等も希望すれば受けられる感じです。面倒見は悪くないと思うので、積極的に動けばいいと思います。

カリキュラム ビデオによる講座も用意されているので、学校の補習等と重なった時便利

塾の周りの環境 駅直結で傘もいらない。自転車置場もあるので自転車による通学も可能。

塾内の環境 見回り等もきちんとされていて静かな環境だったと子供から聞いています。

良いところや要望 駅から近く、学校帰りでも通いやすいところがよい。上位のクラスは進学校の生徒が多く、授業も静かに真面目に進んでいるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 まだわかりませんが、本人がわかりやすいと言っています。おこったり、けなすのではなく、ほめてのばしてくださるようですし、また明日もきたらいいよと毎度声をかけてくださるので、少し勉強できる環境が整い始め良かったです。

カリキュラム 本人に合わせて進めてくださる点がよかったです。

塾内の環境 集中しやすく良いようです。
体験時に後ろから見学させてもらいましたが、本人全くきづかなかったようで、集中できる環境がととのっています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人にあったところをみつけれてよかったです。あとは成績が上がっていけばいいです。

開進館学文校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 恐らく夏期講習だけですが他の塾に比べると割高だったような気はします

講師 勉強以外のお話などもしてくれて受験生を和ませてくれているように思いました

カリキュラム 夏期講習だけの参加だったので普段の様子は分かりませんが毎日テストを行い、点数を開示して競うことでやる気を出させてくれたと思います

塾の周りの環境 夜遅くなる時も先生方が外でお見送りをしてくれていたので安心感はありました

塾内の環境 授業だけでなく自習室を解放してくださりよく勉強しに行っていたと思います

良いところや要望 今の時代誰もが塾に通い、学校と部活と塾と大変だと思うので楽しく勉強出来ればありがたいかなと思います

研伸館中学生課程西宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでしょうが、設備が整っていますので妥当かもです。欠席しても授業のビデオを見ることができます。

講師 勉強が遅れていたら、別日に補講してくれたり親身に子供を見ていただいてます。

カリキュラム 進むスピードは早いです。何で、家での復習必須です。毎回チェックテストあります。

塾の周りの環境 駅前でとても便利な立地です。治安も良いので安心して通わせています。

塾内の環境 自習室、食事室や設備とても整っています。集中し勉強できる環境です。

良いところや要望 丁寧親切、子供にあった指導してくれます。保護者向けの説明会も充実してます。

研伸館西宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでしょうが、施設の設備考えると妥当かもしれmせん。

講師 教科により子供が講師の方々とあう、あわないがあった。メイン教科はとても信頼出来る講師陣です。

カリキュラム 英数のカリキュラムはとても良かったらしいですが、国語や化学は不安があったようです。

塾の周りの環境 駅前でとても立地よく、治安こ心配ありませんでした。学校からの帰りにも通いやすかったです。

塾内の環境 塾内は、自習室も充実していて、授業をやすんでもあとからビデオでみれるシステムあるので、とても便利でした。

良いところや要望 先生がとても親切親身になって相談にのってくれます。保護者向けの説明会もいろいろあり情報が得れます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の規模小さいので高校生になると他の塾の模試に参加しにといけないようです。

修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 物腰がやわらかく、子供と合いそうな感じでした。
体験が終わって退出した時、連絡を下さったので、安心しました

カリキュラム テキスト代が含まれていること。
春 夏 冬休みは個別にカリキュラムが組まれる以外追加の費用がないのが安心です。
宿題がないので家ではゆっくりできます、

塾内の環境 体験しかおじゃましていませんが、静かでみんな集中していました。

その他気づいたこと、感じたこと 家からは一番遠い塾になりますが、子供が自分で決めました。
環境は良い場所です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4年までは低価格ですが、5年以降にテストや夏期講習で急激に料金が上がるので3点としました。

講師 成績の伸び悩みや志望校決めの時に、何度も相談にのってもらい、精神的にもとても助けてもらいました。

カリキュラム オリジナルのテキストを使ってカリキュラムが組まれている点がよかったです。塾主宰の学校見学会や保護者向けの進路説明会もあり、よく活用させてもらいました。

塾の周りの環境 駅前は飲食店街でしたが駅から1分と近く、帰宅時は駅まで先生の付添があったので、夜遅くの帰宅時も安心でした。

塾内の環境 通塾前にいくつか他の塾も見学しましたが、整理整頓は特に他に劣るものではなかったです。雑音も問題ないレベルでした。登下校時にメールを保護者あてに送信する有料サービスがあり、登下校の確認と迎えに行くタイミングを把握するのにとても有効でした。

良いところや要望 受験校の最新情報、OB実績情報、学祭・説明会などのイベントがPCで閲覧可能で、とても有益だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校面談は担任制でしたが、先生によって志望校に対する基準が違っていて(後で知ったこと)、うちの場合は少し失敗だったと思います。具体的には、実力より上を受けさせるタイプの先生だったので、2次、3次と綱渡り受験になってしまい、本人だけでなく親もかなり焦りました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通い始めたばかりなので、講師について詳細な評価はできないのですが、中学受験経験者であり、合わない場合は変更をしてもらえるとのことなので、問題ないと考えています。

カリキュラム ノートが書けるようになることは期待しています。

塾内の環境 教室長の目が行き届いていると感じていますので、その点は良いです。ただ、靴を脱ぐ必要があるのが子供にとってはマイナスのようです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の個別塾よりは、こちらが子供にとってよいと感じましたので、これからの子供の成長を期待しています。

進学館鳴尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通っていた塾だけに限らず、進学塾はどこも高い! と思いますが、仕方ないのでしょう。

講師 優秀な先生が多いと思います。 子供の心が折れた時も、先生方のフォローが素晴らしく、無事に受験までたどり着き志望校に合格することが出来ました。

カリキュラム 6年生の教材はいっぱいあったが、志望校の過去問をメインでしてたから、そんなに教材は要らないのではと感じました。

塾の周りの環境 駅前なので明るく人も多いので治安は良いが、送り迎えの車で通りは渋滞している。

塾内の環境 駅前のビルで他の施設とは完全に分離しているので勉強に集中できると思います。

良いところや要望 授業が終わると先生方が生徒を見送るので、その時に話かけても親身に話を 聞いてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 京阪神各地に塾があるので先生の転勤が合ったりする。 子供が6年生の時に2年間お世話になった先生が転勤になり、父兄はあたふたしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業のメリットデメリットあるかと思いますが、少し高いかなと思いました。言われるがままに講座を取る方は、かなり高い金額になると思います。(減らすことも可能です。実際、減らしました。)

講師 映像ですので、分かりやすい先生、面白い先生もいらっしゃるし、そうでない方もいらっしゃるので、3にしました。

カリキュラム カリキュラムは、個人によって違うし、担任によっても違うような気がします。季節講習は特になく、映像授業を進めていく感じでした。何が適切なのかは、よく分かりません。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、雨でもほとんど濡れずに行けたようです。周りにコンビニもあるので、便利です。

塾内の環境 校舎はキレイで、自習室も席がないということは一度もありませんでした。朝早くから夜遅くまで空いているのも良かったです。

良いところや要望 高校と自宅の途中にあり、駅から近く、コンビニやショッピングモール、スーパーもあり、お弁当、飲み物、おやつを買うのは不自由しません。朝から夜遅くまで空いているので、便利でした。また、高3の夏休みは、基本朝から行くことになっていて、連絡なしに来ない人には電話がかかってくるということになっていて、これも良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高3の5月まで部活があったので、都合のいい時間に受けられる映像授業の塾を選びました。集団授業と比べて、良かったのか悪かったのか正直分かりませんが、部活が忙しい人にはいいのではないかと思います。

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 メールで問い合わせてもすぐに連絡をもらい解決してもらえました。

講師 テスト前になると休みの日も朝から勉強させてもらい結構授業のない日でも勉強に行かせてもらいました。

カリキュラム 使う教材を最初に聞いて学校に使っているものもあり新しく購入したものもありました。

塾の周りの環境 駅に近いのて便利で暗い所を歩くことがないので良かったです。

塾内の環境 新しい所なのできつちりと整理整頓がされていて設備は充実されてました。

良いところや要望 もっと宿題などいっぱい出してとお願いしていますがやさしい感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が会わないと子供から言っても変えてもらえてた。もっといろんなアドバイスがほしい。

進学館西宮北口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い(個人間で差はあると思う)。夏季講習や冬季講習じの料金が月次にプラスされているのかなと錯覚する。

講師 受講風景を常に待合室のモニターで観察できます。教科によって多少の差はありますが、学校の授業よりは上手に教えて頂いているようです。

カリキュラム 2年程度で体系的に受験体制に持って行かれるようようです。

塾の周りの環境 主要駅の駅前立地で非常に便利が良い。他校よりもより駅近である。警備員も常駐。 町柄は治安良い。駐車スペースが全くないため、送り迎えの近隣路上駐車が、やや難。

塾内の環境 近年、建て替えられたため、施設はきれいで整備されている。教室もうまく配置されていて 勉強しやすい環境が整っていると思う。

良いところや要望 急用、急病時のお休み連絡時mっも授業終了後に担当の講師から連絡を頂けるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会等に出席できない時等、個別面談・相談の時間が取れればなお良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がどうかわかりませんが、これくらいの料金かなと思います。

講師 納得できるまで、わかりやすく、丁寧に何度も、教えてくれる。

カリキュラム 進研ゼミを使用し、納得できるまでわかりやすく教えてくれるので、よかった。

塾の周りの環境 駅から近く、駐車場や駐輪場も充実しており、周辺も人通りもおおいので安心。

塾内の環境 個別で、勉強できる室内の環境がととのっており設備も充実している。

良いところや要望 これといって要望はありません。使いやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が使いやすいと思います。

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 目標とする学校や取得する講座にもよるが、料金はやはり高い。私立の中高にいくくらいの授業料が必要。

講師 ハイレベルな内容をわかりやすく教えるノウハウを持っており、安心感がある。

カリキュラム ハイレベルな、高い思考力を必要とする問題を豊富に用意しており、内容は難しいがしっかりとついていければ確実に学力アップにつながると思う。

塾の周りの環境 最寄り駅と同じ沿線で乗り換えなしの15分程度で行けるので便利。 塾が乱立しており、治安もよい。

塾内の環境 高い目標をもった子供たちばかりなので、仲良く切磋琢磨しやすい環境と思う。

良いところや要望 塾生が多いので仕方ないとは思うが、一人ひとりへのフォローが少ないのは心配。高いレベルについていけない子はどんどん置いて行かれる気がする。

開進館広田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないです。むしろ高い目ではないかと思います。まあ満足です。

講師 色々と相談に乗ってもらえます。若い先生が多いような感じがします。

カリキュラム 中学校ごとに合わせて対策をしてくれます、定期テスト対策とかも。

塾の周りの環境 周囲は住宅街なので環境は悪くないです。自転車通学が多いかも。

塾内の環境 自習室などあり、集中できる環境です。テスト前にはそこで勉強している様です。

良いところや要望 評定点を上げるための普段の定期テスト対策をしてくれるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 公立高校進学専門です。兵庫は評定点がないと希望の学校は受験できませんから。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安めの方がよい。六年生になると、模試が頻繁にあり、その都度、料金がかかるのが難点。

講師 自習室の活用が出来、質問対応もしてくれる。先生方も個々に応じたアドバイスや相談にのつてくれる。

カリキュラム 教材は、単元事になつていて、わかりやすく、習熟度に合わせて勉強しやすくなつている。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内で、繁華街を通らなくて良く、静かに通うことができた。

塾内の環境 自習室は、充実していて、質問対応もしてくれるが、うるさい軍団がきていると、落ち着けない。

良いところや要望 面談を申し込めば、いつでも対応してくれる。自習室の管理をもう少ししてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 大きな学校行事で休んだ時に、補習があれば良いなと思った。他塾では、していたので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業夏期講習などその都度費用が発生して結構な価格になってしまう

講師 映像で授業を視聴するため、有名講師に教えてもらえることができる。

カリキュラム カリキュラムについてはよくわからないが、教材についてはよかったと思う

塾の周りの環境 自宅から近くでもとても便利また住宅街なので治安も良いが、駐輪場がないのが不満

塾内の環境 講義を衛星でビデオ配信するのインターネットの環境に左右されるまた塾があるビルが古く空調設備が悪い

良いところや要望 クラブをやっていたので、なかなか決められた時間に授業が受けれなく自由にあいた時間に受けれるが良い

その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合のいい時間に受けることができるは良いが、自己管理ができないタイプは難しい

研伸館西宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の満足度を考えたら、安いと思います。ただ他の予備校とあまり比べてないのでよくわかりません。

講師 きちんと志望校に特化した授業をしてくれる講師ばかりで、質問等も根気よく答えてくれる

カリキュラム 講師同様、志望校にあわせたカリキュラムらしく、本人の成績も上がっており満足してます。

塾の周りの環境 ガーデンズがあるので少し騒々しいですが、治安自体はいいので安心している

塾内の環境 自習室も完備しているし、同じように意識を高く持って勉強する生徒が多くていいと思います。

良いところや要望 大手の予備校に比べて少ない人数なぶん、行き届いた指導が出来てると思います。

木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いますがていねいな説明を受けられるのでいいと思います

講師 年齢の近い講師が多いです。親しみやすいといつも喜んでいます。

カリキュラム 教科書準拠のテキストがたいへん好評です。使いやすいと喜んでいます。

塾の周りの環境 駅にも近いので通いやすいです。治安も良く夜遅くなっても安心です。

塾内の環境 教室は生徒の人数に対して適切な広さです。先生の目も行き届く広さです

良いところや要望 家の近くにこの塾があるのは非常にありがたいですね。これからも使います

その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立を考えるが補講もきっちりやってもらえるのがありがたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いますが丁寧な説明を受けられるのでいいと思います。

講師 非常にわかりやすい授業でていねいな説明をいつもしてもらえるのがいい

カリキュラム 教材は教科書準拠で学校で分かりにくいところもていねいな説明を受けられる

塾の周りの環境 自宅から自転車ですぐで駅にも近いので治安も安心しています。いいです

塾内の環境 教室はきれいで人数に対して適切な広さです。先生の目も行き届くと思う

良いところや要望 先生のラインナップはいいですね。どの先生も熱心に指導してくださりありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 部活どの両立を考えるが補講もきっちりしてもらえるのがありがたい

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,968件中 1,4211,440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。