キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

127件中 121127件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

127件中 121127件を表示(新着順)

「千葉県君津市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。ただ、質の高い授業ばかりではなかった分、多少不満もあります。

講師 若い方が多いからか、教え方が少し雑だったり、わかりづらい事が多くありました。また、教えている事自体が間違っている方もいました。人によってはわかりやすい方もいました。

カリキュラム 生徒ができないところを中心に授業を展開していたので、弱点を克服しやすかったと思います。季節講習は普段とほぼ変わりがなかったと思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったこともあって、非常に通いやすい場所だったと思います。

塾内の環境 個別指導なので、授業中にそれぞれの場所から先生と生徒の話し声が聞こえる状況があり、雑音なく集中できる環境ではありませんでした。

良いところや要望 個別指導なので一人一人の学習到達度に合わせて授業をしてくれるので、自分のペースでできてよかったです。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃な値段だったと思う。科目数で変わった。あまり印象がない

講師 講師との相性や力量で差が出るかも。高校入試までの分析は優れている

カリキュラム 高校入試までの分析、蓄積は優れていると思う。県内各地に校舎があり情報量は多い

塾の周りの環境 駅前に校舎があり、通学のべんはよい。他の塾も同じだが、授業終了時に路上が混む

塾内の環境 教室形式の授業。自習室はあるけど隣の席との間隔が近いので、当たり外れがあるかも

良いところや要望 集団授業なので教師との相性や力量で差が出るかも。相性が合えば、良く伸びる。生徒指導、親との面談は良くしてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、他の生徒との相性も、若干影響があるかも。特に自習室使用の場合。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら、少々お高めでした。その分の付加価値はあったのかもしれませんが、学年を上がることに、どんどん値上げされていましたので。

講師 とても良い先生も多かったのですが、時々「えっ?」っという講師がいたようです。

カリキュラム 良いものがありましたが、同じものが繰り返し使われてたこともあった。

塾の周りの環境 送り迎えの自家用車が右往左往しているところに、子供達の自転車などが入り混じっていた。

塾内の環境 夏の暑さの中、エアコンが度々故障して教室移動をしたそうです。修理をせずに様子見をしていたそうで、受験生には適切な状況とは言えないのではないかと思いました。

良いところや要望 先生方の熱心さは非常に保護者まで伝わってきました。ひとクラスに生徒を詰め込むためか?授業数が多い時など、荷物の置き場に困ったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 高校部でもお世話になることにしました。引き続き先生方のご支援をいただきたいと思っていますが、高校生になったら個人担当がチューターのようで…少しがっかりしいます。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や授業料を入れると毎月結構な出費になり結構くるしかったことを思い出す

講師 授業の内容については良くわからないが、成績が伸びなかったのであまり評価できなかった

カリキュラム 先生方は親身になって指導してくれていたが、それが成績に直結するわけでもなかった

塾の周りの環境 駅前で立地は良いが、近くに居酒屋があり夜は酔っ払いがいるので子供には危ない

塾内の環境 塾の中を覗いたことがないのでなんとも言えないが綺麗な方だと思う

良いところや要望 子供の登下校の際にメールが届くのでセキュリティでは特に問題無いと感じていた。

京葉学院君津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 クラスが騒がしくて集中出来なかったそうです。
先生との相性もイマイチだったようです。

カリキュラム 宿題がたくさんで部活との両立が難しかったそうです。
授業に魅力を感じなかったようです。

塾内の環境 駐車場が少なく路駐せざるを得なかったです。
自習室がせまく居心地が悪かったそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の意思で決めているのでよく分かりませんが、やめたいとのことだったので
それなりの評価だったのでしょう。

学燈舎君津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別料金で最初は安いかと思ったが実際に払ってみるととても高くて結果に見合うほどの良さを感じなかった

講師 ほとんどが説明がへたくそだった。 子供の方が難しい問題を必要としていた。

カリキュラム 塾や予備校がどこでも使うテキストしか使っておらず、全然高レベルな問題がなかった。

塾の周りの環境 車での送り迎えができなかったので自転車を使わせたが、自転車置き場が普通の道路わきだった。

塾内の環境 教室内は机と机の間は仕切りがあったが、狭い教室で隣の人の声は丸聞こえでよい環境ではなかった

良いところや要望 もう高校に受かった時点でやめさせようと思いその通りに止めさせた

神子学院君津校本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾の料金は決して安くはないですが、駅前の大手予備校などと比べて一番良心的な料金だったのではないかと思われます。

講師 生徒ひとりひとりを責任持って指導していたような気がします。個人個人のレベルにあった指導で熱意が感じられました。

カリキュラム 志望校に応じた適切なカリキュラムだったおかげであまり無理をすることもなく、そこそこの志望校に合格できたと思います。

塾の周りの環境 本部は駅から遠い郊外にありますが、幸い自宅からは近く、送り迎えもそれほど苦にはなりませんでした。
ただ遠方からの生徒の送迎用の車両がかなり古く不安に感じました。

塾内の環境 実際に教室までは入っていったことはないので何とも言えませんが、聞いた話ではまずまずの環境で学習できたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は詳しくはわかりませんが、通塾するのにそれほど抵抗なく通えていたので、適切な指導があったものと思われます。

「千葉県君津市」で絞り込みました

条件を変更する

127件中 121127件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。