キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

246件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

246件中 101120件を表示(新着順)

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合った授業をしていただきました!とくに高い安いはなく通いやすかったです

講師 先生の入れ替わりが激しいため、個人の性格など把握がイマイチと思う所が多々あったと思います!塾長は、3年間同じ方だったので、そこは子供にあった接し方をしていただけたと思います!!

カリキュラム コロナの中先生方も大変だったと思いますが、やらなきゃいけないことは、きちっとやっていただけたと思います!

塾の周りの環境 駅前なのでロータリーでしか車を止めれないのは仕方がないですが居酒屋の上と言うのは、いい環境ではないとは思います!
もう少し駐輪場も生徒数が増えているので考えた方が良いと思います!

塾内の環境 1年生の時、自習室は静かで、話している人集中しない人はいなく、とても環境が、良くテスト前は毎日行きましたが
2年生、3年生と、塾としては、とりあえず自習室にきて勉強を、するように??のスタンスになってから。やる気のない人、来て小さな声で話し続ける子など目立つようになり。行っても集中出来ない!!と3年生になってからは最低限しか、自習室を活用しなくなりました!自習室の環境は、もう少し使い方を考えた方が良いと思います!

良いところや要望 子供から見て、もう少し相談出来る先生が1人でもいてくれたら、良かったです!
馴れ合いは、良くないかもしれませんが、受験生の難しい時期だからこそそういう方がいると親としてもありがたかったです!

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などは、他校の生徒とやったりなど刺激があり、本人大変ながらも、楽しんで通っていました!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾よりリーズナブルだと感じています。このままの価格設定で特に問題はありません。

講師 アットホームな雰囲気で、生徒に対して話しやすい雰囲気を作って勉強が楽しくなるように教えてくれる。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習をそれぞれの勉強の理解度にあわせてカリキュラムをくんでくれるので、効率よく勉強できる。

塾の周りの環境 駅から近いので、電車を使って自分で通うこともできるので、立地的にはとても便利で助かっている。

塾内の環境 整理整頓もされていると思いますし、横に仕切りがあるので、特にとなりの人が気になったりしないで勉強できる環境です。

良いところや要望 良いところは、塾への通いやすさや、アットホームな雰囲気で先生に質問しやすい環境な所で、特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾へ入った時帰る時には、登録すれば、スマホに連絡がくるようになっているので、安心して行かせる事ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金が安いので、季節講習はリーズナブルだと思います。
毎月だと授業料以外の料金がそこそこかかります。

講師 分かりやすく教えてくれる先生もいれば、他の生徒と私語が多く気にかけてくれない先生もいます。

カリキュラム 教材は学校の授業に沿って活用できています。
カリキュラムはあまり考えていないように感じます。
冬季講習がこれからなので期待したいです。

塾の周りの環境 家から近く、送迎するにはいい場所にあると思います。治安も悪くないです。

塾内の環境 騒音などは気になりません。一人一人の席が仕切られているので、集中できると思います。

良いところや要望 優しい先生が多いみたいで、気負う事なく通塾出来そうです。
まだ始めたばかりなので、これからに期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。自習室がいつでも使えるので、その点では安く感じます。

講師 教え方がとても上手で感動しました。
色々とこちらの融通も聞いて頂き、体験授業も数回させて頂きました。

カリキュラム 基本の教材があり、それを基にやりながら、月の目標なども決めて進めて下さいます。

塾の周りの環境 人通りの多い道にあるので、不安はないです。
薬局が隣にあるのですが、そこの車の出入りが激しいので、子供にとっては少し危ないかもしれません。

塾内の環境 一人一人区切られた席で、集中できる環境だと思います。一人の先生が三人の生徒をまわって見てくれており、教わりやすい環境だと思います。整理整頓もされていました。

良いところや要望 息子が理解してなさそうなところや、苦手なところを伝えると、しっかりと授業で教えて下さいます。
これからも末永くお世話になっていきたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 息子も、勉強がわかるようになる為、楽しいそうです。テストの点数も上がってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2科目週2回で月8コマの月は安いと思ったが月9コマになってしまう月は高いなぁと感じたが、1回の授業が100分なのを考えると他の個別指導塾よりお得かなぁっ思った。

講師 塾長さんはとても穏やかな方で息子に合っていると思った。講師は厳しく指導すると言うよりは優しい先生が多くほめて伸ばそうとしてくれている様で息子は気に入った。悪かった点は今のところない。

カリキュラム 自習室がいつでも使え、自習室でも学校のワークや学校の宿題なども塾長さんやマネージャーさんが見てくれる点が良いと思った。教材は1年間で1教科1冊のみで教材費は安く済んだ。その他の教材費はいっさいかからず、学校のワークを使ったり、コピーしたプリントをくれたり、タブレット学習などしてくれる。季節講習はまだ受けてないので分からない。

塾の周りの環境 駅からは降りてすぐではないが歩いて5分ぐらいの場所、駅前の大通り沿いを歩いて行くので明るく人通りも多いので安心。悪かった点は、大通り沿いで駐車場がないので、塾の前まで車で送り迎えする時に乗せおろしに不便。

塾内の環境 ワンフロアでわりと小さな塾なので、個別指導中でも自習中でも塾長先生の目が行き届いている様子で、おしゃべりしている子なども居なく静かに勉強に集中しているようで良かった。

良いところや要望 めんどくさがりの息子は自習には行かないだろうなぁと思っていたが、自習に来る日もこの日は絶対来ると指定してくれ、週に授業2回自習1回で週3回通えている。次の定期テストで倍の点数は取れる(前回の夏休み明けの定期テストがものすごく悪かった)と思うと言われたので期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だと思う。自分も家庭教師をやっていた経験があるので、料金は納得してお支払いしていた

講師 娘がスポーツ推薦が決まったので、途中で辞めました。

カリキュラム 個別に学んでいたみたいで、先生もわかりやすく教えてくれてとてもよさそうでした。

塾の周りの環境 車で送迎していたので、特に問題はなかった。駅から遠く、暗い所にあったので、不便

塾内の環境 特に問題はなかったと思う。娘は集中力がなく、わからないのにわかったふりをする。そこを改善してもらいたかった

良いところや要望 授業が終わると、携帯メールが届く仕組みになっていたので、安心して通わせることができた

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。娘が早い時期に進学が決まったので、結果的に塾通いが不必要になった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他を知らないがとても高い。ただ至れり尽くせりなのでしかたないのかとも思う。

講師 個別に相談など対応してくださる。講師は情報共有できている。いつでも親も相談、電話できる。

カリキュラム 本人がいつも納得している様子から。講師の映像みていると、楽しく自信持っていて勉強に引き込まれていくように出来ていると感じる。

塾の周りの環境 駅の改札でてすぐなので、学校帰りに寄りやすい。休みの日も行きやすい。

塾内の環境 パーテーションが空色で、こぎれいに見える。パソコンの掃除、室内の掃除も行き届いているように感じる。

良いところや要望 空調がキツイ様子。冷房が寒すぎて服で調整するのはおかしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に勉強していると切磋琢磨出来ないので、モチベーション上がらない。何か工夫出来ないのかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については相場がよく分からないので何とも言えない。料金に見合った講師に当たれば納得感はあると思う。

講師 講師の教え方が上手だった。個別指導で授業に集中できた。苦手科目の克服に役立った。

カリキュラム 何を抑えておくべきかを指導してくれた。教材を補う他書籍などの紹介もしてくれた。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分の場所であったが、車での送迎は必要であった。市街地ではあったが駐車場が無く待ち時間で困った。

塾内の環境 教室内は少し余裕があり個々に仕切られ集中しやすかった。整理整頓はされていた。

良いところや要望 紙面による連絡等があり、安心感はあった。電話連絡も取りやすいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュール調整とかはしやすかったと思う。特に時間変更など。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他よりも高いと思いますが、やる気のある人には他よりも良いのかもしれません。千葉高校とかに行った人もいましたし。

講師 自分にとって、言い先生と悪い先生がいました。理科と数学と英語の専門の先生がよかった。

カリキュラム 受験前に渡された教材費はめちゃめちゃ使える教材でした。それ以外は普通です。普通とは可もなく不可もなくです。

塾の周りの環境 駅チカでしたので、治安の変な心配はなかったです。居酒屋が多いのがちょっとだけ、うるさいです。

塾内の環境 基本は静かです。 小学生も一緒だから、小学生組かうるさい時があったのて五満で4としました。

良いところや要望 教材の量が多い。良い教材はめちゃめちゃ良いけど、正直、要らない教材もあると思います。その分、月謝下げて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと コロナのオンラインとか、仕方無いのかもしれないけど、正直、やりづらかった。タブレットとか無いと絶対数無理です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾よりはやすいと思うが、夏期講習などは高く感じる。特に3年生の夏期講習は値段が高すぎると思う。

講師 きちんと見て頂いていると思うが、塾で夏休みの宿題をやるのではなく、宿題以外の内容も盛りこんでほしい。

カリキュラム 夏期講習で宿題以外ももっとやってほしかった。テストたいさくやを増やしてほしい。

塾の周りの環境 特に可もなく不可もなくだから。駐車場がない。

塾内の環境 悪くないと思います。本人も特に不満を言うこともないため、おおむね満足していると思われる。

良いところや要望 いまのところ、あまり要望は思いつかない。おおむね満足している。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、特に言いたいことは思いつかない。成績あっぷにつながるように、テスト対策を力を入れてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、周りの学習塾に比べたら一コマがとても安いので助かる

講師 まだ通い始めて短いため、分からない ただ、毎回先生が違うので色々教えて貰える

カリキュラム まだ、通い始めて短いため分からないことが多い でも、教材はしっかりあるのでいいと思う

塾の周りの環境 駐車場が1つしかないのでお迎えの時に少し不便であることが多い

塾内の環境 ついたてがしてあるので隣の子とお話ができないので集中して勉強ができていると思う

良いところや要望 その日の学習の進み具合などを連絡してくれるのでどんな感じか分かるのがいい ただ、持ち物連絡などが伝え漏れがあるなど先生とのコミュニケーションが必要

その他気づいたこと、感じたこと 今の所特に問題は無いように思います。 分からないことがあるとすぐに聞けない時があるのが難かな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数が増えるとその分料金もかかるのでボリュームディスカウントを設けてほしいです。

講師 モチベーション維持の声かけが本人のやる気に繋がって自宅でも学習時間が増えました。子供は親の言うことは聞く耳持たずですが、家族以外の人からアドバイスを受けることはとても励みになるし、素直に受け入れているようなのでそれだけでも価値はあったと思います。

カリキュラム テキストは文字も大きく見やすく分かり易いです。個別だと少しでも手が止まると声掛けされるので緊張感をもって集中できるようです。

塾の周りの環境 駅前なので利便性は良いと思います。スーパーも近くにあるので人通りはそれなりにあるので夜でも安心かと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて静かな環境だと思います。混雑している時間だとお喋りしている生徒もいるようで少し気になるようです。

良いところや要望 本人には合っているようで相談もしやすいようです。講師の方も本人と同じ陸上部の出身ということもあって家に戻ってきても普段は学校や部活のことは積極的話すタイプではないのですが塾であったことを話してくれるようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導を希望していたので覚悟はしていた。教材費が別料金なのがちょっと…

講師 入塾の際、説明が丁寧でわかりやすかった。質問もしやすくて頼りになった。

カリキュラム 学校のテストに照準を合わせてくれており、あせらずに進めよう指導してもらえた。

塾の周りの環境 大通りに面してるが、駐輪場がある。混み合うこともなく出し入れもしやすい。コンビニなどが近くにないのでダラダラせずに帰路につけそう。

塾内の環境 整然と片付いていた。照明もちょうどよく印象がいい。大通りに面しているが騒音も特に気にならなかった。集中できる最低限の環境は整っている印象。

良いところや要望 学校のワークへのアドバイスがあり心強い。
入退室の通知がメールではなくLINE通知だとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 換気や検温など、飛沫防止対策はしているように見受けられたが詳しい説明がなかったのがもやっとした。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事情があり、全ての授業に出れない場合でも半額で半分受けることができたり、柔軟に対応してくださりました。

講師 子供に対してはもちろんですが、保護者に対して丁寧に対応して下さります。
こちらから連絡しなくても電話で子供の様子やアドバイス、不安などを聞いて下さり親身に対応してくれるので安心できます。

カリキュラム 我が子は途中から入ったのでペースが早くて課題の量など色々と追いつくのが大変なようです。
毎回新しいことを習うのでそれを身につける事が大変なようですが、授業は楽しいようで前向きに頑張れています。

塾の周りの環境 駅前にあるので、仕事で送り迎えできなくても自分で通塾できます。
駅前ということで居酒屋さんがありますが今はコロナでやっていなくて周りも塾があるので子供が多く、イオンもあり通りが明るいのでそこまで心配はありません。

塾内の環境 コロナでなのか前からなのかはわかりませんが、教室がガラス張りでオープン教室のようになっていますが、生徒は集中して授業を受けています。
迎えは外で待つ形になっているので大人が出入りすることは少ないです。

良いところや要望 授業を休んでも動画で授業を振り返ることができたり、テストなども都合が悪ければ別の日に振り替えて下さったり、授業前と授業後に質問する時間なども作って下さっているので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は映像授業との、
セット割引きがお得でした。
季節講習が受験生なので結構かかりそうで、不安です。

講師 分からないところは、本人が分かるまでとことん
教えてくれる。
悪いところはまだ入塾したばかりで、特に思い当たりません。

カリキュラム 季節講習はこれからですが、本人の苦手な所など面談してカリキュラムを決めてくれる。

塾の周りの環境 駅に近くコンビニやお店が多いので、立地は悪く無いと思います。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりしていて、
とても集中出来る環境だそうです。

良いところや要望 室長さんがとても親身で相談しやすい。
先生方も話しやすくて教え方も丁寧で、
良かったです。

市進学院ユーカリが丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてないですが、大手だし妥当だと思います。

講師 小学校の先生と教え方が違うのか、分かりやすいと話してます。まだ入塾したてで詳しくはすみませんが分かりません。

カリキュラム カリキュラムは週2回と通い易い。
良く出来た教材だと思います。
季節講習も休んだら配信サービスがあるので安心です。

塾の周りの環境 駅前の直結ビルで便利です。スーパー、書店、マクドナルドなどなどあり何かと便利です。人通りも多いので治安についての心配はありません。

塾内の環境 人数も7人で質問しやすく、教室も静かな環境で良いです。駅前ですが、雑音などはありません。集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 授業がどの様に進んでいるか親は分からないので、年に数回で良いので、ライブ配信してくれると嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は季節講習は体験だったのでまだわからないですが、通常は良心的だと思います。
設備費、教材費がもう少し安いと助かります。

講師 まだ体験をして、入塾したばかりなのでわかりませんが、子供はわかりやすいと言っているので成績アップを期待したいです。

カリキュラム 定期的に小テストもあり、授業もきちんと集中できる環境のようです。月の月謝は良心的ですが、設備費、教材費は高いなと感じました。
きちんと身について結果に繋がれば問題ない金額です。課題もあるので、それをきちんと確認してわからないところはフォローしていただけるかは今後見ていきたいと思います。

塾の周りの環境 駅まわりなので、車を止める場所がないのでその点は不便ではありますが仕方ないかなと思います。

塾内の環境 私語厳禁、携帯禁止など塾則もあるので
徹底して頂きたいです。

良いところや要望 集団なので、わからないとこはきちんと聞くように
言っていますが、勉強の仕方も含めてご指導頂ければありがたいです。成績アップにつながるよう集中できれば良いと思います。

京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や試験は別費用となります。

講師 子供一人ひとりにあった教え方をしてもらえる。子供のペースに合わせてくれる。

カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を使い、子供が理解している事を確認品川進めてくれる。

塾の周りの環境 JR佐倉駅に近く、歩いて2分程度の距離です。車で送迎する方の方が多いです。

塾内の環境 授業以外の時間で、自習時間を設けてくれているため、子供が理解できないところを聞く事が出来ます。

良いところや要望 自習時間が有る事は、子供にとって理解できないところを聞く事ができてとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を退出するときに送られる、帰ったメールを複数あてに送信して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の相場がわからないが、継続して通うなら、少しでも低価格だと家計が助かると思いました。

講師 初回説明時、その塾の特色など知る事が出来た。
営業トークではなく、より学習を身につけてもらいたいという熱意が伝わった。

カリキュラム こちらの希望日程を調整してくれたのが良かった。
悪かった部分は、見当たりません。

塾の周りの環境 踏切近くの角地の為、送迎する時に渋滞や道の狭さが、運転がしづらいと感じる。

塾内の環境 個別指導で、個人に合った指導をしてくれているのではないかと思う。

良いところや要望 駅近で、夜でも営業している店もいくつかあり、明かりがって良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べてやはり高いかもしれないが、マンツーマンだから仕方ないかも。

講師 生徒の立場に立っていて親しみやすいし、あかるいし、わかりやすい。

カリキュラム 希望の大学別にカリキュラムがありタブレットもあって安心出来る。

塾の周りの環境 駅前で派出所もあるし、人通りあるし、明るいので、安心出来る。

塾内の環境 ワンフロアなので若干狭いし自習と指導の境がないのがざんねん。

良いところや要望 親身になってくれるし、キャンペーンもお得だし、講師の変更も可能で安心出来る。

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

条件を変更する

246件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。