
塾、予備校の口コミ・評判
1,174件中 1,101~1,120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県松戸市」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に6年になってからは、毎月の授業料に驚きました。覚悟がいります。
講師 ちゃんと宿題をこなしていけば成績は上がっていくと思います。ただ、自分の成績に合った問題をしっかりこなしていかなければパンクしてしまうと思います。
カリキュラム クラスに関係なく教材が配られ、得意とした分野に関しては難易度の高い問題に挑戦できるので良かったと思います。
塾の周りの環境 繁華街の場所なので、良いとは思えません。但し、先生が駅まで送ってくれるので良いと思います。
塾内の環境 上の子の時と比べ、ざわついている感じがします。しかし、集中できないほどではありません。
良いところや要望 入塾の時に成績が悪くても、諦めずに先生を信じて取り組んでいけば結果がついてくる塾だと思います。但し、やり過ぎるとパンクしてしまい成績が落ちました。バランスが大事だと思います。
トーマス【TOMAS】松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ先生を独占できるため、値段は高めです。学力を上げたい場合は必要かと思います
講師 少人数製(1人だった)で集中して授業を行う。受け持つ先生の試し授業が事前に受けられ、個人の好みて先生を選択できる。
カリキュラム 受け持つ先生と授業のスケジュールを事前に話し合いで決められる。宿題も多く、課題は多くだされる
塾の周りの環境 駅近くで非常に便利。周りも明るく心配は少ない。ただし車による送迎をする場合、迷惑になりやすい。
塾内の環境 教室内は静かで勉強しやすい環境です。ウォーターサーバーもあり喉の渇きにも水筒等必要なし
良いところや要望 この塾はほぼマンツーマンで授業を受けられ、家庭教師と同じように集中して勉強できます。
英検アカデミー松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計には妥当だと思っています 高くもなく普通だと思います 親としての負担が少ないのがたすかります。
講師 大変信頼のおける先生で勉強が有意義になっているみたいです これからもおせわになりたいと思っています
カリキュラム わかりやすい流れと基礎を意識した授業には魅力的だと思っています 進学と補修の集中力を身につけるように工夫されていると思っています
塾の周りの環境 特にはありません。危険な場所もなく静かな環境だと思います 親てして心配することが無いのがたすかります。
塾内の環境 静かな環境だと思います。騒ぐなどは無いのが良いと思います 普通がに楽しく学べているみたいです
良いところや要望 今のままで良いと思います 変化よりは現状維持の姿勢で授業をしていただきたいと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。いつもお世話になりこれからも 継続のつもりで通わせたいと思っています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じました。が、授業を考えるとそれに見合ったものだと思います
講師 とても親身になってくれて、いつもは自分の持っている教材や教室の教材で勉強するのですが、その先生は独自で問題を作ってくださいました。
カリキュラム 面談を何回か行い、カリキュラムを組んで頂いたのでとても充実した授業を受けることが出来ました。
塾の周りの環境 家からも近く、また学校から下校時に通る駅なので寄りやすかったです。
塾内の環境 清潔感があり、とても良かったです。落ち着いて勉強できる環境が整っています。
良いところや要望 設備が綺麗でしっかり勉強に励むことができます。親身になってくれる先生方多い事も魅力です。
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定。特に高いとは感じなかった。教材の量も十分であったと思う。
講師 先生は人見知りがちな息子にも丁寧に接してくださり、息子が通塾することに抵抗感が少なかったように思えた。
カリキュラム 余計なことは記載せず(キャラクターなどのイラストなど)、白黒で見た目がシンプルで、良問が適量。
塾の周りの環境 駅からは近いが、家からは自転車で通塾。車の往来も多く、心配ではあった。
塾内の環境 教室は詰め込み主義ではないのが良かった。息子が自主的に自習室で勉強するようになったことは驚き。
良いところや要望 先生も丁寧に教えてくださり、息子には合っていたと思う。教材は6年になった今でも使えるほどいい教材だったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 関西にも教室があれば、転校後も通わせたかった。教材だけでも欲しいぐらいだった。
クセジュ新松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。夏期講習や秋期講習なども別途発生するので、高い気持ちをぬぐえません。しかし本人が楽しんでやる気満々で受けてくれているのでそこは払いがいがあると思っています。
講師 自由に題材を決めて、それについて調べ、発表するスタイルが気に入っています。
カリキュラム 個々が興味のあることについて自分で調べ、発表するスタイルが本人も気に入っており、楽しんで学べてる環境があることがとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で、家から遠くても、バスが通っているので、その点は安心して通わせられます。塾自体は夕方で終わりなので、治安といった面では今のところ心配はありません
塾内の環境 ビルそのものは新しくなく古いビルですが、中はきちんと整備されており、清潔感があります。勉強をする環境としては問題ないと考えています。
良いところや要望 本人のやる気を継続させていただき感謝しております。満足です。このままずっと自ら学ぶ姿勢を持っていってくれればよいと思います。
ITTO個別指導学院千葉松戸馬橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高いが一科目からできたので、そんなに無理はなかった。
講師 苦手なかもく、1つからでもいいという自由なところが気に入った。
カリキュラム 教材にも特別な費用がかからず良心的だった。復習を主にやってくれるよう希望し、そのとおりだつた。
塾の周りの環境 駅前から広い道路を通るので、治安番組そんなに悪くなかった。もう少し人通りがあれば、お店からあれば、安心できた。
塾内の環境 路地に入っていたので、車のうるささはなかった。部屋はきれいで、安心した。
良いところや要望 わからないところは、さかのぼって教えてくれるので、復習があくまでも目的だったのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子がいたり、顔馴染みの子がいたので馴染めたようだ。
個別学習塾『DOJO』新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が上がれば満足ですが、教育費用はかなりの負担です。
講師 読み取りの認識力が弱かったが改善されたように思える。自主的に物事を考えるようになった。
カリキュラム 特に私自信が関わっていないので、具体的にはわかりません。成績は上がっているので、カリキュラムはあっていると思います。
塾の周りの環境 夜遅いので自転車だと危ない気がします。特に交通量が多い道路もあるので、送り迎えは欠かせません。
塾内の環境 なかを見ていないので具体的にはわかりません。友達もいるので、リラックスできていると思います
良いところや要望 全員環境も違うし、人それぞれにあったカリキュラムがベストだと思います。
個別指導 NAC松戸五香校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費としては他の有名なところと比較して安かったが、そのぶん指導は厳しさがなかった。
講師 中学校の時にも通っていて本人がここが良いと言うことで通わせた。結果として遅かったので後悔している
カリキュラム 先生は親身に教えてくれたがいかんせん一年間では取り戻せなかった。英語が弱かった
塾の周りの環境 場所は五香駅の側でとても明るく人通りも絶えることが無い場所で安心して通わせた。
塾内の環境 教室内はとても広いとは言えないが、適度に片付いていて、勉強には適していたと思う。
良いところや要望 こじんまりとしているぶん、親身に教えてくれたがなかなか厳しさがなかった。
個別教室のトライ新八柱駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これまでの塾よりは高かったが費用対効果は良かった。
講師 個人個人に合わせた学習プログラムになっているらしく、とてもよかったと言ってました。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムとなっているらしく、助かりました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分程度なので、通いやすく治安もよい場所なのでとてもよかった。
塾内の環境 私自身行ったことはないが、教室は学習しやすい環境であったと言ってました。
良いところや要望 この塾の考え方(個別指導)に共感でき、子供のためにも良かった。
ITTO個別指導学院二十世紀が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に満足もしていないが、高すぎるとも思わない。個別対応なので
講師 責任のある人間に教えてほしいと感じた。
カリキュラム やはり大手だけあって、教材などはとてもよくできていると思う。カリキュラムもすばらしく映る
塾の周りの環境 大通りに近いので、雨の日などは車で送るのが大変。止められないので。
塾内の環境 特に雑音などはないと思われる。気が散ることはあまりないとおもう
良いところや要望 大手のノウハウは素晴らしいと思うが、やはり教え方はちゃんとした方に教えてほしい
東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、事前に必要な内容の話があり特に高い印象はありませんでした
講師 個別指導なので、しっかりと指導してくれました出身の人だったので、より親近感がわいたのだと思います丁寧に教えてくださいました
カリキュラム 自由な時間に行けたので自分のペースでいけました映像は自宅でもできたのでよかったです
塾の周りの環境 駅前にありましたが、ビルの上にあるのであまりうるさくは無かったです
塾内の環境 集中して勉強出来たと話していました個別指導に近い形だったのがよかった
良いところや要望 映像授業の中身がよかったです有名な先生の講義がどこでも受けられるのはいいです
その他気づいたこと、感じたこと やはり過去利用した人の評判がいいことから使いましたが間違いはなかったです
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別をつけたり、家庭教師つけたりされる方むいらっしゃるようですが、我が家は、塾と両親の協力でのりきりましたが、6年のときは、お金かかりました
講師 実績もあり、ノウハウがあるので、塾の指示に従い努力ができれば、のびる
カリキュラム スパイラル式の知識の定着と、基礎力を定着させるためのテキスト
塾の周りの環境 駅から、近いが飲屋街でする。警備員の方が駅まで送っていただけ助かりました
塾内の環境 殺風景な教室でした。受付も、殺風景でした。グリーンなどあれば良いのにと感じていた
良いところや要望 志望校別クラスの選択が、御三家のほうが、力をいれていただけるので、違う学校を志望してましたが、桜蔭クラスにすれば伸びたのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 人気の先生は成績上位のクラスにつくようです。上位の生徒に手厚い気がします。家族のサポートなくしてサピックスはきついかなと思います
興学社学園 個別指導Wings新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容からして料金はいまのところ妥当なものだと思いますよ~
講師 説明がわかりやすく、やさしく指導してくれる。授業内容がユニークで面白い
カリキュラム ユニークな授業内容で、子供が興味を持って通ってくれているので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅の最寄り駅からも一駅なのでとても通いやすいです
塾内の環境 ビルの一室なので勉強する環境としては静かでとても良いと思います。
良いところや要望 授業内容が面白いので子供が興味を持って通ってくれているところ
ITTO個別指導学院上本郷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校コースでないため、リーズナブルだつたと思います。また、松戸駅周辺の塾と比べると総じてリーズナブルではないかと思います。
講師 良くも悪くも、わかるまで(回答が合うまで)帰してもらえなかったので、必ず理解するまで教える熱血漢あふれる先生のようでした。
カリキュラム 教材、カリキュラムとも難関校クラスではないので、本人に合った内容とスピードのようで、本人に合っていたと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、治安もとても良いと思います。また、自転車置き場教室の前にあり、といても便利でした。
塾内の環境 勉強する場所とコミュニケーションをとる場所がわかれており、集中して勉強できる環境にあったと思います。
良いところや要望 定期的に面談があり、保護者に対する習熟度の説明や、進学校対策について懇切丁寧に教えていただき、非常に参考になりました。
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてちょっと高いと思います。他の塾と比べて授業時間が少し長いのかも知れないです。
講師 出来ない子には根気よく教えるべきだと思うが、シカトしてしまっていたので良くない。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれる所が良いところだと思います。
塾の周りの環境 松戸駅からすぐに近くにあるので、治安的にも安心で便利だと思います。
塾内の環境 特別不満も無いですがその分良いとも思ってはいません。至って普通の教室だと思います。
良いところや要望 もう少し塾生一人一人のレベルにあわせてカリキュラムを組んでくれると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 様々なレベルの塾生がいるので良い刺激になると思います。一緒にレベルアップしていってほしいと思います。
[関東]日能研松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導だがかなり高い。季節講習なども入れるとちょっと高くなりすぎる。
講師 正規の職員の講師陣で非常にレベルが高く信頼できる方が多くて良い
カリキュラム 学校の教科書とは全く異なるカリキュラム。テキストも厚く内容もこい。
塾の周りの環境 駅前の繁華街を通り抜けていかねばならず、環境は悪い。
塾内の環境 校舎は古いがよく整頓されている。エレベーター、階段ホールが暗くて少し怖い。
良いところや要望 カリキュラム、指導方法、講師などは非常に良い。お金をかけて受験をさせる場合はとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 私立受験を目指しているので、それ以外の学校の受験が、日々の学力向上が目的なら違う塾の方が良い。
臨海セミナー 小中学部五香校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安めの価格帯なので、希望する教科数を通わせることができて良い
講師 熱血講師が多い。声がとにかく大きかったり体育会系のノリなのでびっくりした
カリキュラム みっちりした内容にも関わらず、授業自体はかなりのハイペースで進む
塾の周りの環境 主要駅の周辺のビルに入居している。子供だけので通学でもあまり危なくなくて良い。
塾内の環境 壁に成績などがたくさん貼ってありちょっと雑然とした印象を受ける
良いところや要望 熱血指導が会えば非常に良い塾なのではと思います。子供との相性次第です。
その他気づいたこと、感じたこと 熱血指導で体育会系のノリが強い。うちの子はビビっていました。
個別指導の明光義塾五香常盤平教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い。個別指導なのでしょうがないと思う反面、もう少し安くなれば通う科目を増やせるのにと思う。
講師 先生の質が高く、子供の性格をみて指導方法を考えてくれるのがとても良い。
カリキュラム テキストはあるが、子供の得意不得意に応じて進度を変えてくれるので、理解できるまでじっくり取り組める。
塾の周りの環境 主要駅前にあり、夜遅い時間帯でも明るく人通りが多いのでそれほど危険がない。
塾内の環境 きれいに整頓、清掃されている。照明も明るくとてもすっきりした室内で良い。
良いところや要望 一人一人の個性をよく捉えて、指導法も変えてくれるので、本人もすんなりと勉強をするようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導、個別指導は子供の性格によりどちらが合うかなので、良し悪しではない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教科が増えると増額されるのが、当たり前なのですがキツかったです
講師 講師の方は子供の実力から必要なプランを練って下さっていましたが、本人の気持ちが焦りで上手く集中できず受験までに実力を上げる事がかないませんでした結局、専門学校に進路変更しました
カリキュラム 教材は、塾では用意していませんでした赤本等を自分で購入したりしていましたので、評価できかねます
塾の周りの環境 駅前のロータリー沿いでしたが、防音対策されているのか静かでした駅から塾までも明るいし交番もそばなので、夜の通塾も安心でした
塾内の環境 外の雑音も無く、個別指導の机も仕切りがありました自習コーナーもあり良い環境だったです
良いところや要望 子供の通塾期間がやや短かったので、正直あまり良くわかりません