
塾、予備校の口コミ・評判
1,961件中 1,081~1,100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県西宮市」で絞り込みました
成基の個別教育ゴールフリー苦楽園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は季節講習は通常授業より少し安くなる事。
悪かった点は指導関連費が少し高い気もします。
講師 良い点は教え方を考えてからわかりやすい様に指導して下さいます。
悪い点は宿題を出した所を次の週に確認するのを忘れる事がたまにあります。
カリキュラム 特に私立学校に沿ったカリキュラムがない為、
学校で使っている問題集を使用しています。
塾の周りの環境 住宅街付近で環境はとても良いです。
近所なので自転車で通えます。
塾内の環境 良かった点は、通っている5時の時間帯は静かで集中できます。
悪かった点は6時半以降の時間帯に通った時は少し賑やかな授業になっていました。
良いところや要望 基本1年間は講師が変わる事なく指導してくれます。
もし変わる事になったとしても合う講師が見つかるまで再度体験をさせてもらえます。
個別指導パーソナル学習会JR西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3なので、他のところと比較しにくい所もありましたが…しっかり勉強してくれるならいい感じかな。
講師 塾長と話しただけですが、優しく色々聞いてくれた方でした。
1対3なので、しっかり見てもらえるか…
カリキュラム 何に困っているか相談に応じてくれた。5教科から授業時間内なら教えてくれるところ
塾の周りの環境 国道沿いのため明るく人通りも多い。
外階段なので雨が降ったら滑らないか心配。
塾内の環境 教室が、少し手狭な感じなので…他の子の内容もどんな事をしているのかわかるので、集中出来るのかわからない。
良いところや要望 しっかり褒めて伸ばしてくれそうなので、たのしみにしています。後は、本人がどれだけ勉強を習慣づけてくれるかだと思います。
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中の入塾でしたが、入塾金がなしでありがたい。
充実したカリキュラムなのに、料金が良心的。
講師 分かりやすい。生徒に親身になってくれる。丁寧に教えてくれる。優しく接してくれる。
カリキュラム 入試のプレテストをしてくれたり、一教科ごとに偏差値を出してくれたりして良い。 志望校の過去問題も頂けてありがたい。
塾の周りの環境 駅に近くて良い。塾の建物の下がコンビニになっていて便利。周りが明るくて夜でも安全。
塾内の環境 コロナ対策のチェックシートがちゃんとしている。
消毒の数が充分に置いている。換気をしてくれている。
良いところや要望 良いところは、講師の先生が分かりやすく教えてくれて良い。駅近くで助かります。
個別教室のトライ西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べると割高だが完全マンツーなのとタブレット学習でカバーできるので妥当。
講師 本人の理解度に即した教え方でわかりやすい。
ポイントを押さえた指導方法だと思う。
カリキュラム タブレットを使った自主学習で授業以外の科目がカバーできるのが良い
追加追加でサポートの講座を言ってくるのが悪い点
塾の周りの環境 自宅から通いやすいのが良い点
駐輪場がないので離れた有料の駐輪場に自転車をとめて行かなければならなかったのが少し不便で悪い点
塾内の環境 自習室が個別のブースになっていないのと受付と同室のため雑音が多い
が当人が気にならなければ通気が良い
良いところや要望 電話連絡以外の連絡方法(メール等)で連絡がとれたらよかったと思う。
修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣、他の個別指導と比べると安いですが、その分授業時間が他は80分でもこちらは60分だったりなので結局はどこも似たようなものかもしれません。
講師 2人の先生が全教科対応してくださるそうで先生と合えば良いですが、合わなければ全教科ダメになるので塾を変えるしかないかなと思います
カリキュラム 塾ではプリント等をしているみたいですが教科書的な教材がないので今何をしているのか、どういうふうに進んでいっているのかが子供に聞いてもよくわからない。
塾の周りの環境 土地柄、治安も良く環境は良いですが、他の通りと比べると周りは暗いです。
塾内の環境 近隣の他の個別指導に比べるとしっかりと間仕切りがあるわけではなく、良く言えば全体を見渡せる作りで先生の目が行き届く、反面扉からの出入りがあったり、誰かが席を立つたび目で追う子もいます。親との入塾時のお話も子供達から丸見えの教室の一角で行うのでそういうのが気になる子は誰かが来るたびに気が散ってしまう環境です。
良いところや要望 授業以外の日も毎日塾に来て学校の宿題と、ちょっとした課題をする。そのかわり塾以外では勉強はなし!という指導方針なので子供は宿題のない塾だから良い!と言っています。親の立場では共働きで毎日宿題を見るのも大変なのでその点は助かっています。毎日塾に行って宿題をするというのがこのまま定着してくれれば良いですが、、、
学校が長期休暇の時の塾の開校時間などのアナウンスがないのでweb掲載でもプリントでも構わないのでアナウンスが欲しいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかもしれません
教科を増やすとどんどん金額が増します
教科を増やすと少し割引があると
助かります。
講師 子供が行きたいと思っている
大学の講師の方が教えて下さり
良い経験ができています。
悪い点は今の所ないです。
カリキュラム 子供の苦手分野を考えてのカリキュラムを
今、スタートしたばかりなので
宿題など多いようですが
子供は頑張る意欲が湧いてきているようです。
塾の周りの環境 自転車が安心して置けるので良いです
周りは車が狭い道路を通るので少し心配です
塾内の環境 とても静かで勉強しやすい環境
コロナで換気の為窓を開けるので
場所によってはすごく冷えると言っています。
良いところや要望 どの講師の方もすごく分かりやすく
的確に教えて頂けるので
意欲が湧いてくるようです。
修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、金額がはっきりわかる点で
悪かった点は、入塾キャンペーンなどあれば良かったです。
講師 良かった点は、講師の先生が皆さん正社員であること。
悪かった点は、男性スタッフしかいない為、娘が通うので女性スタッフが1人でもいてくれたらいいなと思いました。
塾の周りの環境 良かった点は自転車がきれいにとめてある。
悪かった点は、特になしです。
塾内の環境 良かった点は塾内が綺麗に整っているで、悪かった点は少し狭いかなと感じました。
良いところや要望 体験レッスンで、子供が先生の説明がわかりやすいと言っていたこと。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いと思う。複数科目をとったら、もっと安くしてほしい。
講師 子供の心を掴んでいる。全体的に質の高い講師陣。教えるのはうまいが、子供が分からないのはなぜかをもっと考えて欲しい。
カリキュラム 注文に対応してくれる。学力に応じたカリキュラムを提案して欲しかった。
塾の周りの環境 繁華街であることがマイナス。駅から近くて便利。駐輪所がない。
塾内の環境 整然としていて綺麗。生徒たちの質も良さそう。次週スペースが使いやすい。
良いところや要望 宿題をたくさん出して、チェックもしてほしい。テスト対策を早めにしてほしい。
個別指導 スクールIE上甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別なので妥当な金額だと思います、料金だけでは決められないと思います
講師 まだ数回しか受けていませんが、わかりやすく指導していただいていて、今後に期待しています
カリキュラム テスト前対策と、特に不安な科目に臨機応変に対応していただけるのでいいと思います
塾の周りの環境 2号線に面しているので騒音があるかと思いましたが気になりませんでした
塾内の環境 現在はコロナでマイスリッパが必要ですが、しかたないと思いますし、かえっていいなと思います
良いところや要望 通常の授業だけでなく、無料で受講できる他の教科対策がWEBであるといいなと思います
個別指導 スクールIE上甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い:他の個別塾と比べると若干お手頃な価格。
悪い:個人の出来高によるので、仕方がないことではあるが、テキスト代がいくらになるかわからないところ。大体の金額は提示してほしい
講師 良い:子供の性格などを把握してくれようと心がけている
カリキュラム 良い:個人に合わせて勉強できる
悪い:子供の意見を尊重しすぎて課題が少ない
塾の周りの環境 良い:2号線沿いなので、夜でも道は明るい
悪い:特に思いつかない
塾内の環境 良い:1回ずつ授業内容を記載してくれるので勉強した内容がよくわかる
悪い:今のところない
良いところや要望 難しい要望はしていないが、こちらの要望に答えてもらえるので、助かる。子供としては、合わない先生を変えてほしいと言いずらいらしい。塾で顔を合わせることもあるので・・・親としてはお金を払っているので、合わない先生に教えてもらうより子供にあった先生に教えてもらいたい。気まずくなるので、余計なことは言わないように子供からくぎをさされた
個別館甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも料金が高いと思う
ので、もっと良心的な料金
を望む。
講師 しっかり対応してくれている。
最初は厳しいが、やる気をみせると、やさしさもみえて、預けてみようと思った。
塾の周りの環境 大通りに面してる分、分かりやすいが、車も多いので安全面が心配はある。
塾内の環境 できてすぐなので、きれいだと思う。
自転車を止めるところがせまいのが、難点。
良いところや要望 高いので、もう少し、通い安い料金設定にしてほしいと思う。
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べれば安く、周りの生徒さんの存在も刺激になっているようでありがたい。入塾が遅かったので、講習なども助かるので、高いとは思えない。
講師 面倒見が良いと思う。本人が気づいていない情報なども教えてもらえて助かった。
カリキュラム きちんとシステムができていて
過年度の情報が揃っているところが良い。
塾の周りの環境 専用の自転車置き場が用意されているのが良い。遅くまで開いているので帰ってくるの遅くなるのが心配だが、その分しっかり勉強してくれる。
塾内の環境 特に悪い所があるとは聞いていない。自習室の存在に助かっている。授業のない日も開いていればほぼ毎日通っている。
良いところや要望 地域の公立校や私学の希望者が多く、それに合わせて指導してもらえるのが良い。家庭学習のスケジュールを指導する時間を取ってもらえれば助かるが無くてもかまわない。
成基の個別教育ゴールフリー苦楽園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく他の塾と比べて平均的だと思います。
講師 後日、指導報告書がLINEで届きますので、その日は何を勉強して、どのような所が理解できていなかったのか、今後どうしていくのかを書いてくださっていますので、授業内容が良くわかり安心できました。
カリキュラム 定期テスト前はテスト勉強の時間をしっかりと取っていただいています。
塾の周りの環境 大通りに面していますので明るく人通りも多いので心配はしていません。
塾内の環境 自習室もありますので、テスト勉強をするときに助かると思います。
良いところや要望 先生方が生徒の話をよく聞いてくださるように思います。
気軽に相談できるようです。
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても個別は集団にくらべて高額になる。結構な負担です。これでちゃんと成績が上がれば納得できるんですが、今後に期待しています。
講師 直接は見ていないですが子供はわかりやすいとは言っています。ただ、成績はまだ上がっていません。
カリキュラム 個別なのでその子に合わせたカリキュラムを提案、指導してもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので安心。塾の専用駐輪ガあればなお良い。
塾内の環境 うるさくは無いので集中できそう。出入りのメールが届くのも安心。
良いところや要望 夏期講習、冬期講習会はもう少し値段を下げていただけると助かります。
今の所嫌がらずにちゃんと通えてるので良かったです。あとは成果が出れば。面談は塾長でしたので講師の先生にも直接話を聞けるといいと思いました。
木村塾上甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾に比べたら、テキスト代や諸経費はおさえられているし、月謝は普通だと思う。
講師 入塾の説明は、入ることが決まっている感じで話されたのが少し強引に思った。
テストの直前に入塾したのだが、対策問題が充実しているのがよかった。自習室でも講師に質問ができると聞いたので、それは魅力的だと思った。
カリキュラム まだこれからなので様子が分からないが、テスト前はしっかり対策問題が作られているようなので良いと思う。
その分、他の教科は2週間前までくらいには終わらせておかないとやる時間がないように思う。
塾の周りの環境 大きな通り(国道)に面しているので、夜遅くても人通りがあるので安心です。
塾内の環境 教室内はこじんまりしていて、目が届く。
良いところや要望 教え方がわかりやすいと聞いたので、期待しています。勉強はやればできると思えたらいいなと思います。
京進の個別指導スクール・ワン甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾の値段としては妥当だと思います。キャンペーン中という事で入学金が免除でした。
講師 子どもへの学習内容の説明の仕方が分かりやすいそうです。人見知りな子どもですが、分からないところを質問しやすい雰囲気があると言っていました。
カリキュラム 教材は、塾のテキストだけでなく、学校で使っているワークを使用してもいいと言われ、とてもいいと思いました。週に2回の個別指導で、理科や社会の映像授業が受けられる5科パックはとても魅力的だと思いました。
塾の周りの環境 駅に近くて便利です。コンビニエンスストアの2階にあります。交通量は多いです。
塾内の環境 体験を含め、まだ数回しか通っていないので詳しくは分かりませんが、子どもは、塾の先生や塾生の雰囲気はいいと言っています。
良いところや要望 教室長さんから、担当の先生については、子どもに合う先生を見つけるため、何回か試してみて一番合う先生を見つけるという話があり、人見知りで消極的な性格の子どもにとってはありがたいことだと思う。子どものために親身になっていただけるところがいいと思う。
個別館夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点は、塾の料金がもう少し安価だとありがたかった。特訓コースも、もう少し安いともっと増やしやすかった。
講師 少人数のため、細かく指導してもらえた。
親にも面談を通して現状や取り組みの仕方を
アドバイスを頂き、良かったです。
カリキュラム 塾と学校とスポーツの両立ができる
カリキュラムが良かった点です。
塾の周りの環境 家から近く、帰りも講師が送り出してくれて安心でした。自転車で行きやすく良かったです。
塾内の環境 塾内も清潔で掃除もいつも行き届いて良かった。
講師がつきっきりでなくても、カメラで教室を把握していて、見守れる環境が良かった。
良いところや要望 どの教科も、ベテランの講師ばかりで
とても分かりやすく良かった。
要望は、中学コースも、つくってほしかった。
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール【瓦木中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に授業単価が比較的安いのとキャンペーンでお得に入塾できました。ただ、各季節講習が割高に感じました。年間で考えると、あまり他塾と変わらない気がします。
講師 個別なので、色々な先生がいるので、合う、合わないがあると思います。また能力に差があるように思います。
カリキュラム 個別の割に授業単価が安いので、たくさんの教科を受講しやすいです。
テキストがきまっているので、テキストのレベルと本人のレベルが合わないと少し問題かなと思います。
塾の周りの環境 大通りから少し入ったところなので、明るいし、通わせやすいと思います。
塾内の環境 少し教室自体が狭いので、テスト前で自習の子が増えると人の出入りでざわざわと落ち着かない感じがします。また、自習室も足りてるのか心配です。
良いところや要望 まだ、入塾したところで分かりませんが、本人が楽しく通ってくれたらいいなと思います。
総合型選抜専門塾AOI(旧AO推薦入試)西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと聞いていましたが、やはりその通りでした。限りあるコマ数で頑張ろうという気持ちに切り替えました。
講師 芸術関連の学科を希望していますが、基本的なテクニックは教えていただけていると思います。ただ、講師の方の知らない分野なのだと感じることは多々あります
カリキュラム 短期集中で入塾したので、効率よく組み立ててもらいながら、進めています。
塾の周りの環境 駅から非常に近くて便利です。また、他の塾や予備校が近くに多くあるので、学生の行き来もあって、刺激になります
塾内の環境 自由な雰囲気です。私の場合、他の方々と志望校が違う分野なので、情報交流することはありません。
良いところや要望 ここに入ったから大丈夫という気持ちでは合格できないと思いました。
木村塾 個別指導 Harvest阪神甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを実施されていたらしく、最初の4回分を無料で授業受けさせてもらえたのがよかった
講師 入塾後、子供が困惑しないよう適宜声かけを実施いただけた。入塾説明を聞いた際に、勉強の取り組み方を質問したら熱心に回答いただけてためになった
カリキュラム 定期テスト前に勉強をできる時間を設けていただけてる点がよかった
塾の周りの環境 比較的人通り、車通りがある大きな道沿いにあるが、街灯が少なく、夜はくらくて不安
塾内の環境 スペースはあまり広くはなさそうですが、明るさは充分かなと思います。
良いところや要望 先生の都合で塾の予定が変わることもあるようだが、こちらの都合でも調整してもらえるようなので臨機応変に対応いただけるのならよいかと思います