キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,173件中 1,0211,040件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,173件中 1,0211,040件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常授業の他に受験対策用の授業も中3になると取るようになるので、高くなると思う。

講師 科目によってそれぞれ講師が違う。わかりやすい科目、わかりにくい科目が正直あると感じる。

カリキュラム 中3の10月くらいで科目のカリキュラムは終了し、その後は復習や、受験対策に入っていく。通常授業の他に受験対策用の授業を平行して取るようになっている。

塾の周りの環境 駅前なので、電車や車、バスどれを使っても便利だと思うので、立地は好条件だと思う。

塾内の環境 キレイなビルの上にあって、エレベーターで上り、教室内も清潔で新しい感じがあって過ごしやすいと思う。

良いところや要望 分からないところを授業以外にも聞きやすい。自由に自習できる環境があっていい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高いと思う。集団授業のような手厚さはない。あくまで、自分のペースで黙々と進めて行く感じ。

講師 講師はいろんな年代の方がいる。講師によって個人差があり、満足度もまちまち。特に教え方の上手な講師の方がいて、その方に対する満足度は高かった。

カリキュラム 受験が迫っていたので、自分の希望する学校の過去問対策が主だった。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多くて、コワい感じの場所ではなくて良かった。交通の便が良くて便利な場所だと思う。

塾内の環境 教室内は狭いが清潔感はある。他の人の授業が聞こえてくる近さだが、集中すればそういったものも気にならない。

良いところや要望 駅前で通いやすい場所にある。建物の二階で比較的清潔なイメージ。休んでも振り替えが利くので、安心。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで進めたい人、ある程度志望校が決まっていてそれに対する対策をしたい人にはお薦めだとおもう。

栄光ゼミナール八柱校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると大差はないのでこんなものなのかなと思います

講師 個人的に良い点悪い点を指摘してくれて、無理な勧誘はないししっかりしたなアドバイスがしっかりさしている

カリキュラム 夏期講習などが自分たちの子どもには合っていたので無理なく通えた。

塾の周りの環境 バスの時間と授業開始時間が合わなくて、通いたいものに通えないときがあったので残念

塾内の環境 隣の教室の音が響くので、集中できてるのか不安もあるが、自習室もあり良い

良いところや要望 無料講習があったり、プログラミング、サイエンスなど、時代にあっていると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って割高感は拭えないが、カリキュラムや形態からみると仕方ないかな

講師 正直言って物足りない感じだったが、子どもとフィーリングがあっていたので良しとしよう

カリキュラム それなりに学力をつけることが出来た

塾の周りの環境 正直言ってあまりいい環境とは言えない感じだったが、子どもがせっせと通っていたから良しとしよう

塾内の環境 正直言ってもう少し静謐感があることを期待していたけど雑居ビル内にあるので仕方ないかな

良いところや要望 個別指導だから丁寧に子どものペースに合わせてやってもらえるのは助かった

梨香台ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや高いと思います。イベントは、強制参加のようです。

講師 特に問題となる先生は本人から聞いていないので普通だと思います。

カリキュラム カリキュラムはきっちりとしていますが、学年の途中からなので本人には厳しそうです。

塾の周りの環境 車で送迎してくれるので、夜遅くなっても問題はないと思います。

塾内の環境 小学生もいるようなので、ややうるさいかもしれませんが受忍できる範囲です。

良いところや要望 短期間で効果が出るような勉強法を身につけさせてもらいたいと思います。

[関東]日能研松戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もちろん、塾は料金が高い!授業料、教材費、テスト費、夏期講習、冬季講習……

講師 先生の授業が面白くて、子供が大好き、勉強も好きになった、良かった

カリキュラム 教科書詳しし、考え方、いろいろな練習問題も豊富だと思います。

塾の周りの環境 普段授業の前後やテストの日も、塾の近い道に係員も子供に安全指導をやてるし、塾のエレベーターにもパスワードを設定してるし、安全だと思う

塾内の環境 塾の中静かにし、きちんとしてる、学生がすぐに集中力して勉強できると思う

良いところや要望 料金以外はいまとりあえず他の要求はないです、いま希望校まだ迷っている、塾からもっと多い資料くれば良いと思います、希望校の選択について保護者会とか先生に話す機会が多ければ助かりますと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は子供個人の勉強力がよくしてるかどうか、どこが下手、どすればいいかとか、普段子供とこういう話、相談がやるかどうか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これまで、ベネッセグループの進研ゼミの通信講座を受けていたため、違和感無く勉強している。

講師 個別指導なので一人一人に合わせたカリキュラムに沿って指導してくれる。

カリキュラム 個別指導なので、オリジナルのカリキュラムを組んで指導してくれる。

塾の周りの環境 家の近くにあり、近所の治安も良いため、とくに問題ありません。

塾内の環境 十分整理整頓されており、環境面での不満は無く、勉強に集中出来る環境だと感じる。

良いところや要望 この塾の特色である、個別指導とという面で、個人に合わせた学習が出来る。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみだったので、お試し価格でお得にできました。通常の料金も他と比べて安いと思います。

講師 塾に通うことを嫌がっていた息子が、先生が面白いと進んで通うようになった。

カリキュラム 夏休みだけの講習でしたが、休んだあとは補修もしてくれました。教材はよくわかりません。

塾の周りの環境 駅近くにあり、人通りも多く便利な所でした。友達と通うのに安心して通えました。

塾内の環境 程よい広さで、一人ひとりに目が届きそうで、良い環境でした。息子も特に不満は言っていませんでした。

良いところや要望 子供が楽しく通うようにされていて、安心して通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしたあと補修をしてくれることは期待していなかったので嬉しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方のない事なのかもしれないが、料金は安い方がありがたいと思います。少々高いです。

講師 子供の特性を把握してくれて、伸ばそうとしてくれているところ。

カリキュラム こどもの目指す学校を明確にして、それに向けて指導をしてくれているような感じがする。

塾の周りの環境 家からすごく近いこと。駅前でもあるので明るいので夜でも不安がない。

塾内の環境 自習室があるので、塾のない日や、空き時間でも勉強する事ができる。

良いところや要望 個別の面談や、親との面談があり情報を把握してくれているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 保護者会で各教科担当の先生からお話があります。その説明ぶりから、どの先生も頭の回転が早く、いわゆる勉強の出来る頭の良い方々なのだと分かります。

カリキュラム 完全に復習型で、自宅でしっかり復習や宿題をしなければ、成績には結びつきません。しかし、宿題などのテキストはとてもわかりやすいので、勿論子供1人でもやる気さえあればしっかり自宅学習出来るようになっています。

塾の周りの環境 交通の便は良く、駅からも1分あればつきますし、夜遅くても、駅に近いので明るくて安全です。電車の本数も多くて助かります。車で迎えにくる保護者の方も多いですが、塾の前や近隣には駐停車出来ません。

個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたら安価だと思います。
ただ授業時間が短いので妥当な値段なのかもしれません。
月に3回と月に4回の授業の時は料金が違くなります。

講師 先生は皆さん若く、良く言えば親しみやすく、悪く言えばお友達感覚な方が多く感じます。
我が子は嫌がらずに楽しんで通えているので、何より良いことだと思います。
教室に行くと、講師の皆さんは元気良く挨拶やお出迎えお見送りしてくれます。

カリキュラム 小学生は授業時間が45分間と短いです。
だから週一で通っていると学校授業のペースと合わなくなってくる事があり、一単元飛ばして進めた事もありました。
ただ、時間があれば居残りで勉強しても教えてくれる先生がいれば教えてもらえます。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすいです。
但し、ビルの最上階なのでエレベーターに乗ります。
塾専用の駐車場や駐輪場はないですが、すぐそばにイトーヨーカ堂があり利用することが出来ます。

塾内の環境 塾内は明るく清潔な印象です。
お手洗いは教室の外に一旦出て外にありますか、清潔で使いやすいと思います。
但し、自習室が特に定められておらず、空いている席やスペースを利用するかたちなので 少し残念です。

良いところや要望 塾は明るく元気で活気に溢れている印象。
学期ごとに先生との面談もあり、要望や相談もしやすいので満足しています。

東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、はっきり言ってものすごく高かったと思います。合宿は行かなくて正解でした。性格次第だと思いますが。特に三年時は高かったです。

講師 有名講師の映像が見れて良かった。また、進路相談の三者面談がとても良かったです。やる気を出させてくれました。

カリキュラム 自分のペースで学習できたし、親もカリキュラムの進捗を把握することができました。私立大専用のコマも良かったです。

塾の周りの環境 まわりは、繁華街で今一つでしたが、塾から出るのは、食事くらいですし、ラーメン屋が多いので、食事には困らないですみました。

塾内の環境 真面目に勉強する雰囲気だったようで、競争心もかきたてられて、勉強が進んだようです。集中して勉強できるスペースが確保でき、家ではほとんど学習しませんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、全体的に安いかと思います。
ただ、受験期に、沢山教材を買うのですが、手をつけないで終わる教材もあり、無駄があるなと思いました。
多分、自宅でやりなさいというものなのでしょうが、11月まで部活をやっていたので、勉強も塾だけだったので、使わないものもありました。
勿論、頑張ってる子は無駄にはならないと思います。

講師 一人一人を丁寧に見てくださっている印象でした。
担当していなくても、質問すれば答えてくださいました。
しかし先生が突然変わったりするのは、子供たちにも影響は大きかったようです。

塾の周りの環境 駅に近いので明るく、周りも塾ばかりなので安全です。
ただ、夜遅くなって駅に向かう子は、心配かもしれません。
線路側に道を反れると静かなので、問題ないかと思います。

塾内の環境 自習室もあり、使っていない個別指導の部屋も貸していただけるので、受験生にとって、静かに勉強できる環境にはなっているようです。
ただ、時々おしゃべりをしていまう生徒さんもいるみたいですが、先生が見回っているので、注意してくれるようです。

個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからない問題や苦手な問題も講師が子供に合わせて教えてくれるので、良いと思います。子供も接しやすく良いのではとおもいます。

塾の周りの環境 塾の場所が駅の近くで飲食店や飲み屋があるので、夜の子供が1人でと言うのは正直安心は出来ない。ただ、塾へのアクセスら車、バス、電車などとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の広告等にもあると思いますが、+20点の成績ということですが、それよりも基礎をしっかりと教えて頂きたいと言った所、やんわりと入塾を断られたそうになりました。また、友達紹介がひつこいかなと、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中から授業のコマ数を減らしたのに塾長の交代があり、そのことが引き継ぎされていなかったようで数ヶ月間余分に授業料を請求されていました。その事を指摘したのに翌月も余分に請求されたので本部の相談センターに電話したのですが、とりあえず請求分は支払って頂いて後日返金とのことでしたが、受けていない授業分を支払うのは納得いきませんでした。

講師 自習中にもアドバイスしてもらえたり講師の方々にはお世話になったようです。進路の相談などもしやすい雰囲気だったようで、親に言われなくても自分から自習室に通っていました。

良いところや要望 入塾前から面談で親身に相談に乗っていただけたところは良かったです。分かりやすい説明で熱心さも伝わってきて信頼できるなと思いました。最終的な志望校は本人の意思を尊重してもらえました。合格実績を上げるために志望校ランクを下げるよう促されたりはしませんでした。その点は第一志望には受かりませんでしたが後悔なく受験を終えることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校より教え方が、的確で上手
学校の先生よりプロという感じがした
だらだらしてない
よくさされるので真剣に授業を聞く

カリキュラム 計画的に進めるので、安心できる
びっちり予定が立てられている
春期講習、夏期講習、冬期講習もきっちり計画通りに勉強するのでよい

塾の周りの環境 周りの環境が少しよくない
少し騒がしいのと、となりの教室の音が漏れるのが気になる
駅近いので、人通りはある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語だけなのでこんなものかと思いますが、弟の塾に比べたら高いかなと思います。ただ他をあまり知らないので、こんなものかなという思いはあります。

講師 難関大学を目指して勉強中。英語のみの受講なので、特に意見はありません。

カリキュラム 英語の成績がひどく、春先に何とかしなくては思い、色々体験して、臨海セミナーに決めたので、本人には合っていたと思います。どこが良いと言われても特にありません。自分で勉強をする手助けになってくれればと思っているだけです。

塾の周りの環境 通学している高校から近いので良かったと思います。塾のまわりは夜でも明るいので環境も問題ないかと思います。

塾内の環境 私は塾にはまだ行ったことがなく、パンフレットで見るだけです。本人は何も言っていないので、問題はないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 残されたわずかな時間ですが、一生懸命指導していただければと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高めだと思いました。学習効果が出ればいいのですが、そうでなければ高いと思いました

講師 男性の先生でしたが、優しい感じで、子供もリラックスして学習できました

カリキュラム 子供にあった教材を1つ選んでくれて、それを反復していました。

塾の周りの環境 交通の便が良いので、通いやすいし、治安も悪い場所ではなく良かった

塾内の環境 教室内は、整理整頓されています。自習スペースが小さく、出入口にある

その他気づいたこと、感じたこと 休みをとって、振り替える時に、なかなかスムーズに振り替えてもらえませんでした。改善してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いと思います。管理費が高いと思う。何に使用しているのかわからない

講師 優しく丁寧、子供との相性が合っていたので学習しやすく、学力も上がった、

カリキュラム 教材は種類は少なく本人に合ったものを選んでくれたのか良かったと思う

塾の周りの環境 駅から近く、家からも通いやすいし、電車を使用しても駅から近いと楽である

塾内の環境 教室内は、落ち着いてる雰囲気で学習しやすい環境たと思いました。

良いところや要望 面倒見が良いと言われている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は決められた月謝ですむが、集中授業が入るとかなり支払いがきつくなる

講師 毎回かわる講師にも特に問題なく慣れたよう。

カリキュラム 学校の教材や進捗状況に合わせて計画をたててもらえる。試験前にはありがたい

塾の周りの環境 近所なので、多少帰りが遅くても「その辺にいるだろう」と思えた。

塾内の環境 利用者がいる時間に室内に入ったことがないので、利用中にどの程度の雑音があるかはわからない

良いところや要望 融通が効くので、その他不満は特にない。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,173件中 1,0211,040件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。