
塾、予備校の口コミ・評判
1,167件中 961~980件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県松戸市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業は分かりやすかったようです
話しやすい先生もいて本人は気に入ったようでした
カリキュラム まだ結果が見えないので分かりませんが中学2年までの復習と3年の予習を春休みにやるという一般的な内容だったと思います
塾内の環境 周りも気にならないような静かな環境だったようです。初めてでも丁寧な説明があったようでした
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入ってヤル気になったのが決め手です。担任制なので合う先生が見つかれば、よりヤル気が出るのかなと思います。英検対策なども追加で授業を受けられるようで良いと思います。個別で担任制だからか授業料は高いと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾の説明を聞きに伺った時に、とても丁寧に対応していただきました。
2対1の授業ですが、こまめに見てくれて解説も
分かりやすいと言っています。
カリキュラム 最初の授業で現在のレベルをチェックし、何が苦手なのか確認してくれました。
レベルに合った問題集で授業を進めてくれます。
塾内の環境 綺麗に整理整頓され、静かで落ち着いて自習もできます。
飲食も可なので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾したばかりですが、
子供本人のやる気も上がり、授業のない日も毎日
自習をする為に通っています。
個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 自習室利用の際は声かけをしてくださるようです。
カリキュラム 初日は宿題が出なかったみたいで、大丈夫かな?と少し不安に感じました。
塾内の環境 広くて静かなので、自習室が利用しやすいみたいです。とにかく広いので本人は気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が経過しないと評価はできかねますが、期待しています。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で丁寧な説明だった。悪かった印象は、特にないです。子供から、臨海の先生は、March以上だと聞いたので、本当なら嬉しいです。
カリキュラム 定期試験にも対応してくれるので、良かったです。これから期待したいです
塾内の環境 特別綺麗でもないし、汚くもない。
広さがもう少し欲しい。教室も見たかった
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので、わからないけど、5教科でこの値段なら、いいと思う。
個別指導の明光義塾新八柱駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人一人に合わせてわかりやすく丁寧に指導してくれるところが良かったです。
カリキュラム 個々のレベルに合う教材を選んでくれた点が良かったです。安心してスタートすることが出来そうです。
塾内の環境 1人一つの机でブースに分かれており、静かに集中して勉強出来ます。塾内もきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、落ち着いた雰囲気だと思います。自習スペースも含めて活用したいです。
興学社学園 東大ゼミナール小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 色々相談した所親身になって聞いてくれて、説明が分かりやすかった。
カリキュラム 学校にあった勉強内容でテスト対策もしっかりしてくれて、補習もあって助かる
ただ、月のスケジュールがちょっと分かりにくい
塾内の環境 自主学習用に教室も設けられていたし、各教室も明るく集中できる感じだった
その他気づいたこと、感じたこと 説明が分かりやすい。授業時間が長いけどあっという間で苦にならない様子で、子供もとても気に入ってます
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身に対応してくれる先生が多いです。
悪い点は通い始めたばかりなのでわかりません。
カリキュラム テキストは無く、市販の参考書を使う点はいいと思いました。
悪い点は通い始めたばかりなのでわかりません。
塾内の環境 教室は全体的に明るいです。
悪い点は通い始めたばかりなのでわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでまだ結論は出せませんが今のところはいいと思っています。
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりで分かりませんが、入塾前の説明では好感を持ちました。
カリキュラム 今は野球部に所属しているので、できれば、試験前等に集中的に教えてもらえるコースがあれば有り難いです。
塾内の環境 駅前のため、夜は酔っ払い等が多くいるので、とても心配な環境です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、なんとも言えませんが、最後は本人のやる気次第だと思います。
みすず学苑松戸駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語の授業での小テストは、合格するまで指導してくれる。
CMのイメージから押しの強い先生かと構えていましたが、丁寧な先生方でした。
カリキュラム 英語の授業でのコマンドテストではその日に覚えるまでできるのでよい。数学は英語と違い、小テストがなく授業がゆっくり進む。
塾内の環境 自習室が広く静かでよい。新しく綺麗でよい。
受付でみすずのCMが繰り返し一日流れているのは、あまり好まない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて一週間なのでわからないが、やはり英語に力を入れているのがよくわかる。英語に比べ数学は、あまり特徴はなく淡々とゆっくり授業が行われている。数学はこの先続けるかわからない。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】八柱教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人見知りの娘ですが、先生が優しく声を掛けて下さり、リラックスして受講する事が出来た様です。先生の説明もとても分かりやすく、やる気が出て来た様子が見られます。
カリキュラム 5教科受講させて頂いていますが、毎日1コマずつで、毎日通う事で勉強の習慣をつけられる。と本人は言っております。
塾内の環境 程よい人数なので、落ち着いて勉強出来そうですが、賑やかな生徒さんと一緒の時には少々うるさいのが気になるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合った勉強方法が見つからず悩んでいた娘ですが、個太郎塾に通い始め、勉強の進め方が分かって来た様です。
入塾したばかりですが、これからが楽しみです。
個別指導の明光義塾松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人が楽しいと言っているので良いと思います。
親しみやすい先生にみていただけてよかったです
カリキュラム 個人なので自分の能力に合わせてできるのて苦手な部分を繰り返しできたりできるのかと思ってわからない状態で進まないので安心です
塾内の環境 個別なので仕切られていて良いと思います。
二階なので静かで落ち着いてできる環境かとおもあます
その他気づいたこと、感じたこと まだ何度かしか通っていないのでわからないのが現状ですが子供が楽しいと通っているので続けて通わせようと思います
みすず学苑松戸駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初の入塾相談の時から、勉強法から受験科目や面接まで詳しいお話をしてくださって、ここならと思い入塾を決めました。
全体的に面倒見が良い先生が多いです。
カリキュラム テキスト、宿題の量は程々だと思います。
年に数回あるクラス分けテストで、その時の実力に見合ったクラスに入り、同じクラスの仲間と切磋琢磨しながら頑張れるので、その点も良いと思います。
塾内の環境 冬でも室内は暑いと感じる時があるようです。暑がりなので本人の体質かもしれませんが。
その他気づいたこと、感じたこと 広告が変わっているので、最初は案じていましたが、特にそんなこともなかったです。
ただイベントは回数も多く内容も独特なので、その辺りで好き嫌いはあるかと思います。
入って間もないので成果はまだわかりませんが、みっちり見ていただけそうです。
一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても質問しやすく、何でも納得するまで、優しく教えてくれるので良いです。
カリキュラム 英語、数学、国語のみならず、選択で理科、社会も教えてもらえます。更に格安で国語の時間を追加してもらえるので、ありがたいと思います。
塾内の環境 ちょっと他のクラスの声が聞こえてきますが、問題ありません。また自習も出来るので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの教科をみてもらえるカリキュラムのわりには、料金が安いと思います。また先生も良いので、選んで良かったです。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学生アルバイトの講師ではなく、ベテランの講師陣が揃っていて、期待出来る。
カリキュラム テキストの量が多い。全てをやり切れるのか、疑問に思う。詰め込まず1つずつしっかりやり込んで欲しい。
塾内の環境 建物自体が古く、3~5階を使用しているので、地震や火事の時が心配。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、カリキュラム、費用はバランス良く、妥当だと思う。受験終了まで、面倒を見てくれる事を期待している。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しいことは分かりませんがとにかく安いです。母も助かっていたようでした。
一科目のみでも通えるのはとても良いと思いました。
講師 どの塾でもそうなのかもしれませんが教科担当によってばらつきがあります。
先生によって本当に授業のスピード、進め方(単語テストをやるかやらないかとか)が違くて先生が変わると慣れるまで大変かなとは思いました。
私はとてもいい先生に出会えたので満足でした。
カリキュラム 他塾のカリキュラムを見たことがないのでなんとも言えませんが、授業のペースは早すぎず遅すぎず私にはちょうど良かったです。
塾の周りの環境 カラオケ店の防音が弱く音が聞こえて来ることがあります。
駅から近いので発着音は聞こえて来ます。
慣れれば気にしなくなります。
飲食店やコンビニが近くに複数あるので、非常に便利でした。
塾内の環境 1年生の頃は先生が少なくて質問したい時に先生がいないこともありましたが年々増えていき質問はしやすくなりました。
自習室はとても綺麗でしたが窓が無かったので換気がイマイチでした。
良いところや要望 駅から近くて通いやすいかなと思います。
またテスト前に講師やティーチングアシスタント(TA)に自分が授業を取っていない科目の質問もできたのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 私は中高6年間臨海に通い、素敵な先生と出会えて最終的に高校も大学も第1志望に行けたので本当に良かったです。
ありがとうございました。
ITTO個別指導学院北小金校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ始めたばかりなのでよく分かりませんが、子供は話しやすいようなので、良いと思います。
カリキュラム 英・算2教科、子供に合わせたペースで進めていくそうなのでしっかり身につけてくれることを期待したいです。
塾内の環境 駅からは少し距離がありますが、自転車で通える範囲なのでいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 体験で子供がこちらの塾にすると選び決めました。まだこれからなので何とも言えませんが、期待してます。
個別教室のトライ松戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい 学長はポイントポイントで塾の説明してくれて無駄がないと思いました
カリキュラム 個人に合わせた授業 教室の解放時間が試験前早く空いてくれるといいが4時から
塾内の環境 早い時間しか行ってないのでわかりません もう少し部屋が広く自主学習の場所に余裕あるといいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ良です 全体的に無駄がない、例えば問題集にしてもいくつもあるわけでないし、トライitも使えるので子供は喜んでいます
市進学院新松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾テストの結果をよく見て、子どもにも丁寧に働きかけていただいて、親身になってくれそうな印象を受けました。
カリキュラム これから通うのでまだ分かりませんが、予定表を見る限り、子どもに大きな負荷をかけないように感じました。
塾内の環境 清潔でガラス張りのオープンな教室で、保護者にも授業内容を公開しており安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと これから2年間お世話になりますが、子どもはもちろんのこと、保護者にとっても親身になってもらえる塾だと思います。
個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 初回体験時の数学の先生に入塾後も教えていただけたので、スムーズに勉強に取り組むことができたようです。
カリキュラム 良かった点
定期テスト対策や冬期休業中の課題を見ていただいたりして、臨機応変に対応してもらえた。
塾内の環境 娘から塾内の環境について不満があるとは特別聞いていませんし、入塾前に私が行った限りでは特に気になった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して2.3回だけで望んだ定期テストでは英語の点数が伸びたり、日頃も数学などは進みが早いので予習をして教えてもらった所が授業で確実にできて学校で先生に褒められたりと、確実に成果は出ているようです。決まったテキストなどで授業や宿題が出るシステムではなく、毎回先生と相談しながら勉強を進めるやり方はとてもいいと思います。
次回の学年末テストでも良い結果が出ればいいなと思っております。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもは女の子なので担当が女の先生で良かった!悪かった点はまだ通ったばかりなのでわかりません。
カリキュラム 学校の勉強よりも少し早めに習えて良かったです。悪かった点はとくに思い付きませんが入塾金が高いと思います。
塾内の環境 清潔だったので安心して通わせられる。帰りに寄り道しないようにさせたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でのテストを持っていって苦手なところを教えてもらえるのが楽しみです!