興学社学園 東大ゼミナールのポイント
- 部活を頑張る生徒を応援!きめ細かくバックアップします!
- 苦手教科の克服!丁寧な個別対応で苦手を潰します!
- 「わかるまで、できるまで」にこだわり、補習授業は全て無料!
東大ゼミナール五香校のポイント!
◆充実した定期テスト対策(中学生)
土曜日・日曜日を活用して、中学校ごと・現在の学力ごとにテスト対策を実施します。東ゼミではテスト分析を行い、オリジナルの定期テスト対策チェックリストを進めることで、成績アップに繋げています。また、生徒一人ひとりの学習状況を確認し、アドバイスと激励を送っています。確かな学習ツールとやる気溢れる講師が行うテスト対策により、各中学校の定期テストで成果を収めることができています。
◆自習室の利用
教室が開校している時間帯は「いつでも」自習室の使用できます。質問に対応できる講師が常にいるため、分からない問題もすぐに解決できます。
◆学力診断テスト
現在の学力と課題を知るために年5回(4月・7月・8月・12月・1月)実施しています。テスト実施後は、個別に面談を実施し、具体的な学習アドバイスを行います。
◆面倒見 の良さ
小学生は授業の様子を毎回連絡ファイルにてお伝えしています。中学生は年5回の生徒面談と年2回の保護者面談を行います。また、ご家庭への定期的な学習報告を行い、お子様の成長を保護者の皆さまと一緒になってサポートします。生徒一人ひとり、気持ちや状況は違いますので、それぞれの夢実現に向けた「学習スケジュールの提案」や「学習サポート(補習)の提案」などのサポートをしています。
◆講師陣
東大ゼミナール五香校には、子供たちに寄り添う講師陣がいます。集団授業ではありますが、生徒一人ひとりに目を向けた指導を大切にしています。自慢の講師陣の授業をぜひ体感してください!
◆イベントの充実
小学生向けの算数トレーニングや、中学生向けの合格出陣式や進学フェアなど、学習イベント、進路決定に向けたイベントなど、多くのイベントを実施しています。イベントは、モチベーションアップの機会になりますので、子ども達の様子を見ながら、最適なイベントを計画的に実施しています。
★塾に通うことが楽しいと思える雰囲気づくり
東大ゼミナール五香校には、卒業してからも足を運んでくれる卒業生が多くいます。時には厳しさも必要ですが、それ以上に勉強する楽しさを理解し、前向きに塾に通えるような雰囲気づくり・居場所づくりに注力しています。ぜひ一度、東大ゼミナールのアットホームかつ真剣に勉強と向き合う雰囲気を体感してみてください!
興学社学園 東大ゼミナールの夏期講習情報(2025年)
東ゼミで『劇的な』成績UPを目指そう!
講習期間 | 07月25日(金)~08月31日(日) | 申込締切 | 07月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
興学社学園 東大ゼミナールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
入塾応援1か月授業料無料
東大ゼミナールでは入塾応援キャンペーンを実施しています。塾を始めたい方、他塾からの転塾をしたい方、様々な方の入塾を応援します!
入塾をした方は、1か月授業料無料のキャンペーンを実施しています。
入塾前には夏休みまでの2日間を無料体験できるコースを用意しています。各学年の2学期(後期)の学習内容は重要単元が多く、難しくなります。夏期講習会の受講をお考えいただいている方や、2学期(9月)からの通塾をお考えの方に最適な無料体験コースをご提案いたします。この機会を、ぜひご利用ください!
興学社学園 東大ゼミナールの合格実績
高校の合格実績
【2025年度 興学社学園 高校入試合格実績】
■私立(東京都内)
開成・青山学院・桐朋・明治大学付属明治・中央大学附属・中央大学杉並・中央大学・明治学院・明治大学付属八王子・帝京大学・錦城・八王子学園八王子・日本大学鶴ヶ丘・明治学院東村山・東洋・拓殖大学第一・桜美林・日本大学櫻丘・成蹊・聖徳学園・江戸川女子・安田学園・日本大学第三・駒込・専修大学附属・東京電機大学・明法・明星・東洋大学京北・芝浦工業大学附属・明星学園 ※その他多数合格
■私立(神奈川県内)
中央大学附属横浜・法政大学第二・法政大学国際・桐光学園・桐蔭学園・日本女子大学附属・日本大学・麻布大学附属・東海大学付属相模 ※その他多数合格
■私立(千葉県内)
市川・昭和学院秀英・専修大学松戸・芝浦工業大学柏・日本大学習志野・八千代松陰・千葉日本大学第一・麗澤・流通経済大学付属柏・二松学舎大学附属柏・昭和学院・東海大学付属浦安 ※その他多数合格
■私立(その他)
栄東・早稲田佐賀・江戸川学園取手・西武学園文理・土浦日本大学・東洋大学附属牛久・春日部共栄・昌平・叡明・日本大学明誠 ※その他多数合格
■国立
筑波大学附属・東京科学大学附属科学技術・東京工業高専・木更津高専 ※その他多数合格
■公立(東京都内)
西・国立・立川・八王子東・新宿・青山・国分寺・国際・駒場・町田・日野台・小金井北・三田・調布北・多摩科学技術・南平・豊多摩・昭和・神代・狛江・翔陽・東大和南・小平・調布南・小平南・成瀬・上水 ※その他多数合格
■公立(神奈川県内)
相模原・相模原弥栄・海老名・生田・麻溝台 ※その他多数合格
■公立(千葉県内)
県立船橋・東葛飾・佐倉・薬園台・小金・県立柏・船橋東・幕張総合・八千代・鎌ヶ谷・柏南・成田国際・国府台・津田沼・松戸国際・柏中央・国分・柏の葉 ※その他多数合格
■公立(埼玉県内)
県立浦和・市立浦和・越ヶ谷北・越ヶ谷・春日部東 ※その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
興学社学園 東大ゼミナール 五香校の教室画像
興学社学園 東大ゼミナールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
興学社学園 東大ゼミナールの評判・口コミ
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じます。
その分結果が出るのか心配です。
夏期講習も別にあり高いイメージです。
講師 まだ通い始めたばかりなので分かりません
たまに面談がありいいとこ悪いとこきけるのかな。
カリキュラム 他中の子もいたりして
そっちのテスト対策になってしまったと言っていたので
ちょっときになります
塾の周りの環境 駅前なので便利ですが
駐輪場ちょっと歩く
夜だけでお迎え時は車が駅前いっぱいで停めるスペースが無いときもあります
塾内の環境 授業風景は見たことないのでわかりません。
同じレベルのクラス別けなのかな
入塾理由 塾と同じ場所でそろばんに通っていて
中学に入りテストの点も悪かったので
塾にかえた
定期テスト 定期テストは休みの日も開講していて助かってます。
後はまだわからないです。
宿題 特に宿題は無いと子供は言ってますが
そこは定かではないです。
良いところや要望 ハロウィンやイベント時期にお菓子くれたり
子供とのコミュニケーションも勉強だけではなく‥取れてるのかなと思い
総合評価 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが
子供は少しわかるようになったと聞いてます
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のほかに模擬試験や教材や季節の講習費などいろいろかかりました。比較はしていませんが、それなりの費用になるので
講師 熱心な先生が多く子供の成績にあわせて親身になって指導していただいた
カリキュラム 進路にあわせたカリキュラムが用意され、子供の学習意欲向上に寄与していた
塾の周りの環境 私鉄の駅ビル内にあるが、もともと回りには飲み屋さんなども多く、夜遅いと環境としてはよくないため
塾内の環境 教室は駅ビルの中にあり、エレベーターもあり比較的広くて綺麗な感じでした。
良いところや要望 熱心に指導いただいたので、特段要望はありません。成績も向上しました
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較せずにこちらの塾に通っていたので、最初気づきませんでしたが、毎月の月謝や、夏期講習などの費用が他の塾に比べて大分高かったようです。入塾する前に比較すべきでした
講師 子どもの性格を見抜いて、適切なアドバイスをしてくださいました
カリキュラム 夏休みに朝から夜までの集中特訓が行われ、それにより子どもの意識が大分変わりました
塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので、通塾しやすく、帰りが遅くなっても安心でした
塾内の環境 自習室があるので、いえでしゅうちゅうできないときは、そこで勉強することができました
良いところや要望 塾の先生から親にメールや電話があり、子どもの様子を知ることができたのがとてもよかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
興学社学園 東大ゼミナール五香校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
興学社学園 東大ゼミナール 五香校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-19-1 五香駅西口ビル4F-A 最寄駅:新京成線 五香 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
みなさんはじめまして。私たちは小学1年生から中学3年生までの人格形成に関わる時期、そして思春期の最も大切な時期のお子様をお預かりしています。この時期に大切なことは果たして勉強だけでしょうか。私たちはこの時期に接する数少ない大人の一人として、挨拶や礼儀作法などの習慣をつけさせることや勉強を通じて目標設定の大切さ、目標を達成するまでの努力、忍耐力を育むことが大切だと考えています。一人ひとりのお子様とじっくりと向き合い、話し合い、人間的な成長のサポートをしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)