
塾、予備校の口コミ・評判
1,957件中 881~900件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県西宮市」で絞り込みました
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからちょっと高いけど、まぁ納得できるかな。今後、同系列の進学館などに移るときは入学金は要らないそうなので、それはありがたい。
講師 優しくて、レクチャーノートというものを使いながら指導してくれる方法が子供に合っていたようで良かったです。
カリキュラム 5年生で入塾、まずは基本を固めるためなのか、4年生の内容から始めたのでちょっとびっくり。
営業?時間内はいつでも自習コーナーを使っていいそうなので、宿題なども塾でやって帰れるので助かります。
塾の周りの環境 西宮北口駅ビルの中のため、地上に降りなくて良いので交通事故の心配もしなくていいのが助かります。
塾内の環境 とても静かだし、建物が新しいため施設もきれいで良いです。自習室もみんな静かに勉強しているので本人も静かにしようと思うようです。
良いところや要望 とにかく設備が新しくてイスや机も良いので子供が喜んで通います
個別指導パーソナル学習会阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、初期費用が安く抑えられて諸々塾にかかる費用もそんなに高くないのでそこがいい。悪い点なし。
講師 わからない事が聞きやすい。
講師先生とも距離が近くて将来的な話しも聞けて良い。
塾の周りの環境 商店街のはずれにあって人通りもあり、明るくて安心。飲食店や飲み屋もあるので酔った人に出会わないか心配はある。
塾内の環境 商店街で人通りかあるので、人の話し声が聞こえる(換気で窓を開けていら為仕方ない)勉強の支障はないです。
良いところや要望 良かったことは少人数制で同じ学校の子がいないのがよかったことあと大手の塾より親身で良い聞きやすい。
個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回はキャンペーン期間で入会金が無料だったので助かりました。
講師 子供が言うには説明がとてもわかりやすいようで、今までの中で1番いいとの事です。
カリキュラム 個別なので好きな時に希望する単元を受講できるところです。
塾の周りの環境 駅近く便利ですが、近くにパチンコ店や飲み屋さんがあり少し気になります。
塾内の環境 子供は集中できると言っていました。
受講生も雑談などなく環境がいいようです。
良いところや要望 成績保証があり本人もやる気になりました。塾は週3しか空いていない為、週2回通うことになった場合の振り替えなどが不便だと思います。
修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別指導の塾を見て回りましたが、断然お値段が安いです。
講師 先生が学生ではなく正規の社員とのことで、途中で先生が変わらないのがよかったです。気が合うのかなと思いましたが、2人の先生両方とも優しく説明がわかりやすいそうです。
カリキュラム 教材のテキスト代はお月謝に含まれているそうで、追加支払いなしに配布してもらえます。
塾の周りの環境 住宅街のため、夜は静かで人通りは少ないです。塾の前だけ電気の光が眩しいです。塾前の道路が広めなので、車での送迎がしやすいです。
塾内の環境 授業を受ける子は壁側に一列に並んで、自習に来る子は真ん中に座っています。周りの声が気になるかなと思いましたが、うちの子は気にならないそうです。
良いところや要望 苦手な科目を教えてもらうだけじゃなく、勉強の仕方、覚え方も教えていただけると期待しています。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は集団と比べてどうしても高くなりますが、成績が上がったので満足です。
講師 夏期講習中、複数の先生に指導していただき、子どもと相性のいい先生を担当に付けていただきました。分かり易く指導してくださいます。
カリキュラム 英語のみお世話になっているのですが、テスト前には他の科目の教材を持ち込んで自習することも可能です。大変助かります。
塾の周りの環境 治安の良い地域で、安心です。大通りから一本裏道に入ると住宅街で暗いのですが、今のところ特に危ない目に遭うこともありません。
塾内の環境 他の生徒が叱られている声など、多少気になる事があるようです。
良いところや要望 塾長さんが熱心で、信頼できると思います。無理矢理高額なコースを勧めてくるような事もなく、安心です。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の体験授業をいくつか受けましたが、高いと想います。ただ入塾金がない所、教材は個々で(先生と子供の相談)購入したり無駄が無いように感じました。
カリキュラム まだはじまっていませんが、面談と開始前の2回の話から丁寧でこちらの考えもよく考慮して下さると感じました。
塾の周りの環境 駅前なので悪いより利便性と食事調達に良いと思います。
悪い点に関しては駅前ですので飲食店が多いところでしょうか。
塾内の環境 良いと思います。
体験時、とても静かで集中出来た様です。
悪い所は現状不明です。
良いところや要望 子供のやる気を引き出して欲しい。
自習の仕方、勉強の仕方、受験について全般教えて欲しいです。
個別館鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かにたかい。
ただ、フォロー体制、バックアップ
先生への研修や、代替、振替、自習室、
休日などもきちんとあるようで
信頼、安心できる。
講師 理系の先生で面倒見がよく、分かりやすいようです
カリキュラム 進学先やしたいことに対して
各自最適なものを相談して選べます
塾の周りの環境 駅前なので立地はよい。駐車場はない。
コンビニ、スーパーがすぐ近くにあり、
塾も近くにたくさんある。
塾内の環境 授業終わりがおそくなるが、まわりに塾が多いので子供だけでもまだ心配はすくない。
自習室も勉強したい子供たちが集まっているので
集中できモチベーションがあがるようだ
良いところや要望 金額は、高いと思うが分からないところをきけ、
フォローが手厚いのと
金額が内容にみあっているのでしかたないと感じている
修優舘甲子園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じましたが、サポートがしっかりしておりコスパは良いと思います。
講師 経験値が高く、アルバイトではないプロの講師より指導ですので、安心して任せることが出来ると思います。
また、過去の経験談も話していただき、自信を持って説明頂けたことも、
こちらの塾に決めさせていただいた理由の一つです。
カリキュラム まだ入会したばかりで詳しくはわかりませんが、今のところ良さそうです。
過去の問題等豊富にあり、演習を行えることにより自身の課題発見、改善に繋がりそうです。
塾の周りの環境 家から近いため、便利です。
治安については、大通りに面しており、比較的明るいですし問題ないかと思います。
塾内の環境 勉強がしやすく、自習室の環境も整っているため、子供も喜んで塾にいっております。
親としては、この状況が長く続くことを願うばかりです笑
良いところや要望 しっかりサポートをしてくれるところが良いところと感じてます。
今のところ、要望はわかりません。
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中入塾のことを考慮していただきいらないものなどは省いてもらえた。
講師 親身になって子供の事を考えてくれる。
中学受験において、たくさんの知識を持っておられ、親も安心して任せらると思った。
カリキュラム 教材については途中入塾なのでわからないが、
カリキュラムはその子にあったスケジュールを組んでもらえる。
塾の周りの環境 家から近いことが一番で安心。
駅からも近いので電車通学も楽にできそう。
塾内の環境 アットホームな雰囲気である。
自習スペースが狭そうだが、立地上仕方ないかなと思う。
良いところや要望 個人に対応して柔軟にスケジュールをくんでいただけるところが良い点。
木村塾 個別指導 Harvest西宮門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安く自習室も無料で使えたりテスト対策の講習もしてくれるので良いと思います。
講師 丁寧に優しく接してくれて子供も気に入って通っている。悪い点はない。
カリキュラム テスト前に無料でテスト対策講座を開いてくれたり親切です。良心的だと思う。
塾の周りの環境 駅前ですが割と静かで治安も悪くないので良いと思います。自転車もとめれます。
塾内の環境 整理整頓されていて土足ではなくスリッパに履き替えるスタイルです。
良いところや要望 自習室も使えたりテスト対策も無料でしていただけてるので良いと思います。
木村塾 個別指導 Harvest広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思わない。料金もちょうどいい良く通いやすいと思います。
講師 まだ2回しか通ってないが優しく接してくれてるようで嫌がらず通ってる。
カリキュラム タブレットなのでパソコンが好きな子供がとりかかりやすいのが良いと思います。
塾の周りの環境 住宅街で信号もちゃんとある割と静かな環境で治安もいいと思います。
塾内の環境 静かだと思う。土足ではなくスリッパに履き替えるタイプです。綺麗に整頓されてます。
良いところや要望 対応が丁寧で連絡もこまめにくれたり。分かりやすく説明してくれます。
修優舘甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の塾費は良心的だと思う。補習1コマ料金も良心的だと思うが補習コマ数は通塾できる日とした場合(多分入塾の時期にもよると思うのですが)合計されてびっくりするかもしれません。
講師 なぜ成績が上がらないかを説得力のある話し方で話していただき体験授業でも英単語を覚えるコツを教えてもらったと子どもが喜んでいた。
カリキュラム 初めに毎月の費用は教えてもらったが今の時期からの入塾だと別にどれくらいの費用が必要かの説明はなかった。
塾の周りの環境 駅前とは思いますが線路沿いに歩く暗い道は結構あります。車で迎えに行っても道が細く時間帯によっては止めにくい。
塾内の環境 整理整頓はされているようだが、綺麗とは言い難い。トイレもちょっと。。です。熟練の講師が一人で変わる事なく勉強を見ていただくことはとてもありがたいが清掃まで管理するには限度を超えていると思う。定期的に清掃人を入れて欲しい。
良いところや要望 しっかり見ていただいていると思う。熱心さには頭が下がります。
その他気づいたこと、感じたこと 指導力はあると思います。子どもの疑問にすぐに答えてくれて間違った所はどうしてそう考えたかも聞いてくれる。
個別指導SSゼミナール東夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業がないのが残念でした。
個別一回につき、演習として別日にも一回塾に行くことが必須となっている。なかなか自習には行こうとしない息子も、必須なので、塾に行く回数が必然的に増えた。
講師 分かりやすく教えてくださる。
がんばるよう、声かけをしてくださる。
カリキュラム 個別なので、教材は子どもの学校の問題集や用意していただいたプリントです。カリキュラムは変更や振替など、やや融通がききにくいと思いました。
塾の周りの環境 駐輪場があり、便利です。自転車なので、そんなに不便はないです。
塾内の環境 かなり先生方の声は大きい。眠くなったり、ボーッとしてしまわないよう、授業形式にしているとのことでした。
良いところや要望 大学受験に向けて、少人数の一斉授業があるのは大変魅力的です。うちの息子は個別がいいと、一斉授業は残念ながら受けていませんが。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いですが、受験対策になればと思い甘受しています。結果が出ることを祈ります。
講師 集団授業のため、分からなくても進んでいってしまいます。個々の先生の良さに触れたことはありません。
カリキュラム 独自の教材で、受験対策になっているのだとは思いますが、まだ結果出ておらずわかりません。
塾の周りの環境 電車で通う必要があるため、少々不便ですが、仕方ありません。駅から近いのは良いです。
塾内の環境 学校によく似た普通の教室スタイルだと思います。可も不可もありません。
良いところや要望 有名な塾で実績もあり、指導ノウハウを発揮してもらえればよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果にコミットする姿勢をもっと見せてもらえると、より深く信頼して子供を預けられると思います。
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は世間相場並みだと思います。不要になった講義は途中でキャンセルすることが出来たので、その点は良かった。
講師 講義がうまく、子供の興味を引きながら受験に必要なテクニックも教えてくれる。英語を苦手としていたが試験で求められている回答を導き出すことができるようになり、模擬試験の点数も伸びた。
カリキュラム 難関国立コースを選んだが志望校別のカリキュラムは無く、数学の受講内容は志望校の受験内容とあまり合っていないように感じた。
塾の周りの環境 繁華街にあり、夜遅くは酔っ払いも多いのであまり環境が良いとは言えない
塾内の環境 自習室があり、席も比較的空いていたので子供が自習したい時には利用出来る環境にあった。静かで使いやすいと言っていた。
良いところや要望 ネットで料金の支払いや受講状況が確認出来るのは便利だった。また高校の同じ学力レベルの子供がたくさん在籍していたのも良かったと思う。
馬渕教室(高校受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど安くはないです。他の塾と比較して同じくらいのレベルかと思います。
講師 一人一人よく見てくれて熱心な先生だと思います。全体的にいいです。
カリキュラム カリキュラムは良く練られていると思います。教材もわかりやすいです。
塾の周りの環境 西宮北口なので少し繁華街(それほどでもないですが)、を通ります。
塾内の環境 教室は勉強に集中できるようによく整備されています。自習室もあり。
良いところや要望 スクールバスがあるのが一番いいです。家の近くまで送迎してくれます。
個別教室のトライ西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンとタブレット活用での料金だか、かなり料金は低く抑えられている。良心的な値段設定だと思う。
講師 マンツーマンで教えて貰えるため、分からない問題を即座に教えて貰える。タイミロスなく進んでいく。
カリキュラム 苦手教科である数学を教えてもらっているが、公式を覚えて使いこなせるスピードが上がった。
また、数学以外の5教科もタブレットを使って自習できるので、全体的な学力が上がって来ている。
塾の周りの環境 駅から5分程度の距離にあり通学しやすいが、商店街の中を車が通るので、小さな子どもは注意が必要。
塾内の環境 明るい照明で、落ち着いた環境で勉強できる。自習スペースは、講師や職員の目が届くようになっている。
良いところや要望 入塾に際して子どもや親の話を聞いて、学習プランを立て貰えたので、安心して任せられると思った。
個別指導SSゼミナール仁川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 演習日もあり、また自習も利用できるので、良心的な価格と感じています。
講師 親身にご相談にのっていただけるステキな先生ばかり。いつも、気持ちがよい好感持てるご挨拶をして下さいます。
カリキュラム 個別面談での親子からの希望をきいていただきながら、実際の子供の現在の学力、弱点等を分析し、また子供の性格も配慮していただき、対応して下さっています。
塾の周りの環境 人通りも多く、車通りが多いので事故等心配ですが、自転車も通学できるので、便利です。
自転車置き場が、他のお店やクリニックと共有で、込み合ってるときに、駐車しにくい時があります。
塾内の環境 塾内の環境は、シンプルで整理整頓できているように思います。雑音等も気にならないです。
指導されている先生の声が、しっかりされていて大きく授業風景や雰囲気もよいと感じました。
良いところや要望 子供や親、それぞれの目線で考えて下さったり、思って下さり、信頼できる先生にご指導いただき、感謝しています。
連絡、相談に対してもお返事も早いところもステキです。
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
カリキュラム 良く練られた教材のはずだが、基礎ができていない子には理解しにくかったようだ。
塾の周りの環境 治安と交通の便は良く、人どおりも多いので、安心して通わせられる。
塾内の環境 比較的新しいビルなので防音も効いており、空調も少々寒過ぎるくらいで問題はない。
良いところや要望 実績のない新興勢力より安心はできるが、やはり子供のやる気を引き出す講師がいて欲しい。
開進館広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、カリキュラムによって変わってくる。妥当な金額と思う。
講師 講師がフレンドリーな感じで接してくれている様で大変ありがたいのですが、塾での勉強に関しては度の程度接してもらえているか把握していない
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムを選定しているようだが、学校のレベルが高く、不安
塾の周りの環境 交通手段は徒歩或いは自転車。自宅から1徒歩5分ほどの場所です。
塾内の環境 自習室は、予約制となっているため確保できるらしい。教室については確認していないためわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 休養で休んだ際、スケジュール変更は容易だったが講師が変わることがある。