キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,957件中 861880件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,957件中 861880件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

学研教室甲陽園駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
成績が上がれば…の思いで入れましたが、予習学習をしてくれずいつも後手後手で私が勉強を教えていました。
先生に何度も相談しましたが改善してくれませんでした。

講師 子供に添った教育はして頂けませんでした。
良く言えば本人任せ。
先生は見切れてない状態です。

カリキュラム 教材はカラーで見やすいです。
宿題も1日2枚と少ないです。

塾の周りの環境 車通りの多い道沿いにあるので、お迎え時には車が連なり渋滞が出来ています。

塾内の環境 ザワザワ、ガヤガヤしていているし、席は狭く教室の大きさを考えると受け入れている子供の量が多過ぎます。
勉強をする雰囲気ではありません。

良いところや要望 要望はもう少し子供達の事を大切え丁寧な教育をして欲しかったです。
時間が来てもなかなか教室に入れてくれず、暑い中寒い中子供は外で待たされていました。

その他気づいたこと、感じたこと 学研のある日もきちんと記載されていなかった。
ある日ない日位はきちんとして頂きたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いかと思うが 80分だし 体調悪くても当日振替できないのは、結局安くないのかもしれないと思う

講師 緊張をほぐすよう 好きな食べ物など聞いてくれたり 服装を褒めてくれたり コミニケーションをよくとってくれた

カリキュラム 振替が当日だとできない 当日キャンセルした時に振替ダメなんですよねと聞いたらちょっと待ってくださいと答えたから できるのかと期待してしまった はっきり言って欲しかった

塾の周りの環境 自転車置き場が狭く 止めにくい
狭いし仕方ないとは思うがギリギリまで学校なので 自転車で行く

塾内の環境 自習室も満員だし スペースがないくらい人気?

良いところや要望 電話対応は同じ人で 子供のことも把握しているので 無駄な説明が入らず 気が楽だと感じる

木村塾上甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他と比べてないのでなんとも言えませんが、4教科で週に2回、1回が160分ぐらいあるようなので安いかと思います。

講師 集団授業なのに生徒一人一人に目が行き届いている。授業を休んだ日はパソコンなどから授業の動画を見る事が出来、それをするように促してくれる。

カリキュラム 教科書を一年分購入したが、入塾時期が12月なので無駄になる分があるのではないかと心配でした。

塾の周りの環境 立地や治安については国道に面しており明るいので安心かと思います。

塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境だと思います。塾での私語についても始めに説明があったようです。

良いところや要望 生徒に愛情を持ってサポートしてくれている感じがするのが良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、それに見合った授業・対応をしてくれると感じているので、不満などは無い。

講師 最初に塾長の面談を受けて、その後、二人のメンターから授業を受けているが、親身になって、寄り添ってくれているように感じた。

カリキュラム 集団での学習と、個別での授業に分けて、息子に合った学習方法を一緒に考えてくれていると感じた。

塾の周りの環境 西宮北口駅から近いので、利便が良く、学校からも近いので帰りに立ち寄ることができるのが良いと思っています。

塾内の環境 1つのフロアで授業などが行われているが、それがかえって刺激を受けて一緒に受験を頑張ろうと言う気にさせてくれるように思う。

良いところや要望 大学受験がメインだが、それを通じて人間力の成長、社会への通過点としての指導をしていただけると感じており、期待しています。

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数が増えると値段が下がるようですが、もう少し受講料が安くなるといいと思います。

講師 若い講師の方でも質問しやすい雰囲気でわかりやすくやさしく教えてくれる点が良かった。悪かった点は、いまのところありません。

カリキュラム 予習をするか復習をするかこちらの希望を聞いてもらえるのがよかった。まだ教材を購入していないので今のところプリントで学習しています。

塾の周りの環境 西宮北口駅に直結していて便利です。駅の周りも明るいのでいいと思います。

塾内の環境 とてもきれいな教室で、気持ちよく勉強でき、自習室も集中できる環境のようです。

良いところや要望 授業が始まるまでに連絡すれば振り替えできるので、安心です。希望の講師を伝えればできるだけ優先的に入れてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金もなく妥当かと思います。テキスト代は割安。
冬期講習は多少高めかも。

講師 管理者の方の説明が丁寧で分かりやすい。講師は個別能力に応じて対応されており丁寧ではないかと思います。

カリキュラム どのようにして学力の向上や高校受験をうまく乗り切るか目標とその戦略が明確で分かりやすい。

塾の周りの環境 駅近で便利・治安よい。駅前の交通量の多いところから多少外れているので環境音が少なく落ち着いた環境で問題なし。

塾内の環境 室内は整理整頓され、非常にきれいな室内で雑音なく集中できる環境。感染症対策も問題ないと思います。

良いところや要望 管理者の方がしっかりしているので安心して任せられる。また本人に不足している学力上の点を明確に説明してもらったので塾の利用方針が立てやすかった。

個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは料金はリーズナブルだと思います。
ただ色々な教科をみてもらえたらもっといいのになと思いました。

講師 最初は慣れるまで色々な先生を付けてくださって、本人にあった先生を選べるとの事でした。
若くて話しやすい先生が多いイメージです。

カリキュラム 教材などは全て買う必要はありません。
とても高いものでもないので、今のところは特に不満はありません。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、夜は飲み屋街を通って帰ってくるので、女の子ひとりで帰らすのは心配です。
帰りは近くまで迎えにいくようにしています。

塾内の環境 うちの子は集中出来ていると言っていました。
普通の塾よりは元気な雰囲気の塾なのかな?といった印象はありましたが、雰囲気は良いと思います。

良いところや要望 先生達も学生さんのように若くて明るい方が多いです。
うちの子はフレンドリーに話してもらえる方が良い様なので、入塾して良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやや高いですが、想定内です。抗議の追加も追加料金で対応していただけるのがいいですね。

講師 まだ行き始めたばかりなので、わかりません。最初についてくださった講師の方の教え方はわかりやすかったようです。

カリキュラム スケジュールが合わない場合、臨機応変に日時を変更できるところが利用しやすいと感じます。

塾内の環境 子供の感想は「とてもきれいというわけではないが、勉強はしやすい」と言っています。

良いところや要望 スケジュールや講師との相性など、いろいろな面で融通をきかせていただけるのが親としては安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期、春期、夏期の講習が必須のため、金額が上がってしまう。もう少し1限料金がリーズナブルだと嬉しい。

講師 まだ始まったばかりでよくわかりませんが、担当の方に連続して見ていただけるようで良いと思います。

カリキュラム 授業後すぐに授業内容がアプリにアップされることが良いと思います。

塾の周りの環境 近くて便利。周りが明るい。下が居酒屋さんですがそんなに音は気にならなそうです。

塾内の環境 静かに学習できる。整理整頓はされてそう。事務所も同じ部屋にあります。

良いところや要望 相談しながらカリキュラムを個別に考えてもらえるところが良い。

個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とくらべてないのでわかりませんが、高くは無いと思います。

講師 全ての講師の方が担当して下さったわけではないですが、今のところ質問がしやすく、わかりやすい。

カリキュラム 苦手分野を積極的に取り組むようにしてくれる。
入塾して長くないので悪かった点はありません。

塾の周りの環境 飲み屋、パチンコ店がありますが、スーパーも開いていて明るいので人通りはある。

塾内の環境 自習が可能ですが、部屋が区切られていないので、周りの話も聞こえるかと。

良いところや要望 今のところ、講師の方が良い。塾長さんがお話ししやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間払いなので最初の支払いは高いと感じましたが、後々の支払いがないことを思うと、総合的にはお安いかと思います。

講師 入塾前、塾長が優しく丁寧に教えてくださり、安心して入塾に対する不安もなく、決断することができました。

カリキュラム 個々のペースで動画を見るシステムなので、マイペースに勉強を進めていけそうで良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近いのも良いですし、家から近く通いやすいです。近くにコンビニなどもあるので、とても便利だと思います。

塾内の環境 それぞれのデスクが分かれていて、みんなの勉強している姿を見て、励まされつつ、一人で集中して勉強できているようです。

良いところや要望 まだ入塾して間もないのでよく分からないことも多いのですが、今後不安点など出てきたときには相談にのっていただけると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこの程度の金額かと思っています。あとは結果が、よければ良しです。

講師 話しやすい先生だと言ってます。子供が話しやすい話題を振ってくれてるようです。

カリキュラム わかりやすい授業と言ってます。やはり集中できるカリキュラムで良いと思います。

塾の周りの環境 普段は自転車で、雨が降っても家から歩いてでも行けるのでいい。

塾内の環境 他の生徒も勉強しようとする意欲がある子ばかりで、雰囲気が非常に良いと思います。

良いところや要望 教え方が丁寧でかつ、子供のやる気を引き出してくれているようです。結果が出るようにおねがいします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では良心的です。
テキストも年度途中入塾なので、もちろん購入する物もありますが、もったいないのでコピーで良いですか?と対応してくれたりと助かります。

講師 塾長の誠実で温和なお人柄に、子供も緊張せず安心して通えています。
若い先生から年配の先生もいますので相性に合わせて頂けるとも思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、詳しくわかりませんが、毎回の授業日報がメールで送られてくるので、塾での子供の様子がわかるのはとても良いと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面しているので、夜でも明るく安心です。

塾内の環境 綺麗にされています。
個別塾なので、小規模で、常に生徒がガヤガヤと出入りしていないので集中できる環境だと思います。

良いところや要望 料金が良心的で塾なのにアットホームな雰囲気です。
要望は‥強いて言うなら、土日や年末年始も受験生には授業して頂けたらな~と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は入学金がいらないので助かります。授業料は個別なので仕方ないですが、少し高いと思います。初回のコンビニ支払いに手数料が必要なのが悪かった点です。

講師 3回講師が代わり自分に合った講師が選べるのが良かった点です。悪かった点は子どもの行きたい時間帯に講師が少なかったです。

カリキュラム 教材も説明の時に見せてもらいましたが、回答を選ばなかった理由も説明があり、教材もたくさん購入する必要はなさそうです。悪かった点は今はまだわからないです。

塾の周りの環境 駅からも近いので、通いやすいです。商業施設の中にありますが、特に悪かった点はないです。

塾内の環境 塾は広く、自習室も席がたくさんあり、集中できる環境だと思います。
悪かった点は今はまだわかりません。

良いところや要望 商業施設の中にありますが、塾は奥にあり静かです。
講師の方も丁寧な対応でしっかりされてると思います。

修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試代や教材費がかからず、シンプルな料金なので負担は感じません。

講師 優しく丁寧な指導で、子供に合ったカリキュラムを提供してくださいます。

カリキュラム まだ始まったところですので評価はしにくいのですが、子供のやる気を引き出すような工夫を取り入れていますので期待しております。

塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、学校からは近く、周辺に気を取られるようなものがありませんので安心です。

塾内の環境 皆さんそれぞれの課題を黙々とこなしています。お喋りなどもありませんでしたので、良い影響を受ける教室だと思います。

良いところや要望 宿題がなく全て教室で完結できるので、家庭の負担がなくなりました。軽食が取れるスペースがあれば良いのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 子供からこの塾に行きたいと言いましたので、受験が終わるまでお世話になると思います。やる気を引き出して結果に繋がるよう期待しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高額です。

ですがその分、子どもが安心のサポートを受けられるよう希望して入塾しました。

講師 保護者が講師の方とお話しできる機会がないので様子がわからず心配はしております。保護者も講師の方から定期的に様子が聞けると安心なのですが。

カリキュラム 授業計画を教えていただきたいと要望は出しているのですが、子ども本人が計画を立てられていないのか、まだ本人からも講師の方からも聞けておらず、心配です。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境だと思います。緊急事態宣言が終わり、店が夜も開いていて明るくなったのでより安心になりました。

塾内の環境 平日は静かで学びやすいと本人から聞いています。
休日は賑やかで他の塾生と話すことが多く、集中はしていないかもしれません。ただそれも励みになったりする様で、自分から自学に出かけて行きます。

良いところや要望 今後の授業計画が保護者にも分かるように、情報共有をしていただけたらと思っています。

木村塾甲東園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の費用は想定していた金額より少なかったので、下の子の通塾費用に充てれるよう今から準備したいと思う。

講師 良かった点 
親身になってくれるところ

悪かった点
今はありません

カリキュラム 良い点
中学校のレベルに合わせた問題等を出してくれること

悪い点
今はありません

塾の周りの環境 良い点
文教地区で治安はいいこと

悪い点
とくにありません

塾内の環境 良い点
クラスの子もおり、教えてもらったりしていて助けてもらえている

悪い点
とくにありません

良いところや要望 学校レベルに合わせた指導を受けられること 自宅学習でわからないことを聞いて解決できること

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個人的には高いと思いますが、個別なので、仕方ないかなとも思います。

講師 勉強のやり方を、しっかり教えて貰えそうです。
子供もやる気になっています。

カリキュラム 冬季講習が、長期間、割安に受けさせてもらえるのが、有り難いです

塾の周りの環境 商店街の中なのですが、人通りもあるので、良いかと思います。自転車おけるのもありがたい。

塾内の環境 整理整頓されていると思います。きれいな自習室もあり、良いと思います。

良いところや要望 1ヶ月は、いろいろな先生にみてもらえ、気に入った先生を指名できるのが良いと思います。

個別館甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなものかと。施設費などの諸費用はなく、月謝のみの支払いだけです。

講師 今、教えてもらっている先生は、よくわかるので、子供は気に入ってます。

カリキュラム 学校の数学を見てもらっているので、教材は買ってませんが、宿題に問題集のコピーをくれます。 

塾の周りの環境 電車通学なので、駅前という立地だから、学校帰りに直接行けるので便利です。

塾内の環境 できたばかりで、とても綺麗な教室です。自習室もいつでも使えるので、良いです。

良いところや要望 1コマ90分と勉強時間が長いところが、しっかり勉強できて、いいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べていませんので分かりませんが、妥当だと思います。

講師 講師にお会いしたことないですが、息子は分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 教材は、教科書に沿った重要な部分をピックアップして作成されています。教科書よりも勉強しやすいと思います。テスト前に無料でテスト特訓があるので、家でははかどらない子にはいいシステムだと思います。

塾の周りの環境 家から自転車で10分くらいですが、駅から遠いので電車で通われる方は不便だと思います。

塾内の環境 大きな通りに面しており、バスが通ったりしますが、塾内は静かで雑音はないと思いますので、集中できると思います。

良いところや要望 担当者の方は、初めに色々な経験談を交えて子供にわかりやすく説明をしていただきました。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,957件中 861880件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。