キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,164件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,164件中 841860件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この手の塾は、夏期講習やら冬季講習やらで、後からこれをやった方がいいとなって、どんどん料金が膨らんでいく

講師 若い講師がほとんどで、フレンドリーであるが、子供の勉強が集中できているのか心配でした

カリキュラム テキストに、高校受験で必要なものが一通り入っていたので、また、子供のレベルにあったものだったので良かった

塾の周りの環境 駅からちょっと離れたところで、自転車置き場もなく、周りは騒々しいところだった

塾内の環境 塾内は机は個別になっているが、1人の講師が複数の生徒を同時に見ているので、なんとなくざわついた雰囲気である

良いところや要望 個別なのに部活や体調、天候などで行けなくなった時も振り替えられない

その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気はフレンドリーで子供が楽しんで行くのはいい

とことん個別指導学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしたので、大手さんの塾より少しお高いかもしれません。あまり比べなかったのでよくわかりません。ただ、予算に応じてコマ数など融通が利いてると聞きました。

講師 塾長さんは熱心で丁寧な対応でした。ですが、ちいさな塾なので、本人のやる気があればすごく伸びると思います。家は宿題未提出常連者だったので、もうすこし厳しく指導していただけるともっとよかったです。

カリキュラム 目標校に合わせて指導内容が変わっていたようでした。特に数学は早いうちに三年生の内容を終わらせて、受験内容に合わせた指導だったようです。

塾の周りの環境 通いやすい塾を選んだので、徒歩5分の環境はよかったです。親の送り迎えの必要ありませんでした。

塾内の環境 ついたてで区切られていましたが、教室が狭くはいれる人数が限られていました。

良いところや要望 週一回のとことん通信がラインで配信されてして、情報が入りやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと がつがつした感じの塾ではないので、受験期だけの入塾はいいか悪いかはっきり分かれると思います。ほんとに自分で進んで勉強するお子様には向いていると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。1教科で他の集団塾の5教科分の値段設定。もう少し安ければ。。。

カリキュラム 子供の進度、学力によって問題集を選定してくれている。夏季も好きなコマ数をとれる

塾の周りの環境 雨が降っていなければ自転車で、雨なら電車でも徒歩でも通える。

塾内の環境 静かで、整理整頓されていると思う。テスト前などは自習室が混んでいる

良いところや要望 振替制度があるので融通が利きやすい。紹介制度があるので利用するとメリットがある

その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習のスケジュールが決まるまで時間がかかったので、他の予定が入づらかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英語塾と比較したことはないが、わりと低価格ではないかなと思う

講師 日時など連絡を密に取ってくれる。こちらの事情で欠席しても振替授業で補講をしてくれる。

カリキュラム 良いのか悪いのか判断材料がない。英語の文法や単語を書く練習が少ない

塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いので送り迎えをしなくても一人で通うことができる

塾内の環境 教室の作りはシンプルで個々の机間にパーテーションもあったと思うのでプライベート感覚で学習に集中できそう

良いところや要望 英検対策コースを進めるにあたって実力に合わせて英検試験日を提案してくれたり、子供の実態に合わせてくれている

その他気づいたこと、感じたこと 一番改善してほしいのは月謝や年度始めの教材費が引き落としではなく手渡しという点。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高くはないですが、プリント代テスト代等諸々別料金なので、トータル的には高額になると思います。

講師 良い先生とそうでもない先生がいるみたいです。 知り合いに学力が心配と言われた子がいましたが、何年も通ってから言われたそうです。

カリキュラム 先取りなので学力を上げるのは良いと思いますが復習にはあまりならないかもしれません。

塾の周りの環境 カードで入室と退室がわかるようになっているのが良かったです。

塾内の環境 私語は厳禁となっていましたが、授業に話していても特に注意はされないようです。

良いところや要望 うちの子供はすぐに辞めてしまったので向いていなかったのかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の長期休みの時の授業時間が中途半端だったり、ギリギリまで予定が確定しなかったりで旅行などに行く場合は不便でした。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い。さらに追加料金も度々発生するため、高額になりやすい。

講師 あまりやる気が感じられず、親身になってくれなかった。役に立たない。

カリキュラム 内容はすごく良いと思う。やや難しいので、講師の技量が大事だと思う

塾の周りの環境 駅が近いので人が多く帰りが遅くなっても比較的安全な環境だと思う

塾内の環境 建物は古いが、無駄なものがなく静かで集中しやすくて良いと思う。

良いところや要望 講師により教え方が違うので、もっと全員の講師にスキルアップしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと もっと個別的に子供の学力を見て親身になって指導して欲しかった。質問にも的確な返答がないので、保護者としても不信感があった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高額な値段ではないので、比較的利用しやすいと思う。

講師 面談の時の説明がわかりやすいので、普段の授業でもわかりやすいのではないかと思います。

カリキュラム 学校の授業の進み具合に合わせて授業をしてくれるので、学力が上がりやすいのではないかと思う

塾の周りの環境 駅から近いので人も多く帰宅が遅くなっても比較的安心できると思う

塾内の環境 教室も余計なものがなく集中しやすくて良いのではないかと思う。

良いところや要望 講師が個別的に教え方を模索して指導してくれるので学力が上がりやすいのではないかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの際はすぐに振り替えてくれて、臨機応変に対応してくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正と思います。風邪などで休んだ場合も振り替えることが出来るのが良い。

講師 算数が苦手で通う前は学校で習ってきたことが十分に理解出来ず、分からない、習ってないと言ってすぐに諦めていたが、通い出してからはそういうことも無くなり、理解力が高くなってきた。講師ともよく話をするようで身近な話もよくしているようで楽しく通えている。

カリキュラム 理解したいレベルに合わせた教材を選定してもらい、無理なく学べている。毎回、保護者に理解度の連絡が来るので、客観的にも理解度を知ることが出来る。

塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいの場所にあるため交通の便も良い。塾を出た際に保護者にメールで連絡が来るので安心である。

塾内の環境 交通量の多い道路に面しているが、防音もされていて集中出来るようです。自習室もあり、そこを利用できるのも良い。

良いところや要望 学校の成績表の内容も踏まえて個人の苦手なところを集中的に指導する等行って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が短いように思うので、もう少し授業時間が長くても良いかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は比較的、安い方だと思います。ですが、試験代、教材費は、別なので、季節の変わり目は、一気に支払いが重なります。

講師 厳しすぎず、わかりやすい授業のようです。授業時間が、たまに延長しすぎるので、時間通りにして欲しいです。

カリキュラム 教材の量が多すぎるかな、と思いました。どこから、手をつければよいかわからなくなってしまうので。

塾の周りの環境 人通りがわりとある通りなので、夜でも比較的、安心です。バス、駅も近く、交通の便は良いです。

塾内の環境 トイレが、一つしかないので、何人も並ぶので不便らしいです。休憩時間が、終わってしまうようです。

良いところや要望 欠席の連絡など、ネットでできて便利。先生からも、定期的にお電話をいただいたり、面談もあるので、子どもの様子はよくわかります。子どもも、塾での勉強が楽しいようです。少人数、1クラスですが、レベルをあげたクラスがあれば、尚、良い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 突然の異動などで、講師が、急に変わるのは、どうなんだろう、と思います。 同じ講師の方が、受験が終わるまで、責任を持って、見守り、指導していただけると、こちらは安心なのですが。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でも同じだと思うが、教材の一括購入は結構負担が大きい。

講師 個人の個性を考慮した、対応を希望していましたが、ニーズが合わす早期に辞めてしまった

カリキュラム 平均的なカリキュラムであったとかんじている。ただ、個人の能力に応じた対応が出来ていなかったと感じた

塾の周りの環境 駅前通りにあり、バスの利用も可能であったため、立地的には申し分なかった

塾内の環境 自習室は比較的使い勝手が良かったと聞いている。実際に見学出来ればなお良いと思う

良いところや要望 勉強も大事だが、子供がリラックスして自ら塾に行きたくなるような環境が望ましい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので、料金は高く感じた。結局、2教科お世話になり、まわりの集団の塾の4教科と同じくらいの値段でした。

講師 若い先生だったのて話しやすく、わからないところを聞きやすかった。

カリキュラム 5年生から通ったので、小学校の勉強と受験勉強を並行して進めていくかたちになってしまったため、最初子供が混乱してしまった。

塾の周りの環境 駅前だったので、夜遅くに終わっても人がたくさんいた。 車で迎えに行きやすかった。

塾内の環境 それぞれ区切られた席に座り、集中できる環境だったように思います。

良いところや要望 先生や塾長は、とても感じがよく、色々と親身になって相談にのってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 息子と相性のいい先生に巡り合うまで、何度か担当の先生をかえてもらいました。それが結果的によかったんだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高めかもしれないが、個別のいろんな塾と比較しても平均並みではあると思う。

講師 教科によって、分かりやすい講師とそうでもない講師とがいて、まちまちな感じ

カリキュラム 個別なので自分のペースや苦手な部分の克服が出来るところはよいが、他の生徒との競争などがないのは難点かも。

塾の周りの環境 人通りが多くにぎやかな感じのする場所なので、 安全ですし、交通の便がとても良いです。

塾内の環境 室内は自習出来るスペースも確保されているので、その点は受験に役立つと思われる。

良いところや要望 自分の志望校にあった内容の勉強が出来るのは個別の利点です。

その他気づいたこと、感じたこと 清潔感があって、室内は落ち着いて勉強が出来る環境てあると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一月の就業料以外に教材費やテスト費や特別講習などいろんな付加がかかって 高額になる。 

講師 分かりやすい講師と、分かりにくい教師がいて、その差が激しいと思うので何とも言えない 。

カリキュラム 教材をどんどん買わせる。教材費が中3の後半になるとかなりかさんでくると思った。

塾の周りの環境 駅前なのでとても近いし電車やバスの便が良くて立地は優れていると思う。

塾内の環境 教室は綺麗なビルの中にあって清潔な感じはうける。一クラスの人数に対して部屋が狭くきつい感じがある。

良いところや要望 他の生徒との競争で時分もやる気が起きたりするところはいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 公立高校を目指していたが、もっと的確なアドバイスが欲しかった。受けてから分かったことがあって残念と思うことがあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えていただいていることを考えると妥当な金額だと思います。

講師 熱心にやってくれており、面談の時も、学校よりも親身になって話を聞いてくれます。

カリキュラム 教材は普通です。ごくたまに応えが間違っていることなどもあります。購入頻度は高い気がします(終わる前に新しいのを買うイメージ)。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く、安心な面もあれば、酔っ払いもいたりするので、どちらとも言えません。女の子のご家庭は、送り迎えをしているご家庭が多いようです。

塾内の環境 人数の割に狭いですが、明るくこぎれいだと思います。自主学習の専用スペースがないので、そこが難点かも

市進学院東松戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 確かに売りにしてるだけあり、面倒見がよい!テスト対策の電話をくれたり、細かい事も褒めてくれる。やる気につながっており、楽しんでいる。ただ宿題、やることが少なく感じて不安になる。

カリキュラム もう少しわかりやすく説明してほしかった。
テキストをはじめにどんと渡されて、詳しく説明されないので、子供がわからないまま帰宅。

塾内の環境 うるさい生徒がいる。それを先生たちも把握してて、どうしようもできない様子。こちらはお金払ってるので、そこはなんとかしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 後悔せず信じたい。合格できるときまでなんともいえない。ただ、面倒見がいあのは子供にあっていると感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 直接指導してくださってる先生とお話したことはありませんが子どもが達成感を味わって、勉強に対してやる気が出てきたようなので、よく教えて頂いてるんだなと思います。

カリキュラム 家で家庭学習の時間がほとんどなかったのですが、自習室で勉強してくる日もでき 入塾してよかったと思います。応用問題にも取り組んでいるようで、次の定期テストで いつも悩む応用問題が解けそうな気がすると前向きになっています。

塾内の環境 1度お話を聞きに行っただけなのでよくわかりません。自習室で勉強することもあるので、自習室を見せて貰えばよかったなと今更ながら思いました。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんある塾のなかで、子どもがとりあえずやる気になったようなので、ここにしてよかったと思います。親の言葉は聞き流されますが、先生の言葉はなんだかんだ聞いているようなので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 質問しやすく、親身になってくれている様子がわかりました、色々な、先生とも接するので、相談もできている

カリキュラム お休みしても、授業に遅れないように、補習授業をしてくれて、大変ありがたかった

塾内の環境 整理整頓されていて、明るい感じがした。
駅前だけど、環境もいいので安心してました。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみて安心して、通わせることができる。
塾全体のやる気が、生徒側にも保護者にも伝わる感じがする

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 先生は曜日により変わり、娘は三人中一人の先生が大変分かりやすかったと話してました。
あと二人は普通だったと話してました。先生により
あうあわないがあります。

カリキュラム 夏休みは課題をひたすらしており、特にカリキュラムとかきいてませんでした。これから期待したいです。

塾内の環境 ワンフロアーで特に個室で自習出来るわけではないが、静かで綺麗な環境が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 今月期末テストがあるので、成績保証もあるので期待したいと思います。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 学校の授業の先取りではありますがわかりやすく説明されているとのことでよかったです

カリキュラム 夏期講習からのスタートなので学校の進度と合っていなかったものは理解するのにはじめは苦労しましたがペースがつかめてきたようです

塾内の環境 駅前で便利で良いのですが周りに飲食店が立ち並んでいるので環境面がプラスマイナスというかんじです

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点 話が面白い

悪かった点 時間をきちんと把握していない時がある

カリキュラム 良かった点 授業の最初に前回の復習があったりする

悪かった点 特に無し

塾内の環境 良かった点 静か

悪かった点 廊下が狭くて不便な時がある

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて
生徒が静かで授業を落ち着いて受けることが出来る
ところが何より良かったです
場所も駅前なので便利だと思います

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,164件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。