
塾、予備校の口コミ・評判
748件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県習志野市」で絞り込みました
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、予備校なので仕方がないと思います。料金設定は分かりやすかった。
講師 他の大手予備校に通ったことがないので、他校との比較はできないが、質問等には丁寧に答えて頂けたので良かったとおもう。
カリキュラム 通学していて特に良かった、悪かったと感じるエピソードはない。
塾の周りの環境 JRの駅からも近く、交通の便は良かったし、治安も不安に感じたことはなかった。
塾内の環境 教室内は空調も問題なく、勉強する場としての環境は良かった。校舎は新しくはないが特に不満はなかった。
良いところや要望 良いところは、交通の便、 治安、校内環境。特段、問題点はないように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談や進学の相談など、きめ細やかな対応があると良いと思う。
駿台高校部津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い割に自習室は狭いし席にも限りがあったため、受験シーズンは席がなくなってた。普通にもっと増やすべき
講師 古典の先生は有名な先生がわざわざ津田沼校にきてくださっていたのですが、本当にわかりやすかった。教え方も面白いし勉強したくなる授業でした。
カリキュラム 教材はわかりずらかった。答えもないから後で勉強しようにもできない。すごく残念でした
塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし本屋山もあるし文房具も買えるし、カフェも高くにあったのでとてもああ環境でした
塾内の環境 自習室にいるといつも鼻水が止まらなかった。絶対空調の埃が原因だと思う。そのせいで自習室に行きたくなかった
良いところや要望 自習室を増やすべき。空調を新しくしてほしい。良かった点は大学生のチャーターさん達がとても親切だったこと。可愛くて優しくて憧れだったから頑張ろうと思えた。
その他気づいたこと、感じたこと とても楽しくない授業であったのはたしかだった。しかし有名な先生の授業は、話の通りとてもわかりやすく受ける意味があったと感じられました
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、それに見合った授業であったかと問われると、先生によります。
講師 英語の先生は、子供も授業内容も、教え方もすごいいいと最初から喜んでいましたが、他の授業は普通で、ギャップがありました、
カリキュラム もうちょっと一つの講座の時間、内容を濃くして、成績アップを図りたかった。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニやお店なども充実してるのでいい。ひと通りもあり安心
塾内の環境 補習室など携帯スマホ禁止なので、静かで集中はできると思います。ただの空きスペースではおしゃべりもおおそうだったが
良いところや要望 一人ひとり、チューターが付き、その方は、若い分、子供もいろいろ相談しやすかった。親切にしていただき良かった。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)津田沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと言ってましたが、進研ゼミの値段も考えると決して安くはないと思います。
講師 進研ゼミをやりながらやっていましたが、なかなかなじめなかったです。
カリキュラム 試験前には試験内容をやってもらったのですが、成績があがらなかったです。、
塾の周りの環境 バスで通ってましたが、夜になると近所のバス停にはとまらなくなるので不便でした。
塾内の環境 教室内には仕切りがあり、周囲も静かでした。座席数がもう少し多いと自習もできてよかったかなと思います。
良いところや要望 新しくできたところなので、教室内はきれいで過ごしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題も多いし、部活も大変なのでなかなか塾の宿題もできずに成績もあがらず困りました。
早稲田塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校別の講習会をいくつか選んで通うと大変高くなるので、一年間いくら選んでも同じ、高い料金プランにしました。比較的早く合格したので、実質通ったのは半分くらいの期間でしたが、こちらに通ったおかげで合格できたので、満足です。
講師 志望校に沿った講習は都内が多かった。遅い時期の入校で進んでしまっていた課題など、自宅でやったものをFAXして添削してくれた。志望校についての質問も自由が丘校の先生が電話で相談にのってくれたりして親切であった。スポーツをしていてなかなか都内には通えなかったが、親身になって指導して頂いた。
カリキュラム AO入試について、わからなかったが、志望校ごとの講習があり具体的な指導があり大変役に立った。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く危険なことはなかった。駐車場がなくて、迎えや送りの際、少し困った。
塾内の環境 新しく開校したばかりで、きれいでした。周りの音にも気を使っているようで、騒音なども全く聞こえませんでした。
良いところや要望 この塾のAO入試対策は素晴らしかったと思います。AO入試の書類の作り方、面接の練習など具体的に教えてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生ではわからないAO入試についてプロフェッショナルに指導してもらえて、本当に良かったです。お友達にも勧めて、その子も志望校に入学できました。
個別指導塾 トライプラス京成大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他がどのぐらいか分からないがだいたい相場だと認識している。
講師 個別指導という事で最初に学力、性格判断をしっかり行い各個人に合った勉強の進め方を行っているのが良い。
カリキュラム カリキュラムや教材についてはとてもわかりやすく、子どももしっかり理解している
塾の周りの環境 近くに商店街があるが、交通の便が良く、学校が多いことからも治安が良い
塾内の環境 基本教室内はきれいで清潔に保たれています。個室ではないが自習する場所もある。
良いところや要望 数か月に一度保護者面談があり、子どもや学力の共有が出来るため良い。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾なので、それなりの料金かと思いましたが、講義内容考えるをと思ったほど高くなかったと思います。
講師 先生方はとても熱心に指導して頂いた印象があります。子供たちもその気になったようなのでとても感謝しています。
カリキュラム ビデオ学習等、自発的に自習できる環境なため、子供も自分のペースで学習できたと思います。
塾の周りの環境 通学途中の駅に塾があったので、とても通いやすい場所にあいました。繁華街に近い場所なので多少治安面では不安はありました。
塾内の環境 駅から近い場所でしたが、雑音等もなく学びやすい環境でした。設備面も充実したいたと思います。
良いところや要望 先生方は真面目な方が多い印象があります。また熱心に指導した頂いて子供も満足していました。
湘南ゼミナール 総合進学コース京成大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に気にしている様子もないので大丈夫でしょう
講師 質問に対し,適切な回答をいただけているようだ。専門分野に限るが
カリキュラム かなりの量の宿題が出されているようだが,何とかやり終えており,それなりに解決する力はつけてきている
塾の周りの環境 大久保駅の近くであるが,終了時間が10時近くということもあり,帰りがとても心配である
塾内の環境 まだ行ったことがないので,よくわかりません。本人が気にしていないので大事腰部だと思います。
良いところや要望 主要5教科に力を入れてくださっているので,少しずつ力をつけています。全教科対応ということですが,それ以外の教科については質問しても適切な回答は得られないということなので,それを謳うのはどうかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが,やはり遅い時間の授業は親として心配なところではあります。入塾時,退塾時のメールが届くので,そこは一つありがたいです,
ナビ個別指導学院実籾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけ見たらもっと安いところもあるとは思うが、それなりの実績があるので、割安に感じる。
講師 個別指導なので生徒一人一人に担当の講師がついていて生徒の個性などもある程度理解し指導してもらえる。
カリキュラム 教材も個別に苦手な部分を強化するような構成になっているし、ノートの取り方なども指導してもらえる。
塾の周りの環境 駅近の立地で、他学区からでも通学しやすい。ただ駅前なので繁華街も近く、いろんな人もいるの為
塾内の環境 受講生の人数が増えて、自習室の席が空いてない時があるほど混雑している。それほど評判がいい。
良いところや要望 先ほども書いたが、混み合って座る場所もなくなるほどなので、教室を広くするか、もっと支店を増やしてほしい。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いような気もしましたが、そのぶん、丁寧に親身になって教えてくださりますし、夏期講習や冬季講習もしっかりやってくれるので納得していました。
講師 私は英語が苦手だったのですが、授業後に質問しに行くと丁寧に教えてくださり、勉強のコツまで教えてくださったので効率よく勉強できるようになりました。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習を積極的に行ってくれていて、河合塾ならではのカリキュラムのおかげで計画的に勉強を進めることができました。
塾の周りの環境 JRの津田沼駅から歩いてすぐの所にあるので、通いやすいですし、高校からの帰り道にあるのでテスト期間などもすぐに利用できて助かりました。
塾内の環境 教室内も自習室もとても清潔に保たれていたので、気兼ねなく勉強できる環境づくりをしてくださっていました。とても感謝です。
良いところや要望 何よりも、駅や自分の通っていた高校から近かったという立地条件がとても助かりました。先生の教え方も分かりやすいし丁寧なのですごく良い環境だったと思います。
修学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての学習塾だったのであまり比較しなかったが、対効果費用としては割高だったと感じる。
講師 やはり、一クラスの人数が多かったため、一人一人の状態を把握しきれず、主管できていなかった
カリキュラム この辺のことについては、あまり把握していないので、よくわからない。
塾の周りの環境 受託外の中にあるので環境は静かで授業に集中しやすいのではないかと思います。
塾内の環境 自分では内乱をしていないのでよくわからないが、子供が出入りしているのが自由なのか?
良いところや要望 講師の先生は、ベテランで経験もあるので安心して任せられる部分がある。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気次第で、成績の大きく上がる子とあまり変わらない子ができる、個別の指導ではないので難しかった。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料が高い。他の学習塾と比較してではなく、予備校の相場が高すぎる。公立高校が無償であるので、余計に出費が際立つ。
講師 英語の講師が、他の講師と比較して講義内容が実践的でわかりやすく良い。
カリキュラム 英語教材が良い。日々の復習がきっちりとできる内容となっているから。
塾の周りの環境 JR津田沼駅から徒歩圏で、商業地でもあり、交通及び商業店舗の利用時に、大変に便利がよい。
塾内の環境 利用者の学生のほとんどが、学習に集中しており、校舎内の雰囲気や自習室の環境も良いと感じる。
良いところや要望 大学の進路情報等は、充実していてよいと思う。建物や教室が老朽化しているようで、古くてボロイ。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの大手の塾と比較しましたが、河合塾は安いほうだったと思います。
講師 河合塾にはチューター制度があり、何かと相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 少し調子をおとしたりしていると、チューターが家に電話をくれたりする。
塾の周りの環境 津田沼駅から歩いてすぐそばなので、夜遅くても安心で大変便利です。
塾内の環境 建物も大きく、自習スペースもたくさんあったため特に困ることはありませんでした。
良いところや要望 先ほども書きましたが、チューター制度があり、相談できることで安心感があったと思います。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合教室式の授業でしたが、やや高いようにかんじました。講師の質については子供から聞くだけではよくわかりませんでした。
講師 講師については特に良し悪しははなしていませんでしたが、教室や周囲の環境はあまりよくなかったようです。
カリキュラム 完成されたパターンがあるようで、安心してお任せ出来るところが良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は一本なので選んだのですが、なんとなく殺風景で文化的な感じがしませんでした。
塾内の環境 建物が古く、冷房が効き過ぎていたり、効かなかったりで、調整できないようでした。
良いところや要望 不規則になりがちな浪人の時期を、予備校に通うことで、何とか規則的に過ごすことが出来ました。
駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高い授業料だったと今でも思う
講師 人により差が激しい。
カリキュラム 基礎が出来ている前提の進め方だったので何も出来なかった自分はかなり困った
塾の周りの環境 津田沼駅から徒歩2分という立地で新京成からも近いのでアクセスは非常に良かった
塾内の環境 自習室は多めに確保されていたが職員の雑談がうるさすぎるほどあった
良いところや要望 講師によってはプリントやテキストがわかりやすく今でも時折使っている
個別指導の明光義塾実籾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いような気がしますが、本人のためになれば問題ないかと思います。
講師 本人が質問しやすい環境の塾であり、わからないところは最後までしっかり教えていただいるような気がします。
カリキュラム 実際テキストなどは、見ていないのですが小学校の教材に準じたテキストを使用しているような気がします。
塾の周りの環境 家からは近くて便利です。治安も悪くなくわたくしの職場からも近いので何かあればすぐに行けるところに塾がございます。
塾内の環境 塾の中は見たことがないのですがかみさん曰く特に問題がないとのことです。
良いところや要望 わからないところは最後までしっかり教えてくれるところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にございませんが強いて言えば本人が納得して勉強しているところです。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎日問題意識を持って、充実した毎日を送っております。
カリキュラム 昨年まで通っていた学び子と同じような教材を使っており、慣れていて、やりやすいと言っています。
塾の周りの環境 昨年まで通っていた高校の通学の途中にある駅のため、大変通いやすいと言っています。
塾内の環境 浪人生なので、時間があれば、自習室で勉強するなど、施設を充実して使っております。
良いところや要望 駅からも近く、進学実績も良いので、一生懸命勉強していることを期待しています。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金で考えると、予備校としてはまあまあ安いほうかと思うが、オプションの講習や、夏期講習などは別料金なので、結局は高くなりそう。まだそこまでたっていないのでわからない。
講師 授業態度や心構えについて厳しく話すところから始まるので、真面目にやりたい人なら気持ちが引き締まる
カリキュラム 教材の質がいいので、他の参考書を使わなくても予備校の教材で済む
塾の周りの環境 駅からは数分でまあまあ近いが、前の道路が交通量が多いので、うるさく感じる時がある
塾内の環境 私語禁止が徹底されていて、自習室が完備されている。休憩室のようなところもあるが、だれてしまうので基本的に使用禁止なので、厳しいが気持ちが緩まずに済む
良いところや要望 厳しいほうだと思うので、真面目にやりたい人にはいいと思う。机の高さが自分には少し低いので、それが解消されたらいい
個別指導の明光義塾京成大久保教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ良心的な値段といえると思う。子どもも楽しんで通えたことからも
講師 塾長が面倒見のいいひとで、子供にもフランクに接してくれたのがよかった
カリキュラム 結果的にだが、ちゃんと志望校に合格させてくれたので内容がよかったと思う
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるところなので、治安の面で不安がなかった
塾内の環境 こじんまりした施設なので、決して使い勝手がいいわけではないが、悪いともいいづらい
良いところや要望 フレンドリーに接してくれて、最初から先生たちと打ち解けることができた
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなかったが、結果的に志望校に入れたことを考えればよかったと思う
講師 面倒見のいい先生が多く、授業もおもしろくて子どもが楽しみながら授業を聞いていた
カリキュラム 結果論だが、ちゃんと志望校に合わせた内容のカリキュラムや教材だった
塾の周りの環境 駅から近く、周囲に飲食店もあって、長居しても困らない。街中なので治安もいい
塾内の環境 自習室の環境がよく、長く居ても気にならない広さや設備だったと聞いている
良いところや要望 とにかく学生への面倒見がよく、きちんとフォローしてくれたのがよかった