
塾、予備校の口コミ・評判
127件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県君津市」で絞り込みました
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高すぎる。教材とかの追加費用も多く、ほんとうに大変だ。
カリキュラム いろいろと調べた上でカリキュラムを組んでいると思うが、追加費用がかかりすぎる
塾の周りの環境 駅チカなので便利である。駐車場が無いのが難点だが仕方がないと思う。
塾内の環境 自習ができるようなので、授業がなくても頻繁に通っているようだ。
良いところや要望 費用が高すぎる。もっと教材も減らすことができるはずだと思う。先生によって方針も異なるのは勘弁
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことはないが結果が出ているので特に悪い印象は 無い。
講師 塾に通って本人のやる気も出てきて、自習にも積極的に行き始めたので通わせて良かった
カリキュラム カリキュラム等は把握はしていない。先生等の指導はわかりやすいと聞いています
塾の周りの環境 駅前のため駐車場が無いので送迎には、大変だった。駐車場があればいいと思う。
塾内の環境 先生が入口に立ってコロナに対する消毒等も積極的にしてくれていた。
良いところや要望 どうしても送迎に車で来られる人が多いと思うので駐車スペースを作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 思い当たる点は特には無い。感染対策等もきちんとしているので安心して預けられる。
自立学習RED(レッド)君津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金はいいけど、半年に一回払う暖房費みたいなものは少し高めに感じる。
講師 子供の分からない所を分かるまで集中して教えてもらえる。
また、今だけではなく、先のことまで考えて教育してもらえているし、親の話もよく理解して回答してもらえる。
カリキュラム 先を見据えた透明性のあるものに感じる。
個人に合わせてもらっている感覚です。
塾の周りの環境 雑多なビルの中だし、回りは繁華街ではないため、子供が一人で通うには少し暗い。
塾内の環境 とても綺麗に整頓されていて、広さもあり、子供が集中できる環境に感じたから
良いところや要望 子供に合わせた教育方針は満足です。
後は場所、何気なく取られる光熱費は気になるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 教える先生は変わると子供が戸惑うので、出来れば変わらないでほしかった
個別指導の明光義塾君津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金かな?と思います、他の塾に通ったことがないので比べられませんが
講師 人見知りな子なので勉強以外の話などもしてくれて通いやすい気持ちにしてくれた
カリキュラム 親では苦手な箇や躓いてる所がわからないので先生にすべてお任せしました
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりないので送り迎えの際に困る事がありました
塾内の環境 建物の構造状の問題なのか、トイレの音が聞こえるそうなので気になるようでした
良いところや要望 先生方が丁寧で親切な方が多いと思います、欠席や振替時の電話対応も良かったです
個別指導の明光義塾君津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。なんだかんだで追加料金が嵩む。料金の割に塾講師のレベルが低い
講師 教え方が下手。理解できないときは、わかりやすく教えるべき。自分はわかっていても子どもが理解できないのなら塾の意味がない。
カリキュラム テキストがレベルに合ってない。難しいことをやればいいということではない。
塾の周りの環境 暗い。駐車場が無く迎えの車でいつも渋滞している。近所迷惑をかけている。
塾内の環境 狭くて窮屈そう。個別指導を売りにしているようだか、あのスペースでは圧迫感がありそう。
進学予備校エフォート君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講座などはやはり値段が高かったです。
講師 圧が強いらしく子供にはあわなかった。授業のペースも割りと早め
カリキュラム 大量の冊子を入塾の時に購入しました。あまり使わず辞めてしまいました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどです。近くにコンビニやスーパーもあります。
塾内の環境 建物は割りと古い感じです。見学しましたが少し寒々しかったです。
良いところや要望 どんどん勉強させようとする塾なのでうちは合いませんでした。合うお子さんは伸びるんじゃないでしょうか。
個別指導塾 トライプラス君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないので何ともわからない。子供が気に入ったところであれば、料金は関係ない。
講師 教え方が丁寧で、子供がわかりやすいよう工夫されておりよかった。
カリキュラム 入塾のタイミングなど相談乗っていただいた。思っていたより早くから入塾できた。
塾の周りの環境 保護者の待機場所があり、送迎、近隣住民等に配慮いただいている。
塾内の環境 環境は整っている。子供が通塾しやすい環境づくりに取り組んでいる。
良いところや要望 特に要望はない。子供がこれから気持ちよく通えることの期待している。
個別指導塾 トライプラス君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そんなもんかなと。
夏期講習などは、別途かかりますが、仕方ないかと。
講師 駅から近い。
始めは担当講師が合わなかったが、本人に合う講師に替えてくれました。
その講師と色々な話が出来たようで、勉強もわかりやすかった様です。
カリキュラム わかりやすく、本人に合う教材で、ポイントをおさえてあるように感じました。
塾の周りの環境 駅から近いし、近くにスーパーがあるため、長期休みなど、休憩時間に買い出しに行けるので、便利でした
塾内の環境 周りは住宅街で静かでした。
教室も、そこまで広い感じではなかったですが、気になりませんでした
良いところや要望 土日や、長期休みなど、もう少し早く塾を開けて欲しかったかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点はありませんでした。
塾長も、色々お話してくれたりしたので。
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
講師 家から近く、駅からも近く、明るい道で通える。
君津校舎と木更津校舎両方で自主室がつかえる。
カリキュラム 総復讐出来、先生方も子供の苦手な部分を補ってくれてよかったと思う
塾の周りの環境 駅から近くて明るい道で通える。子供たちが来る時間に先生方が入り口にいてこえをかけてくれる
塾内の環境 建物は新しくないが、清掃が行き届いている。自習室が使いやすいと子供は言ってました
良いところや要望 スケジュール表を早くくれるのでよていが立てやすいです。何枚もくれるのでありがたかった
その他気づいたこと、感じたこと 小学生時代から行っているので、こちらも通わせやすいです。この塾は合うと思います
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えてもらうので、妥当な値段かなとも思うが、成績も伸びなかった
講師 成績が優秀な子には先生たちも熱く指導してくれる感じがあるが、その気がないこはほって置かれる
カリキュラム テキストは立派。しかしレベルが低い我が子はついていけず、宝の持腐れ。
塾の周りの環境 駅に近く、立地は良いが駐車場が少ない。
塾内の環境 個々の自習室スペースがあるが、狭い。飲食も禁止。塾に長い時間いることは難しいと思う。
良いところや要望 人数も多いし、面倒を見切れていない感じがある。もう少し親身になってくれてもいいんじゃないかと思い、残念感しかない。
個別指導 スクールIE君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾長が予約していない教科を組んでしまい、夏期講習など高額であった。
講師 講師の方々はとてもわかりやすい指導で、子供からも高評価でした。
塾内の環境 教室内での飲食ができないので、夏期講習など長い時間水分がとれなかった。
良いところや要望 現在の男性塾長は数回しか会っていないのに子供の変化を声かけしてくれて、とても喜んてました。とても大切なことです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナワクチン接種後の副作用で塾に行けなかったとき、担当教科の講師から日程調整の連絡がありました。とてもうれしかったです。また、受験前の最後の講義ではがんばってとおやつをくれるなど、子供の心に寄り添った対応で良かったです。
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をしましたが、特別に安くはありませんが、設定は普通(適正)かと思いました。
講師 学習の習慣、ポイントが良かったようで、苦手科目の克服ができました。講師は丁寧に指導してくださったようで、子供から1つ出来るようになると得意げに話を伺いました。
カリキュラム 教材内容は、あまり記憶にないですが、いろいろな参考書やテキストを買わずに、1つのテキストで繰り返し取り組んでおりました。
塾の周りの環境 駅前ではありますが、家からは少し距離があり、送迎の面でトラブルがありました。
塾内の環境 教室の環境や雰囲気は良かったと聞きました。合格率、実績等のチラシは少し過剰。
良いところや要望 学校ほどコミュニケーションがあった訳ではありませんが、子供が自分で目標設定し取り組め、フォローして下さった事に感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 今後、複数、個別対象の授業に加え、リモート対応もあったら良いかと思います。
個別指導の明光義塾君津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くは無かったが、妥当だと思います。夏期講習など高いとは思ったが、なんとか通った
講師 良かった点は、割りと親身に教えて頂いた。悪かった点は残念ながら結果が出なかった
カリキュラム 全て無難な内容だったかと思いますが、本人が最後まで通えたので有意義な選択だったとは思います。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離だったが、夜終わるのが遅かった為、結局お迎えがひつようで、もう少し近い方が良かった
塾内の環境 個別指導だったので割りと仕切られており、2~3名の生徒に1人の先生がついており、分からないところなど直ぐに聞けて良かった
良いところや要望 我が子の実力だったのだが、やはり合格して欲しかったので、もう少し何かしていただく事はあったのかなと今になっては思います。
その他気づいたこと、感じたこと 妹がいる為、随分長い事(下の子の受験が終わるまで)毎年ハガキやら先生直筆のメッセージをいただき悪い印象ではなかったように思います
自立学習RED(レッド)君津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導に比べれば、かなり安いと思います。
定期テスト前に特別授業があり、追加料金が発生します。
講師 勉強の相談はもちろんいろいろな話を聞いてくれる。
家庭学習時にわからないところを写メで送ると答えてくれた。
カリキュラム 本人が嫌がらずに通っているので、合っているのだと思います。
講習会の前に料金の説明を丁寧にしてくれたので、安心できました。
塾の周りの環境 飲み屋さんが多いが、送迎なのでとくに問題なし。
塾内の環境 学習している学年も教科もバラバラだが、私語をしている生徒はいないようです。教室もきれいです。
良いところや要望 先生は生徒一人ひとりに向き合ってくれます。
保護者面談を定期的に行ってくれるので、いろいろな話ができて保護者も安心して預けられます。
個別指導なら森塾君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によって日数が違うので、毎月金額が違うのは良心的でありがたい。金額的には一番良心的。
講師 個別なので個人的によくみてもらえる
まだ数回なので成果はわかりません
カリキュラム 春期講習が無料なのはありがたい。今後も小学生は無料などがあるので気楽にいける。
塾の周りの環境 駅から近いし、立地はよいけど駐車場ない。
塾内の環境 静かできれい。
良いところや要望 契約書とかない上に 口座振替もキャッシュカードでスライドして登録という簡素な感じなのが少し不安
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科でこの金額は高いとは思いますが、カリキュラムや指導が良ければそれなりだとは思います
講師 先生によって教室ルールの認識が違うと思いました
入口で挨拶してくれたり丁寧な感じはあります
塾の周りの環境 駐車場狭く、周囲が暗いので送迎が心配です
駅が近いのはよいと思います
塾内の環境 まだよくわかりませんが
自習室があるようで良かったです
高校生もいて勉強になるようです
良いところや要望
料金や入会割引など先生によってわからないようなので、事務は料金説明、先生は授業の内容、といったように担当分けて正しい情報を提供して欲しい
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の塾に比べると安いと思う。
講師 入塾したばかりでまだ解らないが、先生達に活気があり、建物の入口で講師が生徒を出迎えてくれる姿には高評価
カリキュラム 無料体験の前に学力診断テストを実施し、子供の学力に適したクラスの授業を体験する事が出来た。
また、全教科(5時間)体験する事ができた事にはびっくりした
塾の周りの環境 駅の目の前なので夜でも安心出来る。
駅の目の前がゆえに駐車場が少ない。
塾内の環境 無料体験後に教室で面談を実施したが、教室は静かで集中できる環境だと思った。
良いところや要望 生徒の学力でクラス分けされており、各クラスでの成績優秀者が発表されているので、各々で競争意識が高まって良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 京葉学院の君津校は駅前の交差点の傍にある。
その為、信号待ちの車から職員室が丸見え状態にも関わらず、カーテンやブラインドーなどで目隠しなどは一切していない。
これでは職員も大変だ…と同情すると同時に、どんどん観てくださいという自信の表れでもあるように感じる。
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが仕方ないと思います
割引があったので 少し嬉しかったです
講師 話しやすいこと
わからないところは 理解できるまで説明してくれること
カリキュラム 季節講習ですが 終了時刻を午後7時位にしてもらえたら良かったなと思う
塾の周りの環境 電車を使う訳ではないが、駅の近くで治安は良いと思う
車の場合駐車場にとめられる台数が限られているので困ってます
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に集中できるが、車 バイクの音がうるさいです
良いところや要望 先生が親切で話しやすい
授業はわかりやすくて楽しい
わからない事はわかるまで教えてくれる
個別指導なら森塾君津校 の評判・口コミ
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いぐらい。他の塾がどうなのかは知らないがまあそれでも高い方だろう。
カリキュラム 値段が少し高いだけ。もっと安い教材なら探せば本屋に沢山売ってます。
塾の周りの環境 夜になると少し暗いぐらい。古いビルの上の階に塾があります。
塾内の環境 それなりに集中はできる。
京葉学院君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとに高くなります。
講師 先生たちの年が若く、活気がある。塾が始まるまえ、先生たちが入り口で迎えてくれる
カリキュラム 教材のほかに苦手な部分はプリントをくれました。また声をかけてくれ、苦手科目をやらない事態はなかったです。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので明るくてよかったです。治安も悪くないので安心して通わせられました。
塾内の環境 自習室があり、集中できたようです。また、質問をしたいときは、廊下にも席がありすぐに質問できたようです。
良いところや要望 子供が気に入っているところ、学校が違う友達もたくさんでき、高校でも知り合いがたくさんいたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡は中学生までは親がし、高校になると子供がチューターさんに連絡するシステムになりました。