キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

765件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

765件中 421440件を表示(新着順)

「千葉県習志野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習、初めての受講キャンペーンを利用したので、破格の低廉な受講料でした。

講師 集団指導の講師としての指導技量は保たれているように感じられた。

カリキュラム 夏期講習のみを受講していた。公立中学の進度から受験まで網羅されていると思う。

塾の周りの環境 京成大久保駅前で、店舗や人通りも多く治安も悪くないと思います。

塾内の環境 集団授業で、同じ中学校の知人たちとも接点を持てるので、リラックスできるようです。

良いところや要望 集団講義で、中学校の定期テストの結果などを掲示し、煽って盛り上げているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。1コマは低廉設定なのでありがたい。内容の説明をよく聞いて余計なものは省いている。

講師 日によって対応者が変わります。

カリキュラム 1

塾の周りの環境 商店街外れで、概ね住宅街にある。治安も交通環境も安全と思われる。

塾内の環境 狭い。最近はWEB自習とかで自宅から指導を受けられるようになっているようです。

良いところや要望 comiruを導入している。講師や教室長とまめにやり取りができる。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、世の中の学習塾の月謝はすべからく高額だ。金持ちしか学習環境を整えられないのか。

講師 信頼の置ける大手予備校講師のレベルをキープしていた。変人もいなかった。

カリキュラム 志望校のレベルに合った教材と講義内容であった。特講の設定も必要に合っていた。

塾の周りの環境 習志野市自慢のJR津田沼界隈のため、商業施設は何でもある。治安も悪くない。

塾内の環境 静かな環境で、特別問題はなかった。塾内で各宗旨たことは無かったが。

良いところや要望 チューター制度は、一応参考となった。もう少し最難関校へのアドバイスがいただける経験者だとなお良かった。

市進学院奏の杜教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いのではと感じられた。特に教材費でこんなにもたくさんいるのかと感じられた。

講師 若い先生でやる気が見られた。生徒数が多いので、目が届いていなかった。

カリキュラム 学校の授業より早いので、着いて行くのが大変であったように感じられた。

塾の周りの環境 立地条件は非常に良く、夜遅くなっても安心できるように感じられた。

塾内の環境 勉強する雰囲気は作られるが、生徒により合う合わないかも知れない。

良いところや要望 自分自身で勉強しない子どもには良いかも知れないが、費用対効果は?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとは言えない。授業時間に対して高いのではと思う。

講師 親身に指導があった。定期テスト対策があった。面談指導もあった。

カリキュラム ecc独自の教材で学校の授業内容と即しているとは思われない。

塾の周りの環境 立地条件は良く、自宅から近いため、安心して利用することができた。

塾内の環境 教室は生徒数に比較して、狭いように感じられた。個室が少ない。

良いところや要望 親が教えるのが大変であり、他人から習うことは効果があったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金と思う。少し出して、大手のところにいくのかはそのご家庭の判断

講師 友達が多いため、受験を目指す塾という感じではなく、講師もそれに合わせた対応が目につく

カリキュラム 教材にとくに特徴はないと感じた。日常の授業の補足と感じるカリキュラム

塾の周りの環境 駅にも近く、人通りも多い場所にあり、夜でもあまり心配はない場所

塾内の環境 設備などは問題ないが、勉強に集中、上位高校への進学を考えるのには難しいと思慮

良いところや要望 講師が若く話しかけやすいらしいが、友達感覚でだらだらとならないように注意が必要

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要経費と割り切ってはいるが、やはり経済的な負担は大きいと思う。

講師 志望校合格のノウハウがあり、焦点を絞った授業展開になっている。

カリキュラム 志望校合格実績が高く、過去問分析を中心にしたカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 最寄り駅から近く、周辺に大型書店、コンビニ、ファーストフード店が充実している。

塾内の環境 整理整頓、清掃が行き届いており、自習室も十分確保されている。

良いところや要望 第一志望校に受かるためのノウハウを駆使し、合格へ導いてくれる。

四谷大塚津田沼校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムからみてリーズナブルだと思うが、宿題が多く、日々のかていなの学習に親も関わるケースがあるのが難儀

講師 中学受験のプロのイメージが強く、学力に応じてクラス分け新ているが、ワンランク上にあげる指導力はさすがである

カリキュラム 学力に応じてクラス分けされているので、学力に応じてカリキュラムがたてられており、申し分ない

塾の周りの環境 駅から近く、塾周辺は賑やかな中の閑静な住宅街なので環境は良い

塾内の環境 ビル内なので騒音は無く、教室も清潔感があり、整理整頓もされているので全く問題ない

良いところや要望 進学塾だけにカリキュラムや指導は素晴らしいが、小学生ながらそれについていける子供の精神力も必要

その他気づいたこと、感じたこと 子供がついていければ、素晴らしい塾だと思う。なんとかついていっているので期待したい

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。他の予備校に比べたら、良心的なのではないでしょうか。

講師 親と講師の交流もなく、子供からも対応等聞くことはないが、希望校に現役合格できたため判断しました。

カリキュラム カリキュラム、教材が合っていたのと、他に提案された教材もよかったと思います。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通え、電車でも、駅から近く、お昼はコンビニや近くのフードコートが利用できて便利な場所にあります。

塾内の環境 授業でも自習室でも静かで集中できたと思います。夏休み等と自習室は早い時間に行って席を確保する必要があります。

良いところや要望 自宅からも高校にも近く、仲間が多く在籍しており、通いやすい。津田沼校以外の授業も参加できる。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校行って、プラスになるかどうかは子供次第だと思います。

駿台高校部津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこまでたかくない

講師 他の塾と比較してとなるが、講師の経験が多いのが伝わり、つまづくポイントを分かった上で分かりやすく解説してくれると感じた。

カリキュラム 一つの学校にカリキュラムが少なかった為他のカリキュラムを受講したい場合ちがう校舎に行く必要があった。。季節講習も同様で、カリキュラムが、少なく、津田沼校に無かったからお茶の水などに行かなければならなかったので、家から遠くなり時間の無駄だった

塾の周りの環境 駅から近くて良いが、やはり、夜になると酔っ払いなど治安が悪いところを通らないといけないので不安があった

塾内の環境 室内は綺麗で、とても静かに自習ができる環境になっており、席も豊富で座れないということは、一度もなかった

良いところや要望 塾のチューターみたいな人が、本人のやる気を伸ばしてくれる気がした。また、周りのレベルが高過ぎて、今のままではダメだと言う雰囲気になり自ら勉強するようになった

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはなかったが環境や講師、スタッフの方が親身に対応してくれ、第一志望校に合格できたので、満足している。

講師 子供に合っていた。親も通っていた大手予備校なので安心して任せられた。

カリキュラム 講師の授業もわかりやすいとのことで、授業時間やカリキュラムの量も丁度良かったようである。

塾の周りの環境 意識が高く学力レベルの高い生徒が多く、子供にとっても良い刺激になったようである。

塾内の環境 教室も自習室の環境もまったく申し分なかったようで、勉強は主に塾でやっていたようである。

良いところや要望 周りの生徒から良い刺激が受けられ、計画的に勉強出来ること、講師から勉強の仕方などについて的確なアドバイスがうけられること。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾よりも割高になると思う。足らない・不安がある科目の追加をどんどん進められて断りにくく大変だった。

講師 講師によってわかりやすかったりそうでもなかったりした。希望を出しても都合が合わないとかなわないことが多かった。

カリキュラム 季節講習はとにかく高い。ここもあそこも足らない・不安があるとどんどん進められるので、自分で組み立てられなかった。普段の講習は程よい進度でよかった。

塾の周りの環境 駅も近く、明るいところにあるので安心して通わせることができた。自転車置き場を作って欲しい。

塾内の環境 時間によっては他塾生が騒いでいて集中できないときがあったようだ。休みの日に気軽に自習室を使わせてもらえて、その際分からないことも教えてもらえて助かった。

良いところや要望 個別指導なのでとことんわからないところを聞けてよかった。克服した方がいいところも細かく分析してくれて、そこのフォローも丁寧だった。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いが、手厚く指導してもらったと思う。ただ、苦手なところや不安があるところを先生が全て探ってくれるので自分で見つける力はつかなかった。これから自分で考える力、自分なりの取り組み方、計画の立て方や向き合い方を身につけていかなければならない時代なので、そこは伸びなかったのが残念。

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括支払いのためとても高く感じたが、1年間だと思うとうなずける面もあった。但し、夏期講習、冬期講習は別料金であった。

講師 担任の先生が配置されており、個別に親身になって相談できた。各科目の講師も楽しく上手く教わることができた。

カリキュラム 教材がカリキュラム通りにかつポイントがしぼられ、テストに出る部分がよく分かるものであった。

塾内の環境 建物は最近新築だったため、最新設備であり、言うことは無かった。

良いところや要望 個人別のロッカーがあったので、毎回家に持って帰る必要が無いものについて、重宝できた。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾テストがあり、レベル的におなじだったので、とても良かった。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。頑張りたい科目、克服したい科目だけ選んで組み立てられるので無駄に高い感じはなかった。

講師 苦手な科目や頑張りたい科目に絞って自分で受ける講座を組み立てられよかった。空き時間過ごすスペースで一部の塾生が賑やかで勉強しづらいときがあった。

カリキュラム 過剰な教材がなく、頑張りたい科目に絞って講座を選べ組み立てられたのはよかった。

塾の周りの環境 近くにお店もあり、夏期講習など長く過ごすときも便利だった。

塾内の環境 空き時間過ごすスペースで一部の塾生が騒がしくて集中しにくかった。廊下でお昼を食べたこともあったようだ。

良いところや要望 尊敬できる数学の先生にも出会い、勉強だけでなくものの考え方なども見出せたようだった。マイペースな子なので、自分のペースで勉強し、授業後に直接教わったりもできて助かっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に関する情報発信も、さすが大手でデータ量が多く参考になった。授業形式なので、以前通っていた個別指導の塾よりも自分で頑張る力がついたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チャレンジの受講に加えて、個別の料金がかかる。 指導もあまり無い印象だったので、ただ自習に行ってるのと変わらないと思うと高あと思う

講師 若い講師が多い。 課題もなくただベネッセの問題集を持ち込んでそこでやってるだけ。2対1だったが、家でやっても変わらないと思う。

カリキュラム 教材はなし、ベネッセ受講の問題集、チャレンジタッチを自分で持ち込む。 科目は特に決まっておらず、自分のやりたいところをやる感じ。

塾の周りの環境 駅からすこし離れてはいるが子供が自分で行ける距離。 お迎えも車で行きやすい。

塾内の環境 綺麗な教室ではありました。自習スペースもあって自ら学べる子には良いかも。

良いところや要望 部活が忙しかったので、変更や振替が前日まで可能だったのが良かった

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は十分に高いのでもっと環境の良い進学塾を探したほうが良いかも

講師 進学塾に対して特別なことはない。特に子供が納得して通っていたのでどうこうなし。

カリキュラム 特に良かったとか悪かったとかいう話もない。結果が良ければすべて良いかも。

塾の周りの環境 駅のそばなので交通の便は良いかもしれないが建物のワンフロアーなので必ずしも環境が良いわけではない

塾内の環境 ビルの1フロアーの部分的な使用なので手狭で自由に学習できる環境ではない

良いところや要望 特に親が絡んで塾とやり取りはしていないので要望とかはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 立地的には良いかもしれないが手狭な感じが否めない。自習とかのスペースも不足。

駿台高校部津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。特段高いということもなく、受験生個人個人の特性に合わせて、カリキュラムを選択すると、リーズナブルな料金だったと思う。

講師 比較的年齢が若い先生が多い。また理系の駿台と言われているので、理系科目について、個別にもフォローしてもらい、長所として伸ばすことができた。

カリキュラム カリキュラムは豊富で、受験を控えてくると、個々の生徒の状況にあったカリキュラムを選択し、重点的に、長所をもっと伸ばすのか、弱点を少しでも克服するのか対策を立てることができた。

塾の周りの環境 JR津田沼駅南口からとほ3分、商店街の中に立地しており、照明も十ン行き届いている。駅前には交番もあるので、夜遅くなっても安心。駅前からはバスが遅くまで運行。

塾内の環境 商店街に立地しているが、一歩、校舎内に入ると静かで、勉強に集中できる。自習室は、互いに気にならない位置取りで、同じく集中できていたと思う。

良いところや要望 講師陣、内外の環境含め、全体的に及第点。安心して託せると思う。ただ、自習室の利用は、入り口でカードをかざしてデータ登録する仕組みだが、フリーパスでも入れる。自習に行っている時、携帯に電話したら電源を切っており、事務室に電話したら、「来ていません」と言われた。自習室の利用ルール、徹底するか、もう少し工夫してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども3人、それぞれ違うところに通ったが、相対的に、駿台が一番よかったように思う。

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直、高いか妥当か申し込み時点ではわかりません。受けた後で、まあ妥当かなぁと思います。

講師 学校の授業よりも、当然ですが、わかりやすい授業をしていただきました。

カリキュラム 季節講習でしたが、つまづきやすい部分を中心にカリキュラムが組まれていたので、効率的でした

塾の周りの環境 駅からも近く、特に注意が必要な場合もなかったので、安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 利用はしなかったのですが、自習室も整備されているので、時間が空いた時に学習出来る環境でした。

良いところや要望 季節講習の場合、講習開始前に教材を受け取りに行く必要があったので、郵送のオプションがあると良かったです。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な金額だと思う。季節講習は回数に見合っていない金額設定もあった。

講師 勉強方法を相談したときに資料を作成してくれた上で的確なアドバイスをいただけた。

カリキュラム 季節講習は人気のある講師はすぐに埋まってしまって、取りたかった講座がとれなかった。

塾の周りの環境 駅前とはいえないが、通学する距離としては許容範囲だと思う。

塾内の環境 自習室が場所によっては騒がしい場所があり、集中できなかった時がある。私語厳禁の自習室の数をもっと増やしてほしかった。

良いところや要望 チューターの方はほぼ大学生ということもあるが、電話の対応があまり上手ではないと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 直前での欠席などもありえたので、講座振替の設定をもう少しゆるくしてほしい。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしたので、それなりの金額になってしまいました。他と比べても変わらないと思いました。

講師 個別授業なので、わからないところは解るまで丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 教材も豊富で、志望校にあったカリキュラムを組んでくれるので、良いと思いました。

塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので夜でも明るく、非常に安全でした。

塾内の環境 自習室も数か所あり、座席数も相当数あるので自由に使えるところが良いと思いました。

良いところや要望 メールと電話で連絡が来るので安心して任せられました。

その他気づいたこと、感じたこと 近くには相当数の塾が乱立しているので、それなりの対策を取っていると思いました。

「千葉県習志野市」で絞り込みました

条件を変更する

765件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。