キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

710件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

710件中 401420件を表示(新着順)

「千葉県浦安市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 誠実な人柄で、厳しすぎず、ユーモアのある授業をしてくださっているようです。

カリキュラム 国語のテキストで、体罰と捉えられる記述や問題文があり、時代錯誤に感じました。また放射能の人体への影響などに関する問題文があり、先を見据えての対策なのでしょうが、小学4年生にしては難しい内容と感じました。

塾内の環境 駅近で立地は良い方だと思います。
授業の開始、終了時は、先生が1階の入り口に立ち、生徒を見送ってくれます。事故抑制にもなり、かなり助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長や講師の先生方は、親に対して調子が良いだけという雰囲気はなく、子供たちに勉強を熱心に教えたいという姿勢を感じました。
中学受験用の塾ではありませんが、先々の受験を意識したテキストを使用しています。
入塾間もないうちの子は、現状は点数も取れず、この先授業について行くことが出来るかも分かりませんが、ついていくことが出来れば、学年でも上位にいくことが出来る気がします。これからに期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 なんでもすぐに対応してくださり、連絡もスムーズです。授業料がやや高いこと以外は問題ありません。

カリキュラム テストが多く子どものやる気UPにも繋がっていると思う。授業開始前の先生の話がやや長い。

塾内の環境 自宅からも近く便利。雨天時、徒歩だと少し距離があるしバス停は中途半端な所にあるため利用しにくい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、以前に通っていた塾より信頼できる。子どものやる気も感じられる。

個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ハキハキと明るい元気な感じの先生だったので好印象でした。オンライン授業でもキビキビ授業を進めているのがよくわかりました。

カリキュラム 個人のペースで進んでいたので助かりました。決して数学が得意ではないので、苦手なところや理解に時間かかるところはゆっくり進めてもらいたかったので良かったです。

塾内の環境 BGMの森の音楽?の音量が大きかったのが気になりました。子供はそこまで気にならなかった様ですが、面談に行った際に私の方が気になってしまいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望校に向けての相談や映像授業のレベル変更にも柔軟に対応していただきました。

カリキュラム 難しすぎるものから変更し、今取り組み始めたところです。
今のところ分かりやすく進んでいます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も親切で、一番良さそうなのでここに決めました。今後推薦などをサポートしていただいたりすると思います。

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ただ問題を解かせるだけではなく、一人一人指してくれたので、間違っていると分かってない事が分かるので、良かった。
丁寧に教えてくれた。

カリキュラム コロナでオンライン授業となり、内容が確認出来たので良かった。
少人数で、他の子も頑張っていると、自分もとやる気が出るようです。

塾内の環境 最初に塾を見学した時は、狭いと思った。教室がたくさんあった。
今は、コロナ対策もしっかりしてくれているので、安心して通える。

その他気づいたこと、感じたこと 体験が1ヶ月と長く取ってもらえて、ある程度通えてから、塾に入るか決められた。
コロナで塾に行けなくなったら、オンライン授業に変更したり、柔軟に対応してもらえた。
曜日も他の習い事と重ならないように、考えてもらえて、連絡もこまめにしてくれているし、料金も良心的だと思う。
他の塾の体験もかなり、行ったけど、ここが一番丁寧に対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ネット授業があり、親の私も拝見したところ、わかりやすい教え方でした

ただ、電話よくくださるのですが言葉遣いが少々残念な場合があります

カリキュラム 1週間で5教科教えてくれるのがよいと思います。
担任制があり、本人の苦手な国語の先生があえて担任になってくれました。先生と良好な関係が築ければ国語も好きになってくれるのではないかと期待しています。

塾内の環境 まだほとんど通えてないのですが、キレイで整っているそうです。
駅にも近く、周りには他の塾もあり夜お迎えに行けない時も比較的安心できます。
お迎えの車がズラリと並んでしまうのは仕方ないですね…

その他気づいたこと、感じたこと 今年高校に進んだ方から勧められて入塾しました。
今のところ面倒見がよく周りの生徒さんとも楽しくでき、勉強も分かりやすくて良いです

学校が休みの期間、塾の課題があり、また分からないところは教えてくれ、連絡もちょくちょくくれたので頼もしく感じています。大変な時ですが、これからも楽しく勉強してもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点 本人に考えさせることを重視している点。質問しやすいよう促してくださる点。
悪かった点 その日によって講師が異なり、選ぶことができないので、合わない先生に当たることもある点。

カリキュラム 良かった点 本人の習熟度に合わせて進めてくださる点

塾内の環境 良かった点 一人一人パーテーションで仕切られているので、集中しやすそう

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ満足しています。

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒に寄り添って教えていると思う。子どもは集中して授業に取り組めている

カリキュラム 通っている中学校を熟知していて信頼できる。自宅待機中も自宅に宿題を送ってくれたり、しっかり課題を用意してくれている印象

塾内の環境 大手の塾に比べて小規模な塾なので、設備に良し悪しはあるとは思うが、特に不便は感じていない。

その他気づいたこと、感じたこと 大人数の塾では集中して勉強できるか不安、かといって個別では高いという悩みの中、6人制でリーズナブルなところは、とりあえず塾に入れようと思った親には有難い。

個別指導WAM富士見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の質を考えると決して料金が高いと思われつまりコストパフォーマンスが良いと思います

講師 全般的に若い先生が多いですがしっかりと熱心で頼りがいのある存在だと思います

カリキュラム 教材の質が高くまたそれをしっかりと使いこなす教育カリキュラムが組まれていると思います

塾内の環境 授業中でも実施中でも私語慎みなどをしっかりされているため心配はありません

良いところや要望 学校では期待できない進路指導受験指導をしっかりと細かくやってくれるところが何よりいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高専
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室を考えると決して高い料金では無いと思いますつまりコストパフォーマンスが良いと思います

講師 若い先生が多いが非常に熱心でとても頼りがいがあると思います。

カリキュラム 教材の質が高くまたそれをしっかりと使いこなして授業カリキュラムが組まれていると思います

塾の周りの環境 子供を育てやすい環境にあるその中で近い宿があるのはとても助かります

塾内の環境 授業中なり自習中も勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 学校には期待できない進路指導それに応じた受験指導してくれるところがいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の質を考えると料金は決して高いものではないと思います。コストパフォーマンスが良いと思います。

講師 個人の能力に応じて適切に指導してくれるところまたそれを親に細かく報告してくれる所

カリキュラム 非常に教材の質が高くまたそれをしっかりと使いこなしてくれていると感じております

塾の周りの環境 新浦安はとても良いところで道幅が広くまだ宿の周りも繁華街ではないのでいいと

良いところや要望 学校と違いしっかりと進路に応じた受験指導してくれる塾なしにはとても親だけでは進路指導ができないのでとても助かると思います

河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの学習塾も同じだと思いますが、基本料金はやや安めで、追加料金が高く設定されているように思います。

講師 能力の低さを感じてしまう。

カリキュラム 学習塾の規模が多いいだけに、カリキュラムや教材はしっかりしていて誰が指導してもぶれないようになっている。

塾の周りの環境 新浦安駅はとても治安がよいところで、人通りは多いが子供一人でも安心して歩ける場所である。

塾内の環境 学習塾が入っているビルはとてもしっかりとした高層ビルで、雑音もなく、整えられた環境と思われます。

良いところや要望 集団での授業が苦手な子供にとってはよい学習塾だと思われます。

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的な価格。2教科3教科でこれより安い塾は聞いたことがない。紹介制度もある。

講師 熱意ある先生が多く、話もおもしろい。電話で問い合わせたり教室に行ったときや面談もとても丁寧に対応してくれる。電話くちでも元気でハキハキ話してくれて印象がとても良い

カリキュラム 通常テキストとは別にイベント企画もあり、飽きさせない継続させる工夫がある。頑張れば反映され表彰などにつながるのでモチベーション管理につながる

塾の周りの環境 駅から少し入った住宅街の中にあるのでパット見、暗い。お散歩バスのバス停がすぐちかくを通っているので通塾には困らない。

塾内の環境 一つ一つの教室は狭く、となりの授業の声は丸聞こえ。ただ、先生としては授業に飽きさせない工夫を凝らしてくれるので慣れれば問題ない。

良いところや要望 先生方が熱意があり電話連絡などもマメです。コロナでオンラインになったりもしましたが、先生方も模索しながらよりよいものにしていきたいという誠意が伝わってきます。不満を強いてあげるとすれば英語のレベルは低いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても熱心にみてくれてます。
定期的に連絡もくださり勉強の進み具合など
色々と話し合う事が出来ているので助かっています。

カリキュラム AIによって的確に苦手な問題を出してくるので
無駄な時間が省け理解するのも早いです。

塾内の環境 狭いながらもわからないところなど
聞きやすく明るい感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 選択している科目以外でもわからないところは
教えてもらえるしスケジュールの立て方なども教えて頂けるので嬉しいです。

東進ハイスクール新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。私立高校の授業料くらいかかる。季節の講座をとったらもっとかかる。予備校ってこんなに高いんだと思った。

講師 ちょっと頼りない感じがした。講座をとるときにせつめいしてくれた人は営業的な感じ。

カリキュラム 家でも受講できるのはよかったし、親もその進捗具合を見れるのはよかった。

塾の周りの環境 駅近なので、夜でも安心。学校帰りにも寄れる。雨の日はバスも使える。

塾内の環境 自習室があったようで、そこを利用する人は多かったと聞いています。息子は自宅でも自習室でも変わらないといい、あまり利用することはなかったようです。

良いところや要望 予備校なので、あまり親の出番はなかった。たまに面談はあったが、当たり障りのないもので特にになくてもよかった。この予備校にいくなら、個人のモチベーションが高い子、あと、お金に余裕がある家庭では無理じゃないかと思う。スマホでも勉強できていたのは、隙間時間にできるのでいいと思った。

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校だったこともあり教科も絞っていたため料金自体はリーズナブルでした

講師 受験が目的ではなく、日常の学校の授業の歩行的な目的であったため特になし

塾の周りの環境 自宅と最寄り駅の中間地点であり、少し奥まった場所であったため通学が少し不便だった

塾内の環境 少人数での授業でしたが教室が少し狭かったようです。それ以外は特に問題なし

良いところや要望 子供が塾に到着した時と退出した時にメールでの案内があり安心でした

市進学院新浦安教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに負担ではあるが授業回数を考慮すると妥当な金額だと思います

講師 少人数制のため、講師が生徒の顔と名前を把握しており親身に対応が行われている

カリキュラム 学校の授業とは別にワーク用の教材が用意されており本人の励みになっている

塾の周りの環境 最寄り駅前のため自宅から自転車での通学になるが短時間のため便利

塾内の環境 自習室が完備されており授業が始まる前や定期試験前に利用することができる

良いところや要望 子供が塾に到着した時点と退出した時点でお知らせがあり夜間でも安心

東進ハイスクール新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり授業料はそれなりに高かったと思います。特に私立の授業料との両方だったため

カリキュラム 本人にとって特に学校の授業との関係で負荷になっておらず取組みやすい内容だった

塾の周りの環境 最寄り駅前の立地だったため高校からの帰宅時に利用できる点が便利だった

塾内の環境 自習室が用意されており、定期テストや土日に利用することができた

良いところや要望 学校の授業とは違い、それなりに興味を持って授業を受けていたようです

その他気づいたこと、感じたこと 料金が積み上げ方式なので、受講する科目が増えると料金が高くなる

[関東]日能研浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比べると少し安かった。あまり使わない教材もあったが、受験する学校によって変わるので何とも言えない。

講師 子供の事で心配なことなどがあったときに、いつでも話をきいてくれた。

カリキュラム 受験に向けて何をしたらよいのかがとても明確で、わかりやすかった。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く明るいので通いやすかったが、塾専用の駐輪場がないのが不便だった。

塾内の環境 教室内は綺麗だった。いつでも質問しやすい環境だった。

良いところや要望 先生方がいつでも親身になって話を聞いて下さったので、ストレスをためることなく問題を解決することが出来た。

[関東]日能研浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料を支払った割に費用対効果が悪く感じてしまった。

講師 すごく熱心です。何かあればすぐ電話もかかってきます。先生方のやる気はすごくかんじました。

カリキュラム 無機質な印象が強い。カラー印刷等では無く、シンプル過ぎる印刷内容に対して余りにも授業料及び講習料が高く感じてしまった。

塾の周りの環境 駅近、商業施設に近い環境で落ち着いて学習が出来る環境では無いのではと感じてしまいました。

塾内の環境 教室はシンプルで学校の日常の教室に近い作りで勉強の環境としては悪くない印象です。

良いところや要望 もう少し学費を安くして欲しい。クラスも学年に2教室しかなかったが、もっと増やして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うだけでは簡単に成績は上がらない事を痛感しました。個別指導など1人1人に合った学習を検討する必要があると思います。

「千葉県浦安市」で絞り込みました

条件を変更する

710件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。