キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 401420件を表示(新着順)

「千葉県流山市」で絞り込みました

創学舎江戸川台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が丁寧でわかりやすいです。まだ通い始めですので詳しいことはわかりません。

カリキュラム たくさんテキストがありますが、わかりやすく説明していただいているようです。

塾内の環境 男子トイレ女子トイレの階数が違うので、授業する教室とトイレの階が違うと行くのが大変。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に丁寧な説明があり、集団授業だか個人個人も見てくれるので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても分りやすかった。特に不満に感じることはなかった。事前に丁寧な説明があって、分りやすかった

講師 相性のいい先生を選んでくれたのはよかった。しかし、途中で先生が変わるなど落ち着かない。

カリキュラム 学校の補習を中心に行っていただいた。個別だったので、自分の状態にあった指導を受けられた

塾の周りの環境 駅からとても近く良い環境だった。街灯がやや暗いのが気になったが、駅まで近いので大丈夫でした

塾内の環境 小学校の個別があったり、教室が狭く、落ち着かない環境だった。建物は綺麗だったが。。。

良いところや要望 駅から近いのは良かった。教室全体が狭いので窮屈に感じた。相性のいい先生が変わることが多かった気がする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の値段としてはこれくらいが普通だと思う。高いとも感じないし、安いとも思わない。

講師 子供に心身に寄り添って指導をしてくれる。親として安心できている。

カリキュラム わかりやすく、子供に負担の少ない内容となっていて、無理なくできている

塾の周りの環境 家から多少離れているので、途中のことが心配になることもある。

塾内の環境 他を経験していないので、良いか悪いかはよくはわからないです。

良いところや要望 今後中学受験を考えたうえで、その際に役に立つカリキュラムをお願いしたい。

市進学院江戸川台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がしますが、親身になって教えてくださったので、大変満足できるしています。

講師 とても面白く、子供達が興味を持てるように工夫した授業をやってくれました。間違えている事はきちんと正していただきました。

カリキュラム 受験をする学校に合わせて早いうちから、色々と対策を考えて、指導してくださいました。

塾の周りの環境 駅の近くで通いやすかったと思います。治安の面ではあまり良くなかったきがします。

その他気づいたこと、感じたこと ここでしか体験できない、貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。

創学舎江戸川台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均して手作りのテキストなどで、そして自分でノートを持ってくるため、コスト削減できているため、いいと思う

講師 丁寧に教えてくれるのでよかったと思う。しかし集団塾のために、子供にはあわなかっただけ

カリキュラム 先生独自のテキストがあり、基礎を徹底してくれるのでいいと思う。しかしもうちょっと応用編のポイントとなる教材がほしいようにおもわれる

塾の周りの環境 駅前のため、電車に通うにはべんり。しかしくるまでお迎えとなると厳しい

塾内の環境 自習室はないが、授業との切り替えしの区切りの教室のため、勉強に集中できるとおもう

良いところや要望 講師同士の、塾の授業や、塾の講師テストで塾同士が競い合っているため、学ぶ姿勢そしてわかりやすく教えてくれるのでいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと やさしすぎるところがやや欠点なことと、集団塾での、一人ひとりの把握がやや欠点に思う

アスカ総合個別指導塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので比べられないのですが、妥当な料金だと思います。ただ、季節講習は毎回受けないといけないので余計にお金がかかります。

講師 子どもの目線に立って授業を進めてくれて安心できます。授業がない時でも自習ができ、分からない所も教えてくれるので助かります。

カリキュラム 教材は学校の教科書と同じ内容で、講習は先生と相談しながら授業が組めるので無理なく勉強ができます。

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、夜は暗く、心配です。飲食店は少ないので家から持っていきます。

塾内の環境 設備は新しくないです。自習する時は仕切られているので集中できます。

良いところや要望 個別指導なので先生に質問出来やすいのはいいと思います。また、イベントも企画してくれ勉強だけではなく、遊びも取り入れてくれるので子どもも楽しんでいます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が空いている時間にいつでも自習ができるので、家で勉強するよりはかどり集中できます。いつでも質問出来る所も魅力です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料以外の夏期講習代や冬期講習代がなどが思っていたよりかなりかかりました。

講師 塾長の授業が楽しくやる気が出た。入試の問題を絞り確実に点数をとれるようにしてくれた。

カリキュラム 塾で買った教材で使わなかった ものがあったので、もったいなかった。

塾の周りの環境 ドラッグストアの二階で、すぐ、隣にセブンイレブンがあるので便利でした。

塾内の環境 新しい教室だったので、机や椅子もキレイで、教室や自習室も清潔でした。

良いところや要望 第一希望に合格することができたので感謝しております。夏期講習や冬期講習の代金を入塾時に説明をしてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 息子は全くやる気が無かったのですが、先生方の熱心な指導で成績がぐんと上がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習の料金が異常に高く費用捻出にとても苦労しました。

講師 定例テストで出来なかった問題のフォローがあまりよくなかった。その為次のテストに生かせなかった。

カリキュラム 教材が一冊のテキストになっておらず、その都度冊子になっていて、その整理を子ども自身で出来ずにごちゃごちゃになった。

塾の周りの環境 自宅から近くて、帰りが遅くなっても一人で帰る事ができて、迎えに行く手間が省けた。

塾内の環境 部屋にはなにもなくとても整理されていて良かった。ただ窓がなく空調が、あわない時があった。

良いところや要望 先生によっては、基礎から丁寧に教えていただけて、基礎学力がついたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 定例テストのアフターフォローをもっと丁寧にしていただけると、とてもありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はわかりやすかったと思います。ただ、一般論として、もう少し安ければと思いました。

講師 当然ですが、わからないところは、要点を絞って教えてくれたそうです。

カリキュラム 映像授業が中心、自分のスケジュールで、予習、復習を行うスタイル。娘には合っていたようです。合わない子には大変かも。

塾の周りの環境 流山おおたかの森から、すぐ近く、塾のとなりにはミニストップがあり、便利です。また、夜も明るく、治安は良いと思います。

塾内の環境 外から見たことしかありませんが、教室内は整理整頓されているようでした。

良いところや要望 良いところは、自分のペースで進めることが出来、講師の方がフォローしてくれること。翻ると合わない子には効果が低いかもしれません。

市進学院江戸川台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても平均的だと思いました。夏季や冬季なども通わせていたのでその分は少し高く感じました。

講師 熱心に授業してくれて、本人も嫌がらず塾に通っていました。学校の定期テストにも対応してくれた為成績もまあまあ満足のいく状態でした。

カリキュラム 学校の授業にも沿った内容だったので、学校の授業にも役に立つカリキュラムでした。

塾の周りの環境 自宅から自転車で数分で通える立地だった為、通いやすかったと思います。

塾内の環境 冷暖房などの設備も調っていたので快適な環境で、学習できる事ができました。

良いところや要望 学習内容や塾での態度など保護者に対しても良心的に対応してくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 何よりも受験対策の指導もしてくれたことは、自分だけの家庭学習ではできないので助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人の希望に添って下さるのがありがたいです。

悪かった点は先生によってはただ課題をやらせるだけの先生がいるようで不安だったようです。

カリキュラム 自習のサポートもしてくださるのでありがたいです。
本人の性格、レベルに合った物を勧めてくれるのがありがたいです。

塾内の環境 駅に近いので良いと思います。駐輪場代がも補助してくださりありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが懇切丁寧です。通う中学校の情報知識も豊富です。レベルアップを期待してます。

創学舎江戸川台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 欠席したときの授業が分からなくなってついていけるか不安になりました。

カリキュラム 欠席してわからなくなったところをじっくりと補習をしてくれました。

塾内の環境 まだ通いはじめたばかりなのでとくにありませんが自宅から自転車で通えるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりなのでよく分かりませんが、この塾に通って良い成績が取れたら良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもの性格に合わせて講師の先生をアサインしてもらえたので、よかったです。

カリキュラム 冬休みからの短期間でも効率的なメニューを考えてもらえてよかったです。

塾内の環境 子ども入退室が、リアルタイムでメールに送られてくるのは、安心感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 超短期集中での受講でしたが、結果的に第一希望に合格できました。ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 アットホームな雰囲気と生徒に対する情熱、保護者に対する丁寧な姿勢、どれにおいても満足です。質問などもしやすいようです。

カリキュラム 自分のスケジュールに合わせられるところがありがたいです。急遽、塾で具合が悪くなってしまった時も、振り替えを提案してくださり助かりました。

塾内の環境 駅からも徒歩で行けますし、危ない道もなく到着できます。建物もきれい、トイレなどもきれいで過ごしやすいようっです。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾に比べ良心的な価格設定にも関わらず、内容は決して悪くなくむしろアットホームで良いかと思います。通い始めて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった…子供に関しても、親に関しても積極的にコミュニケーションを取ってくれる。子供のやる気を引き出してくれる。

悪かった…学年があと2ヶ月で終わりなのに教材を全て購入しなければならない。

カリキュラム まだ入塾したばかりで良くわかりませんが
良かった…3科と5科の授業料がさほど変わらない。
悪かった…冬季講習でも5科があってもいたのにと思う。

塾内の環境 良かった…入室退室のメール連絡が来るので、夜遅くても安心。必ず入口に先生が座っている。先生からの電話連絡がこまめにくる。
悪かった…今のところ特になし。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自身が塾に通う事をずっと拒否していたのに、体験に行ったら授業が楽しいと帰って来ました。勉強に対しての意識も変わったし今ではもっと早く通いはじめても良かったねと話しています。

城南コベッツ初石教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手の数学について丁寧に教えてもらい分かりやすいと言っている

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよく分からないが、選択していない科目についてもテスト前にプリントをくれるのは良い

塾内の環境 荷物が散らかっている印象があり、もう少し整理整頓をした方が良い

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので、塾のない日も自習室に気軽に行けて良い。通いやすい雰囲気の様で、テスト前は連日通い勉強していた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 期末テストまで3週間弱の中で自分なりの目標を達成できよかったきと思います。

カリキュラム わからない問題に対して直ぐ対応してもらえてよかったです。テスト前に各校に合わせて日曜日にテスト対策日を設けていてよかったです。

塾内の環境 おおたかの森駅近くです。今は開発中で周りの道は少し暗いですが、開発が進めば明るくなっていくのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教師が熱いです。1人1人に丁寧に対応していると思います。以後期待します。

英才個別学院南流山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団より少し高いけど個別で苦手なところをなくしてくれるのでこの料金でも満足です

講師 明るい講師が多くわからないところを聞きやすいようなので息子の成績も上がってとても満足です!

カリキュラム 生徒のわからないところを理解してそこを徹底的にやってくれるのでとても良いと思います

塾の周りの環境 近くに駅があり回りにコンビニもあるのでとても便利!
しかし周りに他の塾があるので帰りが遅くなる時がたまにあります

塾内の環境 明るい講師がたくさんいるのでとても明るい印象です
塾長もフレンドリーな人なので誰でも気楽に話せると思います

良いところや要望 勉強のこと以外でも悩んでいることなどの相談に前向きになってしてくれるので良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと クリスマスやハロウィンでイベントが行われるので息子も勉強以外のことでも楽しく塾に行くことができています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供がしっかりと自分で考えて、計画を立てやってくれたのでまあ、多少高くても仕方がないと思っています。

講師 主にタブレットを使用した学習でしたが、自分のペースで学習できたことが良かったようです。また、わからないところは講師の方がしっかりと教えてくれたようです。

カリキュラム タブレットを使用した学習がうちの子には合っていたようです。マイペースな子なので、人に合わせるのは苦手の様なので、自分でやっていくやり方はよかったようです。

塾の周りの環境 流山おおたかの森駅からすぐ近くであり、街灯も明るく、すぐ近くにコンビニもありごはんには困らなかったようです。

塾内の環境 外からしか見たことはありませんが、整理整頓されていたと思います。

良いところや要望 特に周りに合わせてついていくことが苦手な子供には、いいかもしれません。

英才個別学院南流山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いことで有名だった 子どもお気に入りの講師がいたから支払いしてたけどそれがなかったらとっくにやめていた

講師 担当の講師はフレンドリーな先生で聞きやすかった

カリキュラム 教材は本人にあっていたのかどうか不明だ テスト対策では担当講師が熱心に教えてくれたのでその辺は感謝している

塾の周りの環境 駅から割りと近くにあり店も並んでいるので街灯もあり人通りも多く安全だ

良いところや要望 お気に入りのの塾講師を選べたそのくらいしかない料金をもっと下げてほしい

「千葉県流山市」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。