キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

47件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

47件中 2140件を表示(新着順)

「兵庫県川辺郡猪名川町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い割には内容はお粗末であった。

講師 生徒の面倒をよくみない。高専に合格できたのはケーイングのおかげと考えている。

カリキュラム 高い教材を揃えさせられたが、有効利用していたとは思えなかった。

塾の周りの環境 駅からは近かったが、うちの方面にはスクールバスが走っておらず、結局送り迎えをしなければならなかった

塾内の環境 人数の割に狭く、ゆったりと勉強させてもらえてるとは思えなかった

その他気づいたこと、感じたこと せめてスクールバスの運行くらい叶えば、まだマシだったかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。長期休みの講習も高く、親泣かせです。教室維持費も高い。

講師 講師が、勉強以外の話で脱線したりする点が悪い。
教え方の上手な講師にたまに当たるので、毎回その講師に教えてもらいたかったのですが、なかなか予定が合わなくて残念でした。

カリキュラム 受験対策されているところは良かったです。
夏季講習や冬季講習は、費用が高い。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にある

塾内の環境 教室は整頓されて明るくて良かったです。雑音もありませんでした。

良いところや要望 途中から経営陣が変わったのですが、教室の配置も変わり、明るくなって良くなりました。
塾長も熱心に関わってくださり、大学受験の相談にも気軽にのってくださり安心でした。テキパキしていらして感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 英検対策講座も受けておけば良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金が多少高い気がする。
登録手数料や施設諸費が高い気がする。
もう少し安ければと思う。

講師 話しやすく、授業内容も解りやすい。
わからないことも質問しやすい。

カリキュラム 学校の教材が使えるので、出費が抑えられる。
カリキュラム、季節講習のシステムがしっかりしている。

塾の周りの環境 バスや電車の駅に近い。
スーパーが近くにあるので、人通りもあり、安心感がある。

塾内の環境 自習室内では集中出来、休憩場所があり、飲食も出来る。勉強する環境が整っている。

良いところや要望 苦手科目克服、基礎学力向上、大学受験対策と目的は多数あるが本人が楽しく、前向きに勉強することが出来れば良いなと思う。

進学塾ウィング本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試代などがかかります。ただ、教えていただくレベルからすると!コスパはいいと思っています。

講師 とても熱心な先生が多いと思います。また、基本的にベテランの先生が多い様なので、安心感がありました。

カリキュラム 基本的には、授業の先取りです。なので、学校の勉強自体は、あまりあてにしていませんでした。ただ、逆にテストが悪いと、絶望的になります。

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、お迎えがしにくい。電車で帰る子は、特に問題ないのですが。

塾内の環境 部屋を移動するのが、少し面倒な作りになっています。ただ、子どもたちは、そんなものだと割り切っている様なので、3にしました。

良いところや要望 大手ではないので、子どもたちをきめ細かく見てくれています。また、地域事情にも詳しい様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想通りの料金です。 コストパフォーマンスは、悪い方では無いと思います。

講師 次の先生は、経験が浅いので、不安ですが、子どもはわかりやすいと言っている。

カリキュラム 先取りのため、成績自体を上げていくことが少ないように感じる。

塾の周りの環境 塾までは、車で送り迎えしています。 幹線道路なので、迎えには行きやすいです。

塾内の環境 あまり広く無い店舗を借りており、2区画に分かれている。 そのため、子どもたちは、行ったり来たりする必要がある。

良いところや要望 親身になって教えてくれます。 また、経験もあるようなので、的確なアドバイスをしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替は追加料金もなくて、良心的で、他と比べると安いと感じたから。

講師 電話やら来客対応を講師の先生が行うので、その間授業を受けている生徒はほったらかしになる事があったから。

カリキュラム 季節講習は子供の生活に合わせた時間に行われていたから。

塾の周りの環境 住宅地ニあるので治安はよいが、駐車場が少ないので迎えに行く時に車を停める場所がないから。

塾内の環境 一つ一つの部屋が狭く、 騒いでる子がいるとうるさく自習室が活用できなかったから。

良いところや要望 電話がかかってくる時間が遅く(夜10時半)、びっくりすることがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談に行っても先生が一方的に話され、あまりこちらの意見を聞いてもらえなかったのが残念でした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生なので、質問もしやすく親しみやすいです。分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 宿題の分からない所を分かりやすく解説してくれて、丁寧に教えてくれる。

塾内の環境 数ヶ月しか通ってませんが、何の不満もなく快適に受講できています。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、自分のペースで進んでいけるので、団体ではなく個人にして良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高い。料金設定と講師のレベルがあっていない。また夏期講習等が必須参加となる。

講師 講師のレベルにばらつきがある

カリキュラム 教材はボリュームも多く、年一回の購入で不満はないが、教材を使いこなせていない。

塾の周りの環境 交通手段は、駅前であり、塾専用バスもあるため、とても通塾しやすい。

塾内の環境 自習室が用意されているが、スペースがあまり大きくないため、混雑している。

良いところや要望 休んだ場合に補習をしてくれるのは助かっているが、成績アップへのスケジューリングがない。

その他気づいたこと、感じたこと 料金設定が高く、近隣には他の塾もあるため、現状のままでは変えることも検討している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医療技術
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みなども含めて高め。本人の気になることはしっかりてつだってもらう必要あり

塾の周りの環境 ローソンが近くにあり、小腹をみたせれる 大きな車道は走る車でおおかった

塾内の環境 自習室はちゃんとあり、質問も受講教科以外も対応してくれてよろこんでした

良いところや要望 お値段はすこし高すぎるように感じます

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がちゃんとあり、集中できてたすかった。受講以外の教科も対応してくれてたすかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何をするにも費用がかかり履修科目を制限せざる得なかったこと。

講師 個別指導のカリキュラムに加え、子供が集中して学習に取り組める環境が提供されていたこと。

カリキュラム カリキュラムについては、ある程度の選択肢が用意されていて自由にアレンジができたこと。

塾の周りの環境 自宅から自転車にて通える距離にあったことに加え、周辺にはコンビニがあるだけで集中できたと思う。

塾内の環境 元々、少人数カリキュラムだったことに加え、自習室など自宅外で集中して学習ができていた。

良いところや要望 塾周辺環境も含めて、自習室や講師の数など十分な環境が提供されていたと思うので。

その他気づいたこと、感じたこと 現在の進捗状況などが保護者側にも共有されるサービスがあるとよかった。

アイル進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は普通とおもう。高いが、安い方なのではと思います。多分

講師 講師は一人しかいないが、子供の気持ち、やる気を保ってくれた。

カリキュラム 一般的なこと、まぁいろいろやっていた。数学には力を入れていた。

塾の周りの環境 田舎のため、やっぱり不便は不便。でもしょうがないレベルだと思う。

塾内の環境 友達が多いので、集中という意味では今一つ。結局近くの図書館の自習室に。

良いところや要望 ずっと楽しくいったし。高い目標に向かって頑張ってた。だめだったけど。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こどもの感想ですが
良かった点
・教え方が分かりやすい
・男性希望で男性だった
・野球が好きな共通点
があり、入塾がスムーズにいきました。

カリキュラム 良かった点
個別のメリットの我が子に応じて授業内容の速度を調整、都合による日程調整などの融通がきく
定期テストに合わせたカリキュラム

塾内の環境 良かった点
自習室も自由に活用できる

その他気づいたこと、感じたこと 我が子の基礎学力、自学自習の向上をめざし、週2でビシビシ指導していただけそうです。楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。ただ子供がやる気がなければもったいないと思います

講師 わからないところがあれば補習してくださり子供に沿って指導してもらえてます。

カリキュラム 教本 ワークがあり適度な宿題を出してくれますがどこまで進んでいるのか親はわかりません

塾の周りの環境 交通手段は自転車もしくはバスか車ですが夜遅くなるので車での送迎になります

塾内の環境 教室はちょっと狭く感じますがその分黒板等も見やすく内容が入りやすく思いました

良いところや要望 先に予定表をいただくので困ることはありませんが補習のことを子供がギリギリにはなすのでその時はちょっと困りました

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で休んだ場合も補習をしてくださるので助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他の学習塾より料金はやや低いです。夏期講習や冬期講習もそれなりです。受験生は少し料金が高くなります。

講師 子どもも話しやすく、聞きたい事も聞きやすかったのは良かったですが、親としてはもう少し厳しく指導していただきたかったです。

カリキュラム 定期考査前の勉強会はは問題プリントの数をこなす感じで、テスト対策っていう感じではなかったので、しっかりやっていただきたかった。

塾の周りの環境 住宅街にあり、静かな環境で良かった。バスは、本数が少なく、親の送迎が必須でした。

塾内の環境 自習室もよく活用でき、生徒達も静かに行動し、教室内はエアコン完備なので勉強に集中できると思います。

良いところや要望 懇談で、塾長が丁寧に説明してくださり、相談にのっていただけます。学校より参考になりとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ際も、振替をしていただけるので、体調不良の時は助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親しみやすく話しやすい先生が多いようで喜んでます。
基本的には固定ですが夏期講習や振り替えなどで色んな先生にあたるのもまた違ったアプローチの仕方があったりでよいと思います。

カリキュラム 苦手な単元や項目を集中的に取り扱ってくれ、理解度が上がり苦手意識が減りました。

塾内の環境 同じ校区内の生徒、同級生や先輩後輩を含め、明るい雰囲気です。
授業中は静かなので、ONとOFFの切り替えもできます。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾かよいですが、講師の方も塾生も雰囲気よく通いやすいです。
自習室も利用できるので、質問できる環境はとても助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人授業での時間割となるため、割高となる。本人の希望の為、仕方ない部分もある。

講師 特になし本人が気に入っているので、問題ないと考えている。クラブを重要視しているため、個人レッスンとなることから、費用が高くなる。

カリキュラム 本当に子供のためであるかは疑問ではあるが、特に問題なし。。。

塾の周りの環境 中学生の間は、送迎する必要があったが、高校からは自転車で行くため、楽になった

良いところや要望 自由にできるようだ。もう少し価格が安い。もしくは、長期的に講師の変更がないなどが確約してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 田舎の塾としては、問題ないと考えている。今後の経営について、期待する。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べたことがないので、高いか安いかはよくわからない。

講師 個別指導が丁寧。自習室が快適で夜遅くまで使える。自宅との距離が近く、通いやすく、遅くまで勉強できる環境が良かった。

カリキュラム 教科書が中心で、わからないところを確実に理解することができた。

塾の周りの環境 同じ住宅地内にあり、歩道や夜間照明も充実していて、夜遅くなっても安心して通えた。

塾内の環境 静かで明るく、エアコンも聞いていて、学習する環境は整えられていた。

良いところや要望 落ち着いて自分のペースで、時間を意識することなく学べた。もちろん、わからないところは丁寧に教えてもらえた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 算数がとてもわかりやすく、先生も楽しい授業をしてくれる。

カリキュラム 冬期講習で初めて塾に行ったんですが、学校との進みぐあいが違いすぎて、たいへんそうでした。

塾内の環境 風邪をひかせないようになんだろうけど、部屋が暑すぎて、頬っぺたを真っ赤にして帰ってきます。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて塾に行きましたが、長時間の授業でも嫌がることなく行けたのは先生の授業が良かったからだと思います。

アイル進学セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾より良心的な料金だと思う。追加補習なども追加料金も少ない。

講師 成績優秀な生徒が多く、切磋琢磨、競争の意識が互いにあり良かった。先生の指導もきめ細やかで追加補習や自習室もあって良かった。

カリキュラム 問題集もレベルに合わせて使っていたよう。しっかり消化すれば力になると思う。

塾の周りの環境 家から自転車ですぐに行ける。人通りの多い場所に面しているので安心。

塾内の環境 大きい教室ではないので、黒板も見やすく先生の目も届いて良さそう。

良いところや要望 本人にやる気が、あればハイレベルな学校に進学できると思う。実績もある模様。

アイル進学セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金としては高めだが、時間外サポートをしてくださったので、不満はない

講師 親身に個々の性格も配慮したサポートをしてくれた。やる気を出させてくれるのがうまかった

カリキュラム 授業意外に個別プリントも利用し、個々の学習スピード見合せたサポートをしてくれた。

塾の周りの環境 塾のバスがあり、共稼ぎの夫婦でも安心して一人で通学できて助かった

塾内の環境 自習室があり、一般と受験コースの生徒が離れて集中して勉強できる環境が整っていた

良いところや要望 熱意もって接してくれていることが子供にも親にも伝わってきて、安心して預けることができた

「兵庫県川辺郡猪名川町」で絞り込みました

条件を変更する

47件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。