温真会北摂進学教室パークタウン 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 能勢電鉄日生線 日生中央
- 住所
- 兵庫県川辺郡猪名川町若葉2-8-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.09 点 (7件)
※上記は、温真会北摂進学教室パークタウン全体の口コミ点数・件数です
温真会北摂進学教室パークタウンの評判・口コミ
温真会北摂進学教室パークタウン本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの学習塾では安価で、良心的だと感じた。選択する教科と曜日が固定されているので調整が無理なら金額を上乗せして教科を追加しないといけないのでその場合は金額の負担は避けられない。
講師 子供からは苦手の数学教科は講師が面白くて理解ができた場面が増えた、という感想が何回か聞けたのでその部分では講師の教え方は良いと感じた。
カリキュラム 季節毎の特別強化講習の様なカリキュラムは一度だけ受講したが、特に効果は見られなく、子供のやる気はあまり上がらなかった。勉強時間を確保する目的にお金を支払う感覚だと正解と捉える。
塾の周りの環境 自宅から近く歩いてでも行ける立地の他、田舎の地域のため、都心部ほど治安が乱れているという印象ではない。
塾内の環境 講師の見回り等がないと、生徒同士で遊び始めてしまいタブレット等の自習時間ではヘッドホン越しにでも話し声や物が投げられたりして集中できる環境にない状態もしばしば起こる。
入塾理由 自宅から近く、歩いて自分でも通える距離と同級生も数人通っていたことと、実際に教室内を見て、少人数でタブレットでも個別に学習できて勉強時間が取れると考えたから
定期テスト 生徒の半分以上が通う中学校とは違う隣の学校だったため、進度が違い大体の場面で予習にならなかったので復習になることが多かった。ただテストの対策は予想で個別にしてくれていたと思われる。
宿題 宿題は多くもなく少なすぎることもなく適正範囲内だったと認識している。
家庭でのサポート 先生から、定期的ないしテスト後に連絡があり今回はどうだったか、前回より何がどうだったか等のヒアリングは必ずあったので子供とも話す機会があり、塾側との照合ができた。
良いところや要望 代表の方が学習内容や現在の教育の状況等細かく分析して教えてもらえていたので、保護者側としては情報を伝えてもらえて助かっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 地域の数少ない大事な学習塾なので、これからも子供達の学習機会と情報は大切に維持していってもらいたいと思います。
総合評価 1年しか通っていないので、良い印象もあまり良くない印象もそれぞれ両方あるので、総合評価としてはこうなります。
温真会北摂進学教室パークタウン本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べた事がないので、よくわからないが、融通を利かせてくれて、通いやすかった
講師 アルバイトではなく、大人の講師がわかりやすく指導してくれていた
カリキュラム 他と比べた事がないので点数の付けようがないが、成績は少し上がった
塾の周りの環境 バス停がすぐ近くにあり、駐車場もあったので、雨でも行きやすかった。
住宅街なので、遊ぶ場所もなく、静かな環境だった
塾内の環境 教室の数はしらないが、個別指導出来る数の部屋はあったとおもう
入塾理由 通いやすさとマンツーマン指導、住宅街にあるので、安全に通わせる事が出来ると思ったから
定期テスト 対策として、特別授業や、自習コーナーがあり、いつでも質問できた
宿題 宿題の量は適量だったと思うが、もっと出してくれた方が家での学習に、繋がるのではないかと思う
家庭でのサポート 電話連絡やメールなど、講師の方との連絡はしていた。
飛び込みでも相談にのってくれた
良いところや要望 発熱や体調不良などの欠席の振替が出来て良かった。
電話やメールなど、連絡の手段が多いのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、子供の様子や学力に考慮して、わかりやすい指導をして頂けたとおもう。
総合評価 他と比べたことはないが、個人のレベルに合わせて指導してくれるし、けっせきの時の振替も出来て、良かった
温真会北摂進学教室パークタウン本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場は知りませんが、振替などの融通をきいてくれるので、助かります
講師 単元テストは点数が取れるようになったが、長期の復習となると、なかなか点数が取れない。
カリキュラム 受験対策として、特別カリキュラムを組んでくれて助かりました。
塾の周りの環境 バス停から徒歩1分で、住宅街にあるので、安全性があり良かった。駐車場も近くにあるので、雨の日は便利です。
塾内の環境 広くはないが、その分生徒に、目が行き届いて、良かったと思います。
入塾理由 学校授業についていけるように、個別指導してほしく、この塾に決めた
定期テスト 定期テスト対策は、特別講習として指導してもらえ、助かりました。
宿題 量は適量だったと思いますが、親としてはもう少し出してもらえると良いと思います。
家庭でのサポート 懇談には参加し、親子共々進路相談させて頂きました。
模試も受けました。
良いところや要望 個別指導なので、講師が体調不良の時は休みになりますが、こちらの都合も聞いて頂けて、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
これからも融通のきく、生徒に寄り添った指導をして欲しいです。
総合評価 学校の勉強についていける程度の復習の授業を求めていたので、我が家にはあっていました。
温真会北摂進学教室パークタウン本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
温真会北摂進学教室パークタウン 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒666-0251 兵庫県川辺郡猪名川町若葉2-8-5 最寄駅:能勢電鉄日生線 日生中央 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。